あの曲しりたい♪ログ214
[ホームに戻る]

[25549] 初めまして 投稿者:ななえ 投稿日:2003/05/02(Fri) 13:13
かなり古いんですけどドラマ「ビューティセブン」の主題歌は誰の何てゆう曲ですか?歌詞は「あの時あたしが欲しかったものは〜。。。」ってカンジです。曖昧でごめんなさい。知ってる人いたら是非是非教えてください!!!!

[25549へのレス] Re: 初めまして 投稿者:エスパー 投稿日:2003/05/02(Fri) 14:00
speenaの「ジレンマ」ですね。
http://www.speena.com/

[25549へのレス] Re: 初めまして 投稿者:ななえ 投稿日:2003/05/02(Fri) 17:54
ありがとうございました!!!さっそく聴いてみますね♪

[25550] 初です!!! 投稿者:けいこ 投稿日:2003/05/02(Fri) 13:15
家庭教師のCMで流れているゆずの曲はなんてゆうんですか?教えてください。。。

[25550へのレス] Re: 初です!!! 投稿者:YUN 投稿日:2003/05/02(Fri) 14:19
家庭教師のトライのかな?
  【旅立ちのナンバー】Byゆず
     ここ↓
  http://www.trygroup.co.jp/tvcm/

[25550へのレス] Re: 初です!!! 投稿者:けいこ 投稿日:2003/05/02(Fri) 17:51
ありがとうございました(*^_^*)

[25545] 無題 投稿者:ろっそ 投稿日:2003/05/02(Fri) 04:17
R&B系?の洋楽で最近どこかで聞いた曲なのですがはっきり思い出せません。女性の声でサビは↓こんな感じの曲だった気がしますどなたかお願いします
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/1355/mu.wav

[25545へのレス] Re: 無題 投稿者:ハンニバル 投稿日:2003/05/02(Fri) 16:44
何となくこれっぽいと思ったのですがいかがでしょうか?
アーティスト名:Crystal Kay
曲名:hard to say
視聴は↓で
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20145433


[25545へのレス] Re: 無題 投稿者:ろっそ 投稿日:2003/05/02(Fri) 17:05
まさにこれです本当にありがとうございます。

[25556] スクラッチ 投稿者:ぴっころ 投稿日:2003/05/02(Fri) 16:56
スクラッチの宣伝で、女の人がエレベーターでスクラッチをしているんですが、その曲何かわかりませんか?
お願いします

[25556へのレス] Re: スクラッチ 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/05/02(Fri) 17:04
山口智子さんが出演しているCMで、Soweluの「Shine」だと思います。
http://www.sowelu.info/

[25505] ニュース23なのですが 投稿者:榛名 投稿日:2003/05/01(Thu) 16:18
ニュース23のオープニング曲の題名をどなたか知りませんでしょうか?
できればその曲が入っているCDなどもお教えいただきたいのですが。
皆様よろしくお願いします

[25505へのレス] Re: ニュース23なのですが 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/05/01(Thu) 16:26
最近そのニュース番組を見てないのですが、変わってなければ、坂本龍一さんの『Put your hands up』ですね。

試聴できます。2曲目です。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=822822

[25505へのレス] Re: ニュース23なのですが 投稿者:しらたま 投稿日:2003/05/01(Thu) 16:27
曹 雪晶(二胡)の「put your hands up」です。
作曲は坂本龍一ですが最近はこの人の演奏の物が流れているんだと思います。
TBSのニュース23のHP内にもかかれていますよ。
収録CD↓
http://ishop.tbs.co.jp/ItemCont.cfm?itemgroupkindid=0&itemgrouplevel=1&parentitemgroupid=290&shopid=0&itemID=12668

[25505へのレス] Re: ニュース23なのですが 投稿者:榛名 投稿日:2003/05/02(Fri) 16:50
わーぷ様、しらたま様ありがとうございました。

>TBSのニュース23のHP内にもかかれていますよ
そうでしたか。これからはもっと自分で調べてからお聞きすることにします。どうもありがとうございました。

[25542] おやじの唄 投稿者:ハンニバル 投稿日:2003/05/02(Fri) 02:07
この曲の入っているCDを探しています。
歌詞:空き缶潰して〜ポッケに入れてぇ〜 海外旅行で捕まるおやじぃ〜
音階:
シレレレ レミーレシーレー ラシラソミソラー
ソソソラ シーレミーレ ミレミレミソラー
歌っている人:ピエール瀧(瀧勝)
当時ラジオでは他バージョンも幾つかあるようでしたがどこまで商品化されているのか確認出来ません。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

[25542へのレス] Re: おやじの唄 投稿者:masan 投稿日:2003/05/02(Fri) 10:53
曲の題名は「デマリンピック」です。

電気グルーヴの「KARATEKA」というCDに収録されていますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G5W4/ref%3Dpd%5Fsims%5Fdp%5F%5F2/250-2839330-4185863

[25542へのレス] Re: おやじの唄 投稿者:ハンニバル 投稿日:2003/05/02(Fri) 16:34
KARATEKA聞きました。曲の終わりに入っていることを確認致しました。
masanさんありがとうございました。

[25369] 「今日のホームラン!」 投稿者:葬らん 投稿日:2003/04/30(Wed) 01:51
いつも利用させていただいております。実は少し古い曲なのですが、どうしても探している曲があるのでお願いします。

現在では放送タイトルも変わってしまったフジテレビのすぽるとの前身である「プロ野球ニュース」内でかかっていた曲についてです。

プロ野球ニュースの放送の中で「今日のホームラン」というコーナーがあって、そこで流れるBGMについて知りたいのです。

8ビートでホーンセクションのメロディが印象的な曲なので、番組をご存知の方ならすぐに浮かぶ曲だと思うのですが、アーチストや曲名がわかりませんので、どうかよろしくお願いします。

[25369へのレス] Re: 「今日のホームラン!」 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:46
昔はジェームスラストバンド「ヴァイブレーション」がかかっていました。後期は違ってたような

[25369へのレス] Re: 「今日のホームラン!」 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/30(Wed) 07:51
ちなみにヴァイブレーションは
レドッドッレドーーーーーーーミーミーファレーーーー
レドッドッレドーーーーーーーミーソーラファーーーー
って続く曲ですね。
CDは手に入りにくいみたいです。

[25369へのレス] Re: 「今日のホームラン!」 投稿者:葬らん 投稿日:2003/04/30(Wed) 20:03
うわぁ、こんなに早く答えていただいていたんですね!
>いずみっくすさん、エスパーさん、ありがとうございます!

やっと曲がわかりましたが、CD見つけられないです・・・

[25369へのレス] Re: 「今日のホームラン!」 投稿者:柏木 晴 投稿日:2003/05/02(Fri) 12:26
LPで申し訳ないですが、セダクション(だったかな?)という
アルバムに「ヴァイブレーションズ」が収録されていたはずです。
後でカセットライブラリー調査します。間違っていたら訂正します。

[25513] 10年前の三菱ふそうのCM 投稿者:K&M 投稿日:2003/05/01(Thu) 18:29
1、確かトラック売上日本一記念御礼か何かのCMで洋楽で男性のボーカルで「コングラッチュレーション・・・」という歌詞の曲名と歌手名を教えてください。
2、同じく三菱キャンターのCMで女性のボーカルで「ヘイ セイ グッドルッキング・・・」と歌っていいる歌のタイトルと歌手名を教えてください。
それぞれ携帯の着メロがダウンロードできるところがあれがれば教えてください。

[25513へのレス] Re: 10年前の三菱ふそうのCM 投稿者:イー子 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:59
ぜんぜんちがうかもしれないんですが・・・
「Congratulation」ということでためしにここ↓の
Disc3の16曲目を聴いてみてください
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1249128&cc=USD
おまけにオリジナル版じゃないけど(汗)

[25513へのレス] Re: 10年前の三菱ふそうのCM 投稿者:K&M 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:35
試聴して見たらまさにその曲でした。イー子さんどうもありがとうございました。ちなみにこれを歌っている方はなんと言うのでしょうか?英語のサイトだったのでよくわからなかったので。

[25513へのレス] Re: 10年前の三菱ふそうのCM 投稿者:イー子 投稿日:2003/05/01(Thu) 23:56
クリフ・リチャードという人です
上のアルバムは何故かドイツ語みたいですけどアメリカの歌手だと
思います。
さがしたらココにありました。試聴はできませんがこちらは英語では
ないかと思います。↓

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B00005GKTY/samples/ref=ed_sa_dp_1_1/250-2545095-1313810

[25513へのレス] Re: 10年前の三菱ふそうのCM 投稿者:イー子 投稿日:2003/05/02(Fri) 00:03
すいません(^^ゞ
クリフ・リチャード調べたら「イギリスの」国民的歌手ってことです・・・

[25513へのレス] Re: 10年前の三菱ふそうのCM 投稿者:K&M 投稿日:2003/05/02(Fri) 06:58
イー子さん再びどうもありがとうございます。

2番目の方も情報お待ちしています。

[25446] グラビアDEワァオ! 投稿者:鯖男 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:18
TBSラジオで毎週水曜深夜1時から放送している『コサキンDEワァオ!』という番組中に『ヤンサンSPグラビアDEワァオ!』というコーナーがあるのですが、そのテーマ曲の曲名をどなたか教えていただけますでしょうか。
コーナーの最初と最後にかかる弦楽器の曲です。女人鑑定家Dr.オパ関根先生のテーマ「Mas Que Nada」のことではありません。

[25446へのレス] Re: グラビアDEワァオ! 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:47
毎週聞いてます(今日放送ですね)。
小堺さんが、お昼のシャレた番組(NHKなどの)のナレーションみたいに話す時にかかる曲ですよね。

音階は
ミーソー #ファ レー  ミーソー #ファドー 
という感じだと思うんですが・・。  
音階にすると少し、エドゥアルド・ディ・カプア作曲の「'O sole mio」にも似ている様な気がします。
優雅で、多分有名な曲だと思います。
http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html

[25446へのレス] Re: グラビアDEワァオ! 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/05/01(Thu) 02:06
ほとんど違っていたようです。

ミーソー #ファー レー ↓シードーミ #ファ  ラーソーシー

多分こんな感じだと思うんですが・・。

[25446へのレス] Re: グラビアDEワァオ! 投稿者:鯖男 投稿日:2003/05/01(Thu) 19:34
わざわざ音階を表記していただきありがとうございます。
おかげでリスナー以外の方からも情報をいただけるかもしれません。

[25446へのレス] Re: グラビアDEワァオ! 投稿者:こら 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:15
↓音階が前半部分が一致(2回目のミまで一致)しているので...「WAVE」かも?
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/ksenoo/music/lower/wave.html

「Mas Que Nada」と同じく、ボサノバの名曲です。違ってたらごめんなさい。


[25446へのレス] Re: グラビアDEワァオ! 投稿者:鯖男 投稿日:2003/05/01(Thu) 23:03
この曲です!
アレンジの具合で最初は違うと思ったのですが、何度も聴いたらこの曲だと確信出来ました。
ナナオーさん、こらさん、どうもありがとうございました。

追跡調査の結果、番組で使用されているのは中西俊博氏によるものと判りました。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20120945
↑一応、ご報告。

ついでに同番組で以前やっていた『トーク&トーク&ビューティー』というコーナーのBGMも同氏による「Star Dust」だと判明いたしました。
さらに私が昨年こちらで質問し、その時は結局わからなかった曲も棚ぼたで判明しました。ちなみに「At The Corner」という曲です。実は当初からこの曲に辿り着けるかもしれないという思惑もあって質問したのですけど、本当に判っちゃいました。ものすごく嬉しいです。

[25503] 似ている曲、探しています。 投稿者:MAX 投稿日:2003/05/01(Thu) 16:11
こんにちは!以前こちらで一度お世話になっておりますMAXです。現在、フジテレビの昼ドラの主題歌、KOKIAさんの「かわらないこと」に似た感じの曲を探しています。何か情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてください!!よろしくお願いいたします☆
KOKIAさんの曲の試聴サイトがありましたのでリンク貼らせていただきます。

http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist-j/kokia/new.html

[25503へのレス] 似ている曲、探しています。 投稿者:MAX 投稿日:2003/05/01(Thu) 16:16
ごめんなさい!試聴サイトのURLが間違っておりました正しくは。。

http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kokia/new.html

です。よろしくお願いいたします。

[25503へのレス] Re: 似ている曲、探しています。 投稿者:YUN 投稿日:2003/05/01(Thu) 17:40
なんとな〜くですが…(ぃゃ、ほんとになんとなくw)
池田綾子【Life】に近いかな?と勝手に思ったり(汗)
  試聴 ↓
   http://www.universal-music.co.jp/ikeda/upch5109.html
 
  ※まったくはずれ!だったら流して下さいネm(;_;m)

[25503へのレス] Re: 似ている曲、探しています。 投稿者:MAX 投稿日:2003/05/01(Thu) 20:47
YUN様、ありがとうございます!!!
似てます!雰囲気!!
かなり嬉しいです♪♪♪
他にも似た雰囲気のもの、探しておりますので
何かございましたらよろしくお願いいたします☆

[25503へのレス] Re: 似ている曲、探しています。 投稿者:エスパー 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:04
う〜ん・・・こういうしっとり系だと
例えば茂木ミユキの「洪水」とか↓
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/miyu/index_j.htm

柴田淳さんなんかも少し近いかな?

[25503へのレス] Re: 似ている曲、探しています。 投稿者:こら 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:18
諫山 実生の「Eternal Love」などいかがでしょう↓?
http://www.toshiba-emi.co.jp/isayama/disco/index_j.htm

アレンジはともあれ、声の裏返る所など、う〜ん、遠くなったか??

[25503へのレス] Re: 似ている曲、探しています。 投稿者:タコス 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:26
最近見てませんが、昼ドラの曲ってあんまり話題にならなくても結構印象に残る曲ありますよね。ご存知かもしれませんが竹添ユカリさんの「True Love」とか。お探しの曲の雰囲気とはちょっと違いますが....
http://www.teichiku.co.jp/imp/release/ci42.html

[25503へのレス] Re: 似ている曲、探しています。 投稿者:MAX 投稿日:2003/05/01(Thu) 23:01
エスパー様、こら様、タコス様、どうもありがとうございます!!!そして、みなさままとめてのレス、失礼いたします。。
エスパー様がご紹介してくださった曲、「洪水」もうんうん!しっとり系で雰囲気似てますね♪
こら様、ご紹介のEternal Loveもステキな曲だな〜と思いました!!
タコス様、ご紹介のTrue Love、邦楽にかなりうとい私は今回初めて聴かせていただいた曲でしてこちらもまたいいなぁと思っちゃいました♪
みなさまが教えてくださった曲、ホントどれも初めて聴く曲でどの曲もステキな曲ばっかだぁぁぁ!!!参考にさせていただきますね♪

[25520] 教えてください! 投稿者:ソニック 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:06
アーティスト名も曲名も全く分からないのですが、
 ・洋楽
 ・男性ヴォーカル
 ・最初の出だしから25秒くらい印象的なドラムが続く
ということだけわかっています。

ちなみに歌詞は、(聞こえたままを書くと…)
When...stop...can(?)...your hand
Television...freak(?)...everywhere
Seven...makes me...know(?)...people...push(?)...me fall
The...break(?)...take...my hands
〜ここからサビ〜
I want to live[lib/leave?]...love...
Can...an(?)...free
I want to live...low...
...my feel
と、断片的に曖昧にしか分かりません…

これでも、どなたか分かりましたら教えてください。

[25520へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:58
サヴェージ・ガーデンの「The Animal Song」だと思います。
↓試聴できます。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00002MVPK/

[25520へのレス] ありがとうございました〜! 投稿者:ソニック 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:49
まさにこの曲です!!

試聴した時は思わず嬉しくなってしまいました♪

ロビンソンさん、本当にありがとうございました。

[25439] またまたおねがいします!! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:54
ここ3,4年に(またかよ!)聴いた曲なんですが、歌詞はよく覚えているのに、肝心の曲名がわかりません。

『言葉にできないことが 多すぎるからブルー』

というサビで、声の高いミスチルっぽい男性の声です。

情報お願いします!

[25439へのレス] Re: またまたおねがいします!! 投稿者:検索くん 投稿日:2003/05/01(Thu) 02:21
去年の曲なんですが、
Fragile Rocking Chair の 「微笑みのその先に」 かな?
↓で試聴できます。
http://columbia.jp/~frc/COCA-15424.html

[25439へのレス] Re: またまたおねがいします!! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:35
おお、さすが検索くんさん、ありがとうございます。

この曲ですよ!去年の曲でしたか?いやー、自分の記憶って、曖昧
なもんですね(笑)

[25522] あわあわ〜?? 投稿者:ひさし 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:24
よくテレビとかで流れてる曲なんですけど、多分外人の女性が歌っていて、「アーワッ アーワッ♪」と言っているように聞こえるんですけど....。とてもキュートな曲です。どなたか心当たりありましたら教えてください!!!

[25522へのレス] Re: あわあわ〜?? 投稿者:こら 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:33
Bugglesの「Video Killed The Radio Star(ラジオ・スターの悲劇)」?
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2690449
↑Disc1の2曲目
(記事NO.25412を参照)

[25522へのレス] Re: あわあわ〜?? 投稿者:みんみん 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:39
たぶんラジオスターの悲劇でしょう。今、ドラマで使ってるはずですが、ごめんなさい、そのドラマ名が思い出せません。どなたかフォローお願いします。

[25522へのレス] Re: あわあわ〜?? 投稿者:てるてる 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:57
http://www.j-pop.ne.jp/tieup/dorama.htm
月九「東京ラブ・シネマ」です。

[25522へのレス] Re: あわあわ〜?? 投稿者:みんみん 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:20
てるてるさん、フォローありがとうです。「東京ラブ・シネマ」でしたね。観てるくせにタイトルを忘れてしまいました...すみません。

[25517] 教えてください 投稿者:青春の恍惚 投稿日:2003/05/01(Thu) 19:52
20年くらいまえの曲なのですが
”♪もしもあなたに奥さんと〜 子供がいて私が邪魔なら・・・ ”
ってのご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみに歌い手さんは男性でした。

できれば歌手と曲名が知りたいです。
それではよろしくお願いします。

[25517へのレス] Re: 教えてください 投稿者:だいこん 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:15
それは華盛開(はなもり かい)さんの「愛はポケットの中に」です。不倫してる女の人のことを歌った歌詞でした。私がバイトしていたお店の有線でよくかかってました。1981年の曲です。

[25373] 無題 投稿者:あけみん 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:31
以前から気になって仕方なかった曲で、現在、ニュース・ステーションの天気予報のBGMに使われています。ピアノによる演奏でとても美しく、少し哀しげな曲です。よくドキュメンタリーのBGMでも使われていますね。。

[25373へのレス] Re: 無題 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:47
毎日違う曲がかかっているみたいですけど。。。

[25373へのレス] Re: 無題 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/30(Wed) 08:53
ジョージ・ウィンストンかな?http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=813833
3曲目です。違ったらすみません。

[25373へのレス] 無題 投稿者:あけみん 投稿日:2003/04/30(Wed) 19:05
これは、失礼しました;;4月29日のニュース・ステーションの天気予報のBGMです。残念ながらジョージ・ウィストンの3曲目ではなかったです。バラードっぽいピアノ曲です。これかな?って思う曲があればよろしくー。

[25373へのレス] Re: 無題 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:39
ジョージ・ウィストンの3曲目の気がしちゃうんですけど、「肝心な部分」(サビっていうのかな)を聴けるサイトがありません。どなたか音符を起こせる方、おられないでしょうか。これで違ってたら非常に申し訳無いです。

[25373へのレス] 「てるてる」さんを支援します 投稿者:通りすがりの者 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:23
23813 の質問に対する[23813へのレス]
勝手ながら複写・張り付けます。
これで試聴してみてください。

************************
[23813へのレス] Re: 悲しげなピアノの曲なんですけど 投稿者:miu 投稿日:2003/04/03(Thu) 02:25

Geroge Winstonの「Longing/Love(あこがれ/愛)」だと思います。
TowerRecordやAmazon等でも試聴できますが、こちらにあるSampleが
一番馴染み深いメロディー部分が含まれていてわかりやすいと思います。
http://entertainment.msn.com/Album/?album=108145
************************
以上です。

[25373へのレス] 無題 投稿者:あけみん 投稿日:2003/05/01(Thu) 01:59
てるてるさんに通りすがりの者さん、色々ありがとうございます!でも、、サビの部分を聞いてもやっぱりこれじゃあないんです。。えーん;;メロディを口ずさむことができたなら・・
・・で、えーい、階名で出始めを書いてみます。
 ミーーレーードーーソ(↓)ーーラーーシーードーーーーレ、ミーーファーーソーーーーード(↓)ーーレーーミーーーーー  ってな感じです。とっても我流な表現ですみません
(^^;) 割とゆったりとしています。

[25373へのレス] Re: 無題 投稿者:こう 投稿日:2003/05/01(Thu) 09:13
番組をみていないので、音階からになりますが、
S.E.N.SのREQUIEMではないでしょうか。
他の番組のBGMでも使われてましたし。
出だしは違いますが途中からピアノになります。

[25373へのレス] Re: 無題 投稿者:てるてる 投稿日:2003/05/01(Thu) 10:09
S.E.N.S!なるほど!

[25373へのレス] ありがとうございました! 投稿者:あけみん 投稿日:2003/05/01(Thu) 22:14
こうさん、その通りでした!!どうもありがとうございました。(^o^)あんなつたない表現で、よく理解して頂いて・・・。色々情報を提供して頂いたみなさんにも感謝・感謝です。

[25437] ディスコでかかる曲で 投稿者:タキオン 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:51
ディスコに行くと4割の打率でかかる曲で・・・
(例えばセプテンバーの打率が9割5分?)

サビが

 ソラドーラソドーラソレーミー (ドは高いドです)

サビ付近の歌詞はメイクディスナイト リメンバーー
というような感じです(なんせ空耳なので全く違うかも…)
とにかくサビ部分がずーっと繰り返されます。

どなたかよろしくお願いしますっ。

[25437へのレス] Re: ディスコでかかる曲で 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:20
シャラマーの「A Night To Remember」ではないでしょうか。
↓で試聴できます。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1105665

[25437へのレス] Re: ディスコでかかる曲で 投稿者:通りすがりの者 投稿日:2003/05/01(Thu) 16:08
「ソラドーラ」だけで考えると、
Cheryl Lynnの「Got To Be Real」に聞こえました。
↓(ここの1曲目)
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1063172&cc=USD

外れていたらごめんなさい。 以上です。

[25437へのレス] クリーンヒットですっ 投稿者:タキオン 投稿日:2003/05/01(Thu) 21:27
まさに A Night To Remember でしたっ。
ありがとうございます。これで当分ノリノリです〜。

Got To Be Real もお気に入りです。
ディスコ打率9割、ありますねっ。

ほんとありがとうございました。

[25154] 紅茶・・・ 投稿者:せりか 投稿日:2003/04/26(Sat) 20:01
伊東美咲さんがCMしている紅茶のCMの曲わかる方いませんか?
最近発売された紅茶なんですが何と言うものだったか思い出せません。
わかる方いましたら教えて下さい。

[25154へのレス] Re: 紅茶・・・ 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/26(Sat) 20:07
コカコーラ社のThe Tea For Diningですね。
曲はメキシコ民謡の「シエリト・リンド」です。
http://www.cocacola.co.jp/fun/cm/teafor/

[25154へのレス] Re: 紅茶・・・ 投稿者:せりか 投稿日:2003/04/26(Sat) 20:21
はい、コレです。
なんばーすさんありがとうございました。

[25154へのレス] Re: 紅茶・・・ 投稿者:せりか 投稿日:2003/04/27(Sun) 01:15
あのぉ、この曲試聴できるところって知りませんか?

[25154へのレス] せりかさんへ 投稿者:Vinda 投稿日:2003/04/27(Sun) 02:58
↓ Vitaminic というサイト
http://www.vitaminic.com/main
で ↓ 曲名( Cielito Lindo )、 Downroads で検索しますと
http://www.vitaminic.com/cgi-php/src_eng.php3?text=Cielito+Lindo&what=TITLE&where=MP3&go.x=13&go.y=3
いろいろなアーティストの曲がフルコーラス試聴できます(1〜3、5・6曲目。RealPlayer か Windows Media Player が必要です)。
ちなみにこのサイトでは無料でダウンロードできる曲もあります(もちろん合法です)。

[25154へのレス] Re: 紅茶・・・ 投稿者:せりか 投稿日:2003/05/01(Thu) 20:22
Vindaさんありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。

[25482] 情報が少ないですが.... 投稿者:Jez 投稿日:2003/05/01(Thu) 08:11
深夜にTBSの何かの紹介の番組のBGMでかかっていた
女性アーティストの曲が気になったのですが
わかるのはやたらと「If〜、If〜」みたいな感じで
Ifがたくさんついたということです。声はかわいらしい
感じで、曲調はしっとりしたギタポという感じでしょうか?
個人的にはジュリアナ・ハットフィールドを思い出しました。
これくらいしか情報がないのですが、もしわかる人が
いましたらば教えてください。よろしくお願いします。

[25482へのレス] Ifがつくというだけですが... 投稿者:タコス 投稿日:2003/05/01(Thu) 12:52
情報にあまり沿っていなくてすいませんが、ifのつく曲を2曲。
Bangles「If She Knew What She Wants」
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=342610

Tina Arena「If I Was A River」
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1512423&cc=JPY

前者は声の感じが少し似てるかな、後者はifを繰り返すというだけですが......
もし音階や他の歌詞がわかれば教えてください。

[25482へのレス] Re: 情報が少ないですが.... 投稿者:Jez 投稿日:2003/05/01(Thu) 19:23
タコスさま、早速の情報どうも有り難うございます!!
Banglesの方は曲を知っていたのですが、Tina Arena
と言う人は知らなかったので試聴してみましたところ
違いました。恐らく最近リリースされたのではないかと
思うのですが、またその曲がかかったら、もう少し
歌詞を覚えておくようにがんばってみます。

引き続き、何か情報がありましたらばよろしくお願いします。

[25381] 有線(?)で流れていた曲ですが・・・。 投稿者:ふらわーがーでん 投稿日:2003/04/30(Wed) 07:26
この掲示板のみなさん、お久しぶりです。
今回もみなさんのお力を貸して頂きたくてカキコ
させていただきます。
4月29日20:30〜21:00までの間だったと
思いますが、大阪の難波の付近のとあるお店で耳にした
ので有線だと思うのですが・・・。

@サビの部分が"がんばっても〜がんばっても〜
届かない時がある・・・さまよっても〜・・・
だから信じてダメな自分を責めないで・・・"のように
聞こえた
A男の人が歌っていた

以上、手がかりはこれだけですが、おわかりになる方、
どうぞよろしくお願いします。

[25381へのレス] Re: 有線(?)で流れていた曲ですが・・・。 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/30(Wed) 07:43
この曲以前にも何回か質問ありました。
東龍太郎の「OVER」です↓。
http://www.universal-music.co.jp/azuma/umck5066.html

[25381へのレス] ありがとうございます!! 投稿者:ふらわーがーでん 投稿日:2003/05/01(Thu) 01:56
エスパーさん、いつも貴重な有力情報を提供して頂き
ありがとうございます!!
まさにこの曲でした。探し方が悪かったようです。
近いうちに入手したいと思います。

[25381へのレス] 補足ですが・・・。 投稿者:ふらわーがーでん 投稿日:2003/05/01(Thu) 18:42
↑にカキコしかした"探し方が悪かったようです"というのは
僕の探し方が悪かったから、以前に質問があったにもかかわらず
質問してしまった・・・という意味です。

エスパーさん、本当に有り難うございました!!

[25473] アールクルー 投稿者:子供バンドエイド 投稿日:2003/05/01(Thu) 06:14
その昔、天気予報などの曲に使われていた、アールクルー(Earl Klugh)の曲ってわかるでしょうか?

[25473へのレス] Re: アールクルー 投稿者:タコス 投稿日:2003/05/01(Thu) 06:40
アールクルーって天気予報によく使われてましたよね(今でもそうなのかな)。とりあえず、「Good As It Gets」あたりはどうでしょう?
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1190842&cc=JPY

[25473へのレス] Re: アールクルー 投稿者:子供バンドエイド 投稿日:2003/05/01(Thu) 07:07
回答ありがとうございます。(感謝)
これも聴いたことがあります。でも、心に残っているのとは違うんです。
タタタターン、タタター、タター、タター、タター、タター、タッタター ×2ぐらい
というような感じなんです。
いま自分でも試聴できるサイトを検索中です。
また、情報がありましたらよろしくお願いします。

[25473へのレス] Re: アールクルー 投稿者:子供バンドエイド 投稿日:2003/05/01(Thu) 18:20
自己解決しました。
Long Ago And Far Awayでした。
お騒がせしました。
また、タコスさんありがとうございました。

[25412] ラジオ放送で 投稿者:アイシック 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:07
こんにちは、はじめまして。
さっきラジオの放送で流れてた歌なのですが、気になってしかたありません。
ちょっとポップなダンス系の曲調で、女性の声で「レイディ、レイディドンドン(よく聞き取れませんでした・・・)」のような歌詞を繰り返して歌ってました。
みなさま、よろしくおねがいします

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:35
恐らく違うとは思いますが、Mejaの「Lay Me Down」はいかが?
http://entertainment.msn.com/Album/?album=112165

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:アイシック 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:12
>タコスさん
返答ありがとうございます。
しかし残念ながら違いました・・
曲調は「Lay me down」よりも速く、Mejaよりも高い声でした。

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:アイシック 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:26
「レイディドンドン」のところはよく聞くと「レイディ オンストップ」とも聞こえたかも・・・

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:ボンソワー 投稿日:2003/04/30(Wed) 19:02
どこのラジオ局でしょうか?
また、番組名やオンエアーの時間帯をお教え願えれば・・・。
もしかしたら、ラジオ局のHPに書かれている場合があるものですから・・・。

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:アイシック 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:51
>ボンソワーさん
美容院で聞いたのでどこの局かはわかりません・・・
時間帯は確か今日の午後4時〜の放送で、DJの方もいらっしゃいました。

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:酒井 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:02
ダイアナロス?

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:21
ひょっとしたら、Bugglesの「Video Killed The Radio Star(ラジオ・スターの悲劇)」かも?
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2690449

[25412へのレス] Re: ラジオ放送で 投稿者:アイシック 投稿日:2003/05/01(Thu) 17:05
>ロビンソンさん
はい!それです!!
そういえばアーティスト名を紹介するときに「バ・・・ス」という名前だといっていました。
バグルスだったんですね。ありがとうございました!

[25495] Winter Moon 投稿者:ぐりせりん 投稿日:2003/05/01(Thu) 13:46
Winter Moonってタイトルで、サビ部が
hold me and feel me and kiss me あなたしか 云々という始まり方をする曲なんですけど、誰の曲か分かる方いらっしゃいませんか?
一応検索とかしてみたんですけど、どうも分からなくて・・・

[25495へのレス] Re: Winter Moon 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/05/01(Thu) 14:10
タイトルは違うんですが、歌詞から見ると、
米倉千尋さんの『FEEL ME』ではないでしょうか?
検索すると結構ヒットしましたので、ぜひ確かめてください。

[25495へのレス] Re: Winter Moon 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/05/01(Thu) 14:21
ちなみに『FEEL ME』は、「REVIVE〜蘇生〜」というゲームのテーマ曲だそうです。

[25495へのレス] Re: Winter Moon 投稿者:ぐりせりん 投稿日:2003/05/01(Thu) 15:59
あ、タイトル違いましたか;
言われてみれば、確かに米倉さんの声ですね。
どうも情報ありがとうございました。

[25460] 8〜10年前の曲 投稿者:まつり 投稿日:2003/05/01(Thu) 01:17
昔のことで恐縮です。
約10年前、夏の高校野球のTV中継のオープニングで流れてました。テレビ朝日かNHKか覚えてません。
サビの歌詞は
「時よ止まれよただ一度 奇跡起こした若者に 雲がわきたつ甲子園 君よ八月に熱くなれ」
(歌詞書き過ぎてないでしょうか?著作権に詳しい方いっらっしゃったらご指摘ください。)
ずっと気になっていたこの曲のタイトル等わかる方、お願いします。

[25460へのレス] Re: 8〜10年前の曲 投稿者:レトロ 投稿日:2003/05/01(Thu) 04:28
あの・・・歌詞そのまんまだと思いますけど・・・
JASRACのHPにアクセスして、検索してみては・・・
http://www2.jasrac.or.jp
それから、時間があれば下記HPへ行かれてみては・・・
(「ホ〜ホッホッホッ」と結構、感激してしまう)
http://www12.wind.ne.jp/sora-kumo/menu/daisui.htm


[25460へのレス] Re: 8〜10年前の曲 投稿者:柏木 晴 投稿日:2003/05/01(Thu) 12:07
ちなみに歌手は「高岡健二」さんです。

[25460へのレス] Re: 8〜10年前の曲 投稿者:まつり 投稿日:2003/05/01(Thu) 15:01
本当に歌詞そのまんまですね。お恥ずかしいです。
スッキリすると共に拍子抜けしてしまいました。
レトロさん、柏木 晴さんありがとうございました。
この曲って最近では流れてないですよね?
個人的にこの曲好きなのに…

[25384] 曲の話でなくて申し訳ないのですが・・・ 投稿者:ゆき 投稿日:2003/04/30(Wed) 07:59

曲の話でなくて申し訳ないのですが・・・・
とある作曲者について聞きたいのです。
ずっと疑問に思っていてネットで調べたりしたんですけど
調べ方が悪いのか見つかりません(泣)
FISHさんの話では「音楽に関する内容の雑談ならここでもOK」との事なので
質問させて下さい。よろしくお願いします。

私は80年代の曲が好きで時代を逆行して昔好きだった曲を集めています。
そこで私の好きな曲はほとんど同じ人が作っている事がわかったのです。
その人の名前の読み方がわからないのです。
その人の名前は・・・・

「馬飼野康二」「中崎英也」の二人なのです・・・
中崎さんの方は「なかさき」なのか「なかざき」なのか
「えいや」なのか「ひでや」なのか。
馬飼野さんの方は全く読めません。
名前は「こうじ」ですよね?
ネットで調べたら「ま」の所に載っていたので最初の読み方は
「ま」から始まるらしいと言う事くらいしかわかりませんでした・・・
どうしてふりがなってふってないの〜〜〜???(泣)

作詞家の康 珍化(かん ちんふぁ)はわかったんだけどなぁ・・・(;。;)

どなたかご存じの方、教えて下さい〜〜!!

[25384へのレス] すいません・・・ 投稿者:ゆき 投稿日:2003/04/30(Wed) 08:15
中崎さんの方は今調べたらわかりました・・・
「なかざき ひでや」さんって言うんですね・・・

[25384へのレス] Re: 曲の話でなくて申し訳ないのですが・・・ 投稿者:イー子 投稿日:2003/04/30(Wed) 08:17
「まがいの こうじ」さんだと思いますよ(^^)

[25384へのレス] Re: 曲の話でなくて申し訳ないのですが・・・ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/30(Wed) 08:27
「まかいの」ですね。
↓の作詞家作曲家編曲家大辞典が参考になると思います
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/izutsu/

[25384へのレス] Re: 曲の話でなくて申し訳ないのですが・・・ 投稿者:ぎんぺー 投稿日:2003/04/30(Wed) 10:49
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいております。

中崎英也さんですが、斉藤由貴さんがデビューしたころ明星の「青春という名のラーメン」のコマーシャルソングで「胸さわぎ」という歌を歌っていました。
すごく切ないうたでよくレコードを聞いたものです。

関係ないレスですみません。

[25384へのレス] Re: 曲の話でなくて申し訳ないのですが・・・ 投稿者:イー子 投稿日:2003/04/30(Wed) 13:32
「まかいの」さんだったんですね
勉強不足でお恥ずかしいです ずっと「まがいの」って読んでました。
>ぎんぺーさん
「青春という名のラーメン」なつかしいですね♪ 斎藤由貴ちゃん、
かわいかったです。

[25384へのレス] Re: ありがとうございますぅ!! 投稿者:ゆき 投稿日:2003/04/30(Wed) 20:56
イー子さん、エスパーさんありがとうございますぅ!!
長い間ずっとずっと疑問に思っていたのでわかって嬉しいですっ!!
「まかいの」さんとおっしゃるんですね♪♪
本当に本当に嬉しいです!
この人の作る曲すごく好きなんですっ!!
ありがとうございました!!!

ぎんぺーさん、青春という名のラーメン・・・
あ〜懐かしいですね〜(あぁ、年がばれる・・・)
斎藤由貴ちゃんのセーラー服が初々しい・・・
デビュー曲の「卒業」もいい曲ですよね〜
筒美京平さんも好きなんですよ、私。あと林哲司さんも・・・
って話がはずれてる・・・(^^ゞ

私が中崎さんを知った時は作曲家だったのですが
元はバンドで歌ってらしたんですねぇ。
聴いてみたいような気もします。

[25384へのレス] Re: 80年代 投稿者:ゆき 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:04
80年代の曲が好きで今必死で集めているんです。
その当時はお金がなくて買えなかったのです。
今になって欲しくなっても手に入らない曲ばかりで・・・(泣)
売れた曲は望みはありますが、ほどほどの売れだった曲は
本当に手に入りません。

さそり座の「窓ガラスのへのへのもへじ」という曲ほしさに
ポプコンの大全集を買うハメになったり、
たった1曲のために83曲余分についてきたり(苦笑)
本当に苦労しています。

自分のHPに欲しい曲リストを載せたら常連さんに
全くわからないと言われました(^^ゞ
どうやら私の欲しい曲はマニアック(?)らしいです・・・
頑張りたいと思います・・・

[25384へのレス] 横レスごめんなさい… 投稿者:海猫 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:19
横レスごめんなさい…。
♪窓ガラスのへのへのもへじと言う曲名が、つい懐かしくて…。
ゆきさんは、この1曲のため大全集買われたそうですが、
私は、秋の1日(下成 佐登子) 青いクレヨン(菊池 弘子)
グッバイ・モーニング(サンディ) リンゴの木にかくれんぼ(C・Wニコル)なんかも好きですよ。
かなりマニアックですが…。

[25384へのレス] ごめんなさいがもう一人・・・ 投稿者:レトロ 投稿日:2003/05/01(Thu) 06:00
海猫さん、趣味の良さが光ってますよ!マニアックなんてとんでもない・・・たぶん、三上寛さん方面に興味を持って歩き出したけど、わさびーず、宿屋の飯盛りあたりで、何か不安になって、引き返して来たのでは・・・(寛さんゴメーン!!)私、レトロは「コッキーポップ」オープニングの『時代』が、時計代わりでした・・・。

[25384へのレス] Re: ポプコン 投稿者:ゆき 投稿日:2003/05/01(Thu) 07:06
ポプコン好きなんですよ〜買ったのは「窓への」のためだったのですが
他に気になった曲もあったのでね・・・
明日香の「花ぬすびと」とか伊藤敏博の「サヨナラ模様」とか雅夢の「愛はかげろう」とか・・・
その大全集を買って聴いてみたら結構いい曲で気に入って聴きまくりという曲もありました。
金子さんの「哀歌」とかね。
下成佐登子さんかぁ〜懐かしい・・・「赤い帽子」が欲しいよ〜(あぁ、マニアック・・・)

[25384へのレス] また雑談レスですが・・・ 投稿者:ぎんぺー 投稿日:2003/05/01(Thu) 09:57
 海猫さん、わたしも下成佐登子さん大好きです。

 レトロさん、コッキ−ポップ ラジオよく聴いてました。テレビも見てました、今にして思えば大物がたくさん出てましたね、大石吾郎さんの語りも渋かったです。

 ゆきさん、「窓ガラスのへのへのもへじ」は名曲ですね。
わたしもレコードを持ってなかったら全集を買ったかも?

 意外なところで私と近い趣味の人がたくさんいてすごくうれしいです。

 P.S.  ゆきさん、よかったらホームページのアドレス教えていただけませんか?

[25384へのレス] Re: きゃ〜 投稿者:ゆき 投稿日:2003/05/01(Thu) 12:29 <HOME>
私のページは音楽のページとは関係がなく
ここでお教えするのはとっても恥ずかしいのですが・・・・
覗いてきっと残念に思われると思います・・・m(__)m

ちなみに私の欲しい曲リストはここに載せてます・・・↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend/1007/song.htm

下成佐登子さんは「花のささやき」も欲しいです。(←小公女セーラの主題歌。)
「窓への」は名曲ですよね。
さそり座は好きで「おいでぶらんコリー」も持ってます(笑)

そろそろこのスレッドが長くなってきたので
この辺りで終了した方がいいですよね?

協力して下さったみなさま、本当にありがとうございました。



[25384へのレス] 花見の宴で酔ったような・・・ 投稿者:レトロ 投稿日:2003/05/01(Thu) 14:39
えー、もう終わっちゃうの〜、ざ〜んねん。
でも・・・楽しかったぁー!!!
     
       (^。~)/

[25442] 琴のBGM 投稿者:だやん 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:16
はじめまして。こんにちは。
前から気になっていた曲があるのですが、今日のTV番組クイズヘキサゴンでも、かかっていましたが、
日本情緒を表すときに必ずといっていいほどTVのBGMで流れる
ポップ感のある琴のBGMです。
日本風の物を紹介する時によく、かかります。もし、何か分かるという方がいましたら教えていただけると嬉しいです。

[25442へのレス] Re: 琴のBGM 投稿者:Mary 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:19
琴っていったら‥「春の海」でしょうか??
   ↓  ↓  ↓
http://www.miyagikai.gr.jp/

[25442へのレス] Re: 琴のBGM 投稿者:だやん 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:26
う〜ん・・・違うんですよねえ。
よくTVのコーナーで流れるのですが、どう表現したらよいのか
分からないですねえ。なんか、陽気な感じです。
タラララン・ララーン♪という感じの・・・。
レスありがとうございます!

[25442へのレス] Re: 琴のBGM 投稿者:レトロ 投稿日:2003/05/01(Thu) 04:17
「六段の調べ」は、どうでしょう?下記で確かめさせてもらっては?

 http://www2s.biglobe.ne.jp/~puri-q/mididust.htm

[25442へのレス] 筝座(Koto-Za)です 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/05/01(Thu) 06:56
筝座というユニットの同名アルバムから,「街角でひろった午後」が
使われてました。

昨日は3つくらいの番組で聞いたような気がします。
やはり春によく似合う音楽だからでしょうか。

[25442へのレス] Re: 琴のBGM 投稿者:だやん 投稿日:2003/05/01(Thu) 14:04
<レトロさん
格式な感じではなかったので、「六段の調べ」ではなかったですね〜。
レスありがとうございます!

<エマニエルさん
そうですね、春らしい感じの曲です。箏座のアルバム購入しよと思います!本当にありがとうございます!


[25480] 日本の有名人の名前を羅列 投稿者:泣き顔マントヒヒ 投稿日:2003/05/01(Thu) 07:55
有線の洋11161-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp

[25480] 日本の有名人の名前を羅列 投稿者:泣き顔マントヒヒ 投稿日:2003/05/01(Thu) 07:55
有線の洋楽リクエストに流れてた曲が忘れられません。
日本の有名人の名前(オノヨーコ、ちびまるこ、北野武etc……)を羅列しているだけの曲です。
ノリのよい曲でいかにも外人が歌っているカタコトの口調です。
たしか同じ曲で別の詩バージョンもあったと思うのですが。
どうしても知りたいです。
曲名とアーティスト名をどうぞよろしくお願いします。

[25480へのレス] Re: 日本の有名人の名前を羅列 投稿者:おはよう 投稿日:2003/05/01(Thu) 08:04
聖飢魔Uの闘う日本人じゃないですよね・・・。

[25480へのレス] Re: 日本の有名人の名前を羅列 投稿者:泣き顔マントヒヒ 投稿日:2003/05/01(Thu) 08:40
素早いレスありがとうございます。
早速、歌詞検索をしてみたんですが、どうやら違うようです(;o;)
歌声も閣下よりもっと爽やかな感じで……(><)
人の名前(単語)以外、日本語の文章はなかったと思います。
すみません。
引き続き捜索中です。
よろしくお願いします〜。

[25480へのレス] Re: 日本の有名人の名前を羅列 投稿者:May 投稿日:2003/05/01(Thu) 11:59
"Nilon Bombers"の"Superstar"(Japanese Version)ですね。

アルバム"Bird"に2バージョン収録されていますよ。

[25480へのレス] Re: 日本の有名人の名前を羅列 投稿者:泣き顔マントヒヒ 投稿日:2003/05/01(Thu) 13:35
うわっ、凄いウレシイです(感涙)
まんまなタイトルなんですね
本当に感激ッ。ありがとうございましたヽ(*^▽)ノ

[25401] 夏といえば....みたいな 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 13:41
そろそろ夏ですね。曲ではなく歌手名が思い出せなくて困ってます。一時、夏といえばこの人みたいな勢いのあった男性アーティスト(邦楽 グループではない たしか漢字)の名前が知りたいのです。
といってもサザン、TUBE、杉山清貴、ほどの知名度ではなく、岩崎元是&Windyよりはメジャーかなという感じです。村田和人の名前も思い浮かんで、近い!のですが、もう一声(笑)というところなんですよね。
あと、大滝詠一、山下達郎といったあたりより時期的には新しいと思います。(もちろんお二人まだご活躍ですが)
変な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/04/30(Wed) 14:41
なんとなく浮かんだのが、
『松田博幸』と『KATSUMI』ですが、
夏に活躍してたかどうかは定かではないから、ちょっと違うかな?

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 14:54
わーぷさん、有難うございます。KATSUMIは確かに夏のイメージありますが、私の思っている人は確か漢字名なんですよね。松田さんは私個人的には夏という気があまり...
でも変な質問に返答いただけて嬉しいです。やっぱり村田和人さんだったかも。(自分で思い出せないのも変ですが)

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/04/30(Wed) 15:25
やっぱり違いましたか・・・
ついでなので、今思いついた名前を書いておきます。

西浦達雄・高野寛

多分違うと思うので、わざわざお返事いただかなくていいですからね(^^)

すっきりするといいですね!

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:ryugon 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:54
違うでしょうが、一応名前を挙げてみます。
角松敏生はどうでしょう??

デビュー当初からアルバム数枚は夏のイメージのアルバムが多いと思います。
夏と言えばこの人!みたいな勢いがあったかは当時を知らないので分かりませんが・・。

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:13
あーっと、すいません。角松さんではないというのを書き忘れてました。当然出てくる名前ですよね。でも有難うございます。
少し訂正するとそれほどの勢いでもなかったかも.....(今さら何ですが)
あと山本達彦さんでもないです。わーぷさんも度々ありがとうございます。あんまりお願いしてもきりがないですが、もし心当たりのかたあれば引き続きお願いします。

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:青うみがめの夢 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:25
角松敏生 だと思ったんですが・・・・・
思いつくまま 
杉真理  南佳孝  楠瀬誠志郎 
でもやっぱり 夏 のイメージはないか?

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:レトロ 投稿日:2003/05/01(Thu) 05:39
伊丹哲也さん、鈴木慶一さん、崎谷健次郎さん、佐野元春さん、陣内大蔵さん、”ピーヒャラピーヒャラ”の織田哲郎さん(ゴメン、織田さん!)は、どうでしょう?

[25401へのレス] Re: 夏といえば....みたいな 投稿者:タコス 投稿日:2003/05/01(Thu) 13:28
青うみがめの夢さん、レトロさん、有難うございました。杉さん、織田さんなど私が忘れていただけで夏のイメージの方いっぱいいましたね。
このままだと、日本男性ソロアーティスト全集みたいできりがないのでこのへんで終わりにしたほうが良いですね。自分でももう少し探してみます。(村田和人さんのようで違うような....)もし自己解決したらお知らせします。

情報提供くださった皆さん有難うございました。久しぶりに聴いてみたくなった方の名前がいっぱいあり嬉しいです。

[25492] 教えてください 投稿者:こう 投稿日:2003/05/01(Thu) 13:19
スーパー競馬のレースタイトルで使われていた曲で、
こないだはアンビリバボーか何かの番組でも使われていました。

オーケストラで音階は
ソーーーーファミーーーーミレファーーミミーーーー
が2回続きます。
もし、何か分かるという方がいましたら教えていただけると嬉しいです。


[25443] 大原簿記専門学校 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:17
大原簿記専門学校のCMで流れていた「どこまでもどこまでも果てしない空」という歌詞の曲名とアーティストを教えてください。

[25443へのレス] Re: 大原簿記専門学校 投稿者: 投稿日:2003/05/01(Thu) 03:51
The会計バンド 「夢は終わらない」

[25443へのレス] Re: 大原簿記専門学校 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/05/01(Thu) 07:38
どうもありがとうございました!

[25444] いまさらながら‥ 投稿者:はる 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:22
初めて書き込みをさせていただいてます。
今更なんですが、以前にキムタクとさんまさんが共演したスペシャル番組(キムタクがさんまさんにサーフィンを教えてた‥)でキムタクとさんまさんが乗った車の中でかかっていた曲全て知りたいのですが‥
きっと当時に問い合わせがあったのかもしれませんが、申し訳ありませんが再度教えてください。
ずっと気になっていました。
お願いしますm(_ _)m

[25444へのレス] Re: いまさらながら‥ 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/05/01(Thu) 00:30
今年の1月3日に放送された「さんタク」ですね。
分かる範囲で・・

THE BEACH BOYS「Surfin' U.S.A.」?、
Charlene(シャーリーン)「I've Never Been To Me(愛はかげろうのように)」
EAGLES「Hotel California」、エリック・クラプトン「Tears in Heaven」、ホイットニー・ヒューストン
「I Will Always Love You」、ボブ・ディラン「Knockin' On Heaven's Door」

シェリル・クロウ「Soak Up The Sun」、The Doobie Brothers「Long Train Runnin'」、
エアロスミス「WALK THIS WAY]」、「I Don't Want To Miss A Thing」、桑田佳祐「波乗りジョニー」
鳥羽一郎「兄弟船」、最後に木村さんが歌ったのは「アミダばばあの唄」(作詞作曲・桑田さん)
・・多分、こんな感じではないかと思います。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000001AHJ/002-8883010-0891228

[25444へのレス] Re: いまさらながら‥ 投稿者:はる 投稿日:2003/05/01(Thu) 06:47
ナナオさん!ありがとうございます!!(^o^)
すごく嬉しかったです。
感謝、感謝m(_ _)m

[25467] おねがいします 投稿者:こうじ 投稿日:2003/05/01(Thu) 03:58
この前クラブに遊びに行ったときかかっていた曲なのですがサビは「ラーララ ラララ  ラ ラララーーラ」って感じでたぶん最近の洋楽だと思うのですが全然分かりません。女性の声でサビのあたりは何回聞いても「ラーララ ラララ 教えてよ」に聞こえます。情報が少なくてすいません

[25461] Nステーション 投稿者:角ちゃん 投稿日:2003/05/01(Thu) 01:42
初めまして。現在放送しているテレビ朝日の『ニュースステーション』のスポーツコーナーでプロ野球の試合結果やチームの順位を紹介する時なんかによく流れてるBGMの詳しい情報を知っている方どうか教えて下さい。なかなか格好いいなぁと思っていつも気になって仕方がないもんで。よろしくお願いします。

[25455] 洋楽で 投稿者:chien 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:56
初めまして。
よく聞く曲でとても有名だと思うのですがタイトルが分からないので教えてください!
洋楽で女性でしょうか、
ミーーソラーソー・ラシドミレドソラーソドミー(チャンチャララチャンチャララ)
you---areなんとかって言ってるのですが。
よろしくお願いします。

[25455へのレス] Re: 洋楽で 投稿者:はる 投稿日:2003/05/01(Thu) 00:15
シルヴィ・バルタン(Sylvie Vartan)の「あなたのとりこ」(Irresistiblement)ですね。FINEっていうコンピレーションアルバムに入ってます。

[25345] たけしの誰でもピカソのCM 投稿者:スルーパス 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:02
はじまして。唐突ですがみなさんの知識をお貸し頂けたらと思います。2〜3ヶ月前に「たけしの誰でもピカソ」のCMを見たのですが、その時に流れていた曲がどうしてもわかりません。「エヴァンゲリオン」というアニメの予告で使われていたらしいのですが・・・そこまでしかわかりません。どうかよろしくお願いします。

[25345へのレス] Re: たけしの誰でもピカソのCM 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:07
こんにちは。多分サントラに収録されていると思いますが、自分はもって無いので、近いうちに借りてきます。曲自体は知っているので、わかったら書き込みます。

[25345へのレス] 嘘と沈黙 投稿者:鯖男 投稿日:2003/04/30(Wed) 00:35
『誰ピカ』のCMは見ていないのですが、『エヴァ』TVシリーズの次回予告の曲はサントラ第壱弾の22曲目、もしくは第弐弾の23曲目の「次回予告」です。そのまんまな曲名ですね。第壱弾には32秒版、第弐弾には19秒版が収録されています。
ちなみにWOWOWにて明晩から3日間で全話一挙放送します。
ついでに、劇場版『シト新生』の予告篇の曲としてベートーヴェン「交響曲第9番《合唱》第4楽章」やヴェルディ「怒りの日(レクイエムより)」が使われていました。

[25345へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:スルーパス 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:57
朝日が丘の青年さん、鯖男さん、どうもありがとうございます。「次回予告」というタイトルなんですね。遊び心があって面白いです。「エヴァンゲリオン」は見た事がないので今からWOWOWで見たいと思います。お二人様、ありがとうございました。

[25449] 無題 投稿者:さくら 投稿日:2003/04/30(Wed) 23:20
ずっと前に聴いた曲で、「スクーバ(スキューバ??)スクーバ・・・×2」みたいな曲で、歌っていたのは確か女性で、その後「あなたの・・・いっしょに〜」みたいなかんじの曲なんですけど、(でも、日本人かどうかも。。??)わかったら、教えてくださーい!!

[25108] サントリーlatte latteのCMで 投稿者:はるはる 投稿日:2003/04/26(Sat) 00:18
はじめかきこします。男女二人が観覧車でたわむれている
latte latteという飲み物のCMの曲なのですが
聞いたことがあり,鼻歌でも歌えるのですが,題名がでてきません
どなたか教えて下さい

[25108へのレス] Re: サントリーlatte latteのCMで 投稿者:ゆき 投稿日:2003/04/26(Sat) 08:10
サントリーのページで調べたけど・・・
その観覧車のCMは載っていませんでした。
(私の調べ方が悪いのか〜〜??!!)

曲は最初から変わっていないと思うので
↓のページを見て下さい〜。
http://www.suntory.co.jp/cm/log/sd103.html

サウンドオブミュージックという映画に使われていた曲でしたっけね?

違ってたらすいません・・・m(__)m

[25108へのレス] Re: サントリーlatte latteのCMで 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/27(Sun) 02:43
ラテラテのCMだと思います(昨日、間違えて別のCMに答えてしまいました)。
「Sixteen Going on Seventeen」は、6曲目で聴けます。
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?userid=4Y4Z7T3EWK&ean=78636796529

観覧車で男女二人と聞いて、最初キリンの「TWO DOGS」のCMを思い付いたんですが、このCMではないですよね・・。
この曲はAnna Identici(アンナ・イデンティチ)の「Quando m'innamoro(愛の花咲くとき)」で、エンゲルベルト・フンパーディンクが「A Man Without Love」と英語でカバーしたものが、有名になったそうです。
CMでは尾崎紀世彦さんがカバーしています。
http://www.kirin.co.jp/brands/sw/twodogs/gallery.html
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?userid=4ZQZ1V3FD1&ean=44001330728

[25108へのレス] Re: サントリーlatte latteのCMで 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/27(Sun) 12:19
調べてみたんですがラテラテのCMに観覧車のでてくるものはナイみたいなんで、きっとどっかで「TWO DOGS」と名前が入れ代わっちゃったんじゃないかと思いますねぇ。

でもどっちもイイ曲ですよ〜。ナナオーさんのリンクで是非確認してくださいな〜。

[25108へのレス] Re: サントリーlatte latteのCMで 投稿者:はるはる 投稿日:2003/04/30(Wed) 22:03
レス有難うございました
ありゃーわたしの勘違いでした!TWO DOGSです!
調べてくれた方々有難うございましたm(__)m

[25428] よろしくです 投稿者:みんみん 投稿日:2003/04/30(Wed) 19:45
20年以上わからなくてクスンの曲です。

 ♪あの人の腕の中に 堕ちていく私を許してね  という歌いだしで、 ♪風になれるまで〜  で、ワンコーラスが終わります。男性ボーカルの曲で、当時バイトしていたお店の有線でよくかかっていました。どなたかご存じのかたいらっしゃったらご一報ください。お願いします。



[25428へのレス] Re: よろしくです 投稿者:ボンソワー 投稿日:2003/04/30(Wed) 20:14
蘭の「影絵」という曲だと思います。
過去ログにも出ていると思います。
ラジオの「コッキーポップ」でテーマ曲にもなっていたらしいです。
ポプコン・スーパー・セレクション ボーイズ・コンピレーションに入っているようです。
今年の3月発売です。
試聴できませんが、下記を見てください。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008CH39/ref=pd_sim_dp_2/250-0206514-2384216

[25428へのレス] Re: よろしくです 投稿者:みんみん 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:31
ボンソワさんありがとうございます!長年の胸の支えがとれました。それもCD化されてるなんて・・・もう聴けないのかと思っていたのでウルウルもんです(^^ゞ!早速明日探してみます。

[25414] よいこの味方の・・・ 投稿者:RICO 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:40
こんにちは。
ちょっと前になってしまうのですが、嵐の櫻井くんがやってた
「よいこの味方〜新米弁護士物語〜」で、主題歌じゃなくて、
途中でながれてた、女性が歌っている曲なんですが、だれが歌ってるかわからないので、知っている人いましたら、教えてください。お願いします。

説明がわかりにくくて、すいません。

[25414へのレス] Re: よいこの味方の・・・ 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:45
Ruppinaの『violet flow』かな?

↓試聴してみてください。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=681241

[25414へのレス] Re: よいこの味方の・・・ 投稿者:RICO 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:14
これですっっ!!
ありがとうございました。
これって普通にお店で買うと、2000円なんですかぁ・・・。
ほんっとにありがとうございました!!
ずっといいなぁ〜って思ってたんですけど、だれだか今までずっとわからなくて・・・。
感謝しております★

[25432] 初めまして 投稿者:なぎさ 投稿日:2003/04/30(Wed) 21:03
初めまして!突然ですが、マクドナルドのCMの曲って誰が歌っているかご存知でしょうか???男性アーティストが歌ってると思うんですけど、♪イェイ イェイ イェイ♪というのが続くんです。けっこうノリのいい曲です。ご存知のかた、もしよかったら書き込みお願いします!

[25420] なんて曲? 投稿者:アサヒスーパードライ 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:21
アサヒスーパードライのCMで流れている曲なんてーの?
解る人教えて下さい。ぺこ <(_ _)>

[25420へのレス] Re: なんて曲? 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:34
ここでわかりますよーん。
http://www.asahibeer.co.jp/cm/index.html

[25420へのレス] てるてるさんへ 投稿者:アサヒスーパードライ 投稿日:2003/04/30(Wed) 19:19
てるてるさん、
教えて頂きありがとう御座います。ぺこ <(_ _)>

[25334] わかりずらいかも(汗) 投稿者:えんじぇる 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:10
Jロペス主演の『エンジェル・アイズ』についてなんですけど、映画のCM予告ってありますよね!?それで流れた歌を探しています。もちろんサントラも視聴済みで入ってなくて…。CM予告でしか流れなかった歌なんですが、特徴としては、女性の太いカンジの声で歌はなんか甘いカンジの歌です。静かなスローペースな甘いとぎれとぎれたバラードみたいなカンジの歌っぽかったんです。どうか誰か少しでもわかる方レスください。おねがいいたします。

[25334へのレス] Re: わかりずらいかも(汗) 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 11:07
予告編でも使用されたDidoの「My Life」かな?違うかもしれませんが、一応試聴サイト↓リンクしておきます。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1524116&cc=JPY

[25334へのレス] タコスさんっ!!! 投稿者:えんじぇる 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:56
そうです!これです!!!
ずーーーーーーーーーーーーっと探していましたー!!!
でもなんでわかったんですかー!?スゴイスゴイ!!!
感謝でいっぱいです!タコスさんほんとうにほんとうにありがとうございます(><)

[25411] 無題 投稿者:??? 投稿日:2003/04/30(Wed) 17:01
教育テレビで放送されている、ハイスクールウルフの主題歌のはいったCDは、売っているんでしょうか?どなたか知っている方がいれば、教えて下さい。

[25411へのレス] Re: 無題 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/30(Wed) 18:03
何日か前に別の方で同じ質問されていたんですが、こらさんの回答ではCDは出ていないようです。
でもその曲について詳しく書かれていたのでワード検索のところで[ 25032 ][ハイスクール・ウルフ]で検索するとでてくると思います。

[25289] パンクの・・ 投稿者:みさと 投稿日:2003/04/28(Mon) 23:44
今日洋服屋さんの有線かなんかで聞いたのですが
パンクでかなり爽快感がある曲で
just like you.とwannaしか聞き取れなかったのですが
わかる方いたら教えてください
SUM41みたいな感じ系な曲調でした

[25289へのレス] Re: パンクの・・ 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/29(Tue) 00:18
グッド・シャーロットの「The Anthem」ではないでしょうか。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/GoodCharlotte/EICP-182/

[25289へのレス] Re: パンクの・・ 投稿者:みさと 投稿日:2003/04/30(Wed) 15:47
これですこれ!!
ありがとうございます!!
これだけでわかっちゃうなんてほんとすごいですね!!!
ロビンソンさんどうもありがとうございました!

[25403] 無題 投稿者:みく 投稿日:2003/04/30(Wed) 14:10
雨っていう
うたしっているひとおしえて












[25403へのレス] 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 14:49
いくつかあると思いますが、高田志麻さんだったらちょっと前にも質問あったので上のワード検索で25312を検索すれば情報があります。

[25403へのレス] Re: 無題 投稿者:BGM大好き! 投稿日:2003/04/30(Wed) 15:27
洋楽でもジリオラ・チンクエッティが歌っていた曲名で「雨」(LA PIOGGIO)がありますが、みくさんが検索している曲が違っていたらごめんなさい。でも余談ですがトヨタのCMでこの曲が使われたこともありましたけどね。

[25389] 天使の涙 only youのカバー 投稿者:ulvee 投稿日:2003/04/30(Wed) 09:29
いつもお世話になっています。
この前有線か何かで聞いたのですが、映画「天使の涙」の曲
only you のカバーバージョンみたいな曲を聞いたんです。
ちょっとポップなカンジになっていて歌っているのは男性の外人さんのようでした。
あの歌がとても好きなので知っている方がいれば教えて下さい。宜しくお願いします。

[25389へのレス] Re: 天使の涙 only youのカバー 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/30(Wed) 10:45
「天使の涙」の中では、フライング・ピケッツが歌っています。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20001451

[25389へのレス] Re: 天使の涙 only youのカバー 投稿者:ulvee 投稿日:2003/04/30(Wed) 10:57
有難うございます。それは原曲の方ですよね?
サントラは持っているのですが・・。
カバーの方をご存知無いでしょうか?
フライングピケッツの方がカバーなのでしょうか?

[25389へのレス] Re: 天使の涙 only youのカバー 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/30(Wed) 11:48
元はyazooの曲でして、カバーはそれこそ星のようにありますよ。

[25389へのレス] Re: 天使の涙 only youのカバー 投稿者:ulvee 投稿日:2003/04/30(Wed) 12:48
そうですか。では自分が聞いたのは原曲の方だったのかな・。原曲の方知らないので聞いてみることにします。
有難うございました。

[24880] 無題 投稿者:ギャングスター 投稿日:2003/04/22(Tue) 04:36
洋楽で男性グループなんですが、最初に「テッテケテッテケテケテッテ」みたいな感じで始まる曲なんですが・・・。ボーイズトゥーメンみたいな感じのコーラスもある曲です。お願いします。

[24880へのレス] Re: 無題 投稿者:じぇろ〜む 投稿日:2003/04/22(Tue) 20:56
もしかしたら Bell Biv Devoe の Poison かな?
ちなみに BOYZ U MEN を世に送り出したのが、
この3人の中の1人です。
とりあえず視聴してみてください。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=774097

[24880へのレス] じぇろーむさん 投稿者:ギャングスター 投稿日:2003/04/30(Wed) 12:35
ありがとうございます。POISONって歌詞に入ってたはずです。
確認しますが間違いないっす。

[25316] 朝のラジオ「グッドモーニング ザッツ ウェークマンショー」にて 投稿者:飛鳥 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:50
 今週月曜日(28日)の朝7:00前にかかったエンディング曲で、番組をきちんと録音できてると思ってたら途中で切れてて題名など全く分かりません(泣)洋楽で女性のアーティストでした。独特な楽器の音が印象的でした。
 ラジオを聞かれてた方でご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

[25316へのレス] Re: 朝のラジオ「グッドモーニング ザッツ ウェークマンショー」にて 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/29(Tue) 15:58
番組聞いてませんが、ラジオ局のサイト見たところ、Maggie Reillyの「To France」かも。違うバージョンかもしれませんがいちおうリンクはっときます。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000024DX8/qid=1051599143/sr=1-18/ref=sr_1_0_18/028-5998606-4518139

全然違っていたらすいません。

[25316へのレス] ありがとうございます\(^_^)(^_^)/ 投稿者:飛鳥 投稿日:2003/04/29(Tue) 17:17
 間違いありません!この曲です!!!!
視聴できたので聴いてみたのですがこれですよぉぉぉ。
ラジオ曲のサイトも探そうといろいろしてみたのですが
分からなくて(^^ゞ タコス様、本当にありがとうございました★

[25316へのレス] FMで流れた曲検索 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 11:43
どういたしまして。有線と同じく主なFM局ではオンエアされた時間などがわかればサイトで検索できる場合があります。ちなみに今回はFM群馬↓のオンエアリストで確認しました。
http://www.fmgunma.com/

そういえば昔FM雑誌も4つ程主要なものがありましたがもうほとんどないんでしょうね。

[25361] 30年以上前の歌だと思いますが 投稿者:どんぐりん 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:44
はじめまして。
わたしもずっと気になってる曲があります。
子どもの頃にかかってた歌です。女の人で覚えてるのは途中から
 
 さよーなら、やがてこの言葉でもう二度と
 ふたりになれなーい 思い出の夏に消えてゆくあなた
 最後までみていて〜

よろしくお願いします。

[25361へのレス] Re: 30年以上前の歌だと思いますが 投稿者:通りすがりの者 投稿日:2003/04/30(Wed) 04:10
歌詞に覚えがあったので、慌てて所有の「EP」を探したら、それらしいモノがありました。

記載されている歌詞は最後の部分です。
(以下、EPジャケット裏面の歌詞記載部から無断転載)
「さよなら やがてこの言葉でもう二度と 二人になれない
 想い出の中へ 消えてゆく私 最後まで見ていて」

この曲は、「Fineフィーネ」 作詞/作曲/歌 金子裕則(編曲は船山基紀) 発売1980.7 です。
歌っているのは男性ですが、キレイな高音が出た方なので、
女性と思われても致し方ないと思います。

EPは当然のことながら廃盤です。
現在入手可能なのは、コレでしょうか?↓
http://www.yamaha-mf.or.jp/pub/products/cont01-03.html

以上です。

[25361へのレス] Re: 30年以上前の歌だと思いますが 投稿者:どんぐりん 投稿日:2003/04/30(Wed) 10:25
通りすがりの者さん、ありがとうございます。

題名がわかっただけでも嬉しいです。男性だったんですね。
オリジナルは聞くチャンスはないかもしれませんが胸のつかえがとれた感じです。
お知らせいただいたところを見ましたが、八神純子バージョンもあるみたいなのでこちらのほうが探せる可能性が高いかもしれませんね。

本当にありがとうございました。

[25295] もう終わりかよ!! 投稿者:めざまし 時計 投稿日:2003/04/29(Tue) 02:24
さきほど、さま〜ずの深夜番組で
springsのお嫁に行きたい≠ニいう曲を聴いたのですが、
こういった曲のジャンルは何というのでしょうか??
一応試聴サイトはあったのですが、
ほとんど前奏だけで、肝心の曲に入って0・5秒ぐらいで終わってしまいます。
オルガンを一定のリズムで伴奏する、みたいな感じです。
これだけの手がかりしか挙げられないのですが
どなたか分かる方いましたら教えてください!
(試聴サイト)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20155627

[25295へのレス] Re: もう終わりかよ!! 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/29(Tue) 08:40
試聴サイトだから曲の一部しか
入って無いだけじゃないですか?
元曲は80年代に真璃子という歌手が唄っていて
springsはそのカヴァーだと思います。

[25295へのレス] Re: もう終わりかよ!! 投稿者:めざまし 時計 投稿日:2003/04/30(Wed) 07:15
エスパーさん。ありがとうございます。
確かに番組の企画から生まれた美少女ユニットみたいな感じで、
オリジナルとかは特に持たず、懐メロのカヴァー曲だけ唄ってるようなんですが、(というか、自分もよく知らないので)
ただ、こういった曲の感じが好きで(アレンジのしかたがほのぼのしてるというか)
もし、特定のジャンルとかがあったら知りたいのです。
自分は音楽の知識とか全然ないのでジャンルすらないのかも
しれないのですが、それなら
中心に使われてる楽器とか、
似たような曲とか
知ってる方いたらご教授願えないかなと思いまして・・・
なんかうまく伝わらなくてゴメンナサイ。。

[25249] 洋楽 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/28(Mon) 06:42
洋楽で、男性アーティストのタイトルがおそらく「SURPRISE」という曲の歌手を教えてください。
一番最後にsurpriseと終わります。

[25249へのレス] Re: 洋楽 投稿者:ばにー 投稿日:2003/04/28(Mon) 21:17
ちがうとは思うのですが、
映画「コーラスライン」の中に「サプライズ」というような曲がありました。
映画化されたときに加えられた曲だったと思います。
ビデオもパンフもあるはずなんですが、みつかりません。
もう少し探してみます。

[25249へのレス] Re: 洋楽 投稿者:ばにー 投稿日:2003/04/28(Mon) 22:01
「コーラスライン」のビデオが見つかりました。
タイトルは「Surprise Surprise」、
歌っているのはGregg Burge グレッグ・バージとありました。
内容はちょっと言いづらい…

[25249へのレス] Re: 洋楽 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/30(Wed) 06:51
情報ありがとうございます。

[25277] 以前から気になっています。 投稿者:ぽんた 投稿日:2003/04/28(Mon) 20:49
何度も申し訳ありません。
以前から気になっている曲が、まだあります。
10年位前だったでしょうか?どこかの証券会社のCMに使われていました。そして、今日、テレビ新広島の富山ラーメンのを紹介するコーナーで使われていました。
演奏は、オーケストラで、すごく勇ましい感じの曲です。
ソー*ド♭シラファソドーーーソ*ド*ファミド*ラソ〜
(*マークは前の音より上がる意味です)
CMオリジナル曲だと聞いたような気がするのですが、今日またコーナーで使われていたことにより、もしかしたら手に入れることができるのかなぁ?と思い、こちらに書き込みをさせていただきました。
 ご存知の方いらっしゃったら、よろしくお願い致します。

[25277へのレス] Re: 以前から気になっています。 投稿者:BGM大好き! 投稿日:2003/04/29(Tue) 09:32
ぽんたさんのご希望に添えるかどうかわかりませんが、服部克久氏の音楽畑5にある「銀河伝承」はいかがでしょうか?一応、視聴が
可能なようなのでレスを張っておきますので試してみてください。

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20022196

[25277へのレス] Re: ビンゴ!!! 投稿者:ぽんた 投稿日:2003/04/29(Tue) 19:54
BGM大好き!さん、どうもありがとうございます。
これです、これです、これですぅ〜!!!
以前、ワイドショーで使われていて、TV局に
問い合わせたことがあり、制作会社にまで調べていただいたのですが、
CMオリジナルという回答をもらい、ほとんどあきらめていたのです。
とっても嬉しいです、鳥肌がたってしまいました。
本当にありがとうございました。

[25277へのレス] Re: 以前から気になっています。 投稿者:BGM大好き! 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:23
ぽんたさん、服部克久氏の「銀河伝承」でビンゴでしたか、それは
良かったです。ついでですが服部克久氏の音楽畑はCMやテレビでのBGMに良く使われており私もBGMで知った音楽の殆どが実は音楽畑に収録されている曲だったことを付け加えておきます。なお
証券会社のCMに使われたということですが、記憶では日興証券
(現日興コーディアル証券)ではなかったかなと思います。

[25277へのレス] Re: 以前から気になっています。 投稿者:ぽんた 投稿日:2003/04/30(Wed) 04:37
度々すみません・・・・。あ!日興証券だったような気がします。
色々ありがとうございます。
音楽畑を全て聞いてみたいと思います。私、ブラスの経験が
あるもので、こういう感じの曲がすきなのです。
どうもありがとうございました。

[25368] おしえてくれ 投稿者:1977 投稿日:2003/04/30(Wed) 01:28
ボーダフォンで流れているCMソングが気になります。
知っている方教えてください。

[25368へのレス] Re: おしえてくれ 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:16
ザ・ダンディ・ウォーホルズの「Bohemian Like You」でしょうか。
http://www.toshiba-emi.co.jp/international/release/200210/tocp66104.htm

[25368へのレス] Re: おしえてくれ 投稿者:1977 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:55
ありがとうございます。

結構きにいっていて何かな?って思ってました。

これでグッスリ寝れそうです。

[25362] すいませんCMの曲です 投稿者:CM 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:55
ミツビシモータースの車のCMで最後らへんに少しかかる、タラララララターララーラーラーラーララっていう曲を探しています、どなたか知っていたら教えて下さい!!
お願いします!!

[25362へのレス] Re: すいませんCMの曲です 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/30(Wed) 02:15
デレク&ザ・ドミノスの「Layla」でしょうか。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1024165

[25310] 古いんですが。。。 投稿者:える 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:31
♪あの坂の道で ふたり言ったさよならが〜

サビの部分は
♪あなたの元へ いそいそと
 季節の花を かかえては〜

ああ〜歌えるのにタイトルと歌手名が思い出せないんです。。。

[25310へのレス] Re: 古いんですが。。。 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:42
子供の頃歌いました。天地真理さんの「想い出のセレナーデ」だと思います。

[25310へのレス] Re: 古いんですが。。。 投稿者:える 投稿日:2003/04/30(Wed) 01:13
うわ〜♪ そうです!
ありがとうございますm(__)m

[25363] 無題 投稿者:jj 投稿日:2003/04/29(Tue) 23:33
最近有線でよく聴く曲なのですが・・・女性ボーカル(椎名林檎)みたいな声で曲調がハードロックで歌詞が曖昧なのですが・・灰(high?)になるまでぇ〜とかサビは英語でCrazy death for you〜とか言ってる様な気がするのですが・・・どなたかこの曲ご存知の方いませんか?

[25363へのレス] Re: 無題 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/30(Wed) 00:35
亜矢さんの「禁じられた歌」かな?
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=4524

[25363へのレス] Re: 無題 投稿者:jj 投稿日:2003/04/30(Wed) 01:08
スゴイ!!
まさにこの曲です!!
素早いお返事ありがとうございました!! m(_ _)m

[25351] ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 投稿者:杜若 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:11
映画メイドインマンハッタンの主題歌を教えてください。すっごい気になってます
お願いしますm(__)m

[25351へのレス] Re: ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:25
主題歌がどれかは分らないんだけど、サントラはあるみたいなので
ご参照くださいませ…。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=640394&GOODS_SORT_CD=101

[25328] 曲のことではないのですが・・・。 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/29(Tue) 18:29
この掲示板には、かつて交流掲示板というかフリートークの場が在りましたよね。閉鎖せざるを得ない状況になった経緯については、幾らか存じているのですが、いまだに再開は難しいのでしょうか。
気軽な音楽関連の話をしたいのですが、もし無理でしたら、大変失礼なことなのですが、そういうフリートーク掲示板を教えていただけないでしょうか。メアドも書いておきます。失礼にあたりましたら、本当にすみません。なにとぞ。

[25328へのレス] Re: 曲のことではないのですが・・・。 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/29(Tue) 18:30
書くのわすれました。

[25328へのレス] Re: 私も・・・ 投稿者:ゆき 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:18
私もぜひ、交流掲示板を復活してほしいと願っている一人です。
曲じゃぁないんですけどとある作曲者について疑問に思っている事があって
聞きたいんですよぅ〜でも曲じゃないからこっちの掲示板では
聞けないかなぁって・・・(泣)
未だにその謎は解決していないんですが・・・

[25328へのレス] Re: 曲のことではないのですが・・・。 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:24
今の所、復活の予定がないので、音楽に関する内容の雑談ならここでもOKだと、どなたかが言っていたと思います。

[25343] ピアノの有名な曲 投稿者:ヨッコ 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:58
ピアノの曲です。何のCMだったか忘れてしまいました。
テンポはゆっくりめで明るい。
タラララ タンタタン タン タン みたいな感じです。最初の
4つの音はレレミファ#です。CMの内容は結構まえですが
自分のお母さんが息子と同じ大学に通い始めたという
内容だと思います。この曲はこのバージョン以外にもよく使われていました。 おねがいしますm( )m

[25343へのレス] Re: ピアノの有名な曲 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:11
久石譲作曲の
映画「菊次郎の夏」よりSUMMERでは
ないでしょうか?
トヨタカローラのCM
(ビートたけし、小野伸二などが出演)
で使われてましたね。

[25343へのレス] Re: ピアノの有名な曲 投稿者:MOG 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:22
↑私もそうかと!!

[25333] ボルビックのCM 投稿者:金城君好き 投稿日:2003/04/29(Tue) 20:49
現在、金城武さんが出演しているボルビックのCMの曲、教えてください。ずいぶん以前に流行った曲だと思うのですが・・・。

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:19
最近そのCM見かけないんですが、以前見た時は
ティアーズ・フォー・フィアーズの「シャウト」だったと思います。

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:35
自分もそう思います。最近見たときは他のミュージシャンが歌っていて、そのヴァージョンがなんかのコンピアルバムに入ってたと記憶しています。

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:39
CDジャーナルに出された依頼のほうが、詳しい回答が出ていましたよ。

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:52
Maryさん、おっしゃるとおりでした!http://www.volvic.co.jp/adver/index.htmlで聴いてみたら、
ティアーズ・フォー・フィアーズのもう一つの大ヒット曲(題名は・・・たしか「ルール・ザ・ワールド」・違うかも)でした。
金城君好きさん、HPでメイキング映像が見れますよ!

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:Mary 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:59
あれ?前の投稿が消えてる??
てるてるサン→ ですよね♪あたしも曲名は分からないんですけど、前のと曲変わってたな〜と思って☆

[25333へのレス] 消えてるぅ 投稿者:てるてる 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:09
ねっ。自分もびっくりしました。なんでだろー、なんでだろー。
曲名のほう、どなたかフォローお願いします(_ _)。

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:17
多分、「Everybody Wants To Rule The World」だと思います。
下記のURLで、「Shout」と「ルール・ザ・ワールド」が聴けます。
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=620
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=620

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:17
てるてるさん、CDジャーナル見てきましたよ〜。
変わっていたんですネ。
前回→「シャウト」
今回→「ルール・ザ・ワールド」

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:17
スイマセン、視聴できるURLはこちらでした。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2564417

[25333へのレス] Re: ボルビックのCM 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:21
TFFはシーズ・オブ・ラブもCMに使われてましたね。

[25341] ちょっと聞きたいのですが 投稿者:コウ 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:43
有線で聞いた曲なのですが、2番のサビの始まりが「誰もが心に虹を書こうとしている」で始まる曲わかりませんか?
教えてください!!

[25341へのレス] Re: ちょっと聞きたいのですが 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:08
それはBREATH(ブレス)の「Bridge」ですね。
ELTのfragileと同じメロディですが、歌詞は違います。
fragileの作曲者とボーカルの二人組で結成しているアーティストです。
なのでカバーとはちょっと違うみたいです。

[25341へのレス] Re: ちょっと聞きたいのですが 投稿者:コウ 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:21
ふむふむなるほどです^^
ありがとうございましたm(__)m

[25304] 無題 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/29(Tue) 10:50
邦楽で、可愛らしくて切ない感じの声の女性ボーカルです。
サビの歌詞が「ここから生まれ行くメロディー」で始まります。
サビの途中に「空が青すぎて」という歌詞もありました。

そんなに古くないと思います。

[25304へのレス] Re: 無題 投稿者:YUN 投稿日:2003/04/29(Tue) 11:32
検索したら、Nyleで『あなただから』ってのが見つかりましたが、
 あってるかな?
  歌詞は ↓ ここにありました。
  http://www.goofy-stance.com/music21-40/music22.html

[25304へのレス] Re: 無題 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/29(Tue) 22:10
これです!ありがとうございます!
CD買おうと思ってたんですがタイトル忘れて・・・ f^^;
いい曲なので、YUNさんも良かったら聞いてみてください。

試聴サイト探しちゃいました↓
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20150308

[25319] ご存知でしたら 投稿者:さおとめ118 投稿日:2003/04/29(Tue) 13:13
桜の季節の切ない感じがする曲がカーラジオから時々流れていました。どうしても作品のタイトルやアーティストの名を聴き取れずに、桜の季節の終わりとともに聴けなくなっていたこの曲がどうしても知りたくて・フレーズは「君に会いに行くよ〜・・・必ず会いに行くよ〜・・・桜舞う季節離れ〜・・・」なんかこんな感じです。ご存知方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

[25319へのレス] Re: ご存知でしたら 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/29(Tue) 14:16
今年は桜に関する曲が例年以上に話題になったような気がします。歌詞がかなり(全然)違いますが、河口恭吾さんの「桜」ではないですよね。なんかもっとぴったり歌詞が合う曲が合ったような気がしますが....
http://www.barks.co.jp/LJ/RArtistInformation?artist_id=52009983

[25319へのレス] Re: ビンゴでした! 投稿者:さおとめ118 投稿日:2003/04/29(Tue) 21:11
タコスさんありがとうございます。まさしくこの曲でした!ウレシ〜〜イです。でも人間の記憶(私のカナ)ってこんなにいい加減なものかとハズカシイ〜です。「会いに行くよ」ではなく「そばにいるよ」でしたね。でもほんとうにありがとう!

[25267] 子供用靴のCM 投稿者:エマーソン 投稿日:2003/04/28(Mon) 17:35
10年以上前のCMだったと思いますが、アキレスかなんかの子供用靴のCMです。
「いーまもー 思い出すーよー あの真夏ーのー 蒸し暑い誕生日
*ー**ー 日が暮れたーらー 何にだーってー なれる気がーしたー」
少し子供っぽい声の男性ボーカルだったはずです。
一行目と二行目は同じメロディーです。
ノスタルジックなメロディーが頭に焼き付いてます。どなたか情報ありませんか?

[25267へのレス] 補足 投稿者:エマーソン 投稿日:2003/04/28(Mon) 17:40
*−**− はよく聞き取れなかったところです。
なにぶん古い記憶なもんで他にも歌詞が間違ってるかもしれません。よろしくお願いします。

[25267へのレス] Re: 子供用靴のCM 投稿者:検索くん 投稿日:2003/04/29(Tue) 07:44
↓の 「ペニーアーケードの年」 でしょうか?
http://www.breast.co.jp/b-flower/files/pennyakd.html

[25267へのレス] Re: 子供用靴のCM 投稿者:エマーソン 投稿日:2003/04/29(Tue) 20:13
おお!まさにこの曲です!検索くんありがとうございます。
半ばあきらめていたのでとてもうれしいです。
そうかー・・「まなつ」じゃなくて「ななつ」だったのか。

[25217] ずっと気になって・・・ 投稿者:すあま 投稿日:2003/04/27(Sun) 17:54
Vシネマ「ギルガメッシュな関係(主演:飯島愛)」のエンディングロールのBGMに使われていた、爽やかな感じの曲なのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
同じ曲を数年前に乗った、全日空国内便の機内で聞いたこともあります。
(離陸前の機内安全確認時にBGMとして使用されていました)
曲名だけでもわかれば嬉しいです。
宜しくお願い致します。

[25217へのレス] Re: ずっと気になって・・・ 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:13
もしかして業務用の音楽じゃないですか?
機内安全確認の時にかける音楽が、使用料のかかる一般の音楽とは思えないのですが。。。

[25217へのレス] Re: ずっと気になって・・・ 投稿者:CA 投稿日:2003/04/28(Mon) 08:37
安全確認時とはいえ、それは乗務員のことであって、お客様にはリラックスしていただくように、一般の曲がかかっています。ボーディングミュージックといわれるものです。
ですから、よく知られた曲が使われますよ。
すあまさんの答えにはなっていませんが…

[25217へのレス] Re: ずっと気になって・・・ 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/28(Mon) 09:47
へえ、そうなんですか!勉強になりました

[25217へのレス] Re: ずっと気になって・・・ 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/28(Mon) 13:30
CAさんの話知りませんでしたね。(CAの乗務員の方でしょうか)
ところですあまさん、ボーカルはありですか?ボーカルありで、爽やか、飛行機、と聞くと私はついThe 5th Dimensionの「Up,Up And Away」(邦題はビートでジャンプ)を思い浮かべてしまいます。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=98179&GOODS_SORT_CD=101

[25217へのレス] ありがとうございます! 投稿者:すあま 投稿日:2003/04/29(Tue) 19:08
いずみっくすさん、CAさん、タコスさん

この様なかなり具体性の欠く質問に答えて下さり、ありがとうございました。
タコスさんのご質問ですが、残念ながらボーカルなしの音楽だったので、「Up,Up And Away」とは違いました。情報不足ですみませんでした。

「機内安全確認時」というのが正しい言い方かどうか、わからなかったのですが、離陸前に非常時の姿勢や対応などを客室乗務員の方が説明する際にかかっていたBGMです。
曲調はピアノ主体?(といっても生音ではなく、電子的な感じがしますが)です。
ますますもって変な説明になってしまい、すみません (^_^;)
Vシネマの方のビデオから音だけ拾えればよいのですが・・・。

以上、なにかお心当たりありましたら教えて頂ければ幸いです。

[25327] アイスクリームの・・。 投稿者:ヒャッコイ 投稿日:2003/04/29(Tue) 18:04
松井秀喜さん出演の雪印のアイスWAVEのCMで
流れている曲をご存知の方はおりませんでしょうか?

自分でもあちこち調べてみたのですが、なかなか見つけられず・・。
よろしくお願いします。

[25324] またもお願いします。 投稿者:ボブ 投稿日:2003/04/29(Tue) 17:18
ビートルズの、「yesterday」、「michelle」、「girl」、「for no one」、「something」のカヴァー曲で、知っている方がいらしたら、アーティスト名を教えてください。live音源以外でお願いします。

[25324へのレス] Re: またもお願いします。 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/29(Tue) 17:42
英語サイトですが、THE COVERS PROJECTという、誰がどういう曲をカバーしているかというデータベースがあります。
ご参照ください。
http://covers.wiw.org/

[25312] ぜひ教えてください!! 投稿者:タクちゃん 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:38
この歌詞の曲が知りたいので、知っていたら教えてください。
  あなたがいない枕で眠れない。あなたがいない時計は進まない。
これだけなんですけど、サビの部分です。。。

[25312へのレス] Re: ぜひ教えてください!! 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:45
それはたぶん高田志麻の「雨」という曲ではないでしょうか。
サビの歌詞は
あーなたーがーいーないベッドでーー眠ーれなーい〜
と言う歌詞だったと思います

[25312へのレス] Re: ぜひ教えてください!! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:49
高田志麻さんの「雨」かな?

[25312へのレス] Re: ぜひ教えてください!! 投稿者:タクちゃん 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:55
わぁーい(^○^)
問題解決しました☆
どうもありがとうございました!!

[25312へのレス] Re: ぜひ教えてください!! 投稿者:タクちゃん 投稿日:2003/04/29(Tue) 13:11
たびたびごめんなさい(>_<)
その曲ってシングルででてますか??
高田志麻ってどんな人かも知ってたら教えて下さい☆

[25312へのレス] 横レスですが。 投稿者:緑犀浄庵 投稿日:2003/04/29(Tue) 13:52
1stシングルで出てゐるやうです。
http://www.taisuke.com/shima/disco.html

公式サイトは
http://www.taisuke.com/shima/
です。

検索エンジンで調べると割と簡単にたどりつけるかと。

[25307] 最近の曲!? 投稿者:shunchan 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:20
♪前を見て雲を見上げる、←こんな歌詞やったと思うんですが。
 そんな難しいことじゃなーい♪
結構最近聞いたのですが全然分かりません。
男の人です。
知ってる人教えて下さい!! 

[25307へのレス] Re: 最近の曲!? 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:26
太陽族の「僕らは・・・」ですね。
http://www.taiyouzoku.com/page/disc.html

[25307へのレス] Re: 最近の曲!? 投稿者:shunchan 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:36
タコスさんこの曲です。
とてもスッキリしました。
どうもありがとうございました!

[25144] マニアックですが・・ 投稿者:カワムーラン 投稿日:2003/04/26(Sat) 18:12
どうしても知りたいんです!
映画パルプフィクションのジャックラビットスリムスの場面です。
サーマンとトラボルタが話をしている時に小さな音で流れているサーフィンミュージックのような曲です。結構アップテンポに聞こえます。一瞬バットマンかな・・とも思いましたが違うようで・・
サントラのには勿論入っていません。
かなり古い映画にはなりますがネットが繋がったら絶対に調べたかったんでホントよろしくお願いします


[25144へのレス] Re: マニアックですが・・ 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/27(Sun) 01:41
映画で使われた曲は、IMDb(http://www.imdb.com)で調べられます。
↓これで、だいぶ絞られてくるんじゃないでしょうか。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0110912

[25144へのレス] Re: マニアックですが・・ 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/27(Sun) 02:14
サーフィン・ミュージックと聞いてもしかしたら・・と思い、ロビンソンさんご紹介のページにも書いてあり自信が持てたのですが、
Dick Dale(ディック・デイル)の「Misirlou(ミザルー)」ではないでしょうか。
60年代にサーフ・インスト・ミュージックを確立したミュージシャンです。
有名な曲なので、結構色々な映画で使われています。
この間の、WOWOWでこの映画を放送していたんですが、やっぱりこの曲が流れるシーンはカッコイイです。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00000348H/qid=1051375830/sr=1-1/ref=sr_1_11_1/028-5812121-2030102

余談ですが、植木等さんがこの曲をカバーしていて、「忘れよう 見ざるでござる 恋すべて 見ざるでござる」と
「ミザルー」のと「みざる」かけて歌っています。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20020367
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=393032

[25144へのレス] Re: マニアックですが・・ 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/27(Sun) 14:50
その場面でミザルーは使われてなかったような・・・
オープニングのタイトル画面で使われているのは確かですが。

[25144へのレス] $5のシェーク 投稿者:F**kin'鯖男 投稿日:2003/04/28(Mon) 23:31
Link Wray「Ace of Spades」のことだと思います。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000009L2/104-7876478-7805540?vi=glance
↑で試聴出来ますよカウボーイ。
ちなみに次にかかるのが1曲目の「Rumble」ですね。

[25144へのレス] Re: マニアックですが・・ 投稿者:カワムーラン 投稿日:2003/04/29(Tue) 12:31
どうもありがとう!!すごいLink Wray「Ace of Spades」でした!むっちゃ嬉しいです!みなさんすごいです!あぁ幸せー

[25287] グイネスパルトロウの『愛しのローズマリー』の挿入歌 投稿者:ルーシー 投稿日:2003/04/28(Mon) 22:40
シーンがグイネスとその相手役のベッドシーンみたいなので、
グイネスが後ろ向きでパンツを脱いでそのパンツを布団に入ってる
相手に投げるシーンのところでバックで流れてる曲なんですけど、
誰かわかる人いましたら是非教えて下さい。お願いします・

[25287へのレス] Re: グイネスパルトロウの『愛しのローズマリー』の挿入歌 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/29(Tue) 11:36
私はこの映画を見てないのですが、サントラには入っていない曲でしょうか。サントラ試聴サイトと、サントラ以外の曲目も載ってるサイトをリンクしておきます。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2586662&cc=JPY
http://www2.gateway.ne.jp/~darikun/movie2002/rosemary.htm
ここ↓にいくつかのシーンで流れた曲が特定されていますが、お探しのシーンはのってないみたいです。
http://pw1.netcom.com/~rogermw/ShallowHal.html

[25169] 官能的 投稿者:ひでばう 投稿日:2003/04/27(Sun) 00:14
バラエティ番組のお色気シーンなどで流れる「ダバダー・・」
で始まる曲ってなんて曲ですか?
ひたすら女性ソプラノでダバダバ言っています。

どなたか教えて下さい。

[25169へのレス] Re: 官能的 投稿者:さわちゃん 投稿日:2003/04/27(Sun) 00:26
多分それはダニエルリカーリの二人の天使とゆう曲だと思います。むかし家にシングルレコードがありましたよ。

[25169へのレス] Re: 官能的 投稿者:ひでばう 投稿日:2003/04/29(Tue) 10:04
さわちゃんさん、レスありがとうございます!
探して聴いてみたら、この曲でした。

ありがとうございました!!

[25284] 無題 投稿者:TAKA 投稿日:2003/04/28(Mon) 22:10
車のCMなんですが、確か四季の「冬」のアレンジの曲だと思います。
その曲名を知っている人教えてください。

[25284へのレス] Re: 無題 投稿者:こう 投稿日:2003/04/29(Tue) 07:28
bondのVIVA!がistのCMに使われてましたが。

http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20033055

[25284へのレス] Re: 無題 投稿者:TAKA 投稿日:2003/04/29(Tue) 09:04
ありがとうございます

[25297] NHKの… 投稿者:さとちゃん 投稿日:2003/04/29(Tue) 07:22
NHKの「英会話 エンジョイ・スピーキング」という番組のテーマ曲を誰かご存じないですか?洋楽で女性が歌っているんですけど、多分有名な曲だと思うんです。よろしくお願いします!

[25294] ディアボーイズ… 投稿者:ガオ 投稿日:2003/04/29(Tue) 02:03
深夜アニメのディアボーイズのオープニングテーマがDA PUMP
の「Sound of Bounce」という曲みたいなのですが、この曲はまだCDとしてリリースされていないのでしょうか?もしご存知の方がいましたら教えてもらえるとうれしいです☆

[25266] どなたかご存知ないですかー? 投稿者:なおや 投稿日:2003/04/28(Mon) 16:23
2年前の春(3月くらいでした)有線でよく流れていたのですが、
サビが「さーくらー咲く季節は〜」っていう歌
どなたかご存知ないでしょうか??
女性ボーカルで、「桜咲く季節は別れの季節」というような
内容だった記憶があります☆
よろしくお願いします!!

[25266へのレス] Re: どなたかご存知ないですかー? 投稿者:Mary 投稿日:2003/04/28(Mon) 22:36
capsuleの「さくら」じゃないでしょうか??
試聴サイト見つけられなかったんですケド、
「さくら咲く季節は 別れもあるけれどね〜」ってゆー歌詞だったと思います☆
なおやサンのお探しの曲とは違うかもしれないけど、この曲はすごくイイ曲ですよ♪
公式サイトです↓
http://www.capsule-web.com/

[25266へのレス] Re: どなたかご存知ないですかー? 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/29(Tue) 01:52
TSUTAYAのサイトで試聴出来ます。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20027372

[25291] HY 投稿者:ren 投稿日:2003/04/29(Tue) 01:13
ストリートファイターズというテレビ番組でHYが出ていましたが、
そのなかで2ndアルバムStreet Storyの中から1曲…と紹介されて
流れた曲のタイトルを教えてください!

[25192] 頭から離れない・・・ 投稿者:よん 投稿日:2003/04/27(Sun) 04:58
何度かラジオで聞いてうっとりしてしまいました。
が、曲名もアーティスト名もわかりません。

わかっているのは、洋楽のバラードでワーグナーの結婚行進曲のサビの部分がアレンジされてたフレーズと、結婚式で神父さまが唱える誓いの言葉が曲中に挿入されているということです。
来月結婚する妹の披露宴のBGMにぜひ使いたいと思っています。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。


[25192へのレス] Re: 頭から離れない・・・ 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/28(Mon) 04:00
U.N.V.の「So In Love With You」はどうでしょう。お探しの曲とは違うかもしれませんが、BGMにはぴったりの曲ですよ。
http://peachpatch.com/soinlove.html
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=186492&GOODS_SORT_CD=101

[25192へのレス] Re: 頭から離れない・・・ よん 投稿者:よん 投稿日:2003/04/28(Mon) 22:13
これ!この曲です!
タコスさん、本当にありがとうございました。
結婚式の日は迫るし、曲名はわかないしで頭を抱えていました。
ぜひ、BGMに使うよう勧めたいと思います。

[25273] 尋ね曲 投稿者:mimicry 投稿日:2003/04/28(Mon) 19:18
以前 電化製品のテレビCMで流れてた
マニックスの曲知ってる(又は持ってる)方、
居ませんかね?

曲名もすっかり忘れちゃったんで、、、
ネットで探すにもちょと無理っぽいです(^^;

因みに奥名 恵さんが出ていたCMだと記憶してます。

[25273へのレス] Re: 尋ね曲 投稿者:ボンソワー 投稿日:2003/04/28(Mon) 19:26
「Nobody Loved You」でしょうか?
SONYのMDプレイヤーのCMで使われた曲らしいのですが・・・。
奥菜恵さんもでていたようです。

http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1525246&cc=USD
で試聴できます。

[25273へのレス] Re: 尋ね曲 投稿者:mimicry 投稿日:2003/04/28(Mon) 21:31
ボンソワーさん、
早速のレスポンス、有難う御座います。
その曲で間違いないようです〜(^^)
喉の痞えが取れました、多謝!

ってか “奥菜”恵ですよね^^;

[25106] 教えてください! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/25(Fri) 23:32
3,4年前だと思うのですが、若い20代の男性の曲でサビ?が

『二人乗りして 自転車をこいだ』

という感じなんですけど、どなたご存知でしたらお願いします。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:MASS 投稿日:2003/04/26(Sat) 09:52
ゆずの「夏色」? たぶん違うな〜。

夏色のサビは、
「この長い長い下り坂を 君を自転車の自転車の後ろに乗せて
ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく」
ていう感じです。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/26(Sat) 16:05
MASSさん返信どうもありがとうございます。

ゆずの『夏色』ではないんですよ。けれど、そういう感じの明るい
J-POPな曲調です。

引き続き情報お願いします。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:まなー 投稿日:2003/04/26(Sat) 18:45
 村下孝蔵さんの「夢からさめたら」という歌のサビにも「二人 自転車に乗り 走ったね」というフレーズがあります。
 “若い20代の男性”という条件からは外れていますが…。思いっきり間違っているかもしれませんね。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/26(Sat) 18:51
まなさん返信ありがとうございます。

村下孝蔵さんの曲ではないですね。声質は高いです。ゆずっぽい感じなんですよ。


引き続き情報お願いします。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/27(Sun) 02:15
自転車というだけですが、Pepperland Orangeの「二人乗りの自転車」はどうでしょう。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20124937

アルバムに入っている方でサビ聞きましたが歌詞はかなり違うかも。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=505738

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/27(Sun) 22:30
タコスさん返信ありがとうございます。

試聴してみましたが、ちがいました。もっと明るい感じの曲だった
と思います。

しかし、ここの掲示板に来る方は毎回本当に親切に答えてくれて、助かります。
引き続き情報お願いします。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:18
自分で検索したところ、恋愛信号の『サヨナラ』という曲がそれっぽいのですが、試聴できるところがないんですよ。試聴できるところがあれば、紹介していただけるとありがたいです。

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:MASS 投稿日:2003/04/27(Sun) 23:36
とりあえず恋愛信号のファンサイトを挙げておきます。
Discographyで歌詞が見られます。

http://page.freett.com/renai/flame.htm

[25106へのレス] Re: 教えてください! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/28(Mon) 21:16
MASSさん、何度も返信ありがとうございます!

なんとなくというか、恋愛信号の『サヨナラ』で間違いなさそうです。MASSさん、まなーさん、タコスさん、一緒に考えてくれた皆様
本当にありがとうございました!