あの曲しりたい♪ログ240
[ホームに戻る]

[33636] 東海地区限定かな・・ 投稿者:NIGHTWING 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:18
20年くらい前に中京テレビで「5時SATマガジン」と言うテレビ番組があったのですが、
その番組の中で、CMへ移る時に流れるスポットって言うんですか、ジングルって言うんですかわかりませんが「COME BACK BABY〜♪」と
短い曲が使われてました。
その曲の題名などが知りたいのですが・・。
恐らく当時流行したロックバンドの曲ではないかと思いますけど記憶が曖昧でよくわかりません・・。

20年来の謎なんです・・・。
どなたか教えて頂けませんか・・・。

[33636へのレス] Re: 東海地区限定かな・・ 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/13(Mon) 00:19
Playerの「Baby Come Back」はBabyが先だから違いますよね?
ちなみにそれは洋楽ではなくいかにも日本語的なものなんでしょうか。

[33636へのレス] Re: 東海地区限定かな・・ 投稿者:NIGHTWING 投稿日:2003/10/13(Mon) 14:57
タコス様
レス有難うございます。
PLAYERって言うのはバンド名ですか?

ご質問ですが、恐らく洋楽ではないかと・・・?
COME BACK BABY〜〜〜〜♪と引っ張って
キーボードが「ピロピー♪」と鳴って・・
すいません、こうとしか言い様が無いので・・・。

[33636へのレス] Re: 東海地区限定かな・・ 投稿者:NIGHTWING 投稿日:2003/10/15(Wed) 14:12
すいません。
諦めきれず上げさせて頂きます。
みなさまどうかよろしくお願いいたします。

中京テレビでは教えてくれないみたいなんで・・・

[33636へのレス] Re: 東海地区限定かな・・ 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/15(Wed) 14:20
答えが浮かばなかったので、あえて返信せずすいません。
ちなみにPlayerはバンド名ですが洋楽ですしお探しのとは違うようです。

番組独自のものではなくて一般の曲を利用したものっぽいんでしょうか?

※追記 今思ったのですが「洋楽ではないかと」とは、恐らく洋楽だろうという意味ですよね。

[33636へのレス] Re: 東海地区限定かな・・ 投稿者:NIGHTWING 投稿日:2003/10/15(Wed) 19:44
タコス様
お気にして頂いて有難うございます。
PLAYERは確認しましたがやっぱり違いますねぇ・・・。

恐らく番組独自のものでは無いと思いますが・・・。
当時はTOTOとかSTARSHIPとかかぁ?・・と思ってたくらいなんで・・・。

追記に関しては、紛らわしい書き方ですいませんです、その通りですね、洋楽だと思います。

でもやっぱり難しそうですね・・・。
あれは幻だったのか・・・・う〜〜〜〜む・・・

[33759] 最近流れてる曲で 投稿者:KSSK Radio 投稿日:2003/10/14(Tue) 18:31
CMやラジオで耳にする洋楽曲なのですが曲名が分かりません。
お分かりの方いらっしゃいましたら、お教えください。
軽快な曲で女性シンガーです。イージーリスニング系の曲なのですが・・・

恥ずかしながらうろ覚えの音階を記してしてみました。
サビの部分はこんな感じです
ド♯ ド♯ ド♯ ファ ファ♯ ソ♯ ラ ソ♯2
but I want be free(?)
高ド.♯8 シ.4
free〜
高レ.♯4 ファ2
free〜

それぞれの音は通常16分音符で
番号がふってあるものは2なら2分音符です
.は符点です
1オクターブ高い音符は高と付けました

[33759へのレス] Re: 最近流れてる曲で 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/14(Tue) 19:29
それは
デニース・ウィリアムスの
「free」という曲だと思います。

[33759へのレス] Re: 最近流れてる曲で 投稿者:KSSK Radio 投稿日:2003/10/15(Wed) 18:55
エスパーさん 本当にありがとうございました。
おかげ様で見つかりました。
私の聞いてたCMの曲はテイトーワがカバーした「free」でした。

[33589] 誰か教えてください. 投稿者:K-1もいいけどプロレスもね。 投稿日:2003/10/11(Sat) 19:30
 プロレス『闘龍門』の「イタリアンコネクション(ミラノコレクションA.T.)」の入場テーマ曲です。

 ミラシドシラソファ〜、レソレシラソレミ〜

という感じですが…。ポール・モーリアの『EL BIMBO』に似てるけど違うようです。
 知ってる方いらっしゃったら、教えて下さい!

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:すみれ 投稿日:2003/10/12(Sun) 11:55
サンタナの「Europa(哀愁のヨーロッパ)」はどうでしょう?
↓で試聴できます。
http://www.music-eclub.com/musicdata/midi/result.php?ty=201&kw=%A5%B5%A5%F3%A5%BF%A5%CA

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:K-1もいいけどプロレスもね。 投稿日:2003/10/12(Sun) 18:19
すみれ様、情報をありがとうございました。

 ええと、俺もサンタナはよく聴くのですが…確かに似てるけど違うようです。もうしわけありません…。もっとテンポが速くて、メロディーラインはよく似てるのでもしかしたらアレンジかもしれません。情報をお持ちの方は引き続き宜しくお願いします!

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:K-1もいいけどプロレスもね。 投稿日:2003/10/13(Mon) 13:17
下にいってしまったので上にあげさせてもらいました。
引き続きどうぞ宜しくお願いします。

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:K-1もいいけどプロレスさんに一票 投稿日:2003/10/13(Mon) 17:32
ついでながら、
マグナムTOKYOさんのの入場テーマ曲もしりたい。

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:K-1もいいけどプロレスもね。 投稿日:2003/10/14(Tue) 00:14
マグナムTOKYOのテーマは、JOHN ROBINSONの『TOKYO,GO!』という曲らしいです。
 それにしても、マグナムはミラノとタッグ組んじゃいましたね〜。ミラノも渋々のようだったし、HAGEのことも、マグナムのやりたい放題ですな。

 俺の質問にも答えて〜。お願い。

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:検索くん 投稿日:2003/10/14(Tue) 20:46
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005ECA5/
に収録されている、ビンゴ の 「ヨーロッパ」 ではないでしょうか。
サンタナの曲のカバー(リミックス?)のようですし、
下のほうに書いてあるカスタマーレビューにも
ミラノコレクションA.T.の入場テーマ曲だと言っている人がいるので。

[33589へのレス] Re: 誰か教えてください. 投稿者:K-1もいいけどプロレスもね。 投稿日:2003/10/15(Wed) 17:31
どうも!お礼が遅れてすいません。まさにその曲でした。これで安心して眠れます。

[33805] サトウキビ畑 投稿者:岸本 投稿日:2003/10/15(Wed) 08:29
もう一度聞きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[33805へのレス] Re: サトウキビ畑 投稿者:おばば 投稿日:2003/10/15(Wed) 16:06
森山良子の「サトウキビ畑」かと思っちゃった。なんの曲の事ですか。

[32284] 共犯者? 投稿者:もんち 投稿日:2003/09/16(Tue) 12:55
夏のイベントで、地元のお姉さんが歌っていた曲なんですけど、
「わたし共犯者になる〜恋の共犯者になる〜」
っていうサビだけがすごく頭に残っててあとは思い出せません。
お願いします。

[32284へのレス] Re: 共犯者? 投稿者:茶亭 投稿日:2003/09/16(Tue) 19:28
ビビアン・スー「共犯者」ではないですか〜? 

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20009232

[32284へのレス] Re: 共犯者? 投稿者:ブライアン・オーノ 投稿日:2003/09/16(Tue) 21:35
「わたし共犯者になる〜恋の共犯者になる〜」と2回リフレインはしませんが、
私もビビアンの「共犯者」が頭をよぎりました。
アルバム「天使・想」に入っていたはずですが、廃盤になってないかどうか不安です。

[32284へのレス] Re: 共犯者? 投稿者:茶亭 投稿日:2003/09/16(Tue) 22:57
調べたところ、ネットでは買えるようですから、廃盤ではないと思うのですが・・・ 試聴してみてもサビの部分まで聞けないので、わからないです・・
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20009232

[32284へのレス] Re: 共犯者? 投稿者:もんち 投稿日:2003/10/15(Wed) 12:31
茶亭様、ブライアンオーノ様
お返事遅くなりましたが、ビビアンスーではないみたいです


[32284へのレス] 演歌だと 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/15(Wed) 13:32
「愛の共犯者」という曲があるようです。
チョー・ヨンピルとかが唄ってるみたいですが・・・・

[33374] 「ホイールズ・オブ・ファイアー」??? 投稿者:枯れ葉 投稿日:2003/10/07(Tue) 08:46
こんにちは。
今探している曲がありまして、アーティストが分からないので困っているのです。
もう10年ちょっと前の話です。友人から貸してもらった海外のヘヴィーメタルバンドのCDなんですが、
入っていた曲はおぼろげに覚えています。
確か、一曲目に「Wheels of fire」(炎の車輪)みたいな曲が入っていたと思います。
ボーカルは男性二人で、掛け合いのような感じで展開されるメチャメチャ早いメタルでした。
もし、ご存知の方がいらしたらお教えください。
お願いします。

[33374へのレス] Re: 「ホイールズ・オブ・ファイアー」??? 投稿者:ブライアン・オーノ 投稿日:2003/10/07(Tue) 09:14
Manowar「Kings Of Metal」の一曲目ではないでしょうか?

[33374へのレス] Re: 「ホイールズ・オブ・ファイアー」??? 投稿者:枯れ葉 投稿日:2003/10/15(Wed) 13:16
それだ!思い出しました!
ありがとうございました!
早速中古CD屋に・・・・(スタタタタ)

[33769] 癒されてますが! 投稿者:ccc 投稿日:2003/10/14(Tue) 20:44
CM内容は忘れてしまいましたが!「somewere over the rainbow」の演奏者を教えて下さい!!CDがほしいです。癒されるやさしい歌声!!いつも聞きたいです。宜しくお願いします!!

[33769へのレス] Re: 癒されてますが! 投稿者:ごぶりん 投稿日:2003/10/14(Tue) 22:16
現在「Over The Rainbow」は、富士通(環境広告)と三菱(コルト)
のCMで使用されている様です。
それぞれ、CMでは違う方々が歌われています。
いろんなバージョンがあるみたいなので、ここでお気に入りの
ものを探されてはいかがでしょうか?
 ↓
http://music.towerrecords.com/towermusic?n=0&att=Song_Title+Over+The+Rainbow&dym=1

[33769へのレス] Re: 癒されてますが! 投稿者:ccc 投稿日:2003/10/14(Tue) 22:57
有り難う御座います。三菱コルトでした(笑)「Over The Rainbow」作詞:E.Y.Harburg 作曲:Harold Arlen
1939年映画史上に残るミュージカル・ファンタジー「The Wizard of Oz/オズの魔法使い」にてJudy Garlandが歌い、第12回アカデミー賞主題歌賞、オリジナル作曲賞受賞その後名曲として数々のアーティストにより受け継がれ、近年「ユー・ガット・メール」、「アリー・マイ・ラウ゛」、「ER」などでも使用された。
2001年3月には、全米レコード協会(RIAA)と全米芸術基金(NEA)が選曲した“Song Of The 20th Century(20世紀を代表する曲)”から第1位に選ばれた。

[33769へのレス] Re: 癒されてますが! 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/15(Wed) 00:27
ちなみにコルトはCrystal KayとMelodyの
両バージョンがありますね。
少なくともMelody版はCD出てたと思います
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/COLT/cm/

[33769へのレス] Re: 癒されてますが! 投稿者:kei 投稿日:2003/10/15(Wed) 12:25
Crystal kayの曲は通常の曲よりチョット暗い?(キーが低い)カンジです。です。
ウワサのCrystal Kay loves M-FLO「I LIKE IT」(モード学園CM曲)のカップリングです。
でも、全体的に結構リズミカル?ですね。

私の記憶ではCrystal KayとMelodyのバージョンの前に別の方の
本当にシンプルでノーマルな歌が使われていた覚えがあります。
そちらの曲のことじゃないでしょうかね?
でも、それ以上のことはちょっとわかりません。
一応、クリver.の試聴はこちらでどうぞ。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/CrystalKay/

追加です→エリック・クラプトン、ユーミン、元ちとせ、山崎まさよしもCMで歌ってました。
この中では山崎まさよしだけがCD出たようです。

[33745] インストだけに表現しづらいのですが 投稿者:針王 投稿日:2003/10/14(Tue) 14:09
先月の「どうぶつ奇想天外」で水中カメラマンの中村征夫氏が海の中で撮影しているシーンがあったのですが、
そのときに使われていたBGMを教えて下さい。
番組の方では「BGMは数が多いので問合せは受け付けてない」そうで・・・。

シンセサイザーのゆったりした幻想的なインストメンタルです。
曲自体はずいぶん前に聴いたことがあるので、最近のものではないと思うのですが。
確かNHK-FMだかTOKYO-FMだかで、その日の番組全終了時(夜中)に流れていたような
記憶もあるのですが。

情報少ないんですが、よろしくお願いいたします。

[33745へのレス] 追記 投稿者:針王 投稿日:2003/10/14(Tue) 15:55
確信はないんですが、既出の質問
http://m-search.hp.infoseek.co.jp/search/log/log111.html
と同じかもしれないです。
ただ、レスはないようなので・・。

[33745へのレス] 訂正 投稿者:針王 投稿日:2003/10/14(Tue) 15:57
失礼。こっちです。

http://isweb1.infoseek.co.jp/~m_search/search/log/log111.html#184

[33745へのレス] Re: インストだけに表現しづらいのですが 投稿者:hide 投稿日:2003/10/14(Tue) 23:52
番組を見てないので違ってるいるかもしれませんが、針王さんが書かれたシンセサイザーのゆったりした幻想的な曲ということで、NHK−FMの番組クロスオーバーイレブンのテーマ曲として使用されていたAZYMUTH(アジムス)のLIGHT AS A FEATHERというアルバムに収録されている曲FLY OVER THE HORIZON ではないでしょうか?

[33745へのレス] お騒がせしました 投稿者:針王 投稿日:2003/10/15(Wed) 11:46
レスありがとうございます。

友人の前で歌って聴かせたら、即答してくれました。
「NHK-FMだかTOKYO-FM」というのは私の勘違いで、既出の質問と同じ
J-WAVEの試験放送前のBGMと同じでした。
リチャード・バーマーの「Across The View」だそうです。
同局開設の'88年当初、問合せが殺到した曲だったとも聞きました。

自問自答みたいで恐縮です。お騒がせしました。
hideさん、情報ありがとうございました。

[33790] 発売してないのかな? 投稿者:ケン 投稿日:2003/10/14(Tue) 23:47
シチューのCMで,たぶん小田和正さんが歌っている,「大好きな,君に あいに いこう」といった感じの曲は,まだはつばいしてないのかな?教えてください。

[33790へのレス] Re: 発売してないのかな? 投稿者:ごぶりん 投稿日:2003/10/14(Tue) 23:54
小田さんのオフィシャルHPでは、
新曲でハウス食品「北海道シチュー」のCMがO.A.されてます。
(タイトル、発売未定)
となっていますね。
 ↓(Informationにて)
http://www.fareastcafe.co.jp/

[33790へのレス] ハウス・北海道シチューの CM 曲について 投稿者:Vinda 投稿日:2003/10/15(Wed) 05:41
ちなみに、現在の CM は ↓ 企業サイトでご覧になれます( RealPlayer が必要です)。
http://www.housefoods.co.jp/frame/cm02.htm

(ワード検索をされる方のために書いておきます)
なお、ハウス・北海道シチューといえば数年前非常にご質問の多かった女性(女の子?)ボーカルの CM 曲があり制作会社からなかなか情報が明かされなかったために歌はクリスタル・ケイさんではないかなどのさまざまな噂も流れたようですが、この曲は菅野よう子さん作で歌っているのは山本千夏さんという方だそうです。
↓ 制作会社の菅野さんの公式サイト
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/kanno/
または ↓ 過去の作品集でお聴きになれます( Flash Player が必要です)。
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/archive/archive.html

[33797] ちょっとブラクラみたいなのですが 投稿者:ヽ(゜∀゜)ノ 投稿日:2003/10/15(Wed) 00:49
http://www.rotop.nl/
このフラッシュで流れている洋楽の
タイトルを教えてください <(_ _)>

[33797へのレス] Re: ちょっとブラクラみたいなのですが 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/15(Wed) 02:24
歌を聴いていると、「マリーア、マリーア」と聞き取れます。
ScooterのHPにちょこちょこっと入ると、右端のコーナーに New Single "MARIA(I like it loud)" と掲載されているので、この曲なんじゃないかなぁと思うのですが。

でもびっくりした〜 ウィンドゥが震えてるぅ〜(笑)

[33796] nova 投稿者:kenji 投稿日:2003/10/15(Wed) 00:46
数年前、NOVAのCMで使われてた曲を教えてください。(NOVAうさぎではありません。)
ラーララーというやつです。

[33766] 嘉門達夫の曲なんですが 投稿者:おーちゃん 投稿日:2003/10/14(Tue) 19:55
女性の後ろを偶然歩いていて、その女性に痴漢と間違われて「お前なんか襲うか〜!」って怒る内容の歌詞だったと思いますが、誰か曲名教えて下さい。

[33766へのレス] Re: 嘉門達夫の曲なんですが 投稿者:ブライアン・オーノ 投稿日:2003/10/14(Tue) 22:16
「怒りのメドレー」ではないでしょうか。

[33766へのレス] Re: 嘉門達夫の曲なんですが 投稿者:おーちゃん 投稿日:2003/10/15(Wed) 00:25
ありがとうございます。聴いてみます。

[33768] ASIENSE 投稿者:ダイ 投稿日:2003/10/14(Tue) 20:29
赤い服をきた黒紙の女の人がでている
ASIENSEのCMのBGMの曲名がしりたいです
おねがいします。

[33768へのレス] ASIENSE  投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/14(Tue) 21:46
ASIENCEだとしたら問が先日9日にありました。CMオリジナルだそうです。
http://www.kao.co.jp/asience/flash/tvcm/index.html

[33768へのレス] Re: ASIENSE 投稿者:ダイ 投稿日:2003/10/14(Tue) 23:10
すばやい返答ありがとうございます
そうですか・・・
かっこいい音楽なのでCDになってほしかったです。

[33476] 無題 投稿者:のざか 投稿日:2003/10/09(Thu) 11:55
友達が歌っていたんですが一番盛り上がる部分の歌詞が、「歌を歌いどうか越えている」といったような歌詞でした。ちょっと意味が通らないですが確かこういった歌詞でした。ロック調で、ノリのいい曲でした。当の本人も忘れていてわかりません。どなたか些細な情報でいいのでお願いします。

[33476へのレス] 自信ないんですが・・・ 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/12(Sun) 10:39
あ、それもしかして佐野元春の「約束の橋」じゃないでしょうか!!!
サビの部分は聴けませんが
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20151662
歌詞の内容はソックリですよ!

[33476へのレス] Re: 無題 投稿者:のざか 投稿日:2003/10/14(Tue) 21:53
あ〜、ちょっと違いますね。ポップというよりロックですね。poyoyonさんありがとうございました。どなたかまたお願いします。

[33762] 無題 投稿者:まぁる 投稿日:2003/10/14(Tue) 19:03
お店・ダイエーのCM知ってる人いますか??

[33761] 教えてください 投稿者:ジジ 投稿日:2003/10/14(Tue) 18:51
BARRY WHITEの「LOVE'S THEME」をダンスミュージック風にアレンジした曲を探しています。ご存知の方は、是非教えてください!!よろしくお願いします。

[33530] おはようございます。 投稿者:まりあ 投稿日:2003/10/10(Fri) 05:00
以前教えていただき、CDを買いに行きました。
さて、また気になる曲が出てきました。
@GAPの男性一人の生活を追いかけたCM曲、ご存知ですか?
ちなみに”セフテンバー”でも、マドンナの曲でもありません。
男性ボーカルで、切ないナンバーです。

A現在のジャガーのCM曲、ご存知ですか?
色々検索してみたのですが、はっきりしません。「クリスアイザッ ク」という人の曲でいいのでしょうか? CDショップにおいてなくて不明なままなのです。スローなメロディーで、男性ボーカルです。

どうか教えてください。

[33530へのレス] Re: おはようございます。 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/10(Fri) 05:25
まだ変っていなければ,GAPの方は“Squeeze”の「Tempted」ですヨ。
試聴は↓↓の8曲目です。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=413179&GOODS_SORT_CD=101

この所ずっとジャガーのCMを見ていませんが・・・。
以前,(現在も??)使用されていた“Chris Isaak”の「Wicked Game」の試聴も一応。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=78802

[33530へのレス] らっちゃんさん ありがとうございます!!! 投稿者:まりあ 投稿日:2003/10/14(Tue) 16:43
早々にお返事頂いて嬉しいです。
ジャガーの曲、視聴しましたらその通りでした。ありがとうございます。さっそくCDを手に入れますね。GAPの方は、声が似ているので多分この曲だと思うのですが、CMに使われている箇所がサビより前の部分っぽいので、まだ?です。本当に感謝しています。

[33530へのレス] Re: おはようございます。 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/14(Tue) 17:40
チョットだけ違う“Amazon Ver”のSqueeze「Tempted」の試聴ではどうでしょう??
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000007424/qid=1066120179/sr=1-13/ref=sr_1_10_13/302-4714866-3568067
(余り変らないかぁ?)

[33708] HONDA NEW Streamの曲 投稿者:にょ 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:07
はじめまして。
最近CMで流れています「HONDA New Stream」の曲ってなんでしょうか。教えていただける方いましたらお願いいたします。

[33708へのレス] Re: HONDA NEW Streamの曲 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:48
これ、参考になるかな・・・ ↓↓
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=948

あ、コレ最新のCMじゃないかも・・・ 
ホンダのHPにも曲目まではまだ載ってないみたいですね。

[33708へのレス] Re: HONDA NEW Streamの曲 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/14(Tue) 00:54
にょさんがお探しの曲はココ↓で観られるCMの曲ですか?
http://www.honda.co.jp/STREAM/gallery/index.html←(9/30UP)

[33708へのレス] Re: HONDA NEW Streamの曲 投稿者:にょ 投稿日:2003/10/14(Tue) 01:02
茶亭さん 早々のご返事ありがとうございます。
早々サイトに行ってみたのですが、最新のCMのじゃないみたいで、この人たちの曲かもわかんないですよ。HONDAのHPにもまだないんで。
らっちゃんさん
そうです!この曲です!誰か知りませんかぁ??(T T)

[33708へのレス] Re: HONDA NEW Streamの曲 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/14(Tue) 01:44
残念ながら曲名は解りません。「LION SLEEPS TONIGHT」(ライオンは寝ている)では無い様ですねン。

[33708へのレス] Re: HONDA NEW Streamの曲 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/10/14(Tue) 05:38
ソース不明なんですが、某掲示板で「オリジナル」との情報がありました。

[33708へのレス] Re: HONDA NEW Streamの曲 投稿者:にょ 投稿日:2003/10/14(Tue) 16:51
皆様大変ありがとうございます。
やっぱりオリジナルなんですかねぇ。自分でも探してみます。
何かわかりましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

[33609] 大同生命 投稿者:バラヤン 投稿日:2003/10/12(Sun) 01:59
大同生命のコマーシャルのバックに流れてる曲
(クラシックを編曲してるものだと思いますが)の
原曲を教えてください。
同じ曲はスカパーJスカイスポーツの「マチルダ」という
競技紹介の番組中で頻繁に使われており、
以前からとても気になっていました。
よろしくお願いします。

[33609へのレス] 追加です 投稿者:バラヤン 投稿日:2003/10/14(Tue) 12:39
原曲と思われるものはスネアドラム入りのヘ長調のマーチで、男性斉唱の歌詞がついていたことを思いだしました(何語か不明)。大同生命のほうは、かなりソフトなかんじに編曲されてます。情報ありましたらオシエテ・・・・です。

[33609へのレス] Re: 大同生命 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/14(Tue) 13:21
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
で検索すると
「テキサスの黄色いバラ」という曲のようです。

[33609へのレス] ありがとうございます! 投稿者:バラヤン 投稿日:2003/10/14(Tue) 15:13
現在のCM曲についてはこんな便利なサイトがあるのですね!
御紹介いただきありがとうございます。
求めていた曲のタイトルもわかり、感謝です!

[33609へのレス] 今更ですが… 投稿者:TOUCH55 投稿日:2003/10/14(Tue) 16:06
「テキサスの黄色いバラ」(Yellow Rose of Texas)と言えば、やはりMitch Millerでしょうか。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B0000026MM/qid=1066115051/sr=2-3/ref=sr_2_3/002-7530199-2013600

[33707] あいまいですが・・・ 投稿者:ゆき 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:01
あいまいなんですが、歌詞の一部に「好きだよだなんて」たしじゃないんですけど、みたいなのがあったような気がします。好きで、伝えたい、けど、そんなの出来るわけないよ・・・。みたいな雰囲気だったような気がします。女の人が歌っていました!!知ってる方居たらおしえていただけませんか??お願いします!!

[33707へのレス] Re: あいまいですが・・・ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/14(Tue) 09:17
ひょっとしたらfayrayの「好きだなんて言えない」かも
http://www.utamap.com/indexa.html
で検索すれば歌詞がみれます。

[33707へのレス] Re: あいまいですが・・・ 投稿者:あいまいゴメン。 投稿日:2003/10/14(Tue) 16:03
斉藤由貴(または谷山浩子)の「MAY」かも知れないし、
そうではないかも知れない。あいまいゴメン。

[33465] 無題 投稿者:卍陽子 投稿日:2003/10/09(Thu) 06:56
教えてください。
ちょっと昔、グッチ裕三とモト冬樹がものまね四天王と言われていた頃、
よくマネていた外国の曲で、バラードっぽい曲です。
歌詞は英語なので良くわかりません。
メロディははっきりわかるのですが、表現できません。
サビの部分はキーがとても高い歌です。
「あの曲では?」とピンとヒラメいた方、
違っていても良いので教えてください。
よろしく、お願いします。

[33465へのレス] Re: 無題 投稿者:ブライアン・オーノ 投稿日:2003/10/09(Thu) 08:40
ビジーフォーのモノマネで思い出すのは、The Platters「Only You」とJames Brown「Sex Machine」ですね。

[33465へのレス] Re: 無題 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/10/09(Thu) 09:56
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000K43G/qid=1065725207/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-8248789-9968259

↑の14曲目,スタイリスティックスの「誓い」という曲も歌っていたような記憶があります。
英語のタイトルは,「You make me feel brand new」です。

あと,アース・ウィンド&ファイヤーの「リーズン」も歌っていたかも。

[33465へのレス] Re: 無題 投稿者:みんみん 投稿日:2003/10/09(Thu) 10:23
「シェリー」なんて曲も思う浮かびますが、ちがうかな?フォーシーズンズの曲です。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=84405

 二曲目です。


[33465へのレス] Re: 無題 投稿者:きく 投稿日:2003/10/09(Thu) 12:23
私が思い出すのは、サイモンとガーファンクルのサウンドオブサイレンスです。

[33465へのレス] Re: 無題 投稿者:つよっち 投稿日:2003/10/09(Thu) 23:36
アース・ウインド&ファイヤなら、宇宙のファンタジー(Fantasy) ってやってませんでしたっけ?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=101489&GOODS_SORT_CD=101

あと、スタイリスティックスの愛がすべて(Can't Give You Anything (But My Love) と・・・。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=536069&GOODS_SORT_CD=101

それと、曲名は憶えてないのですがビージーズもやってたような・・・。

間違ってたらごめんなさい。
それと、エマニエルさん横レスになってしまってごめんなさい。

[33465へのレス] 多分そうでしょう 投稿者:卍陽子 投稿日:2003/10/14(Tue) 14:57
多くのご意見、どうもありがとうございました。
まだ、詳しく調べてませんが、
多分スタイル・スティックスの曲だと思います。
でもグッチ裕三の歌は物まねになっていないような
気が・・・・・・(衣装だけ似ている)。

[33464] 無題 投稿者:卍陽子 投稿日:2003/10/09(Thu) 06:50
教えてください。
ちょっと昔、CM(お茶だったかな)で流れていたドリカムの曲で、
「♪春の〜のように♪〜春も夏も〜♪」というような歌詞で、
それ以上は、記憶もあいまいでどんな歌詞だったか思い出せません。
よろしく、お願いします。

[33464へのレス] 爽健美茶でしたね♪ 投稿者:半うさ 投稿日:2003/10/09(Thu) 09:41
春の〜丘の〜つくし〜のように〜♪
あなた〜をそっと〜想ってい〜る♪

という歌い出しで合っていれば、『a little waltz』という曲です。
ドリカムの6枚目のアルバム『MAGIC』に入ってますよ♪
私も大好きな曲です♪かわいい曲ですよね♪

[33464へのレス] Re: 爽健美茶でしたね♪ 投稿者:卍陽子 投稿日:2003/10/14(Tue) 14:45
ありがとう。
吉田さん、失恋に負けず頑張って下さい。

[33643] 場違いかもしれませんが・・ 投稿者:かずゆん 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:53
姫神(?)の「神々の詩」が試聴できるサイトを知りたいのですが、誰かご存知ありませんか?よろしくお願いします。

[33643へのレス] Re: 場違いかもしれませんが・・ 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:06
ここはいかがでしょう?
http://www.can-d.com/himekami_sp/index.html

[33643へのレス] ありがとうございます!! 投稿者:かずゆん 投稿日:2003/10/14(Tue) 13:04
わぁ〜・・・・感激です!姫神の曲が、全曲試聴ができるサイトが
あるなんて!茶亭さん、ありがとうございました!!

[33043] 自分の知りたい曲の返信をすぐ見る方法。 投稿者:じぇぶないる 投稿日:2003/10/01(Wed) 01:52
ワード検索をクリックしてキーワードの窓の中に
自分の知りたい曲に割り当てられた番号を記入すると返信のログがすべて出るので新しい書き込みは一発で見れます

ですが お礼の返信は これで出る画面からいけません 割り当てられた番号から返信のできる画面にいくにはどーしたらいいんでしょうネ 誰か 一発でそこに飛べる方法知ってる人いたら 教えて下さい スクロールでチマチマやっていましたが 日にちがたつにつれて、探すの大変になって来ますものネー


[33043へのレス] Re: 自分の知りたい曲の返信をすぐ見る方法。ずいぶん前に投稿したものを古い順から消えない間は見る方法 投稿者:こら 投稿日:2003/10/01(Wed) 23:42
 まず、(ここの掲示板のように回転が速い場合は特にですが、) なるべく頻繁に返信をチェックして、
回答があったら早いうちにお礼の返信をするのが原則的マナーというものです。
しかし、日数が経てしまうと捜し出すのがなかなか大変ですよね。笑)
自分のスレをみつけられずお礼をしそこなった人も中にはいるのではないでしょうか?

 じぇぶないるさんのおっしゃる通り、ワード検索すれば、見ることはできますが、そこからは返信できませんね。
不便ですが、残念ながら、割り当てられた番号から返信のできる画面に、一発で飛べる方法はありません。
ですが、ブラウザのページ内検索機能(Windowsの場合「Ctrl+ F」、Macの場合「コマンド+ F」)を使うと、ページ内で、
入力したキーワードのある場所に飛んでくれ、スクロールよりも速く確実に捜し出すことができます。
これをページをかえて見つかるまで繰り返し行うとよいのです。(つまりスクロールの代わりです) 
自分のスレのありそうなページをあらかじめ日付などから見当を付けて行えばなお早く見つけ出せると思います。

試してみてはいかが?(キーボードのCtrlキーとFキーを同時に押すと画面が出てくる)

[33043へのレス] Re: 自分の知りたい曲の返信をすぐ見る方法。ずいぶん前に投稿したものを古い順から消えない間は見る方法 投稿者:じぇぶないる 投稿日:2003/10/02(Thu) 10:16
こら さん本当にありがとー 教えて貰ったやり方で今もワープしてこの画面に来ました 不思議に思うのは 違うページでやってみたら そのページ内に探している場所が無い場合でも 検索が終わりました とでる事です。 一体どこに デタンジャー と必死に探し 無駄だと知りつつ スクロール したりしても 無いものはないですよネ 馬鹿な私はイロイロやってみたのですヨ
検索が終わりましたってでたけど そのページではでないなら他ページに検索結果がでてるのかって思い・・他のページへ移動してページ内の一番上あるいは一番下も探してみたんですけどネー・・出てきてません・・・つまり検索が終わりましたってでても他のページに移動して 再度検索をしないと
検索出来ないんですネ

それならページ内で検索できなかったら 検索できませんでしたって 出れば よいのに ・・・これはマイクロソフトのOSのせいでしょうが・・と思いますが

運用上は そのページ内でCTRL F で窓に割り当て番号を入れて検索・・・で なにも画面が変化しなければ そのページには無いと判断し 再度他の ページ内でCTRL Fで窓に割り当て番を入れて検索・・・ とやっていって そのページ内にあれば画面の上下移動 つまりスクロールが一瞬で起こり 探したいたとこが画面に出ている っていう風に使うんですネ

何度かやってるうちに やっと こら さんの言ってることが
判りました でも これで いいんですよネ・・・
こら さん 本当にアリガトー 同じページ内での検索なら
一発で飛べる 方法ですし かなり便利です これからは ずっとこの方法 使わせて 頂きます
こら さん 本当に 感謝 です

[33043へのレス] Re: 自分の知りたい曲の返信をすぐ見る方法。ずいぶん前に投稿したものを古い順から消えない間は見る方法 投稿者:じぇぶないる 投稿日:2003/10/02(Thu) 11:07
こらさんついでに聞いていいですか

私が以前32802の質問をして その記録を残しておきたかったので ワード検索から そのログに飛んで全文 ドラッグしてCTRL C でコピーして メモ帳にCTRL V で貼り付けで メモ帳のメニューバーのファイルのなかの印刷で 紙という形で保存しました

このサイトの上の印刷だとこのページまるまる膨大な質問とその返信の紙が必要と思いそれは止めました

必要なとこだけ印刷となるとやはり この方法がベストでしょうか

あと メモ帳を終わる時に 保存しますかと聞いてきたので
はい ってやると マイドキュメントのなかに テキスト文書という形で 保存も出来る 名前もそれに つけられる ってことで パソコンのなかに 記録を保管できるわけですが

このメモ帳ってやつは 見る時 とても 見づらい 読みづらいって事に 改めて 気づきました

っというのは 横スクロールバーを操作しないといけなくなるからです たてスクロールだけなら なんとも 思いませんが

この 横スクロールバーのついた画面になってしまうのは
閉口してしまいます

メモ帳で 横スクロールバーをなくす方法 または 別に
後で 見えやすく 保管する方法は ありますか
とりあえず 今 これを書いていて思いつくのは ワードの文書画面に 張り付けて 保存 なら ワードでいくらでも見やすくできるかもって思うんですけど

こら さん または みなさん 自分のした質問と返信を記録しておきたい場合 どんな方法が ベスト なんでしょう か

あんまり ログを保管しない人も多いと思います 私も何回か
質問して CD 買って ・・・でしたから でも あまりにも
親切な返信や豊富な話題に 今回は 記録しておこうって思ったんですね

また 人に 教えて挙げる時も こういうやりとりがあって解った曲なんだよってエピソードにもなりますしネ

メールで教えて挙げる場合は パソコンのなかに テキスト形式でおいた 方がいいでしょうし

みなさんは こんな場合 どうしてるのかナ
[33043へのレス] Re: 自分の知りたい曲の返信をすぐ見る方法。ずいぶん前に投稿したものを古い順から消えない間は見る方法 投稿者:ぴゅあ 投稿日:2003/10/02(Thu) 12:42
・・・というより、雑談掲示板の方に移られてはどうですか?

[33043へのレス] というか 投稿者:ライナー 投稿日:2003/10/02(Thu) 15:01
>この 横スクロールバーのついた画面になってしまうのは
>閉口してしまいます

あなたの投稿も同様に閉口ものですが…あえて言います。
適度に句読点や改行を入れてください。
見辛いです。

[33043へのレス] 追記 投稿者:ライナー 投稿日:2003/10/02(Thu) 15:05
改行の入れすぎも問題ありですけどね。
文章ごとに、適度に入れてほしいと思います。

また、内容もただ思いつくままに書いている様にしか思えません。
他人が読むものですから、せめて最後に推敲すべきです。
注文ばかりで申し訳ありませんが、暗黙のマナーということで。

[33043へのレス] ・・・ 投稿者:こら 投稿日:2003/10/02(Thu) 21:59
>みなさま。私も迂闊でした。ついでの質問は全く想定しておらず、
この質問掲示板を利用なさる皆様方にも有益であろうと考え、回答してしまいましたが、
雑○掲示板というものが折角あるのですから、そちらに誘導するべきでした。(お詫び)

>じぇぶないるさん。・・・ということで、雑板の方に移動しましょうか?
というか、投稿して下さいね。その際、題名はなるべく短くお願いします
(横スクロールバーが付く元凶ですので)

[33043へのレス] Re: 自分の知りたい曲の返信をすぐ見る方法。ずいぶん前に投稿したものを古い順から消えない間は見る方法 投稿者:じぇぶないる 投稿日:2003/10/02(Thu) 22:26
このサイトの趣旨にはずれる内容であったことは判っていましたので話を広げるつもりはありませんでしたし はっきりいって誰も教えてくれないと思っていたのに 親切に教えて頂いた こら さん には 本当に 感謝しております

追加の質問は こら さん に 尋ねたい質問でしたので アンダーバーのついている『じぇぶないる』をクリックして個人的にメール下さい もし よければですが・・

他の方も 教えて頂けるなら これ以上は このサイトの趣旨にはずれるので

返信ボタンを使わずにアンダーバー付きの『 じぇぶないる』にお願いします

[33694] わけわかんなくてすみません 投稿者:まゆゆり 投稿日:2003/10/13(Mon) 19:10
CMでやってたのかわかりませんが、最近よく耳にするフレーズが『うぃーあーざ。。。ふぁんたじぃ♪。。。。わっちゅーなんとかかんとか』って英語で、ボーカルが男性と女性で、アクアっぽい感じの曲で、のりのいい感じの曲なんですが、こんなんで思い当たる方いらっしゃいませんでしょうか???爽健美茶かなあ、生茶かなあ。友達がカラオケで歌ってたもので

[33694へのレス] Re: わけわかんなくてすみません 投稿者:しらたま 投稿日:2003/10/13(Mon) 19:52
アクアの「カートゥーンヒーローズ」でしょう。
生茶のCMです。

[33694へのレス] Re: わけわかんなくてすみません 投稿者: 投稿日:2003/10/13(Mon) 19:57
お察しの通り、それはAQUAの「Cartoon Heroes」だと思います。生茶のコマーシャルに使われてましたので、間違いないかと。

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00004R84T/ref=pd_rhf_p_3/002-3881101-3264866?v=glance&s=music&no=*

[33694へのレス] あ。 投稿者: 投稿日:2003/10/13(Mon) 20:29
しらたまさんゴメンナサイ。答えが重複してしまいました。

[33694へのレス] Re: わけわかんなくてすみません 投稿者:まゆゆり 投稿日:2003/10/14(Tue) 11:39
ありがとうございます!レンタルしようにも、わけわからなかったもので!!助かりましたあ

[33669] 叶姉妹が登場するときの曲? 投稿者:atomix 投稿日:2003/10/13(Mon) 07:22
TVの芸能ニュースの中で、叶姉妹が登場するとき、
よく使われている曲、
女性で「♪アーーアアーアアーアア・・・」
これで、わかるか恐縮ですが、
もし知っている方いらっしゃったら曲名を教えてください。
とても気になって。

[33669へのレス] Re: 叶姉妹が登場するときの曲? 投稿者:鯖男 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:18
TBS『サンデージャポン』では叶姉妹のテーマ曲として
SHOCKING BLUEの「VENUS」を使用しています。
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_f/shocking_b/disc_data/s35068.html
↑の試聴では聴けませんが、間奏(?)では♪アーーアアーと言ってます。

[33669へのレス] Re: ビンゴ!でした!! 投稿者:atomix 投稿日:2003/10/14(Tue) 07:14
ありがとうございます。
とあるところで、試聴してみたら、まさしくこの曲でした!!
教えて下さって、すっごくうれしいですm(_ _)m

[33610] YESTER HITS 投稿者:ロックバンド 投稿日:2003/10/12(Sun) 03:45
TVKテレビのビルボードTOP40のYESTER HITSで3〜4年まえに紹介されていた曲なんですが。曲も名前もわかりません。
@洋楽A男性グループのロックバンドBバラードCプロモーションビデオは、そのロックパンドが演奏をしている回りをパトカーやら警察が囲んでいた。銃で撃たれていた。(多分)。もしかしたらロックバンドが家の中で演奏していてその家をパトカーやら警察が包囲していたのかもしれない。記憶がはっきりしない(泣)。Dたしかギタリストが髪が長かった。Eビルボードで1位をとった。

[33610へのレス] Re: YESTER HITS 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/12(Sun) 12:59
曲目は忘れましたが、ビリージョエルのプロモにそういうシチュエーションがありました。アパートの1Fでバンドが演奏してビリージョエルが歌っていました。
ただ、かなり昔の曲だし、ロックグループではないし、銃で撃たれてはなかったと思うし、警官よりも通りすがりの人が沢山取り囲んでいたので、違うかも・・・
参考にならなくてすみませ〜ん・・・

[33610へのレス] Re: YESTER HITS 投稿者:HIKARU 投稿日:2003/10/12(Sun) 17:17
自信はないですけど、Damn Yankeesの「High Enough」かな・・・?でも1位にはなってないかも・・・警察は出て来るし、ギタリストは髪が長いです。91年くらいのヒット曲です。

[33610へのレス] Re: YESTER HITS 投稿者:ロックバンド 投稿日:2003/10/14(Tue) 00:47
HIKARUさん本当にありがとうございました。Damn Yankeesの「High Enough」でした。本当に感激です。ありがとう。
茶亭さんもありがとう。
このサイトに投稿して良かった。

[33428] フリーユース? 投稿者:piyopiyo 投稿日:2003/10/08(Wed) 12:19
長年気になっているんです。気になって気になって仕方がないんです。絶対にわからないと思ってたんですが、昨日の「皇室スペシャル」でかかったので思い切っておたずねします。
緊迫した雰囲気にするBGM(インストゥルメンタル)です。

“♪ドし○○○○○○ ドし○○○○○○ ドし○○○○○○ ドし○○○○○○
  らそ○○○○○○ らそ○○○○○○ らそ○○○○○○ らそ○○○○○○♪”(“ド”は上のド)

8拍で音階部分はピアノ、“○○○○○○”はオーケストラで“ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ、ズンチャ”のリズム。それの繰り返し。

やっぱりコレはわからないでしょうか?

[33428へのレス] わかりませんが・・・ 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/11(Sat) 10:12
このメロディー、聴き覚えがあります。
なんとか確認できないものかと思ってたら、たまたまコクーンが勝手に録画してました(あくまでもコクーンが勝手にです。皇室奉讃者じゃありません、念のため!)。

皇太子様ご家族を一般の方がビデオ撮影。ふつう報道では音声まではないのにビデオには会話が録れていて、しかも皇太子様のご尊顔がアップすぎて画面からはみ出している!さー大変だ!!!
って場面でした。

んで、実はこの曲ですが前から気になっていた曲なんです。曲の説明を補足すると速めのテンポです。たしかに実際映像の緊迫した場面を盛り上げるときに使われるBGMですね。ドラマ等では聴いたことありません。
お察しの通りフリーユースだと思いますが、もしわかるのなら知りたいものです。

だれか教えてクダサーイ!!!

[33428へのレス] Re: フリーユース? 投稿者:piyopiyo 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:51
聴き覚えのある方がいらしただけでうれしいです(ニッコリ)。

“♪ドォ しぃ ンチャ ンチャ ンチャ ンチャ ンチャ ンチャ

  ドォ しぃ ンチャ・・・♪”

もー一度だけお願いします(ペコリ)

[33668] お願いします! 投稿者:ひろすけ 投稿日:2003/10/13(Mon) 05:07
最近ラジオでよく流れてた曲なんですけど
歌詞が英語で『リルリルラー、リルリルラー』
というような(このように聞こえる)サビの曲
よかったらおしえていただけないでしょうか。

[33668へのレス] Re: お願いします! 投稿者:アーノルドパーマー 投稿日:2003/10/13(Mon) 21:42
the game of love/santana featuring michelle branch ではないでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B00006IR5V/samples/249-0362069-3738772

↑で、試聴してみてください。

[33668へのレス] Re: お願いします! 投稿者:ひろすけ 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:49
ずばりそれでした!ありがとうございます!

[33677] 三井のリハウス 投稿者:ぶちみ 投稿日:2003/10/13(Mon) 12:48
マンションのベランダでガーデニングにいそしむ父に「お父さん、それ雑草だよ」と娘が言う三井のリハウスのCMで、そのお父さんが口ずさんでいる曲は何でしょうか。「look up the sky,catch up my mind・・」と私には聞こえますが、どなたかご存知ですか。

[33677へのレス] Re: 三井のリハウス 投稿者:ごぶりん 投稿日:2003/10/13(Mon) 13:24
こちらで、CM動画は確認できます。
(父が少し変わった?篇)
 ↓
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/rehouse/girl/

他サイトで、歌の部分は Scott Joplin の「Bethena」
と紹介されていました。
こちらで、原曲は試聴できますが、歌が入っていないので
この曲かどうかいまいち確信がもてませんでした。。。
 ↓(8曲目です。)
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1312136
Bethena

[33677へのレス] Re: 三井のリハウス 投稿者:ぶちみ 投稿日:2003/10/13(Mon) 23:07
ごぶりん様
早速の有力な情報ありがとうございました。
いつの日か確認できればと気長に構えてみます。

[33683] もう一度聴きたくて・・・ 投稿者:クッキー 投稿日:2003/10/13(Mon) 13:28
最近の歌なのかどうか?…
♪最後だから最後だから伝えたかった胸のおもい 本当は本当は届けたかった言葉 あなたがすき♪ とういうような歌詞です。
この歌詞で検索しても曲名が見つからず、レンタル屋さんに行ってもみつける事が出来ませんでした。
どうかわかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

[33683へのレス] Re: もう一度聴きたくて・・・ 投稿者:こら 投稿日:2003/10/13(Mon) 14:47
noyori の「Secret Love〜秘密的恋情〜」ではないでしょうか?

↓で試聴出来ます
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20141325
↓サビはこちらで
http://bit.sonymusic.co.jp/PickUp/SRxL-234/

[33683へのレス] Re: もう一度聴きたくて・・・ 投稿者:クッキー 投稿日:2003/10/13(Mon) 22:46
こらさん、有難うございます。探していたのはこの曲です!! こんなに早く教えていただけるとは思ってもみなかったので試聴した時はあまりの感激に涙・涙で聴いてしまいました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

[33693] お願いします 投稿者:のぶたん 投稿日:2003/10/13(Mon) 18:16
以前耳にし、気になっている曲があります。女性ボーカルで歌詞は
〜飛んで行きたい、今すぐ会いたい、自分の耳で愛してるって聞きたいの、信じていたい、守って行きたい、つながっていたい・・・〜
とこんな感じです。サビの部分だと思います。
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

[33693へのレス] Re: お願いします 投稿者:FISH 投稿日:2003/10/13(Mon) 20:51
矢井田瞳の「Over The Distance」です。
ちなみにアルバムとシングルではヴァージョンが違います。
個人的にはシングルの方をオススメします

[33693へのレス] Re: お願いします 投稿者:のぶたん 投稿日:2003/10/13(Mon) 21:52
FISHさんレスありがとうございました!

[33597] めぐりあい 投稿者:ripobitannc_cup 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:18
洋物だとおもいますが、「めぐりあい」どなたかご存知の方いませんか?

[33597へのレス] Re: めぐりあい 投稿者:めぐりあい 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:24
あぁ〜〜〜〜知ってませんm(__)m
尻逢いに聞いてみます。

[33597へのレス] Re: めぐりあい 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/11(Sat) 23:12
そういうタイトルの曲って多いですよ。男性か女性か、どんな感じなのか教えてもらえると、もっと確実に調べられると思います。

ちなみにダイアナ・ロスも歌ってました。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=848936
HMVなど、CD屋さんのHPで、曲目を入れて検索したら、「めぐりあい」という曲がたくさん出てきます。試聴もできますよ。

[33597へのレス] Re: めぐりあい 投稿者:通りすがりの者 投稿日:2003/10/13(Mon) 21:45
ピアノによるインスト物で「めぐり逢い」とくれば、
アンドレ・ギャニオンの曲しか思い浮かびませんが…。
もともとは「インプレッションズ」に収録の曲です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R13Q/qid=1066049015/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-6990983-4923523

お役に立てなかったら、ごめんなさい。
以上です。

[33157] スキャットなのですが... 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/02(Thu) 22:26
オリジナルを聴いていないのですが...おそらく男性グループ(英語圏)のアカペラです。すべてをDadada...♪などのスキャット(ドゥアップというのかしら?)で歌われています。音階はミ・ラ♭で、出だしが一拍おいて(「・」が一拍おくところです)「・ドレミッ・シ(上)ラーソッファソッ・ファーミッレミッ・ソーッミッレミ」これを4回繰り返すのですが...お心当たりの方、この辺ツヨい方、どうぞよろしくお願いします!

[33157へのレス] Re: スキャットなのですが... 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/13(Mon) 12:40
一度だけ上げさせてください。申し訳ありません。
今回レスが無ければおとなしく諦めますので...もしお心当たりのある方、些細な情報でも不確かでも結構です。どうぞよろしくお願いします!

[33157へのレス] Re: スキャットなのですが... 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/13(Mon) 15:52
全然違うと思いますが・・・??一応書いておきます。
「Dadada...♪」と言う所だけ聴いて真っ先に浮かぶ曲は・・・“The Police”「De Do Do Do, De Da Da Da」
DISC [2]の17曲目に↓試聴有ります。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=97161&GOODS_SORT_CD=101
その曲のカバー“Reggatta Mondatta”“Generation Coming ”他
“Reggatta Mondatta”Ver試聴↓9曲目
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=97846&GOODS_SORT_CD=101(どうですかぁ??)

[33157へのレス] Re: スキャットなのですが... 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/13(Mon) 20:56
レスありがとうございます!残念ながらポリスではありません。もう少しドゥアップ感の濃い曲です。でもお考え頂き嬉しいです。また何か浮かびましたら是非お願いします!

[33285] ちょっとパソ・ドブレ 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/05(Sun) 09:50
洋楽・男性ソロ(ハモリも男性)、ジャンルは...なんでしょう?またミュージカルや映画の挿入歌のような感じです。「犯人を捜し求めて夜の都会を走り回る」という感じ(余計分かりにくいですよね、ゴメンナサイ)?アップテンポでちょっと緊迫感のあるカッコイイ曲です。
始まりはベースソロが少しだけ、続いてトランペットで
「ド#ミファ#〜ラ↑ソ#ミファ#〜」のフレーズを二回。要所要所でトランペットが効いた曲です(「タカタカッ」とか)。歌詞はほとんど聞き取れませんでしたが、聞こえたものを羅列しますと出だしは「Tonight I spend...」で、あとは「I ganna in myself up up flow」「movie star」サビらしき部分で「night」「sight」「right」「side」と韻を踏んでいます。
後半のほうで少し曲調が変わり、トランペットでパソ・ドブレのような(闘牛のような)ソロが入るのが特徴かな...
いつもこんな説明で大変恐縮ですが皆様の知識をお借りしたく...どうぞよろしくお願いいたします。

[33285へのレス] Re: ちょっとパソ・ドブレ 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/13(Mon) 12:32
ごめんなさい、一度だけ上げさせてください...
曲調がアニメ「ルパン三世」の「Lupin the third〜〜♪」(オープニングの曲)に少し似てるのですが...
これでレス頂けなければ諦めます。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

[33285へのレス] Re: ちょっとパソ・ドブレ 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/13(Mon) 18:01
↓↓スミマセン!!

[33285へのレス] Re: ちょっとパソ・ドブレ 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/13(Mon) 20:52
らっちゃんさま、どうもありがとうございます。でも残念ながらホール&オーツでは無いのです...もう少し緊迫感のある曲なのですが...でも、お気に掛けていただき感謝します!

[33690] 悲しくて、心が曇れば 投稿者:よしりん 投稿日:2003/10/13(Mon) 16:35
友人が知りたいと言うのですが、私にはわかりません。誰かご存知の方がいらしたら助けてください。女性ボーカルの曲だそうです。歌詞は次のような感じです。〜悲しくて、心が曇れば、大粒の涙をこぼして、昨日は泣いても、自分と約束、明日元気になるから・・・・空を飛ぶ鳥のように、青空に舞い上がれ、一度だけのこの大切な人生を・・届けたい未来まで〜多少違うかもしれないということですが。

[33671] 1992年冬あたりに 投稿者:MIKI 投稿日:2003/10/13(Mon) 10:06
1992年冬あたりに私はアメリカに住んでいたのですが、その当時、よくラジオから流れていた曲で「トゥー トゥー (この辺りが曖昧)baby just go ahead now トゥー トゥー (この辺りが曖昧)baby just go ahead now 」と連続する感じの歌を誰かご存知ないでしょうか? 当時頻繁にラジオから流れていたので、すごく売れた曲だと思うのですが。。少ない情報ですみません。 

[33671へのレス] Re: 1992年冬あたりに 投稿者:こら 投稿日:2003/10/13(Mon) 15:44
"baby just go ahead now "で検索してみると、やたら
↓これが出てくるんですが、ちがいますか?
Spin Doctors の「Two Princes 」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=18278

[33671へのレス] Re: 1992年冬あたりに 投稿者:MIKI 投稿日:2003/10/13(Mon) 15:48
バッチリこの曲です!!
10年以上も気になってて、ずっと探してました。
こらさん どうも有難うございました!

[33684] 有線で・・・ 投稿者:ふくろうさん 投稿日:2003/10/13(Mon) 13:52
はじめまして。
去年の冬に有線で流れていた曲を探しています。
憶えている歌詞が、『ゆらゆら ゆれながら ワルツを踊りましょう』
『宇宙は考える』 『世界中の魚たちにメリークリスマス』
と、たったこれだけなのですがどなたか分かる方が居らしたら
教えてください。
ネットで検索かけたんですが自力では見つけることができませんでした。ちなみに男性がソロで歌うスローな曲でした。

[33672] 無題 投稿者:☆スヌーピー☆へ  10時くらいに来てくれ!! 投稿日:2003/10/13(Mon) 12:18
生茶のCMであった「この長い一本道〜は〜♪」って言う歌詞の曲名はなんでしょうか?教えて下さい

[33672へのレス] Re: 無題 投稿者:こら 投稿日:2003/10/13(Mon) 12:39
チューリップの「青春の影」に歌詞が似てますが・・・。
「君の心へ続く 長い一本道は 」って感じです。
キリンのHOT午後の紅茶のCMだったようです。

[33672へのレス] Re: 無題 投稿者:ごぶりん 投稿日:2003/10/13(Mon) 13:03
こらさんの回答で間違え無いと思われますが念のため、
こちらから試聴してみて下さい。
(チューリップって結構CMに使われてますねぇ。。)
 ↓
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20165729

[33032] こんばんは 投稿者:kisuke 投稿日:2003/09/30(Tue) 22:22
曲の終わりの方のサビが「花よ花よ」で始まって、その少し後に「土に還る(ちょっと違うかも)」という歌詞が含まれる歌を探してるのですが、どなたか知らないでしょうか?
たしか男性が歌ってたと思います(あくまでたしかなので、間違ってるかもしれません)

[33032へのレス] 違っていたらゴメンナサイ 投稿者:kei 投稿日:2003/10/01(Wed) 01:51
う〜ん、なんとなくですが・・・
ケツメイシの「花鳥風月」はどうでしょう?
♪花よ〜 咲き誇り土へと戻り って歌詞はあります。
良かったら試聴してください。
http://www.toysfactory.co.jp/recommend/recom_092601.html


[33032へのレス] Re: こんばんは 投稿者:kisuke 投稿日:2003/10/01(Wed) 22:04
う〜んケツメイシの花鳥風月ではないみたいです・・・・
変更事項(?)なのですが「土に還る」ではなく「かえっていく」のようでした。
お心当たりある方どうか宜しくお願いします。

[33032へのレス] Re: 違うと思いますが... 投稿者:まめる 投稿日:2003/10/13(Mon) 12:49
「土にかえる」「土にかえっていく」どちらも無いので違うとは思うのですが、「曲の終わりの方にサビがある」という所で宮沢和史の「沖縄に降る雪」はいかがでしょうか?
「花よ花よ うるまに咲く花よ」という歌詞です。
こちらで試聴できます↓
http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp/rmivars%3ftarget=_top?sku=301016

[33591] 初めて書き込みします 投稿者:ヒメりんご 投稿日:2003/10/11(Sat) 20:35
何年か前にエドウィンかどこかのジーンズ会社もコマーシャルでニューヨーク(?)の街の中を白人女性がピンクのシャツにデニムのジャケットにジーンズをはいてかっこよく歩いてるCMのバックミュージックを知りたいんです!!どなたかご存知の方お知らせ願いますm( )m

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/11(Sat) 21:25
「質問の多い曲」にあるリーバイスのCM“Hipster Image「Make Her Mine」”ではないでしょうか。

[33591へのレス] Re: 横からすみません 投稿者:caspian sea 投稿日:2003/10/12(Sun) 15:36
もし「something」のCMだったら
「T’EN VA PAS」かな。
ELSAというフランスの女の子が歌っていました。
原田知世がカバーしていました。

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者:ヒメりんご 投稿日:2003/10/12(Sun) 18:50
書き込みありがとうございます!!“Hipster Image「Make Her Mine」”って男の人が歌ってるちょっとジャズっぽい曲ですか?

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:24
あ、聴いた事はないんです、ゴメンナサイ・・・
どなたかフォローお願いします!!!

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者: 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:45
はっきりとは思い出せないんですが、男性ボーカルで、ちょっとレトロなロック調だったような気がするんですが。
どこかで試聴できないでしょうか?

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者:検索くん 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:52
Hipster Image の 「Make Her Mine」は、↓で試聴できます(2曲目)。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00000IR12/

日本盤だと↓に収録されています(試聴は無し)。

「ヒッツ・オンTV 2003」
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/compi/compi_disco/uicy4092.html

「Beyond The Years」
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCP-150

ほかにもあると思います。

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者:ハックルベリー 投稿日:2003/10/13(Mon) 02:53
もし場違いや勘違いだったらゴメンナサイ〜^_^;
ヒメりんごサンが仰るバージョンだったら自分も原田知世
だと思います。でも男性ボーカルなんですよね?
当時のジーンズのCMで印象に残ってるのは「男性が信号
機を(?)上って女性にプロポーズしてる」風なCMと、
「レストランで男性が女性にプロポーズしてて、彼女の
恋人らしき男性が雨の中レストランの窓を叩く」風な
バージョンがあったのを記憶してます。前者は確か、
レニー・クラビッツがクレジットされてたのですが、
レトロなロック調という事なら前者の可能性はありま
せんか?(*^_^*)

[33591へのレス] Re: 初めて書き込みします 投稿者:ヒメりんご 投稿日:2003/10/13(Mon) 09:34
検索くんさんありがとうございます!!これです!!やっとであえた(泣)本当にありがとうございます。ほかに書き込んでくださった方々も協力してくださいまして、本当にありがとうございます!!大変感謝感謝ですm( )m

[33652] 無性に聴きたくなりました。 投稿者:フユナギ 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:35
かなり前の結婚ソング(?)で、「……一言 言ってもいい
かな? くたばっちまえ アーメン……」という歌詞だった
と思います。けっこう有名な曲だったような気がするんです
けど、ご存知ありませんか?

[33652へのレス] 私にもお答えできるものがっっ(笑) 投稿者:うー 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:42
シュガーという女の子三人組が歌ってましたね。
「ウエディング・ベル」です。

[33652へのレス] うわ〜、有難うございます〜!! 投稿者:フユナギ 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:54
早速探してみますね……と言いたい所ですが、この曲って
何年にリリースされたのか分かりません(泣)

[33652へのレス] Re: 無性に聴きたくなりました。 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:59
試聴できます。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20138802

[33652へのレス] Re: 無性に聴きたくなりました。 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/13(Mon) 00:05
リリースは1981年ですよ。

[33396] 天国の口,終わりの楽園 投稿者:オスカル.ロペス 投稿日:2003/10/07(Tue) 21:57
「天国の口,終わりの楽園」っていうメキシコ映画なんですが,このなかの挿入歌がとてもいいんです.
映画が始まって45分くらいの場面です.車のラジオから流れる音楽です.よろしくお願いします.

[33396へのレス] Re: 天国の口,終わりの楽園 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/10/07(Tue) 22:42
残念ながら私は映画を見ていないのですが、
↓ここに映画で流れている曲のリストが記載されています。
曲数があるので調べるのに大変ですが参考になれば…。

http://us.imdb.com/title/tt0245574/soundtrack

[33396へのレス] Re: 天国の口,終わりの楽園 投稿者:オスカル.ロペス 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:30
ありがとうございました.
探してみます.

[33608] とある店で・・・ 投稿者: 投稿日:2003/10/12(Sun) 01:36
ベートーベンの交響曲第9の『合唱』(?)が
かなりかっこいい&テクノっぽい曲になっていました。
自分なりに調べたんですがわかりませんでした。
心当たりのある方教えてもらえないでしょうか?お願いします

[33608へのレス] Re: とある店で・・・ 投稿者:タンデム 投稿日:2003/10/12(Sun) 10:41
テクノっぽいかどうか分かりませんが、
映画「時計じかけのオレンジ」のサントラの中でウォルター(ウェンディー)・カーロスが、
ムーグのシンセサイザーで第9を演奏したのがあります。
かなり原曲に忠実にアレンジしてあるので、違うかなー。

[33608へのレス] 私は聴いたことありませんが… 投稿者: 投稿日:2003/10/12(Sun) 13:50
コナミから有名なクラシック曲をダンスミュージック風にアレンジしたCDが出ていましたよ。

試聴はできませんが、↓に詳細が載っています
http://www.konami.co.jp/kme/lineup/2000/mille_beet.html

[33608へのレス] Re: とある店で・・・ 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:05
今日たまたまラジオでかかってたのでチェックしておきました(笑)
Walter Murphy の「Fifth Of Beethoven」はどうでしょう?
サタデーナイトフィーバーのサントラに入っています。
当時はかなり話題になった曲だそうですよ。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=631317

[33608へのレス] Re: とある店で・・・ 投稿者: 投稿日:2003/10/12(Sun) 23:19
たぶん宮さんのがそうだと思います!かなり踊れそうなupテンポだったんで(^-^*)
宮さん、タンデムさん、茶亭さんありがとうございました。
サタデーナイトフィーバー試聴してみましたが好みの音楽とは
違う系統のものでした(^-^;)わざわざ紹介ありがとうございました★

[33556] ユニクロの 投稿者:ふう 投稿日:2003/10/10(Fri) 21:15
今放送中のユニクロのカシミヤのhug編の曲なんですが、調べたらオリジナルということしかわかりませんでした。歌詞を知りたいんですが、聞き取れません・・・(ノД`)「when you open arms」とかなんとか・・・お願いします。

[33556へのレス] ユニクロ・カシミア CM 曲について 投稿者:Vinda 投稿日:2003/10/11(Sat) 01:42
ふうさん < 以前の内容で合ってはいるのですが、↓ 正しい歌詞がわかりましたので一応修正しておきます。
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=975

[33556へのレス] ありがとうございます!!  投稿者:ふう 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:59
Vindaさん、ほんっとうにありがとうございます!
すっきりしました〜

[33644] 初ですが・・・ 投稿者:ゴロゴロ 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:54
去年の秋頃、スカイ・Aパーフェクトボウリングのエンディングに流れていた曲が知りたいです。たしか大津プリンスカップだったと思います。知っている方是非お願いいたします。

[33637] 誰かご存知ありませんか? 投稿者:うさぎ 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:19
もう、22〜3年前になるのですが 曲名は確か「ありがとう」だと思うのですが・・。♪あこがれやときめきは〜誰にもあるから〜(途中忘れました)で 最後に ♪ありがとう〜♪で終わります。 これ、誰の歌か知りませんか? 思い出の歌なのですが、誰が歌っていたのか思い出せません。宜しくお願い致します。 

[33637へのレス] Re: 誰かご存知ありませんか? 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:31
石坂智子さん「ありがとう」かな?
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20121632

[33637へのレス] Re: 誰かご存知ありませんか? 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:31
お答えじゃなくてごめんなさい。
このサイトの過去ログに、同じ質問があるのを発見しました(2001年1月でした)。その質問に回答があったかどうかは調べられないんですかねぇ? 質問だけしか載ってなかったので・・・

[33637へのレス] Re: 誰かご存知ありませんか? 投稿者:うさぎ 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:46
きゃあ〜♪ タコスさん、有難うございます!!この歌です!これ高校の時の合唱会でクラスの曲目でしたが、私本人が歌っているの聞いたことなくて。誰の歌かも思い出せませんでした。
茶亭さん♪私もその質問みたのですが、答えが出てたのかどうかわからなかったものですから、だめもとで投稿しました。こんなに早くわかって嬉しいです。 タコスさん、茶亭さん 有難うございました。

[33617] K1の曲なんです 投稿者:五行 投稿日:2003/10/12(Sun) 12:55
既出だったら申し訳ないのですが・・・。

フジテレビで放送されるK1のオープニング
で流れるメイン(?)テーマを教えてください。

[33617へのレス] Re: K1の曲なんです 投稿者: 投稿日:2003/10/12(Sun) 13:39
K-1のオープニング曲はPrince の Endorphin Machine という曲で、アルバム「The Gold Experience」に収録されています。

[33617へのレス] Re: K1の曲なんです 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/12(Sun) 15:36
↑宮さん情報「Endorphinmachine」の試聴です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002N1E/ref=sr_aps_pm_3/250-4897592-2251419

[33617へのレス] どうもです♪ 投稿者:五行 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:27
宮さん、らっちゃんさん、ありがとうございます!
さっそく探してみます。

[33588] 誰か知ってますか? 投稿者:mika 投稿日:2003/10/11(Sat) 18:42
1992年F1GP総集編にながれていたエンディングの曲が知りたい
です。誰か教えてくれませんか?

[33588へのレス] Re: 誰か知ってますか? 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:37
エリアスの「君が欲しい」です。

[33588へのレス] Re: 誰か知ってますか? 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/11(Sat) 23:55
ついでに、総集編ではない、普段のエンディング(92年迄)はRovin Zander「In This Country」です。
(前に、コチラの曲を探していた方が・・・)↓↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=61818
番組使用曲がココ↓↓に載ってますよン
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/music/1992.html

[33588へのレス] Re: 誰か知ってますか? 投稿者:mika 投稿日:2003/10/12(Sun) 22:27
こんばんわ。返事遅れてごめんなさい。ずっと探していた曲がまさかこんなに早く教えてもらえるとは…すっごく感激してまーす。らっちゃんさんありがとう!!!!

[33634] 無題 投稿者:エコッセ 投稿日:2003/10/12(Sun) 21:17
去年のチャンピオンズリーグ決勝(ミランVSユーべ)の選手入場の際に流れていた曲知ってる方います?
あのおなじみのチャンピオンズリーグのテーマの前に流れていたんですが・・・

[33630] お願いします 投稿者:悩んでます・・・ 投稿日:2003/10/12(Sun) 18:41
「明けきらない 朝も やみ心かすんで ただぼんやりと 窓の外見ている」(変換が違うかもしれませんが)という歌いだしなのですが、分かる人がいたら教えてください。

[33626] アサヒ本生のCMソング 投稿者:スケさん 投稿日:2003/10/12(Sun) 17:30
【ぱらぱぱーやぱっぱ♪】って言って始まる曲なんですけど分かりませんか?

[33626へのレス] Re:アサヒ本生のCMソング 投稿者:ごぶりん 投稿日:2003/10/12(Sun) 17:44
「LA BAMBA」のCMアレンジバージョンですね。
オリジナル曲はこちらから試聴できます。
 ↓
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1057709

[33581] 曲名教えてください 投稿者:MIKI 投稿日:2003/10/11(Sat) 14:11
ココリコさんが出演しているミラクルタイプ(水10)という番組がありますが
その中のコントでココリコ田中さんが出ている「目につく男」で流れている
クラシック調の曲の曲名をご存知の方はいませんか?コンドルは飛んでいく みたいな
感じの曲です。


[33581へのレス] Re: 曲名教えてください 投稿者: 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:23
それならポール・モーリアの「恋はみずいろ(Love is blue)」だと思います。

↓で試聴できます
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000001FL1/qid=1065878499/sr=1-2/ref=sr_1_2/002-3881101-3264866?v=glance&s=music

[33581へのレス] Re: 曲名教えてください 投稿者:MIKI 投稿日:2003/10/12(Sun) 12:43
宮さん、ご親切にどうも有難うございました。
長い間、探していたのでとても助かりました!

[33499] ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:とも 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:17
まちがえました!!ウォーターボーイズの中で使われていた歌で、歌詞が「シューガーベイビ ラブ♪シューガーベイビ ラブ〜」って続いていく歌はなんという歌なんでしょうか?あと、これまたウォーターボーイズの中で使われていた歌で、たしか・・・携帯のCMに使われていて、声がエフェクトかかっていて、きれいな声(男)な歌なんですが・・・分かりますでしょうか?

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:24
THE RUBETTES の Sugar Baby Love って曲じゃないでしょうか?
携帯のほうは分かりません。

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:58
先日「今時ビーチボーイズ??」と思いながらレスしたんですけど(笑)

携帯のCMでエフェクトかかった曲・・というと、ホフディランの「風に吹かれて」が思いつくんですけど・・
http://columbia.jp/~hoffdylan/COCP-50707.html

「ウォーターボーイズ」のドラマの挿入歌ってことですか? それともシンクロ演技の中の曲?

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:しらたま 投稿日:2003/10/10(Fri) 12:00
ミッシェル・ポルナレフの「シェリーに口づけ」ではないですか。サントラにも入っています。最終回の演技中に使われました。昔織田裕二の出てた携帯のCMで使われて当時かなり話題になった曲です。

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:とも 投稿日:2003/10/11(Sat) 10:41
お返事どうもありがとうございます。後は自力で調べてみます。

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:とも 投稿日:2003/10/11(Sat) 10:43
たぶん演技中に流れていた曲なんですよね・・・。最終回をかなりマジマジ見ていたときに気になったんだと思うので・・・

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/11(Sat) 14:39
では、TVの方のサントラに入ってるかもしれないですね。
ご参考までに・・・
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20163635

[33499へのレス] Re: ウォーターボーイズの・・・ 投稿者:とも 投稿日:2003/10/12(Sun) 12:36
どうもありがとうございます。こんなCDがあったとは・・・。
さっそく聞いてみます。

[33602] K-1 投稿者:ポリフェノール 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:41
今K-1GP開幕戦を見ていたのですが
シリル・アビディ選手の入場曲で
rap調の曲名わかる人いたら教えてください。。
情報少なくてすいません。。。

[33602へのレス] Re: K-1 投稿者:HIRO 投稿日:2003/10/11(Sat) 23:20
Sniper という演奏者の、「Grave Dans La Roche」という曲です。フランスのラッパーだそうです。

[33560] 男性ボーカルの洋楽で 投稿者:とも 投稿日:2003/10/10(Fri) 22:40
こんばんはー、最近80年代とかの洋楽にはまってます。
ラヂオで偶然耳にしたのですが男性ボーカルで、
「Girl・・・」ではじまる曲を教えてください。
ロックな感じ?の歌い方ですっごくいい曲です。

どうかよろしくお願いします。

[33560へのレス] Re: 男性ボーカルの洋楽で 投稿者: 投稿日:2003/10/10(Fri) 23:59
いろいろあると思うんですが、咄嗟に思いつくのは「ユー・リアリー・ガット・ミー」ですね。
オリジナルはキンクスですが、74、5年頃に、ヴァン・ヘイレンのカヴァーがヒットしたと記憶しています。
他にはないでしょうか?

[33560へのレス] Re: 男性ボーカルの洋楽で 投稿者:とも 投稿日:2003/10/11(Sat) 00:08
輪さま
レスありがとうございます。ヴァン・ヘレインですか。
さっそく調べてみます。
全然手がかりがなかったので嬉しいです。

[33560へのレス] Re: 男性ボーカルの洋楽で 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/11(Sat) 01:33
私もその曲を連想しました。
ちなみに、試聴できるところありましたよ〜
http://www.amazon.ca/exec/obidos/ASIN/B000002KH3/qid=1065803547/sr=2-3/ref=sr_2_3_3/702-5622310-5588842

[33560へのレス] Van Halenと言いえば 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:14
David Lee Roth! でっ,18日ライブに行く予定だったのですが,怪我したと言う事で延期になってしまったぁ〜!!

[33595] 7〜8年前の曲だと思うのですが… 投稿者:フェアレディ乙 投稿日:2003/10/11(Sat) 22:09
7〜8年前の曲だと思うのですが、…真夏の遊覧飛行〜…20世紀のたそがれ〜というような歌詞で、タイトル・アーティストがわかりません。
PRINCESSPRINCESSの奥井香さんのような感じの女性の声でした。
何かご存知の方は情報下さい。よろしくお願いします。

[33561] 水10で。。。 投稿者:ぺコ 投稿日:2003/10/10(Fri) 22:56
ミラクルタイプのOPってなんて曲なんですか?
ヤクルトのCMにも使われていましたv
リラックスという言葉が聞こえてくるのですが。。

[33561へのレス] Re: 水10で。。。 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/10(Fri) 23:12
Frankie Goes To Hollywoodの「Relax 」ですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=599422
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=601017

[33561へのレス] Re: 水10で。。。 投稿者:ぺコ 投稿日:2003/10/11(Sat) 21:43
これですvvありがとうございます!!
最近洋楽にハマってしまいました。。。

[33587] 無題 投稿者:たこ 投稿日:2003/10/11(Sat) 17:01
どなたか合唱曲で有名な「流浪の民」(R・シューマン作曲)のコード進行、もしくはそれが載っているHPを教えていただけないでしょうか?

[33587へのレス] Re: 無題 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/10/11(Sat) 20:40
クラシック曲なのでコード進行などはないと思いますが、そんな楽譜をご覧になったことがおありでしょうか?
もし必要なら私が書きますが...
よろしければメールください。

[33512] 初めて書きこみます。 投稿者:こごめ桜 投稿日:2003/10/09(Thu) 23:57
インターネットでCM曲の検索をしていてここにたどり着きました。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

@'96 4月〜7月まで放映 本木雅弘主演TBSドラマ「君と出逢ってから」の最終回のエンディング前にかかっていた挿入歌。

Aオリエンタル・ダイヤモンド(現在デ・ビアス) アメージング・グレイスの次にかかっていた曲のタイトルと歌手。(イタリアオペラの曲らしいのですが。。。)

B映画『フラッシュ・ダンス』で主人公の友達が出場した、スケート大会で流れていた"グロリア"歌手名

C住友生命のCM曲なんですが、飯島真理さんが歌っていた
♪短い恋に詰め込まれたメモリー(メロディー)♪というフレーズのタイトル。

Dチェッカーズが歌っていた『神様、お願い』。なんですが、オリジナルの歌手がいるのでしょうか?
♪神様、お願い。雨を止ませておくれ 俺らにゃ傘も無い でも今夜はあの娘のパーティー♪というフレーズです。

沢山、書いてしまいましたが、よろしくお願い致します。(ペコリ)

[33512へのレス] Re: 初めて書きこみます。 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:05
B「Gloria」と聞くとローラ・ブラニガンを思い出しますが・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=398424

[33512へのレス] Re: 初めて書きこみます。 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:18
Dチェッカーズの「神様、お願い」の原題は「TRICKLE TRICKLE」というそうです。

で、「TRICKLE TRICKLE」で検索したらこんな曲が出てきましたが、「神様、お願い」の曲を知らないので比べられません・・・ 違いますか??
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=811695

[33512へのレス] Re: 初めて書きこみます。 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:20
C該当の曲かはわかりませんが、「フォトグラフ」が住友生命イメージソングだったようです。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=898462

[33512へのレス] Re: 初めて書きこみます。 投稿者:miu 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:28
2.こちらhttp://www.japan.forevermark.com/search/faq1.html
にCM曲情報があるのですが、オペラというとこれでしょうか?
 >フランス映画「ディーバ」のサントラ版に収録されている「ザ・ウォーリー」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2568574

[33512へのレス] タコス様、茶亭様、miu様 投稿者:こごめ桜 投稿日:2003/10/10(Fri) 01:58
有難うございます!!
BDはまさにその通りでした。Cは試聴できなかったため、よくわかりませんが飯島真理さんが歌っていたのは1曲だけだと思うので、間違い無いと思います。Aはそれっぽいようなちょっと違うような・・・
あの頃よく行っていたCDショップの店長さんに聞いたんですが、イタリアオペラでは無かったのでしょうか??
CFではアメージング・グレイス同様、アカペラでとても澄んだ声の女性でした。

引き続きご存知の方情報をお願い致します。

[33512へのレス] Re: 初めて書きこみます。 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:06
@ですが、サントラが出ているのでその中に入っているかも・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FEP3/qid%3D1065772362/249-0331610-7057911

音楽はRemediosが担当だったんですね。岩井監督作品以外ではテレビ朝日系列の「ふたり」などでも使われていました。

関係ないけど、昔麗美のデビュー時には軽い衝撃を受けたものです。

[33512へのレス] Re: 初めて書きこみます。 投稿者: 投稿日:2003/10/10(Fri) 22:08
Aですが、波多野睦美さんの「サリー・ガーデン」を使っていた事がなかったでしょうか?
ダイヤモンドのCMで聞いた気がするのですが・・・
でもどう考えてもイタリアオペラには聞こえないですから、間違いだったら御免なさい。
ご参考までに。
波多野さんのはありませんが、いくつか曲のサンプルが聞けると思います。↓
http://search.www.tsutaya.co.jp/search_q/all/index.pl?DISP_FLAG=1&FROM=1&RBT_SELECT=3&TXT_SEARCH=%83T%83%8a%81%5b%a5%83K%81%5b%83f%83%93

[33512へのレス] こんにちは 投稿者:こごめ桜 投稿日:2003/10/11(Sat) 09:43
先日までとアクセス方法が違っているため
飯島真理さんの「フォトグラフ」試聴できました。ドンピシャでした。

A「サリー・ガーデン」は、残念ながら私の探している曲ではありませんでしたが、この「サリー・ガーデン」も以前CMで使われていましたよね。こういう曲も大好きです。
試聴していて思ったのですが、オリエンタル・ダイヤモンドのCM曲の声がイジーさんに似ていたような気がしました。

[33512へのレス] 輪様 投稿者:こごめ桜 投稿日:2003/10/11(Sat) 09:49
情報有り難う御座います。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。。。
(×_×)

[33512へのレス] サリー・ガーデン 投稿者:こごめ桜 投稿日:2003/10/11(Sat) 20:20
思いだしました。
クレ・サンベールのスタールビーのCF曲でしたね。

[33455] ちょっと昔の曲かな?? 投稿者:りす 投稿日:2003/10/08(Wed) 22:11
「彼女はどうしてるの?こんどはいつ会えるの?一度も聞けないまま・・・」女の人が歌ってます。なんていう曲か教えてください。
もう1つ「グローリア いつも熱いハートが グローリア・・・もう2度とみせないで・・・」歌詞も合ってるかわからないんですがこんな感じのうたです。タイトルと歌手教えてください。

[33455へのレス] Re: ちょっと昔の曲かな?? 投稿者:あきら 投稿日:2003/10/08(Wed) 22:25
もう一つの方は、GLAYのGLORIAで間違いないと思います。
かなり前の曲ですね。学生の頃この曲を聞くと元気が出て、凄く印象に残ってる曲です。

[33455へのレス] Re: ちょっと昔の曲かな?? 投稿者:あきら 投稿日:2003/10/08(Wed) 22:29
ごめんなさい・・・。。。
アーティストですが、GLAYではなく、ZIGGYです。

本当にすみません。

[33455へのレス] Re: ちょっと昔の曲かな?? 投稿者:あきら 投稿日:2003/10/08(Wed) 22:48
彼女はどうしてるの?って曲ですが、
ドリカムのLAT.43°Nですね。間違いないと思います。


[33455へのレス] Re: ちょっと昔の曲かな?? 投稿者:mimi 投稿日:2003/10/09(Thu) 12:27
最近、 a.miaが『LAT.43°N』をカバーして、ドラマ「エ・アロール」の主題歌になってますよ。オリジナルもカバーもどちらも良い感じです。

[33455へのレス] Re: ちょっと昔の曲かな?? 投稿者:佳代子 投稿日:2003/10/11(Sat) 16:13
ZIGGYのほうは「HOT LIPS」っていうアルバムに入ってますよ(^^)

[33544] 6,7年前の曲 投稿者:windowring 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:09
こんにちは。6,7年前に出た何かの洋楽オムニバスに入っていた曲で、子供2人がラップを歌う曲を探しています。曖昧な記憶で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

[33544へのレス] Re: 6,7年前の曲 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:24
子供のラップというと、ついクリス・クロスの「Jump」を思い浮かべてしまいますが・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=6977

[33544へのレス] Re: 6,7年前の曲 投稿者:windowring 投稿日:2003/10/10(Fri) 18:25
あー!!!これです。タコス様、ありがとうございます!この曲は流行った曲なのでしょうか?

[33544へのレス] Re: 6,7年前の曲 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/10(Fri) 22:17
アメリカで8週も1位だったみたいですね。そこまでとは思わなかったけど・・・
ちなみにオムニバスのCDはこれ↓かもしれません。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1519884&cc=JPY

[33544へのレス] Re: 6,7年前の曲 投稿者:windowring 投稿日:2003/10/11(Sat) 14:41
8週も1位だったんですか。知りませんでした。
ありがとうございます、タコス様。

[33582] 教えてください 投稿者:みほ 投稿日:2003/10/11(Sat) 14:13
1997年?1998年ぐらいの有線でよく流れていました。さびの部分が”初雪のまうその前に君に会いに行きたい。”という歌詞がありました。20代ぐらいの男性の声でした。どなたかご存知の方お願いします。

[33442] メイベリンのCM 投稿者:リップ 投稿日:2003/10/08(Wed) 17:48
現在ながれている、メイベリンの口紅のCMでバックに流れている曲は
誰の曲か知っている方いたら教えて下さい。CM曲には歌詞がありませんが、先月にイギリスに行った時に、歌詞つきのこの曲を街角でよく聞きました。外人の女性が歌っています。お願いします。

[33442へのレス] Re: メイベリンのCM 投稿者:ゆりこ 投稿日:2003/10/10(Fri) 01:22
判ったわけではないので、余計なお世話かも知れませんが、あのCMの曲を聴いて私はBeyonceの「Crazy In Love」に似てるかなって思ってました。
歌う前のイントロ(?)の所に。もしかして、イギリスで聞いたのはこっちかな?っと思い書き込みました。いかがでしょうか…。

[33442へのレス] Re: メイベリンのCM 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/10(Fri) 02:25
一応。Beyonceの「Crazy In Love」の試聴は↓です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1984538

[33442へのレス] ありがとうございました! 投稿者:リップ 投稿日:2003/10/10(Fri) 15:58
ゆりこさん、らっちゃんさんどうもありがとうございました!
捜していたのはBeyonceの「Crazy In Love」です。
これまで、にわかDestiny's Child好きだったので、ソロで活動
していたなんて知りませんでした。・・・っということはさておき
ホントにありがとうございました〜!!!

[33442へのレス] Re: メイベリンのCM 投稿者:ゆりこ 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:01
おせっかいで書いたのが当たっていてビックリ!でもよかったです!!

[33442へのレス] Re: メイベリンのCM 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/10/11(Sat) 05:19
CM曲はいちおうたてまえは「オリジナル」になっているようです。
けれどもビヨンセの見え見えのパクリですね。

[33434] 歌詞の一部なのですが・・ 投稿者:かず 投稿日:2003/10/08(Wed) 13:09
歌詞の一部に「悠久の時・・・」のような内容が入っている、女性が歌っている曲を探してます。どなたかご存じないですか?

[33434へのレス] Re: 歌詞の一部なのですが・・ 投稿者:あっきー 投稿日:2003/10/11(Sat) 01:03
都はるみさんの「千年の古都」ではないでしょうか?

[32995] スタッドレスタイヤ 投稿者:やんやん 投稿日:2003/09/29(Mon) 23:29
ダンロップの「GRASPIC DS-2」というスタッドレスタイヤのCMで使われている曲が分かる方教えてください。
上原多香子が水色の服を着て出てきます。
ここで見ることができるのですが、曲についてはでていないようなので、、、
http://www.dunlop.co.jp/newsrelease/user/2003/2003_077.htm

[32995へのレス] Re: スタッドレスタイヤ 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/09/30(Tue) 00:33
GRASPIC DS-2は“APOCALYPTICA”の「Driven」の様ですが,現在もコノ曲のままなのかはチョット解りませんでした。ご参考迄に。
(コノCM(上原多香子の)を見た記憶が無いので曲がどんな感じなのか解りません・・・)

[32995へのレス] このCMでは 投稿者:やんやん 投稿日:2003/09/30(Tue) 07:10
“APOCALYPTICA”の「Driven」ではないんですよね、、、この曲だったら絶対分かりますので。
最近はちょっと見ないので、どんな曲か忘れてしまいました。
でも、確か女性のボーカルだったような気がします。

[32995へのレス] Re: スタッドレスタイヤ 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/01(Wed) 04:32
因みに,邦楽でしたか?洋楽でしいたか?

[32995へのレス] Re: スタッドレスタイヤ 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/01(Wed) 22:35
聞いたところには日本語は出ていませんでした。
・・・もしかしたら曲だけだったかもしれません。。。
だんだん自信がなくなってきています(T0T)ここ1ヶ月近く見ていなかったもので。
また見たときに書き込みたいと思います。

[32995へのレス] やっと、、、 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/08(Wed) 06:31
CMやっと見ることができました。
洋楽か邦楽かははっきりしませんが、女性のボーカルでした。
ただ、Ah〜 と歌っているだけなので曲の特徴がうまく伝えられません。
Voはオペラ歌手っぽい感じでゆったりとしたような、冬というイメージっぽいような感じの曲でした。
これだけで分かりますか?

[32995へのレス] Re: スタッドレスタイヤ 投稿者:らっちゃん 投稿日:2003/10/08(Wed) 17:22
私は今現在もコノCMを見ていませんが・・・。
“女性ボーカル,Ah〜と歌っているだけ,オペラ歌手っぽい感じでゆったりとした”で一つ想い付いたのは,アニメ「宇宙戦艦ヤマト」でよく使用されている“Ah〜〜Ah〜〜Ah〜Ah〜Ah〜Ah〜〜Ah↑〜〜〜”って感じで歌っている物を(題名は解りません)想い浮かんだのですが,違いますよねェ?(試聴は見つかりませんでした)答えじゃなくてゴメンナサイ。

[32995へのレス] Re: スタッドレスタイヤ 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/08(Wed) 21:55
宇宙戦艦ヤマトですか、、、
確かにそういう曲はあったのは覚えていますが、曲自体はどんなのだったかは忘れてしまったので比較できません(/_\)すみません。

[32995へのレス] あ、そーそー・・・ 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/08(Wed) 22:45
・・・そーいえば昨日かおととい、宇宙戦艦ヤマトの川島和子さんのスキャットを聴きましたよ!
画面は見なかったのでCMか番組かはわかりませんが“なつかしいナ〜”と思いました。
曲名はたしか「序曲」だったんじゃないかなァ・・・?

[32995へのレス] Re: スタッドレスタイヤ 投稿者:ハイチュウ 投稿日:2003/10/09(Thu) 02:41
ヤマトの例のスキャットは「序曲」ではなく、「無限に広がる大宇宙」という曲です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000007VYM/qid=1065634552/sr=1-10/ref=sr_1_2_10/249-4074564-7963567

[32995へのレス] どうしても、、、 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:09
ヤマトのその曲が思い出せないので、知っている曲で説明させていただきます。
さっき聞いていた曲にあれ?っていうものがあったのです。
IZZY の SONG OF OUR HOMELAND
という曲のAh〜って歌っている部分がCMとそっくりな感じでした。
そして、昨日見たときにもう一つ気付いたことがありました。
曲のバックに、APOCALYPTICA の Driven の出だしの部分のような感じのドラム(?)がながれていました。
ヤマトの話についていけなくて申し訳ありません。。。(>_<)

[32995へのレス] みました〜! 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:51
昨日3回見ました。
ぜんぜん違います、ヤマトじゃありません!
もっとずーっと明るくノリのいい曲です!

[32995へのレス] 補足、、、 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/10(Fri) 21:06
個人的には、ゆったりとした感じと思っていますが、
“IZZY”の「SONG OF OUR HOMELAND」よりは少し明るく、少しキーが高いように思えます。
↑に書いたように、バックにながれている音とかも考えると、人によってはノリのいいという感じになるかもしれませんね。。。

ささいな質問でこんなおおごとになるとは思ってもみなかったので、ちょっとびっくりしています。
らっちゃんさんも早く見れるといいですね。


[32995へのレス] あ、そーゆーことじゃなくて・・・ 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/11(Sat) 00:45
・・・“ヤマトに比べればもっとノリのいい・・・”ってことです。
あまりにも感じが違ったので形容が極端になったかもしれません!
そー、しいて言えば“「ヤマト」ってゆーかぁ、サラ・ブライトマンの「サラバンド」みたいなァ???”って感じでしょうか?

憶測ですがこの曲、CDがあるのなら新盤かまだリリース前、もしかしたらCMオリジナルかフリーユースではないかと思われます(あくまでも憶測ですが!)。

ちなみにCMは長野県で見ました。
お役に立ちまセンデ・・・

[33566] 御協力お願いします 投稿者:ミオ 投稿日:2003/10/11(Sat) 00:09
T 今日のグルナイでセインが子羊と茄子とカルチョフィの重ね焼  きを頼んだときのBGM
U パチンコのキングパニッックという機種のリールが回転してる  時の曲

特にTは難しいと思いますがよろしくお願いしますm(-_-)m

[33454] 無題 投稿者:るう 投稿日:2003/10/08(Wed) 22:02
1、安らぎ感のある男性ボーカルが、曲の中でインーユアーアーイズって歌っている曲って誰が歌っているのかわかりますか?。1990年前後の曲だと記憶しているのですけど・・・・。
カラオケでin your eyesを引いてみてもあむろなみえと知念里奈のin your eyesしかないのですよね。もしかしてタイトルはin your eyesではないのかな?

2、あと、夜に流れ落ちる星は川のー、水面に寄り添って煌く〜〜〜〜〜イエローイエローリバー、イエローイエローリバーって誰の曲かわかる方いらっしゃいますか。ラジオでデビュー曲だと紹介されて流れた曲だと記憶しているのですけど・・・・

気になっている2曲をエントリーさせてもらいました。
なにかお気づきになられた方がいらっしゃいましたらご返信よろしくお願い致します。

[33454へのレス] Re: 無題 投稿者:SHUT 投稿日:2003/10/08(Wed) 23:37
1の曲なんですが、ちょっと思いついたのが
George BensonのIn Your Eyes なんですけど
どーですかねぇ。↓試聴できます。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=87474

[33454へのレス] Re: 無題 投稿者:るう 投稿日:2003/10/09(Thu) 11:46
SHUTさん、レスありがとうございます。
説明が足りませんでした。日本人のミュージシャンが歌っていました。うるおぼえな記憶だとCMでも起用されていた気がします。
ただの思い込みかもしれませんけど・・・・。
印象だとそこそこヒットしたと思うのですけどね。
ラジオで流れたときテープにとって聞いていたので・・・・
しかし、イーンーユアーア―イズの歌詞しか覚えていないのです。


[33454へのレス] Re: 無題 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/09(Thu) 13:51
伊豆田洋之さん「IN YOUR EYES」というのがあります。
この曲がどうだったかは覚えていないのですが、彼の曲結構ヒットしましたよね。
(ちなみにこの曲は映画『タスマニア物語』イメージソングだったようです)

[33454へのレス] Re: 無題 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/09(Thu) 15:31
>伊豆田洋之さん「IN YOUR EYES」
たしかサビの歌詞が
「きーみをーーまもーるよーーーー
Ohーーーえーいえーんのーーーひとーみでーーーー」
こんな感じでした。

[33454へのレス] Re: 無題 投稿者:るう 投稿日:2003/10/10(Fri) 23:32
これです!これです!まちがいないと思います。
ずっと気になっていた曲の詳細がわかるっていいものですねー。
思っていたよりもずっと、有名な曲だったのですね!
タコスさん、エスパーさん、SHUTさんもどうもありがとう
ございました。


[33553] 誰かおしえて! 投稿者:lily 投稿日:2003/10/10(Fri) 21:03
洋楽の『Moonlight shadow』というタイトルで、デビューが13歳の女の子が歌っている曲です。この女の子ってどういう名前なんですか?誰か教えてくださ〜い!!

[33553へのレス] Re: 誰かおしえて! 投稿者:検索くん 投稿日:2003/10/10(Fri) 21:40
アゼリン・デビソン ですね。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/Artist/AselinDebison/

[33506] ドラマでの曲 投稿者:E・N 投稿日:2003/10/09(Thu) 23:19
今日放送開始のドラマ『エ・アロール』の最初の場面で流れていた曲。映画『タイタニック』でも使われていたと思うのですが、アイリッシュ音楽のようで、テンポが速い曲です。
なんていう曲名でしょうか?
よろしくお願いします。

[33506へのレス] Re: ドラマでの曲 投稿者:ちぃ 投稿日:2003/10/10(Fri) 01:32
ドラマは見てないんですけど、タイタニックで使われていたのなら、
タイタニックのサントラの中にはないですか?(↓試聴)

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20000909
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20004584

パッと聞いた感じ、下のリンク先の7曲目のモナハンのダンス って
いう曲がテンポの早いアイリッシュっぽいって思うですけど。

[33506へのレス] Re: ドラマでの曲 投稿者:E・N 投稿日:2003/10/10(Fri) 21:11
ちぃ様
情報ありがとうございます。でも、メロディーが少し違ってました。しかしながら、『モナハンのダンス』もよかったです。アイリッシュの曲のファンになりつつある自分を発見できました。

[33552] ラテン系? 投稿者:パンク 投稿日:2003/10/10(Fri) 20:37
以前『スーパーサッカー』で加藤浩二と水沼貴史がチャンピオンズリーグの観戦に行ったとき、レアルが勝つか!?みたいなときに少しだけ流れたBGMが知りたいんです。分かる人がいれば教えてください!!

[33423] 教えて下さい 投稿者:HIRO 投稿日:2003/10/08(Wed) 10:22
少し難しいのですけど、ぜひ教えて下さい! K-1のマイクベルナルド選手の現在の入場テーマ曲をご存知の方、教えて下さい。トランス系のアーティストだと思います。ずっと探しているのですけど、演奏者すらわかりません・・・(T_T) テレビもしくは会場で聴かれた事のある方、格闘選手の入場テーマ曲に詳しい方、ぜひぜひ多少の情報でも良いので、よろしくお願いいたします!

[33423へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/08(Wed) 13:39
http://www.fujitv.co.jp/srs/music.html
http://www.k-1.co.jp/fighters/index.htm
あたりを見てみましたが
確かにマイク・ベルナルドは曲名載ってない場合が
多いですね。

[33423へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:HIRO 投稿日:2003/10/08(Wed) 19:40
エスパーさんお返事ありがとうございます。2年くらい前からこの曲を使用しているみたいなのですけど、どこの格闘系サイトも未掲載です(;_:) ビデオで何回も聴きなおしているのですけどオリジナル曲って感ではないです。今月の11日に大阪ドームで行われる開幕戦でも、対アレクセイ イグナショフ選手との試合の入場の際にも必ず流れると思います! テレビでも入場シーンがカットされなければいいのですけど・・・(^_^: この開幕戦をもし観戦にいかれる方、この曲ではないけど似ている曲調は聴いたことあるという方、ぜひお返事お待ちしています! またまた皆さんのお力を貸してください!長々失礼しました。本当によろしくお願いいたします!

[33423へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:バイパー 投稿日:2003/10/09(Thu) 23:31
K−1とか格闘技はあんまり詳しくないんですが、
以前僕の持っているトランスのCDを知りあいに貸したとき、
「この曲K−1の選手の入場テーマだよね?」といわれた曲があります。
その後K−1をテレビで見る機会があって確認したんですが、
確かにこの曲が使われていました。

アーティスト:DARUDE
タイトル  :SANDSTORM

多分この曲じゃないでしょうか?
ちなみにアルバムタイトル「BEFORE THE STORM」の
1曲目に入っています。

何かのトランスのコンピにも入ってるんじゃないでしょうか?

[33423へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:HIRO 投稿日:2003/10/10(Fri) 09:20
バイパーさんご返事ありがとうございます。DARUDEの「SANDSTORM」の曲は、現在PRIDEのリングで大ブレイク中のヴァンダレイ・シウバ選手の入場テーマ曲ですね。この曲は、もういろいろな店で流れていますねo(^-^)o (シウバ選手が使用してブレイクしたからかなあ・・・)ちなみにこの曲のシングルも持っていますよ!いい曲ですよね。しかしマイクベルナルド選手の使用している曲ではないみたいです。絶対トランス系のアーティストだと思うのですけど・・・。良く聴くと男性のボーカルも入っています。(サビの部分でウァードーウェービー何とか何とか・・・っていっているのですけどあんまり聞きとれない・・・(;_:))メチャクチャかっこいい曲なのですけど、なぜかこの曲だけは「本人の持込で不明」っていわれてしまいます(T_T) テレビや会場で、流れたらぜひ聴いてみてください! あ、ぼくも何かのトランスに収録されていると思います! この後もぜひ感じが似ている曲とかでもよろしいので、ドンドンあげていっていただけたら嬉しいです!情報お待ちしております!

[33423へのレス] こんな記事がありました 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/10(Fri) 11:31
検索したらこんな記事がありました。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/k-1/apr/0421bernardo.htm
もしベルナルドの奥さんのバンドが作った曲だとしたら
入手困難かも知れませんね。
トランス系だから違うかも?

[33423へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:HIRO 投稿日:2003/10/10(Fri) 19:56
エスパーさんの上げていただいた記事のテーマ曲も大好きですよ! ちなみにこの曲はゴッツ プロパティーというゴスペルの演奏者で、「STOMP」という曲です。(10〜20人くらいで歌っています)この曲も所有しています! 会場ではこの曲をベルナルド選手の奥さんが、一人で歌っているバージョンを使用していたらしいですよ。しかしこの曲は98〜99の間に使用していた曲みたいです。00〜この年の年末までLIVEという演奏者の「ラキニング ジュース」という曲を使用。01の大晦日に行われたイノキボンバイエからこの気になっているトランスのコンピュータっぽい曲を使用ています。明日の11日の大会で必ず流れると思うので、スカイパーフェクトTVでご覧になる方は入場シーンもやると思うので、チェックの程よろしくお願いします! また情報おまちしております!

[33365] My Revolution 投稿者:ハマ 投稿日:2003/10/07(Tue) 00:51
最近CMで(確か「B−ing」)渡辺美里さんの
「My Revolution」を英語でカヴァーした曲が流れてますが、
あれは一体誰なんでしょうか?
さらに以前ラジオか有線で、違う声の英語バージョンも聞いたことがあります。
さらにさらに、ハウスユニットの「GTS」というアーティストのアルバムに
「My Revolution」という曲が入っていますが、これも美里さんのRemixなんでしょうか?
どなたかご存じの方、どんな情報でも結構ですんで教えてください。
お願いします。

m(_)m

[33365へのレス] Re: My Revolution 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/07(Tue) 01:42
「GTS」の「My Revolution」は、渡辺美里の曲を英語でカバーしたもののようですよ。CMの曲もこれでしょうか?

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20162267

[33365へのレス] Re: My Revolution 投稿者:ハマ 投稿日:2003/10/09(Thu) 23:40
ありがとうございます。
「GTS」はやはり美里さんのカヴァーのようですね。
ただCMソングはこれとは違う曲だと思うんですが、
どなたはご存じの方いらっしゃいませんか?

[33365へのレス] Re: My Revolution 投稿者:まめ 投稿日:2003/10/10(Fri) 01:40
これとは違うかも知れませんが・・。
「猿岩石」も渡辺さんの「My Revolution」をカヴァーしているようですよ。

[33365へのレス] Re: My Revolution 投稿者:ハマ 投稿日:2003/10/10(Fri) 19:32
マジっすか!!!!
まめさん、ありがとうございます。
今度チェックしてみます。

他に何かご存じの方いらっしゃいませんか?
英語の男性ヴォーカルだったと思うんですが、、、、 

[33509] NTT CoDen 投稿者:ライツ 投稿日:2003/10/09(Thu) 23:32
こんばんわ。
お世話になります。

NTTコミュニケーションズCoDenのCM曲について、教えていただきたいのです。
宜しくお願いします。
http://www.ntt.com/ad/MOVIE/bro_coden_friend.mov
(source NTT Communications QuickTimeMovie)

[33509へのレス] Re: NTT CoDen 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:37
「Love's Theme」だと思われます。土岐麻子さんが歌われてるようですが、原曲は Barry White です。

http://www.30th.co.jp/j_index.html にアップされてるのと同じ曲ですよね?

CMの解説はコチラ↓↓
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=559

[33509へのレス] 茶亭さんへ 投稿者:ライツ 投稿日:2003/10/10(Fri) 12:53
ありがとうございます!
まさにこれです。
感謝、感謝です。

[33509へのレス] 余計なことなんですが・・・ 投稿者:poyoyon 投稿日:2003/10/10(Fri) 17:57
上のCDジャーナルの解説なんですが、リサーチ依頼したのわたしなんです、3月に!
“確実に流行る”って思ったんですがそーでもないですね!

それと、解決したからいいんですがご参考までにココも!
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=923

[32019] お世話になってます。 投稿者:ミミ 投稿日:2003/09/09(Tue) 23:32
昨日、ショッピングセンター内で聞きました。カーペンターズの「遥かなる影」をギターだけで歌っていて、男の声でした。
ただ、歌の切り方(?)・歌の区切り方が独特になっていて、
「eyes of blue〜」のブルーが「ブルゥーゥー」みたいにサラっと歌っていない感じでした(全体的にこんな歌い方です)。よく流れてる曲と一緒に掛かっていたので、最近の曲かも知れないんですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

[32019へのレス] お願いします。 投稿者:ミミ 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:57
あれから色々調べました。USENでは、eggstoneの「夢見る人」と書いてありました。
試聴するところがなかったので、この曲をご存知の方、「遥かなる影(close to you)」なのか教えてください!
もしかしたら、リストの1つ前のシーマ・マジッドの「グリミス・スマラム」かも知れません。
この人に関してはスペルは判りませんでした。
どうかよろしくお願いします。



[32019へのレス] Re: お世話になってます。 投稿者:検索くん 投稿日:2003/10/10(Fri) 01:14
エッグストーン の 「夢見る人」 は、おそらく
アントニオ・カルロス・ジョビン の曲のカバーだと思うので
違うのではないでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000087QK/

シーラ・マジッド は女性なので、こちらも違うと思われます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HD8H/

[32019へのレス] ありがとうございます! 投稿者:ミミ 投稿日:2003/10/10(Fri) 01:32
検索くんサン!早いお返事ありがとうです!でも、これで振り出しに戻ってしましました…。
ちょっとだみ声気味の男の人で、癖のある変なところで区切る様な歌い方をしているので、特徴ある感じなのですが。
USENのリストを見たのに違うなんて。もう一度調べてみます。ありがとうございました!

[32019へのレス] 見つかりました。 投稿者:ミミ 投稿日:2003/10/10(Fri) 16:58
違う日に聴いた時間を調べてみたら載っていました…。
SAIGENJIの曲と言うことでした。自分の探し間違いで場所を割いてしまい申し訳ないです…。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=679883&GOODS_SORT_CD=104

[33352] BGM教えてください 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/06(Mon) 21:53
先日の鉄腕DUSHのスペシャルでソーラーカーがパラグライダーをやっている人達とわかれて出発したときにながれていた曲が分かる方教えてください。
途中までパラグライダーに見送ってもらったときのBGMです。
公式サイトにはよくある質問しかのっていなかったので、代表的な曲しか出ていませんでした。。。

[33352へのレス] Re: BGM教えてください 投稿者:りんりん 投稿日:2003/10/08(Wed) 09:30
やんやん様、私もこのコーナー見ていました。しかし非常に自信がありません!!(私の勘違いかも知れません。)ここにカキコするかどうか迷っていましたが、やはり気になって・・・。流れていたBGMって「ベンチャーズ」だったと思います。↓で試聴出来るので一度「片っ端」から聞いてみてください。いい加減な答え方しか出来なくてゴメンなさい!!http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=10203&artpg=track

[33352へのレス] Re: BGM教えてください 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/08(Wed) 21:45
りんりん様

ありがとうございます。
自信がないといっても、可能性のある情報を頂いて感謝しています。
しかし、すごい曲数ですね(@_@;)、、、ぼちぼち探してみます。

[33352へのレス] Re: BGM教えてください 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/10/09(Thu) 00:04
私も番組見てて,その時何のBGMだったかなあ,と思ってたんですが,
ベンチャーズと言われて思い出したんですが,「キャラバン」という
曲は番組でかかっていたと思います。
ただし,私もその場面かどうかは自信がありません。

[33352へのレス] あれ? 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:00
詳しく知らないので教えてください。
ベンチャーズって、歌は歌っているのでしょうか?
少し聞いてみましたが、どうもこれって曲がなく、、、歌がないんです。
探している曲は歌入りでした。ゆったりとドライブ(?)って感じの曲だったと思いますが、「キャラバン」ではないようです。

[33352へのレス] 歌は歌いません 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:41
演奏だけのバンドですからね・・・。
そうですか,違いましたか。思いつく歌詞,ほんの一部でもありませんか?

[33352へのレス] なんとなくだったもので、、、 投稿者:やんやん 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:51
正直、歌詞はまったく分かりません。
なんかいい感じの曲だな−としか聞いていなかったんです。
スミマセン、、、

[33352へのレス] Re: BGM教えてください 投稿者:りんりん 投稿日:2003/10/10(Fri) 11:58
やんやん様、空振りでしたか。ゴメンなさいm(_ _)m。何か思い出しましたら又、カキコします。

[33491] 無題 投稿者:さや 投稿日:2003/10/09(Thu) 16:42
昔、桃の天然水のCMで流れていた「愛の賛歌」の日本語バ−ジョンを歌っていた女の子は誰でしょうか??試聴できる所など無いでしょうか??お願いします☆

[33491へのレス] Re: 無題 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/10/09(Thu) 17:11
Les Mauvais Garconnes(レ・モーヴェ・ギャルソンヌ)です。
オフィシャルHPで試聴できます。
http://www.garconnes.net/

[33491へのレス] Re: 無題 投稿者:さや 投稿日:2003/10/10(Fri) 11:29
これです★有難うございました☆(・v・)

[33472] 教えてください 投稿者:kajiki 投稿日:2003/10/09(Thu) 10:47
詳しくわからないのでかなり表現が違うかもしれませんが、何年か前のフランスワールドッカップサッカーのテーマ曲だと思うのですが、タイトルが「together now」だと思うのですが、誰の曲かわかりません。できたらアーティストとその曲が入っているCDを教えていただいたら幸いです。

[33472へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ブライアン・オーノ 投稿日:2003/10/09(Thu) 11:16
アーティストは「Jean Michel Jarre & 小室哲哉」なんですよ。

[33472へのレス] Re: 教えてください 投稿者:kajiki 投稿日:2003/10/10(Fri) 09:26
ブライアン・オーノ様 ありがとうございます。
そういえば小室哲哉だったかも!
そのときのライブビデオにグローブとか小室ファミリーが沢山出てたような。

[33406] ロマンスカー 投稿者:るう 投稿日:2003/10/08(Wed) 00:27
小田急線のロマンスカーのCMのバックに流れている歌は
誰が歌っているのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら
タイトルと歌っている人を教えてください。

メロディーはラララララーラララララ、ララララ、ラーララ・ラ・ラって感じです。歌詞は、水平線なんとか?かーさなあってまた会えますかーなんとかかんとかです。
よろしくお願い致します。

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/08(Wed) 01:53
葛谷葉子の「ロマンスをもう一度」という
曲のようです。
CD化されてるみたいですが非売品で
抽選によるプレゼントのようです
(詳細不明)

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:タコス 投稿日:2003/10/08(Wed) 02:21
これって最近になって歌っている人変わったように聞こえるのですが・・・

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/08(Wed) 09:02
あ、言われれば声違っているような気もしますね。

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:るう 投稿日:2003/10/08(Wed) 21:45
正規のCDとしては売られてないのですね。
しかし、みなさんのおかげで
曲名と歌手名がわかることができました。
その内発売されるかもしれませんよね!
どうもありがとうございました。

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:ねこ 投稿日:2003/10/09(Thu) 09:45
関係ないお話で申しわけないのですが・・・
このCD、抽選で当たったんですが、CMで流れているものとメロディーラインが微妙に違いました・・・
CMバージョンって発売されないんですかね?w

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:検索くん 投稿日:2003/10/10(Fri) 02:30
現在流れているCMで歌っているのは 畠山美由紀 だそうです。
畠山美由紀 の公式サイト↓に載っていました。
http://www.faith-group.co.jp/miyuki/information.shtml

[33406へのレス] Re: ロマンスカー 投稿者:エスパー 投稿日:2003/10/10(Fri) 09:11
なるほど畠山美由紀ですか。
どうりで以前よりやや太い声ですね。

[33496] 車のCM 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/10/09(Thu) 21:52
車のCMでソンソンソン〜♪って繰り返す歌って誰のなんていう歌ですか?外人です。

[33496へのレス] Re: 車のCM 投稿者:茶亭 投稿日:2003/10/09(Thu) 22:34
マツダのCMのことでしょうか? 男の子が出てくるやつ。
CMについては ↓↓↓
http://customer.mazda.co.jp/inquiry/zoom.html

原曲はこちらの3曲目みたいですけど・・
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=589593

違ったかな?

[33496へのレス] Re: 車のCM 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/10/10(Fri) 00:31
ありがとうございます!多分これです!!!