あの曲しりたい♪ログ210
[ホームに戻る]

[24334] インディーズ? 投稿者:marble 投稿日:2003/04/13(Sun) 02:08
13日の深夜1時半頃ですが、インディーズ・バンドの紹介のような番組をやっていました。その番組中に、バンドなのか曲の紹介なのかわかりませんが、「シンプル○○」と紹介された曲を教えていただけませんでしょうか?外国人バンドのような感じでした。男性ボーカルです。それほどアップテンポではない感じです。曲の最後のほうで「ハートブレイカー ハートブレイカー」と聞こえたような気がします。よろしくお願いします。

[24334へのレス] Re: インディーズ? 投稿者:marble 投稿日:2003/04/13(Sun) 02:11
自己解決しました。どうもすみませんでした。

[24202] すみませんが・・・ 投稿者:bakamen 投稿日:2003/04/10(Thu) 21:42
この間から何かと話題の「チェチェッコリ」ですが、良く似た感じの曲が最近出ましたか?
検索してもガーナ民謡の方の情報ぐらいしかないみたいなんで…。
誰かご存知ないでしょうか?

[24202へのレス] Re: すみませんが・・・ 投稿者:たまねぎ 投稿日:2003/04/10(Thu) 22:11
何かの飲み物か何かのCMで原曲というかそのまま使っているものがありますけど、HALCALIっていう女の子2人組のアーティストが昨日出した『エレクトリック先生』という曲の中でチェッチェッコリのフレーズが出てきます。たぶん違うと思いますが一応…

[24202へのレス] 注: 投稿者:たまねぎ 投稿日:2003/04/11(Fri) 07:51
飲み物のCMで使われているものとHALCALIの『エレクトリック先生』は別物ですのでご注意下さいね。(書き方が曖昧でゴメンなさい;)
HALCALI→http://halcali.com/pc/index.html

[24202へのレス] Re: すみませんが・・・ 投稿者:bakamen 投稿日:2003/04/13(Sun) 01:50
たまねぎさん、ありがとうございます。
返事が遅くなりましたが探していたのはこれです。
HALCALIってグループでしたか。最初パフィーかなって思ったけど無かったんで途方に暮れてたんですよ。

[24323] クラシックと・・・ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/13(Sun) 00:13
2段階で質問なのですが
1、ミーミーーミファーファーーー
  レーソーーファファーミーーー
このクラシック(歌曲だと思います)って
何でしたっけ。クラシック検索エンジンでも
みつかりませんでした。

2、上の曲に日本語の歌詞をつけた邦楽女性の歌を
どなたか知りませんでしょうか?
「歴史は繰り返す」とかの歌詞が
出てきたように思います。先ほど有線(だと思う)で
聴いたのですが・・・
有線のリストを見たのですが
それらしき曲はわかりませんでした。

[24323へのレス] Re: クラシックと・・・ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/13(Sun) 00:52
半分自己レス
1はヘンデルの「リナルド」より
「私を泣かせて下さい」でした。
2の方をどなたかお願いします

[24323へのレス] Re: クラシックと・・・ 投稿者:多分厚揚 投稿日:2003/04/13(Sun) 01:36
元PEARLの田村直美さんの新しいアルバムの中にあります。
http://www.universal-music.co.jp/classics/j_classic/naomi_tamura/discography_nt.html
試聴できます。

[24323へのレス] Re: クラシックと・・・ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/13(Sun) 01:42
あっひょっとしてこれかもしれません
確認してみます
田村直美さんがクラシックのカヴァーアルバム
出したのてっきり忘れてました。

多分厚揚さん有難うございました

[24243] ベトナム 投稿者:ゆりぱ 投稿日:2003/04/11(Fri) 13:44
有線でかかっていたので 詳しいことはわからないのですが
洋楽 女性ボーカルで 歌詞に何度もベトナームと
でてきます。この時期なので反戦歌だと思われます。
どなたかご存知ありませんか。

[24243へのレス] Re: ベトナム 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/11(Fri) 14:01
ベトナムが歌詞に入っている曲は昔のものも含めると結構あると思います。(女性ボーカルではそうでもないかな?)
とりあえずはPinkの『My Vietnam』あたりはどうでしょう。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2591305&cc=JPY

[24243へのレス] Re: ベトナム 投稿者:ゆりぱ 投稿日:2003/04/13(Sun) 00:15
>>タコス様
サビが聴けないのが少し残念ですが 多分この曲のような気がします。
少ない手がかりに 風のような速レス。すばらしいです。
ありがとうございました。

[24243へのレス] Re: ベトナム 投稿者:クマ 投稿日:2003/04/13(Sun) 00:32
キリがついたのにレスしてごめんなさい。
P!nkの「My Vietnam」ですが、サビは"This is my Vietnam,I'm at war"で始まります。
ちなみに反戦歌ではなくて、これは両親の夫婦喧嘩を歌ったものだそうです。どうしてベトナムかというと、お父さんがベトナム戦争へ行ったからだとか。

[24318] 天気予報で流れてた曲 投稿者:あにーらぶ 投稿日:2003/04/12(Sat) 22:43
1,2年前だと思うんですが、朝の番組名は忘れたんですが、
番組の中の天気予報の時に流れてた曲を教えてください。
たしか豊田真帆さんが出てた番組だと思います。
女性ヴォーカルで歌詞はよく覚えてないんですが、「〜ましょう。」みたいな歌詞があったと思います。
よろしくお願いします。

[24318へのレス] Re: 天気予報で流れてた曲 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/12(Sat) 23:19
歌詞はわからないんですが、未来-MIKU-の『優しい雨に包まれて』はどうでしょう。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20019421

[24318へのレス] Re: 天気予報で流れてた曲 投稿者:あにーらぶ 投稿日:2003/04/12(Sat) 23:32
すいません。違うみたいです。
たぶん、グループだと思います。

[24318へのレス] Re: 天気予報で流れてた曲 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/13(Sun) 00:29
これも違ってると思いますが、HIROCOの『幸せがいい』は?
http://homepage2.nifty.com/hiroco~hiro/frame-index.html

[24306] またお願いします。 投稿者:教えてポルファボール 投稿日:2003/04/12(Sat) 20:17
先日はありがとうございました。 
さて、今回はこの前ラジオでかかってて気になった曲です。
女性の歌で、曲調はバックストリートボーイズのas long as
you love me に少し似ているけど、もうすこし明るく早いテンポの感じの曲でした。 さびの終わりのほうに
「I've been damaged.」か「I am damaged」ってな
ことをいってました。 誰が歌っててなんていう曲なのか
だれかご存知のかた、おしえてください。

[24306へのレス] Re: またお願いします。 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/12(Sat) 22:08
短絡的ですいませんが、TLCの『Damaged』は?

http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2734544&cc=JPY

[24306へのレス] Re: またお願いします。 投稿者:教えてポルファボール 投稿日:2003/04/12(Sat) 22:44
です! これです! タコスさん、すごい。。。
たいした情報しかなかったのに、本当にありがとうございました。
それにしても本当にすごい。 

[24270] ここならわかるかも。 投稿者: 投稿日:2003/04/11(Fri) 23:31
10年くらい前だと思うのですが、ニュースステーションの天気予報のバックに流れるのを何度か聞いた曲なのです。
公園で別れ話をするような内容の歌詞で、「落ち葉踏み散らし踊ろう」というフレーズがあったと思います。
槙原敬之さんの声に似た声の男性ボーカルでした。
とても印象的だったのですが、その頃は誰のなんと言う曲か知る術がありませんでした。
どなたかお心当たりのある方、どうか教えてください。お願いいたします。

[24270へのレス] Re: ここならわかるかも。 投稿者:だっさん 投稿日:2003/04/12(Sat) 20:32
それはまさしく槇原敬之の「HAPPY DANCE」です!今聞きながら書き込んでます(笑)「花吹雪のように思い出をばらまいて 蹴散らしながら踊ろう 一つも残さないように」ですね。ただ10年もたってないですが…(6年ほど前です)

[24270へのレス] Re: ここならわかるかも。 投稿者: 投稿日:2003/04/12(Sat) 22:13
それですそれですきっとそれです!!
随分前のような気がしましたが、そうでもなかったんですね。
しかも辛うじておぼえていたつもりのフレーズも違ってるし(汗)。
正しい歌詞を書いてくださると、確かにそうだったと思い出しました。
たったこれだけのインチキな記憶で当てて頂けるなんて(涙)。
ずっと気になって、折に触れては思い出していたんです。
明日早速買いに行ってきます。ほんとうにありがとうございました!!

[24309] コンビニで 投稿者:ギーグ 投稿日:2003/04/12(Sat) 20:47
こんばんは。
コンビニで流れていた歌が気になっているんですが、
「愛しい人よ 忘れないで ずっとずっと さよならでも」
みたいな歌詞でした。
よろしくおねがいします。

[24309へのレス] Re: コンビニで 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/12(Sat) 21:05
斎藤蘭さんの『愛しいひと』だと思います。前も質問出たかな?下記で試聴できます。

http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1366&item=4516

[24309へのレス] Re: コンビニで 投稿者:ギーグ 投稿日:2003/04/12(Sat) 21:13
これです!!
ありがとうございました!

[24303] 教えて〜! 投稿者:かおりんこ 投稿日:2003/04/12(Sat) 19:47
中外製薬のグロンサン(?)のCMで、ビートたけしが
キャッチボールしてるバックに流れてるBGMは?

[24303へのレス] Re: 教えて〜! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/12(Sat) 20:40
同じものが今もON AIRされているのかわからないのですが、『ジェッディン・デデン』をCM用にアレンジしたもののようです。

http://www.cdjournal.com/research/backnb/medicine/2001/1003.html

[24299] 沙粧妙子 投稿者:SHO 投稿日:2003/04/12(Sat) 15:07
フジTVの以前のドラマ「沙粧妙子最後の事件」で、
柏原崇が出てくると必ずかかるラップの曲を知りたいです。
歌詞がカッコいいですし、メロディも好きです。
このドラマのビデオを見ていて、昔の疑問がわいてきました。ぜひ、CDを買いたいので、アーティスト名と
アルバムタイトルを教えてください。


[23953] 有線で聞いた曲です。 投稿者:まえっち 投稿日:2003/04/06(Sun) 01:22
ちょっと前、有線で流れていた曲です。
サビが『誰よりも大切な君の そばにいると言えなくなる』です。
女性ボーカルで。スローテンポな曲です。
どなたかアーティスト名とタイトル名をご存じの方いませんでしょうか?
一応有線のHPで調べたのですがわかりませんでした…。
よろしくお願いしますm(__)m

[23953へのレス] Re: 有線で聞いた曲です。 投稿者:まえっち 投稿日:2003/04/12(Sat) 14:56
サビの音階は、こんな感じです。
ミファ# ソソソソソソソソ ソファ#ラ
ララララララララ
よろしくお願いしますm(__)m


[24208] こんばんわ 投稿者:ぱーこ 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:42
ちょっと昔の曲で、
サビの部分が  ドーソードーラ♯ー ドーソードーラ♯ー
ドーソーファーレ♯ードーラ♯ーソーラ♯ー
みたいな感じの曲の題名を教えてください。
男性の外国の人の歌です。
今日どっちの料理ショーの途中でかかってました。
よろしくお願いします。

[24208へのレス] Re: こんばんわ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/11(Fri) 01:28
何でしたっけ。メロディーはわかるのに思い出せない・・
どなたかフォローを

[24208へのレス] Re: こんばんわ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/11(Fri) 01:31
音階はこうですよね。(↓付きは下の音)
ドーソードー↓ラ♯ー ドーソードー↓ラ♯ー
ドーソーファーレ♯ードー↓ラ♯ー↓ソー↓ラ♯ー

[24208へのレス] Re: こんばんわ 投稿者:こら 投稿日:2003/04/11(Fri) 01:58
ティアーズ・フォー・フィアーズの「ルール・ザ・ワールド」ですね。

Tears for Fears / Everybody Wants to Rule the World
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000001DU5/qid=1049994176/sr=2-1/ref=sr_2_1/002-4725797-3478424

[24208へのレス] おっ思い出した 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/11(Fri) 09:21
ティアーズ・フォー・フィアーズでしたね。
どうもです。

[24208へのレス] おおーっ! 投稿者:ぱーこ 投稿日:2003/04/12(Sat) 12:47
そうですーこれですー!!
ティアーズ・フォー・フィアーズですかぁ♪
いやぁ、みなさんありがとうございました。
うれしいです♪

[24294] 教えて下さい! 投稿者:組長 投稿日:2003/04/12(Sat) 10:47
映画(沈黙の断崖)のなかでスティーブン、セガールがギターを持ちバンドの人達と歌っていた曲を御存じの方いらっしゃいまいましたら教えて頂けますか?  お願いします!

[24294へのレス] Re: 教えて下さい! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/12(Sat) 11:28
サントラにも入っている『Give Me Back My Heart』かな?

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/music/B000002NEA/qid%3D965080342/sr%3D1-1/002-7481383-7058441/glance/104-5080513-6474324

と思ったけど聞いてみたら記憶と全然違う気が.... サントラはチェック済かも知れませんが、タワレコの方が全曲試聴できるのでリンクはっておきます。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1194486&cc=JPY

[24294へのレス] 有難うございます。 投稿者:組長 投稿日:2003/04/12(Sat) 11:49
タコス様、有難うございます。  昼御飯を食べたら早速レンタル屋に行って借りてきます。  今後とも宜しくお願いします。

[24293] 4月11日のニュースプラス1の特集コーナー 投稿者:masan 投稿日:2003/04/12(Sat) 10:27
4月11日のニュースプラス1の特集コーナーで
山口県の「山賊」というお店を紹介しているときに
流れた曲(確か18時37分ぐらい)の
題名をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
篠笛(?)の音で「お祭」って感じの場面ではかなり頻繁に使われる曲です。
既出でしたらごめんなさい。よろしくお願いします。

[24279] ジャル(JAL)だと思うんですが 投稿者:磯崎ゆきひろ 投稿日:2003/04/12(Sat) 00:49
ジャル(JAL)だと思うんですがCMでかかっている曲でインストメンタルです、イントロがストリングスで駆け上がるように始まる曲です、たぶん何とかオーケストラとか?誰か教えて、

[24279へのレス] Re: ジャル(JAL)だと思うんですが 投稿者:こら 投稿日:2003/04/12(Sat) 02:10
FMの深夜番組「ジェットストリーム」のオープニング曲「ミスター・ロンリー」かな?(たぶん)
1962年の曲なので、いろんな方が演奏しておられます。CMでかかっている曲が誰によるものかは分かりません。
違っていたら、ごめんなさい。

[24279へのレス] Re: ジャル(JAL)だと思うんですが 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/12(Sat) 06:18
JALだとしたら、どのCMですかね。
http://www.jal.co.jp/broadband/cm/

[24279へのレス] Re: ジャル(JAL)だと思うんですが 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/12(Sat) 07:01
やっぱ
>ストリングスで駆け上がるように始まる
といえばこれでしょう
バリー・ホワイト&ラヴアンリミテッドの「愛のテーマ」
↓の1曲目
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1201919

今NTTコミュニケーションズのCMでも
アレンジ版が使われてますね。

[24279へのレス] Re: ジャル(JAL)だと思うんですが 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/12(Sat) 07:08
もしかしてNTTコミュニケーションCoDenのCMで流れているラブ・アンリミテッド・オーケストラの「愛のテーマ」ではないでしょうか。
むかしキャセイ航空のCMに使われ、その後も飛行機の出てくる場面によく使われているので、航空会社のCMと誤解されているのかもしれません、

[24279へのレス] Re: ジャル(JAL)だと思うんですが 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/12(Sat) 09:32
たぶんなんばーすさんのおっしゃる通りだと思うんだけど、最近キャセイのCMを見たという知り合いもいるんですよね。同じ曲で。もしかしたら同じものを見た可能性もあるのかも〜と思いました。

[24285] TBSヘッドラインニュースの・・・ 投稿者:RYON 投稿日:2003/04/12(Sat) 05:27
夜中というか早朝までやってるTBSヘッドラインで、最新ニュース待ちでテロップ流れるところで流れてる。ピアノとバイオリンの曲、誰か知ってらっしゃったらおしえてください!
癒し系の曲です。よろしくおねがいします。

[23584] 教えてください 投稿者:えりりん 投稿日:2003/03/30(Sun) 02:20
歌詞も曲名も 歌っている女性も誰だかわからないのですが
シャーディのような声の女性ボーカリストが歌っている曲で
とても切ない ジャズorフュージョン系の曲です
有線でよくかかっていて たまにドラマでも夜のシーンでかかっている曲です

[23584へのレス] Re: 教えてください 投稿者:あひる 投稿日:2003/03/31(Mon) 23:47
ジュリア・フォーダム『ハッピー・エバー・アフター』
ですかね?ちがってたらごめんなさい。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1512979&cc=USD

[23584へのレス] Re: 教えてください 投稿者:とみぃ 投稿日:2003/04/01(Tue) 00:06
時節柄、
"Don't Know Why"/Norah Jones あたりと予想。。。

[23584へのレス] Re: 教えてください 投稿者:えりりん 投稿日:2003/04/06(Sun) 01:58
とみぃさん、Don't Know Why"/Norah Jones を
聞いて おっと思いましたが 違ってました。
でも サビの部分が かなり似てます。

[23584へのレス] Re: 教えてください 投稿者:カイワレ 投稿日:2003/04/07(Mon) 21:29
違うかな?とも思いますが、有線で時々耳にしますので書いてみますね。

映画「バグダッド・カフェ」Calling You/Jevetta Steele
(↓1曲目です)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000000G3D/ref=pd_sbs_m_1/102-9846855-6407330?v=glance&s=music&n=507846

[23584へのレス] Re: 教えてください 投稿者:えりりん 投稿日:2003/04/12(Sat) 03:13
カイワレさん! あたりです
ありがとうございます

[24263] とても知りたいです! 投稿者:GTS 投稿日:2003/04/11(Fri) 22:03
ピアノ曲で、おそらくクラシック。オペックGTS という車のCMで聞きました。割と有名な曲だと思います。どこを調べても出てきません。教えて下さい!

[24263へのレス] Re: とても知りたいです! 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/11(Fri) 23:12
オペックじゃなくて、オペル・ベクトラGTSですね。
ベートーベンの月光、第三楽章です。ハードにアレンジされてますね。

[24263へのレス] Re: とても知りたいです! 投稿者:GTS 投稿日:2003/04/12(Sat) 01:41
ありがとうございます!あっさり分かっちゃいました。。
しかもオペルですか。

[24273] お願いします 投稿者:たっくん 投稿日:2003/04/11(Fri) 23:59
すみません、現在キムタクが主演している缶コーヒーのCMソングと、テレビ朝日のサッカーオリンピック代表のCMなどに使われている曲の名前、どなたかご存知の方、教えてください。お願いします

[24273へのレス] Re: お願いします 投稿者: 投稿日:2003/04/12(Sat) 00:27
キムタクのCMの方はワード検索で「22714」で探すと出てきますよ。サッカーの方はサラ・ブライトマンの「ア・クエスチョン・オブ・オナー(Radio edit)」です。以前ここで聞いた事があるので。もし、間違ってたらごめんなさい。

[24271] 教えてください 投稿者:としちゃん 投稿日:2003/04/11(Fri) 23:44
いろいろな人がカバーしてると思うのですが、『アニバーサリー』??というタイトルだと思うのですが、歌詞は『クリスマスには甘いキッスを、誕生日には赤い花束を・・・』誰が歌っているのかおしえてくださ〜い!

[24271へのレス] Re: 教えてください 投稿者:半うさ 投稿日:2003/04/11(Fri) 23:58
おおもとは、岡本真夜さんですよね。
いい曲ですよね〜。

[24271へのレス] Re: 教えてください 投稿者:半うさ 投稿日:2003/04/12(Sat) 00:03
彼女の、「Smile」というアルバムに入っています。
「Anniversary」という曲です。
石井聖子さんが岡本さんのプロデュースで歌っています。

[24245] アニソンです 投稿者:一張羅仮面 投稿日:2003/04/11(Fri) 14:27
アニメで「サイバーフォーミラ」(?)というのがあったと思いますがその主題歌とエンディングの曲名と歌手を教えてください。

[24245へのレス] Re: アニソンです 投稿者:kenjazz 投稿日:2003/04/11(Fri) 15:54
主題歌、I’ll Come(G・GRIP)。
amazon.co.jpで新世紀GPXサイバーフォーミュラ BGM ROUND Iで調べてみてください。

[24245へのレス] Re: アニソンです 投稿者:一張羅仮面 投稿日:2003/04/11(Fri) 22:00
ありがとうございます。早速調べてみます

[24191] ベートーベンの運命 投稿者:めい 投稿日:2003/04/10(Thu) 14:59
ベートーベンの運命をがジャズ風にアレンジされたものを聞いたことがあるのですが、演奏者が誰だか教えてください。

[24191へのレス] Re: ベートーベンの運命 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:48
ジャズ風というか,ディスコ風というか,「運命」のアレンジと
いうことで,サタデーナイト・フィーバーのサントラが
思いつきました。どうでしょう。

↓の6曲目です。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2699581&cc=USD

[24191へのレス] Re: ベートーベンの運命 投稿者:柏木 晴 投稿日:2003/04/11(Fri) 21:03
1976年に「運命’76」という曲がヒットしました。
ベートーベンの運命をアレンジした曲です。
但しジャズ風ではなくロック調です。
この曲でよろしければ演奏者はウォルターマーフィーとビックアップルバンドです。

[24257] 教えてください 投稿者:しりたい君 投稿日:2003/04/11(Fri) 20:17
wowowのCMで猿が二人でテレビをみてる時にながれる歌なのですがケミストリーということは分かっているのでどうかお願いします

[24257へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/11(Fri) 20:31
うーん何回か出てるかな?この質問。
とりあえず、大瀧詠一の「恋するカレン」をケミストリーがカバーしているんです。

[24257へのレス] Re: 教えてください 投稿者:しりたい君 投稿日:2003/04/11(Fri) 20:43
ねねさんどうも、ありがとうございました。

[24238] えっと 投稿者:のえる 投稿日:2003/04/11(Fri) 11:30
あるかわからないんですが、ヒトトヨウさんの、大家という歌の、
中国語?の部分の歌詞がわかるようなサイトをご存知の方いらっしゃいますか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

[24238へのレス] Re: えっと 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/11(Fri) 12:11
一青窈(ひとと よう)さんのオフィシャルサイトに載ってるよ。
http://columbia.jp/~hitoto/

一部、日本のフォントにない文字は画像になってるみたい。

[24238へのレス] Re: えっと 投稿者:のえる 投稿日:2003/04/11(Fri) 13:23
早速のお返事ありがとうございました。
・・・ここは何度か見たことがあるんですが・・・
未だに歌詞のリンクを発見できません(汗)
大変お手数ですが・・・どのあたりか教えていただけると助かります・・・。
あ〜・・・すごいアホな質問ですみません(自己嫌悪

[24238へのレス] Re: えっと 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/11(Fri) 13:35
リンクしたページの下の方。もろに載ってます。

あんまり真正面に載ってるから、かえって気がつかないのかもネ。

[24238へのレス] Re: えっと 投稿者:のえる 投稿日:2003/04/11(Fri) 18:55
(*ノノ)キャー!!!恥ずかしい!
本当でした、モロにのってました・・・ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
あまりの恥ずかしさに顔から火が出そうです(汗)
なんてこったい(汗)

・・・ねねさん。とってもアホな質問に付き合ってくださってwどうもありがとうございました(号泣)

[24238へのレス] いえいえ(笑) 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/11(Fri) 20:32
盲点ってこともあるので。よくあることでっすよ。

[24255] 綺麗な歌でした。 投稿者:教えてポルファボール。 投稿日:2003/04/11(Fri) 20:00
すごく綺麗な歌でした。5年、またはもっと昔。。。 歌詞はうるおぼえなんですが、最初のフレーズが「夜明けの・・(途中忘れる)・・・想い。」とはじまる歌で、女性ボーカルで、しっとりしたバラード、 音階は見にくいですが「刀@ミ♪♪ ソ♪♪ / ミ♪♪ ド♪・ レ・/ ミ♪ ソ♪ レ♪ ド♪ /ラ♪〜 」 という感じです。 誰かこの曲名を知ってたらおしえてください。

[24051] 何の曲 投稿者:SHUN 投稿日:2003/04/07(Mon) 15:01
♪忘れないよ流した涙がー
  今僕の力になるからー♪
 歌手名と歌詞の載っている所ありますか?

[24051へのレス] Re: 何の曲 投稿者: 投稿日:2003/04/07(Mon) 16:09
RRRの「STEP BY STEP」らしいです。歌詞が載ってるところは分かりません(><)解散したとか聞きましたけど・・・。

[24051へのレス] THANK YOU 投稿者:SHUN 投稿日:2003/04/11(Fri) 18:31
菜さんありがとー(*_*)とっても気になってたんです!!
歌詞はまたさがします。どうもすいませんでした!!

[24142] 琴を使ったロック 投稿者:ゆり 投稿日:2003/04/09(Wed) 15:30
TV朝日の 「キャノンスペシャル 未来都市江戸」という番組内で使われていた、ロックといっていい、割とリズムのしっかりした重めのフュージョン(インスト)が流れていました。メロディが琴の音で とても気に入ったのですが、誰か そういうバンド、曲など知りませんか? 琴を使ってあるので、私が知る限り、着物のファッションショーとか、今回のように、浮世絵を紹介したりする時によく使われています。 誰か 手がかりを・・・・・。

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者: 投稿日:2003/04/09(Wed) 18:44
角松敏生が琴や三味線をロックに取り入れているけど・・・
参考にならずにすみません。

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/10(Thu) 01:13
「六三四」はロック+和風だけどどうでしょうか?

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者:わーぷ 投稿日:2003/04/10(Thu) 09:35
琴じゃなくて三味線なら上妻宏光さんが真っ先に思い浮かんだんですが・・・

↓何かの参考になれば

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=565360

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロックのお返事のお返事 投稿者:ゆり 投稿日:2003/04/10(Thu) 12:05
ありがとう、お返事くれて。参考にさせて頂きましたが、残念ながら、違っていたみたいです。。。(__)
言い忘れましたが、琴以外の和風な楽器は あまり使われてはいなかったように思います。 ってことで、また 何かわかりましたら よろしくお願いします。

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/10(Thu) 12:18
三宅一徳ひきいる「琴座」はどうでしょう?

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者:ゆり 投稿日:2003/04/10(Thu) 15:58
いずみっくすさん、その、琴座ってのが見つからないのですが・・・・。 ほんとにあるのですか?(~_~;)

[24142へのレス] 琴座は 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/10(Thu) 16:19
「箏座」と書くのが正しいようです。
オフィシャルページ
http://plaza7.mbn.or.jp/~gazan/koyoza%82g%82o/kotoza.html

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:38
>ロックといっていい、割とリズムのしっかりした重めのフュージョン

ということで,「HIROSHIMA」というバンドも琴をフィーチャーした
ロックと言っていいくらいの演奏をしています。
↓はベストCDですが,試聴出来ますので雰囲気を。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1005506&cc=USD
もしかするとお探しの曲があるかも知れません。

[24142へのレス] Re: 琴を使ったロック 投稿者:ゆり 投稿日:2003/04/11(Fri) 18:02
いずみっくすさん、エスパーさんが言うように、箏座ならみつかりました。しかし、違っておりました・・。おお〜〜!!エマニエル〜〜るるる(^○^) 実は、私もあれからいろいろ探索した結果、あなたの言う通り、HIROSHIMAが一番近いような気がします。以前聴いたこともありました(~_~;) でも、視聴可能なところでは、なかったように思います。が!! このバンドが私の探している曲を演奏しているような気がします。。Best、今から注文するところです〜。 ありがとう!!!( TV朝日のやつ、まだ諦めてはいません )

[24149] TVで耳にした曲で・・ 投稿者:エアロ 投稿日:2003/04/09(Wed) 19:31
「愛と夢は 同じ道を 歩いてはゆけないー」 っていう歌詞だったと思うんですが、この曲の題名、アーティスト名など、知ってる方はいらっしゃいませんか?
もう随分前にテレビで流れていたのを耳にして以来気になっているんですが・・
ご存じの方、おしえてください。

[24149へのレス] たぶん 投稿者:るーぷシュート 投稿日:2003/04/10(Thu) 06:06
ウンナン世界制服宣言あたりの終わりに使われてた石川よしひろの「20歳の夜」やね

[24149へのレス] 長年のもやもやが晴れました! 投稿者:エアロ 投稿日:2003/04/11(Fri) 17:58
るーぷシュートさん、ありがとうございますぅ。誰に聞いてもわからなかったんで、半分あきらめてました。レスもしばらくついてなかったんで、ここでも駄目か、と思ってましたが・・
思いなおして今日覗いてみたらなんとっ!! 心から感謝します、そして早速レンタルCD借りに行くです。どうもー

[24099] 無題 投稿者:こすぎ 投稿日:2003/04/08(Tue) 09:15
歌手名も曲名も何もわからなくて、曲のサビのメロディーと歌詞しかわかりません。インディーズだそうです。
「もう少し あと少しだけ その手離さないで・・・」がサビの部分の歌詞です。女性の柔らかくて、優しい声です。切ない系のバラードです。インディーズなので、探すのに苦労してます。わかったらぜひ教えてくださいな。

[24099へのレス] Re: つけたしで 投稿者:こすぎ 投稿日:2003/04/09(Wed) 11:37
友達がラジオで流れているのを聞いたことがあるそうです。
メロディーを聴けばわかる人もいると思うんですがねぇ。

[24099へのレス] Re: 投稿者:こすぎ 投稿日:2003/04/11(Fri) 17:49
インディーズに詳しい方誰か教えてくださいな。
気になって気になって、眠れません!!

[24107] 学校へ行こう 投稿者:ぷりん 投稿日:2003/04/08(Tue) 15:26
V6出演の「学校へ行こう」という番組にある、一つのコーナーで、高校生2人がお互いに結婚を親に許してもらう、また、本当に結婚して生活していけるかを、3ヶ月ほど同棲生活をして確かめようというコーナーですが、一番初めのプロローグ画面にかかっている曲を教えて頂きたいです。分かりにくくてすみませんが、宜しくお願いします(_ _ )

[24107へのレス] Re: 学校へ行こう 投稿者:アーノルドパーマー 投稿日:2003/04/10(Thu) 21:31
確か、Tahiti80の「Heart Beat」だったような・・(ーΩー )

[24107へのレス] Re: 学校へ行こう 投稿者:みかん 投稿日:2003/04/11(Fri) 15:03
これです!すごーーい。まさか見つかるとは!?
 自分で書いてて多分駄目だろうと諦めてたんですが、
見つけて頂けるとは(泣)
 私も情報提供しようと頑張ってるんですが、皆さんの情報量
には頭がさがります^^;でも頑張ります!
アーノルドパーマーさんありがとうです。

[24205] だいぶ昔ですが・・・ 投稿者:あい 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:10
6年も7年くらいも前の歌なんですが、女性の歌で、
出だしはこう新しい毎日をくじ運も無く暮らしてると、
っていう歌詞で、
さびの部分は
今でも覚えてるよあのぬくもりをー、ってサビが始まる歌で
誰か心当たりのある方ぜひ教えてください。
よろしくお願いします☆

[24205へのレス] Re: だいぶ昔ですが・・・ 投稿者:検索くん 投稿日:2003/04/11(Fri) 00:40
相川七瀬 の 「今でも…。」 ではないでしょうか。
↓歌詞です。
http://www.utamap.com/show.php?surl=5/59412

[24205へのレス] Re: だいぶ昔ですが・・・ 投稿者:あい 投稿日:2003/04/11(Fri) 13:06
そうです、ありがとうございました!!
嬉しいー☆

[24218] アニソン? 投稿者:まーや 投稿日:2003/04/11(Fri) 00:49
唄っているのが水島裕(だとおもいます)で、歌い出しが「おれの命が終わるとき ひとつの星の命も終わる」ていう歌詞の曲名と、なんかのアニメに使われてる曲なら、その題名とかがわかる方、ぜひ教えてください。

[24218へのレス] Re: アニソン? 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/11(Fri) 01:07
六神合体ゴッドマーズで使われた『戦士の詩』ではないでしょうか。

[24218へのレス] タコスさん 投稿者:まーや 投稿日:2003/04/11(Fri) 11:15
ゴッドマーズですか!って事は20年近く前の曲なんですね。
分かってすっきりしました。ありがとうございます!

[24214] 洋楽なんですけど・・・ 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/11(Fri) 00:17
また利用させていただきます。前回の質問のとき答えてくださった方、ありがとうございます。
今回は、洋楽で、男性か女性かは覚えてませんが、音階でなら賭けるかもしれません。メロディは一部分ですが覚えてますので。歌手題名ともに不明なのですけれども。
「ドファソラーラー ラソラファーファー 」
あと、ユーアーマイサーンシャインという歌詞がはいっていたような・・・心当たりある方、どんな些細な情報でもいいのでおねがいします。

[24214へのレス] Re: 洋楽なんですけど・・・ 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/11(Fri) 00:30
「You Are My Sunshine」だと思います。
作詞作曲、Jimmie DavisとCharles Mitchellで、1940年にJimmie Davis(ジミー・デイビス)が歌ったものです。

[24214へのレス] Re: 洋楽なんですけど・・・ 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/11(Fri) 08:06
ナナオーさんありがとうございます。
それで、1940年と言うことはもうCDは手に入らないのでしょうか?手にいれる方法がありましたら、ナナオーさん以外の方でもいいですので、お願いします。

[24214へのレス] 頼りすぎ! 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/11(Fri) 08:54
折角曲名も作者も教えてもらってるのに……いままで散々いろんな方から教えてもらってるんだから、そろそろ本当に検索の方法覚えて欲しいよ。
http://www.amazon.co.jp/にいけば、歌手名でも曲名でも検索できるよ。

ちなみにこの曲は有名すぎるほど有名な曲。スタンダードナンバーっていう感じよ。
だからいろ〜んな人がカバーしてますヨ!(一例:レイ・チャールズ)

[24214へのレス] Re: 洋楽なんですけど・・・ 投稿者:朝日が丘の青年 投稿日:2003/04/11(Fri) 09:10
すみませんでした、今後なるべく自分で探すことにします。

[24198] CMソング 投稿者:たまねぎ 投稿日:2003/04/10(Thu) 20:54
今気になっているCMソングが二つあるんですが、一つは化粧品のコーセーの『ミラクルフィットのルティ〜ナ♪』っていうやつを歌っている人を知りたいんです。もう一つは何のCMだったのか忘れてしまったのですが、キューティーハニ−のアレンジっていうよりリミックスが流れているCMありますよね?このバージョン(?)のアーティストを知りたいんです。自分でも調べてみたのですが全然見つけられなかったんです;お願いします!

[24198へのレス] Re: CMソング 投稿者:kazu 投稿日:2003/04/10(Thu) 20:58
キューティハニーのアレンジ曲が流れているのは、ガムのCMですね。
アーティストはわかりません。役にたたず、ごめんなさい。

[24198へのレス] たまねぎさんへ 投稿者:Vinda 投稿日:2003/04/11(Fri) 07:21
コーセー『ルティーナ』の CM で歌っているのは、以前の CM が桃乃未琴(現在はモモノミコト)さんで( ↓ 下のページで Flash Player でお聴きになれます)、
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/now/kose_rutina.html
私が聴く限り今の CM も同じ歌声のようなのでモモノさんだと思います。

キューティハニーの曲が使われているのは kazu さんのおっしゃる通りガムの『ホワイティーン』の CM です。アーティスト名は公式サイトにも書かれていないのですが、アレンジは『2003年版“プチ・おしゃれスパイ風”ニュー・リミックス・バージョン』だそうです( ↓ 下のページで CM を Windows Media Player 6.4 以上か QuickTime 4.x 以上でご覧になれます)。
http://www.whiteen.jp/cm/download.shtml

[24198へのレス] Re: CMソング 投稿者:たまねぎ 投稿日:2003/04/11(Fri) 07:57
kazuさん、Vindaさん、情報ありがとうございます!
コーセーのCMですが、僕には桃乃さんとはちょっと違うように聴こえました。capsuleっていうアーティストのVocalのこしじまとしこさんという方に聞こえるんですよね;(だから調べたんですけどね)

[24204] 最近の曲 投稿者:K&M 投稿日:2003/04/10(Thu) 22:30
男性のボーカルで「恋人よ・・・」とゆっくりめのバラード風の局のタイトルを教えてください。

[24204へのレス] Re: 最近の曲 投稿者:沙羅 投稿日:2003/04/11(Fri) 01:41
福山雅治さんの『恋人』でしょうか?
歌詞です。
 ↓
http://www.utamap.com/show.php?surl=3/35263&title=%CE%F8%BF%CD&artist=%CA%A1%BB%B3+%B2%ED%BC%A3&PHPSESSID=fceaa57766e1308d7cdd3bcf4013b95f

[24204へのレス] Re: 最近の曲 投稿者:K&M 投稿日:2003/04/11(Fri) 06:59
そうです、その曲です。どうもありがとうございます。

[24225] tap 投稿者:コロンボ 投稿日:2003/04/11(Fri) 02:48
こんばんわ!昔のテレビシリーズの「刑事コロンボ」のテーマ
の曲名教えて下さい!オリジナルの他にいいバージョン知りませんか?

[24225へのレス] コロンボさんへ 投稿者:Vinda 投稿日:2003/04/11(Fri) 06:49
“昔のテーマ曲”というのは知らないのですが、現在でも映画本篇が始まる前のオープニングに流れる口笛のような音(オンド・マルトノ)が主旋律を奏でる曲なら、ヘンリー・マンシーニ & ザ・オーケストラの『刑事コロンボのテーマ(原題 Mystery Movie Theme )』です( ↓ 下のページの61曲目で Windows Media Player か Real Player で試聴できます)。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1055416&cc=USD
ちなみに、この曲はもともと NBC 『サンデー・ミステリー・ムービー』という何本かの推理ドラマを週替わりで放映していたテレビ番組のテーマ曲で、刑事コロンボがそのドラマの一つだったことから、日本では『刑事コロンボのテーマ』として定着したのです。アレンジとしては、マンシーニ自身による ↓ オンド・マルトノを使わないバージョン( Disc 3 の17曲目)などがあります。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1039245&cc=USD

[24226] みけらんじぇろさんへ 投稿者:コロンボ 投稿日:2003/04/11(Fri) 03:17
はじめまして!ここを読んでいたら 『Merry X'mas Show』のVTR
をお持ちだとのことですが ダビングしたものを譲っていただくことはできませんか?

[24226へのレス] Re: みけらんじぇろさんへ 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/11(Fri) 04:27
「ダビングして譲る」というのは違法になりますので削除願います。

[24176] FMで流れていた曲 投稿者:シャキシャキ 投稿日:2003/04/10(Thu) 02:35
FMを聴いていたら“・・・ツギャザ、ツギャーーザ”という曲を耳にしました。明るうブラック調の曲で最初のツギャザは、男性の声で、つづくツギャーーザはコーラスで、女性の声でした。どなたかわかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

[24176へのレス] Re: FMで流れていた曲 投稿者:アリー 投稿日:2003/04/10(Thu) 04:13
STINGの「We'll Be Together」はどうでしょう。
↓の12曲目です。

http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1054036&cc=USD

[24176へのレス] Re: FMで流れていた曲 投稿者:シャキシャキ 投稿日:2003/04/11(Fri) 01:28
アリーさん、ビンゴでした。
どうもありがとうございました。

[23872] 無題 投稿者:あひる 投稿日:2003/04/04(Fri) 14:13
4月9日(日)に放送されるテレビ朝日の
『スイスペ!藤岡弘探検隊…』の番組CMで流れている
インストの曲名をご存知の方いらっしゃいませんか?
テレビ朝日に電話したらわからないということで、
教えてもらえませんでした。


[23872へのレス] Re: 無題 投稿者:柏木 晴 投稿日:2003/04/07(Mon) 12:10
川口浩探検隊の頃は「カプリコン1(ワン)のテーマ」(サントラ)が使用されていました。藤岡弘になっても同じ曲を使用しているか判らないので今度のスイスペ録画してチェックしてみます。

[23872へのレス] ありがとうございます! 投稿者:あひる 投稿日:2003/04/08(Tue) 00:39
ワタシも録画して、番組中にその曲が使われていないか
みてみます。この曲は小学生のころから気になっている
曲なんです。よろしくお願いします。

[23872へのレス] Re: 無題 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/09(Wed) 01:09
テーマ曲である「SWAT」は流れてないのかな?

[23872へのレス] 録画されてない! 投稿者:あひる 投稿日:2003/04/10(Thu) 02:07
無念にも今晩の『スイスペ!藤岡弘探検隊…』は
見れませんでした...。

柏木さんからの情報の『カプリコン1』のサントラは、
試聴してみたところ、残念ながらその曲は
入っていませんでした。

いずみっくすさんの“テーマ曲である「SWAT」”は
この番組のテーマ曲なのでしょうか?

その曲は『タララータララータララータララータララン』、すこし音が上がってまた、
『タララータララータララータララータララン』と
繰り返します。
雰囲気はのEUROPEの『 Final Countdown 』に似ています。

[23872へのレス] Re: 無題 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/10(Thu) 12:13
外国のドラマに「SWAT」というのがありまして、そのテーマ曲を流用しています。
リズムヘリテイジ「反逆のテーマ(テーマフロムSWAT)」というのがそれで
http://www.300hits.com/vol-9.html
などに収録されています。

[23872へのレス] Re: 無題 投稿者:柏木 晴 投稿日:2003/04/10(Thu) 12:20
タイマーセットを忘れて出社しました。ごめんなさい。
しかし、あひるさんの↑の書き込みで曲名は判りました。
確かに「SWAT」のテーマです。(原題)
日本では「反逆のテーマ」というタイトルで、
1976年頃発売されました。(1974年だったかな??)
演奏はリズムヘリテイジです。
大昔TBSラジオで小島一慶アナの「パックインミュージック」の【怒りを込めて振り返れ、カパ!】というコーナーのテーマ曲でもありました。

[23872へのレス] 感激!! 投稿者:あひる 投稿日:2003/04/11(Fri) 00:31
ありがとうございます!!!!!
まさに、この曲でした!!
こんなに感動したのは久しぶりです。
20年間の謎が、『スイスペ!藤岡弘探検隊…』で
解決するとは...そして皆さんに感謝です。
柏木さん、いずみっくすさん、本当にありがとうございました!!!

[24211] オペルのCM曲です 投稿者:ドラゴンフライ 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:54
自動車の「オペル・ベクトラ」のCMに流れているピアノのジャズっぽい曲は何という曲かご存知の方、教えてください。オペルのHPにも載っていませんでした…。

[24211へのレス] Re: オペルのCM曲です 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/11(Fri) 00:02
↓これでしょうか?
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=565

[24206] 藤原紀香のドラマ 投稿者:まる 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:33
「あなたの人生お運びします」の途中で流れていた有名な洋楽なんですが誰が歌っていたのか忘れてしまって…。
どなたか見ていてご存知の方いませんか?

[24206へのレス] Re: 藤原紀香のドラマ 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:43
エルトン・ジョンの「Your Song/僕の歌は君の歌」が流れていたと思うんですが、どうでしょうか。

ディスク1の1曲目です。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0000894NK/qid=1049985701/sr=2-1/ref=sr_2_11_1/302-3174354-0438454

[24206へのレス] Re: 藤原紀香のドラマ 投稿者:まる 投稿日:2003/04/10(Thu) 23:57
ありがとうございます。これですっきりしました!

[24171] 無題 投稿者:みかん 投稿日:2003/04/10(Thu) 01:21
みなさまお願いします。ココリコミラクルタイプという番組で、
「ミラクルダイアリー」というコーナーでの松下由樹
さん出演なのですが、その時にかかってた曲を教えていただきたいんです。
確か洋楽の女の人だったと思います。宜しくお願いします^^;


[24171へのレス] Re: 無題 投稿者:けい 投稿日:2003/04/10(Thu) 10:38
リサ・ローブのSTAYという曲です。自分もこのサイトで教えてもらいました。
http://boss.2.navisitestreaming.net/real/2/interscope/lisaloeb/audio/stay.ram

[24171へのレス] Re: 無題 投稿者:みかん 投稿日:2003/04/10(Thu) 21:24
^^ありがとうございます!
この曲です。
返信が遅くなってすみません^^;
早速CD買いに行ってきます。楽しみです。

[24193] 教えて下さい 投稿者:W 投稿日:2003/04/10(Thu) 15:53
WOMENというタイトルのアルバムが1〜5まで発売されていますが
曲目リストを知りたいのです。
HMVのHPから探せませんでした。
だれか教えて下さい。
よろしくお願いします

[24193へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:じぇろ〜む 投稿日:2003/04/10(Thu) 16:37
WOMANじゃないんですか?WOMANと入れれば出てきますよ。
こっちの方が見やすそうなんで貼っときます。

http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/eh_writer/mole/top00_f.ehtml?kind=33&key=WOMAN&x=17&y=8

[24193へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:W 投稿日:2003/04/10(Thu) 17:24
ありがとうございます。
WOMANだったんですね。
お恥ずかしい(^^;)
ありがとうございました。

[24192] 教えて下さい 投稿者:W 投稿日:2003/04/10(Thu) 15:53
WOMENというタイトルのアルバムが1〜5まで発売されていますが
曲目リストを知りたいのです。
KMVのHPから探せませんでした。
だれか教えて下さい。
よろしくお願いします

[24116] 中国 投稿者:タグ 投稿日:2003/04/08(Tue) 19:00
 中国風の曲で、何か格好良い曲はありませんか?
 例えばドラを使った荘厳な感じの曲など、アニメで流れていそうな洗練された曲、出来たら教えて下さい。
 

[24116へのレス] Re: 中国 投稿者:しらたま 投稿日:2003/04/08(Tue) 19:22
前クールのドラマ「熱烈的中華飯店」(鈴木京香、東幹久、伊東四朗などが出演していました。)のサントラをお試しになってみてはいかがでしょうか?作曲が大島ミチルさんなのでかっこいい曲多いし、中国風の曲多し、です。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20155087
試聴はできませんでしたのであしからず。

[24116へのレス] Re: 中国 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/08(Tue) 19:59
「聖龍伝説」「クーロンズゲート」「ゴータワールド」「中国」すべてサントラですが、ご参考まで…。

[24116へのレス] Re: 中国 投稿者:ケン 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:12
賈鵬芳(ジャーパンファン)の「翔」がお勧めです。
銅鑼はありませんが二胡の美しいメロディに癒されます。
 
お店で流れてるのを聞いて即買いでした。

[24116へのレス] Re: 中国 投稿者:タグ 投稿日:2003/04/10(Thu) 14:43
 しらたまさん、いずみっくすさん、ケンさん、教えて頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。
 みなさんもご存知の作品がありましたらどうぞ。

[24041] MIKE OLDFIELD 投稿者:BJ 投稿日:2003/04/07(Mon) 12:06
こんにちは。
マイク・オールドフィールドの『ムーンライト・シャドウ』の通常版ではなく、12インチ盤extendedヴァージョンが収められたアルバムってありますか?教えてください。
12インチシングルの方が歌詞も多く、時間も長いです。
よろしくお願いします。

[24041へのレス] Re: MIKE OLDFIELD 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 12:20
シングル盤でのリリースは2枚あったようですが、どちらも廃盤らしく入手困難だそうで、アルバムでの収録はないそうです。

「Moonlight Shadow extended version」
オーストリア盤(Virgin CDT7)
収録曲
Moonlight Shadow extended version 5.18
Rite Of Man 2.21
To France 4.43
Jungle Gardenia 2.45

「Moonlight Shadow」
オランダ盤マキシシングル(Virgin 7243 8 92134 23)
収録曲
Moonlight Shadow 3.35
Moonlight Shadow extended version 5.18
In The Pool 3.40
Bones 3.19

[24041へのレス] Re: MIKE OLDFIELD 投稿者:BJ 投稿日:2003/04/10(Thu) 08:01
うちゃこさん、どうもありがとうございます。レス遅れてすみません。
そうですか。やっぱりないですか。地道に中古のシングルを探すしかないですね。
でもまぁ探しまわるのは好きなんで楽しみが増えました。
ありがとうございました。

[24147] お願いします 投稿者:やうじい 投稿日:2003/04/09(Wed) 19:20
「雨にぬれてる・・悲しみの街・・・」(後ろの歌詞は?)
すごいゆっくりした、伴奏もほとんどない曲で、女性の
しっとりした声で歌ってるんですが……CMで最近まで流れ
ていました。ご存じの方、おしえてください。

[24147へのレス] Re: お願いします 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/09(Wed) 19:29
「雨にぬれてた黄昏の街」ならちあきなおみの「黄昏のビギン」なんですが?
ネスカフェプレジデントのCMで使われていました。

[24147へのレス] Re: お願いします 投稿者:やうじい 投稿日:2003/04/10(Thu) 07:43
おお! やっぱ「ちあきなおみ」でしたか!
間違いないと思います。ありがとうございました!!!

[24151] わからないかもしれないけど・・・ 投稿者:片水 投稿日:2003/04/09(Wed) 20:17
わからないかもしれないけど、アメリカのドラマのERってやつの、サントラがあるか知りたいんだけど、わからないかな?

[24151へのレス] Re: わからないかもしれないけど・・・ 投稿者:May 投稿日:2003/04/09(Wed) 20:28
調べればすぐに出てきますよ。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=391502&GOODS_SORT_CD=101

[24151へのレス] Re: わからないかもしれないけど・・・ 投稿者:片水 投稿日:2003/04/10(Thu) 07:08
ありがとうございます!
おかげでわかりました!!!

[24154] 昔の曲なんですが・・・ 投稿者:hiro 投稿日:2003/04/09(Wed) 21:32
かなり前の曲になるんですが歌詞が「ロンリー愛が欲しくて」か「ロンリー愛が怖くて」で始まる男性ボーカリストの曲なんですが誰かわからないですか?タイトル、アーティスト知ってる人がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

[24154へのレス] Re: 昔の曲なんですが・・・ 投稿者:エマニエル 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:12
池田聡さんの「濡れた髪のロンリー」という曲です。

[24154へのレス] Re: 横ですいません。 投稿者:きゃさりん 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:48
昔好きでよく聞いてました。
最近CDショップで見ないですねぇ。もう手に入らないのかな?

[24154へのレス] Re: 昔の曲なんですが・・・ 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/10(Thu) 01:30
オムニバスならばこんなCDに入ってるみたいです。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20152180

[24154へのレス] Re: 昔の曲なんですが・・・ 投稿者:hiro 投稿日:2003/04/10(Thu) 06:46
あ、そうか!!ありがとうございました!!!

[24154へのレス] Re: 昔の曲なんですが・・・ 投稿者:きゃさりん 投稿日:2003/04/10(Thu) 07:01
また横からすみません。
エスパーさんどうもありがとうございます。
月の舟とか池田聡の曲約10年前大好きで
よく聴いていたので、最近見ないなーと
思っていました。どうもありがとうございました。

[24174] 洋楽の最近の曲です。 投稿者:ドラゴンQ 投稿日:2003/04/10(Thu) 02:03
タタタ、タタタタ、タタタタ、カモーン・カモーンて言う風な感じの歌なんですが知りませんか。ロック系の歌で、コーラスで歌っている曲です。アーティスト名か曲名教えてください。お願いします。

[24173] CNN WAR IN IRAQ 投稿者:とん 投稿日:2003/04/10(Thu) 01:54
CNNを見られる方お願いします。
今、一日中特番をやっています。
CMになるときにWAR IN IRAQという
スーパーがでるのですが
その時に流れているBGMが気にかかります。
勇ましい曲なんですが・・・・。

[24140] 無題 投稿者: 投稿日:2003/04/09(Wed) 13:32 <HOME>
 昔からずっと心に残っている曲です。近くのホームセンターで流れていることもありますし、友達に聞くと昔NHK教育の理科の番組でかかってたとも言います。
 とてもさわやかな曲で、曲調でT-Squareかなと思い、ここ何年もT-Squareの曲ばかり探しているのですが見つかりません。最近、カシオペアの曲も探し始めました。
 最低でもフュージョンだと思っています。

 今日このような掲示板を見つけ、早速質問させていただきました。よろしくお願いします。こんな感じの曲です。
http://www.music.ne.jp/~fhs/kore.mid

[24140へのレス] Re: 無題 投稿者:しらたま 投稿日:2003/04/10(Thu) 00:38
間違いなく古いスクエアの曲だと思いますよ。
ただ、音源が見つからず私も曲を確かめられないんですよね。
何年も探されてるってことはベストなどに入っている曲ではないってことですよねぇ。アルバム「Truth」は聴かれましたか?
「Giant Side Steps」あたりがあやしいと思うのですが・・・
いっしょに悩んでるレスじゃしょうがないですね。ごめんなさい。どこかにTAPEがあるはずなので確かめてみますね。
時間がかかるかも知れないのでどなたか持っている方いらっしゃったら先に答えてあげて下さいね。

[24140へのレス] ありがとうございます。 投稿者: 投稿日:2003/04/10(Thu) 00:56
ありがとうございます。
T-SQUAREのGiant Side Stepsでした。
本当にうれしいです。先ほどHMVのサイトで視聴ができました。正直鳥肌が立っています。
いままでずっと探していたので・・・。
今までTruthよりもずっと以前の曲を中心に探していました、THE SQUARE時代から探していたんですが、Truthに入っていたとは盲点でした。
今日日が昇ったらすぐにCDを手に入れに行きます。
本当にありがとうございました。

[24161] クラッシック? 投稿者: 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:39
ココリコミラクルタイプで流れてたんです
けどクラッシックっぽかったです?音は
ミーーレードシーラーソー、
ラードシドーラソーファーミー
です。誰かわかりますかね?

[24161へのレス] Re: クラッシック? 投稿者:きゃさりん 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:47
ポールモーリアの「恋は水色」じゃないでしょうか??
ごめんなさい、番組は見てなかったんですが。
試聴できるとこはわからないのですが・・。

[24161へのレス] Re: クラッシック? 投稿者: 投稿日:2003/04/10(Thu) 00:04
たまたま、うちの母がレコードもってたから
聞いたら、合ってました。
ありがとうございます。

[24164] 難しいです。 投稿者:るい 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:49
今日9日、ココリコミラクルのスペシャル版にて、セイン・カミュが出ていたシーンで流れていた音楽は一体なんでしょうか?
「チャン チャチャン チャ チャーチャラチャチャ
チャーチャチャチャーチャ チャチャチャーチャー」 です。
気になる。

[24164へのレス] Re: 難しいです。 投稿者:るい 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:59
「こ」さんと一緒でした。
ポールモーリアの恋は水色ですね。

[24155] アーティスト 投稿者:ケン 投稿日:2003/04/09(Wed) 21:46
なんかすごくチープな感じの曲で曲名がほとんど?漢字だったような・・・たしか流星っていうか星っていうような文字がはいってた
バンドだったと思います。だれかしってませんか?

[24155へのレス] Re: アーティスト 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/09(Wed) 23:02
ひょっとして『明星』のことですか?テレビアニメ「NARUTO」の
EDテーマを歌ってますよ。

[24153] ご存知の方いらっしゃるでしょうか 投稿者:へのへのもへじ 投稿日:2003/04/09(Wed) 20:39
 6年ほど前にMTVで放送されたミュージッククリップのことで
お尋ねします。
 
 クラブ系の音楽で、おそらくテクノに類するものだったと思うの
ですが、音楽に合わせて人形が踊っているものでした。クリップが
終盤に差し掛かるとその人形が金色に輝いていくシーンがあったの
を覚えています。あと覚えていることといえば、曲調が若干エスニ
ックっぽいものをカンジさせてくれるものだったということくらい
です。手がかりが少ない上にわかりにくいもので申し訳ないのです
が、アーティスト名ないし曲名ご存知の方いらっしゃいましたら、
ぜひともお教え願います。

 なお、このクリップが放送されたのは米国作成のクラブ系専門の
プログラムでした。(当時日本作成のプログラムとは別に深夜枠で
放送されていました。)

 

[24061] 教えてください!! 投稿者:瑠依 投稿日:2003/04/07(Mon) 18:32
昨日の『グレイレディオコミュニケイション』(FM)
で、最後の方に流れていた男の人の曲で
グレイの曲じゃないんですけど・・・。
なんか、「さくら、さくら今舞い上がれ」・・・ってサビのところで歌っていたと思うんです。
少し静かめ?の曲だったと思うんですけど・・・
お願いします。。
誰か知っている人いませんか??
よろしくお願いします!!!!
教えてください。。

[24061へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:wedding 投稿日:2003/04/07(Mon) 18:52
森山直太朗でワード検索してみてください。
出てきますよ(^o^)

[24061へのレス] 無題 投稿者:瑠依 投稿日:2003/04/09(Wed) 19:43
ありがとうございます!!!!!

[24115] オールドフォレター 投稿者:kenjazz 投稿日:2003/04/08(Tue) 18:12
15年程前だと思いますがウィスキー(バーボン)でオールドフォレター(OLD FORESTER)のCMでかかっていた曲です。(当時も販売元はサントリーだったのか不明です。)
映像がランボー編(詩人のアルチュール・ランボー)となっていて大道芸人風の人が芸をしているような感じでした。
歌は男性です。渋いようなでも若いような…自分では聴けばわかると思いますしメロディーはなんとなく覚えているのですがなんとも短い(5〜10秒)のでCDショップでも説明できません。

[24115へのレス] Re: オールドフォレター 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/08(Tue) 19:01
サントリーのランボー編CMでしたら
↓これなのですが…。
http://www.suntory.co.jp/cm/log/na003.html

でも、歌入りということでしたら違いますよねー。

[24115へのレス] Re: オールドフォレター 投稿者:ドレミ 投稿日:2003/04/09(Wed) 13:04
補足です。

http://www.cdjournal.com/research/backnb/alcoholic/2002/0307.html

[24115へのレス] Re: オールドフォレター 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/09(Wed) 14:10
ところで、「ランボオ編」なるものは、サントリーローヤルのCMであって、オールドフォレスターのCMではありません。
「ランボオ編」には歌入りの曲が使われたことはないので、おそらく同時期に流れていたものを混同しているんではないでしょうか?

[24115へのレス] Re: オールドフォレター 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/09(Wed) 15:42
もしかして、ブラックの「ワンダフル・ライフ」ではないですよね? 洋酒のCM曲だったのですがオールドフォレスターかどうかは思い出せません。ダメ元です…。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002GHN/qid=1049870343/sr=1-13/ref=sr_1_0_13/250-7171383-5416222

[24115へのレス] Re: オールドフォレター 投稿者:kenjazz 投稿日:2003/04/09(Wed) 18:48
うちゃこ様、ありがとうございました。ブラック「ワンダフル・ライフ」でした。他の方々もありがとうございました。

[24137] 無題 投稿者:南蛮人 投稿日:2003/04/09(Wed) 11:23
地元の雑貨屋で毎回かかっている曲を歌っている日本人女性
ジャズシンガーを知りたいのですが、情報がまったくつかめ
ません。その人の歌で1番印象に残っている歌詞が
♪女の子のおしりを追いかけてきたのかカウボーイ とか
♪1番好きなのは………昔の女優のようにもらいタバコ
みたいな感じですが…誰か情報をお願いします!!

[23401] 笑う犬の、、、 投稿者:ケン 投稿日:2003/03/26(Wed) 20:47
少し前の番組、「笑う犬の冒険」のコント、「小須田部長」で毎回流れていた洋楽の名前を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

[23401へのレス] Re: 笑う犬の、、、 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/09(Wed) 11:12
Aoife Ni Fhearraigh(イーファ・ニ・アーリ)の 『(Mo Ghra Thu(父よ、私は万物を愛す)』だという記載が他のサイトにありました。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20063031

試聴はここ↓の9曲目で。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1173748&cc=JPY

[24134] 無題 投稿者:SUZUKI 投稿日:2003/04/09(Wed) 09:41
日立の携帯電話の宣伝でリンゴが割られる画面で流れている、
フランス語らしき女性の歌っている曲の名前を教えてください。

[24134へのレス] Re: 無題 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/09(Wed) 09:46
CMオリジナルのようですね。CMMUSICのサイトによると制作はミュータントという会社です。

http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=399

[23934] CMソング 投稿者:ゆいま 投稿日:2003/04/05(Sat) 21:12
NTTドコモ関西のCMの「走る二人篇」に使われてる曲を教えてください!

[23934へのレス] Re: CMソング 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/06(Sun) 01:01
菅野よう子さん作曲のCMオリジナルだそうです。
http://www.docomo-kansai.co.jp/promotion/cm/cm107/index.html
http://cmmusic.tripod.co.jp/

[23934へのレス] NTT ドコモ( DoCoMo )の CM 曲について 投稿者:Vinda 投稿日:2003/04/09(Wed) 08:04
(ナナオーさんのお答えへの追記です) 上のページの CM と、最近始まった「最初に一緒に撮るのはあいつと決めてた」などという女性のセリフがある CM で使われている曲ですよね。私もこの曲が気になっていろいろ調べていたのですが、↓ フルコーラスお聴きになれる( Macromedia Flash Player が必要です)ページ
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/now/nttdocomo.html
を見つけましたのでご紹介しておきます。

[24130] 教えて下さいナッッ★ 投稿者:claire 投稿日:2003/04/09(Wed) 03:08
 この質問、出たかもしれませんが、映画の「M.I.B2」で、車の中でパグ犬が音楽に合わせて歌うシ〜ン。。

 あの時パグ犬が一緒に歌っていた曲、なんていうのか分かりませんか??

[24130へのレス] Re: 教えて下さいナッッ★ 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/09(Wed) 03:31
Baha Menの『Who Let The Dogs Out』でしょうか?

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00006RSTS/ref=m_art_li_1/104-5080513-6474324?v=glance&s=music

[24128] ハローモーニング 投稿者:いずみっくす 投稿日:2003/04/09(Wed) 01:07
テレビ東京「ハローモーニング」内のコーナーで「ハロプロニュース」というのがあるのですが、
そのタイトル曲わかる人がいたら教えてください
ジョンウイリアムス風のオーケストラによるファンファーレです。
もちろんインスト。8秒ほどしか流れません。

[24023] 再度挑戦!! 投稿者:葉月 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:14
以前にも投稿して情報をお持ちの方がいなかったのですが、やっぱりあきらめられなくてもう一回チャレンジします。ちょっとした事でもいいんんで教えて下さい!!10年くらい前の曲で、”もう会えないねあの日のように 二人見つめた夢をもう一度 Ah 思い出はNever comeback again 今日とは違うあの日のおまえが〜”といううたいだしです。男性ボーカルでバラード調な曲です。どーかっ情報の方よろしくお願いします!!!

[24023へのレス] Re: 再度挑戦!! 投稿者:ケン 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:34
KATZEのYour Song?

[24023へのレス] Re: 再度挑戦!! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/07(Mon) 12:33
遅ればせながら何日か前に前回のスレ(22556)にカッツェである可能性があると書いた者です。
そこにリンクをはってあるサイトで聞いてみれば確認できると思います。ほかに元メンバーの人のサイトもありますが。
なお、Your Songが入ったアルバムは中古屋で入手可能かと思いますが、この曲かどうか先に確認したほうが良いと思います。
(元スレ参照ください)
ちなみにベスト盤に入っている他の曲の試聴はTSUTAYA等でできますので、雰囲気が同じかどうかわかると思います。

[24023へのレス] Re: 再度挑戦!! 投稿者:葉月 投稿日:2003/04/09(Wed) 00:08
ケンさん、タコスさん、ありがとうございます!!さっそく聞いてみます。もう、涙が出るくらいうれしいです!!

[24124] 無題 投稿者:ちきちき 投稿日:2003/04/08(Tue) 23:26
誰かおしえてくださいっ!CMの曲で、『ちぇっちぇっこりっ、ちぇっこりっさ・・・・』って言ってるように聞こえる歌なんですけど。女の子が二人で踊ってるお茶のCMです。知ってる人がいたらどうかお願いします。

[24124へのレス] Re: 無題 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/08(Tue) 23:53
↓に詳しい事が載ってますよ。
http://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=546

ちなみにハルカリという女の子二人組みのアーティストが
新曲の「エレクトリック先生」という曲で、この曲をサンプリング?してるらしいです。

[24123] スーパーテレビ特別編にて 投稿者:まがたま 投稿日:2003/04/08(Tue) 23:12
昨日のスーパーテレビ特別編(5つ子ちゃんのやつ)のCMや番組中の挿入歌として使用されていた「人生は素敵な旅だから恐れずに」という曲の曲名を教えてください。和田アキ子さんの声はわかったのですが、他にも男性バージョンや他の女性ボーカルバージョンがあったと思います。スーパーテレビのHPをみても分からなかったのでここに頼らせてもらいました。よろしくお願いします。

[24121] 関西地方のかた 投稿者:とん 投稿日:2003/04/08(Tue) 20:41
昔、毎日放送の深夜の番組で「クワンガク」という番組(番組の内容は暇な芸人さんがロケをするというもの)があったのですが、その番組のオープニングの曲のタイトルを知っているかた、いらっしゃったら教えてください。

[24113] キャッチミーイフユーキャン 投稿者:ニステルローイ 投稿日:2003/04/08(Tue) 17:11
キャッチミーイフユーキャンの映画の曲なんですけども、まぁ曲というか効果音・・というか音楽・・・。オープニングの時に流れて、映画のなかでも一時流れる音楽なんですが、あやしい感じの音楽!
♪デレデレ・デレデレ・デレデレデレデレデレ・・・♪
たぶん映画見た人ならわかると思うんですが、その曲にタイトル等はあるんですか?あるんだったら知りたいんです!教えてください!

[24113へのレス] Re: キャッチミーイフユーキャン 投稿者:YU-GO 投稿日:2003/04/08(Tue) 19:19
そのままです。
"Catch Me If You Can"
作曲は、John Williamsです。
なんか、有名な映画は、ほとんどこのヒトの曲ですね。

[24109] あしたのもと 投稿者:ぷりん 投稿日:2003/04/08(Tue) 15:42
味の素(クノールのカップスープ)宮崎あおいさん
出演のCMで、かかってる曲を教えてください、お願いします。
みなさまよろしくです。

[24109へのレス] Re: あしたのもと 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/08(Tue) 16:11
CMだけのオリジナル曲だそうデス。
http://www.cdjournal.com/research/backnb/food/2002/1125.html

[24109へのレス] >ねねさん 投稿者:ぷりん 投稿日:2003/04/08(Tue) 17:39
親切にありがとうございます。
初めてのカキコでドキドキしてました^^
しかもリンクまで頂けるとは!
早速調べに行ってきます。


[23910] ルネサンス 時空の旅人 投稿者:まこと 投稿日:2003/04/05(Sat) 03:11
だいぶ前ですが2002/11/3に日本テレビでやってた「ルネサンス 時空の旅人」という番組で何度もかかっていたクラシックの曲を探しています!メロディーはこんな感じです↓http://tabatama.hp.infoseek.co.jp/0101.mid
番組は見ていなくとも曲を聴けば解るかもしれないのでぜひ聞いてください。よろしくお願いします!

[23910へのレス] Re: ルネサンス 時空の旅人 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/05(Sat) 07:52
少なくともクラシックではないような気がしますね
ちょっと検索した限りでは誰の作曲かは
わかりませんでしたが・・・

[23910へのレス] Re: ルネサンス 時空の旅人 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/05(Sat) 13:06
何だか聞いた事あるなあと思って、家にあるCDを探したら見つかりました。

ヒーリング・リラクシングCD
「オアシス 2 クオリティ&リラクシング」(SOUND DESIGN SDHL―1018)
8曲目
柴田敬一“幻想の彼方”  ですよ〜。

テレビ朝日ネイチャリング・スペシャル「悠久の大地・インド」のテーマ曲でもあったようです。

↓試聴できます
http://www.dream-musicnet.com/sdhl1018/sdhl1018.html

[23910へのレス] Re: ルネサンス 時空の旅人 投稿者:まこと 投稿日:2003/04/06(Sun) 03:22
いろいろ教えていただきありがとうございます!うちゃこさんに教えてもらったサイトに行き試聴しましたが、残念ながら探していたものとは違いました。でもメロディーはとても良く似ていました。ありがとうございました!それでMIDIじゃわかりにくいと思って、番組中でその曲が流れていた部分をMP3にしてのせてみました。こちらの方が分かりやすいと思うので聞いてみてください。よろしくお願いします!http://tabatama.hp.infoseek.co.jp/unknown.mp3

[23910へのレス] Re: ルネサンス 時空の旅人 投稿者:しらたま 投稿日:2003/04/07(Mon) 20:25
スティーブ・バラカット(Steve Barakatt)の
「ケベック(Quebec)1608」です。
オフィシャルサイトで試聴できます。
↓のTOPページの「MUSIC」 →「QUEBEC」を選ぶと1曲目です。
http://www.stevebarakatt.com/accueilang/menu.html
カナダ出身のピアニストです。この人の他の曲もドラマチックなのが多くて、私大好きです。(中にはドラマチック過ぎてクサいのもありますが・・・)最近では「Love Affair〜愛のテーマ」という曲がドラマで使われてヒットしてました。
昨日のまことさんのデータで、「聴いたことある!うちにある!なんだっけ、なんだっけ」とそれっぽいCDを片っ端から聴いてしまいました。(^^;)
見つかって私もすっきりした〜

[23910へのレス] Re: ルネサンス 時空の旅人 投稿者:うちゃこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 22:01
>まことさん
>しらたまさん

私えらい勘違いしていましたね。ス、スミマセン〜。
しらたまさんの紹介してくれたページで試聴したらまさにこれ!
私もこのCD欲しくなりました。
本当、ドラマチックで素敵な曲ですよね。

また、ひとつ好きなアーティストが増えました♪
感謝です! 解明できてよかったですね。

[23910へのレス] Re: ルネサンス 時空の旅人 投稿者:まこと 投稿日:2003/04/08(Tue) 16:32
おおー!!これですっ!!やったー!いろいろ探してみたんですが全然ダメで最後の頼みで書き込みしました。まさか見つかるなんて思ってなかったのですごく嬉しいです。返信してくださった方、ほんとありがとうございました!!

[24098] ○○の豚?(タイトル忘れました) 投稿者:のえる 投稿日:2003/04/08(Tue) 09:04
先日TVでやっていた、宮崎駿(?)監督の作品で、主人公が豚の姿をしていて飛行機乗りのアニメなんですが・・・w

その途中でかかった、インストの曲のタイトルをご存知の方、教えてください。
メロディーラインは、

シ↓ミソシ↑ー シ↑シ↑ドラソラー
(↓は低い音、↑は高い音です)

という感じだったと思うんですが。バイオリン系の、とってものびやかな、キレイな曲でした。
どうかお願いします。

[24098へのレス] Re: ○○の豚?(タイトル忘れました) 投稿者:しらたま 投稿日:2003/04/08(Tue) 11:11
映画のタイトルは「紅(くれない)の豚」です。
お尋ねの曲は、同映画のサントラに入っている「セピア色の写真」だと思います。同じメロディーモチーフでピアノの曲などもあり、それには別の曲名がついています。
宮崎アニメの多くは「久石譲」さんがサントラをやっています。これもそうです。サントラの他にも宮崎アニメ系のコンピCDや久石さんのアルバムにも別アレンジが入っているかもしれません。

[24098へのレス] Re: ○○の豚?(タイトル忘れました) 投稿者:のえる 投稿日:2003/04/08(Tue) 15:00
しらたまさん、どうもありがとうございました!
早速CDなど探してみたいと思います。

・・・この曲ですが、以前、NHKの映画か何かで聞いたことがあるような気がするのですが、気のせいでしょうか・・・w
似た曲があるのかな。確か以前聞いた時は、歌詞がついていたような気がするんですが。

とにかく、どうもありがとうございました!

[24098へのレス] Re: ○○の豚?(タイトル忘れました) 投稿者:しらたま 投稿日:2003/04/08(Tue) 15:51
この曲に歌詞というのはちょっと覚えがないんですが、
久石さんが手がけた音楽がオフィシャルサイトでみられます。(聴くことはできませんが)
http://www.joehisaishi.com/works.html
すごくいろんな映画やドラマなどの音楽を作られているので
やっぱり似たようなフレーズって必ず出てきます。
(もののけ姫のサントラの曲とNHKスペシャルか何かの曲がそっくり!って思ったことあります。(^^;;)
以前聴かれたのはそんな中の1曲だったのかもしれませんね。
答えになってなくてすみませんが・・。
余談ですけどこのページでもよく質問に出てきた「カローラ」のCM曲も久石さんでしたね。


[24106] FPM 投稿者:discover 投稿日:2003/04/08(Tue) 15:22
Fantastic Prastic Machin(つづりあっているかどうか分かりません)の曲だったと思いますが、
 サビの部分が聞いた感じ「パラ〜パラ〜パラ〜ショ〜ミ〜」という感じでこれが何回か繰り返していました。
 どなたか分かりませんか?手がかりが少ないですがお願いします。

[24103] 教えてください 投稿者:中井ひろこ 投稿日:2003/04/08(Tue) 12:43
今、まさに放映中のキリンのツードッグス ライチのBGMを教えてください。どこかで聞いた事があるのですが、どうしても想い出せません。
どうか宜しくお願いします。

[24103へのレス] Re: 教えてください 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/08(Tue) 12:49
エンゲルベルト・フンパーディンクの「A MAN WITHOUT LOVE(愛の花咲くとき)」を、尾崎紀世彦がカバーしてるそうです。

[24078] お願いします!教えてください!! 投稿者:MAX 投稿日:2003/04/07(Mon) 23:32
初めましてMAXです。
情報が少ないのですが心当たりのある方、いらっしゃいましたら
教えてください!!
曲調はバラードで男性ボーカルでした。ちょっと黒人風は声で
サビの部分の歌詞が「Walking in a〜 Walking in a〜」とwalking in a〜を何度か繰り返していて〜の部分の歌詞はちょっと聴きとれませんでした。。サビの最後に「Do you feel way a feel」って感じのこと言ってたようでした。「Do you feel」までは確実に歌詞はあってると思うのですが残りの「a feel」という部分はそんな感じに聴こえただけで違っているかもしれません。これだけしかわからないのですが少しでも「もしかしたら…」と思いあたる部分がありましたら何でもいいので教えてください!!お願いします!

[24078へのレス] Re: お願いします!教えてください!! 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/08(Tue) 00:33
マーク・コーンの「Walking In Memphis」ではないでしょうか。
↓で試聴できます。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1021223

[24078へのレス] ありがとうございます!! 投稿者:MAX 投稿日:2003/04/08(Tue) 10:17
先ほど試聴させていただきました!!!!これです!!探していた曲♪どうもありがとうございました♪♪

[24088] 内P 投稿者:soeko 投稿日:2003/04/08(Tue) 00:59
はじめまして!
4月7日放送の内村プロデュース「劇団プロデューヌ」のラストで、
全員が踊っていた曲をご存知の方、いらっしゃいませんか?
1980年代の曲で日本人もカバーしてたような記憶があります。

[24088へのレス] 誰でも天使のように 投稿者:鯖男(徳ちゃん卒業しちゃうのか…) 投稿日:2003/04/08(Tue) 02:31
Fire Incの「TONIGHT IS WHAT IT MEANS TO BE YOUNG」だと思います。
http://www.toa-kaikan.com/bb/
↑のDisco Musicってとこでフルで試聴出来ます。

ちなみに椎名恵さんが「今夜はANGEL」という邦題でカヴァーし、大映テレビのドラマ『ヤヌスの鏡』の主題歌でした。

[24088へのレス] Re: 内P 投稿者:soeko 投稿日:2003/04/08(Tue) 09:59
ありがとうございます!早速視聴してきました。
番組で聴いたとき、ボニー・タイラーだったかと思いましたが違いましたね。

[24089] CMカバー曲 投稿者:ひさよ 投稿日:2003/04/08(Tue) 01:16
メーカー名を忘れましたが
スポーツメーカーです。
ゴルフクラブのCMだったと記憶しています。
E.クラプトンのChange The Worldを
カバーしている男性歌手はどなたでしょうか?

[24089へのレス] Re: CMカバー曲 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/08(Tue) 01:36
ミズノ「インテージ」のCMで、中村耕一(JAYWALK)さんが歌っているそうです。
http://cmmusic.tripod.co.jp/

[24089へのレス] Re: CMカバー曲 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/08(Tue) 01:36
中村耕一さんという方のようですが、
CDが発売されているかはちょっと分かりませんでした。

[24089へのレス] Re: CMカバー曲 投稿者:FISH 投稿日:2003/04/08(Tue) 01:38
(笑)かぶってしまいました(^^;

[24089へのレス] Re: CMカバー曲 投稿者:ひさよ 投稿日:2003/04/08(Tue) 02:19
即レスありがとうございました。
中村さんでしたか・・・・
確かに聞き覚えのある声でした。

[24089へのレス] Re: CMカバー曲 投稿者:ねね 投稿日:2003/04/08(Tue) 08:43
中村さんのソロシングルで、6月に出るマキシに収録だそーです。

ちなみに、ミズノのサイトにもちらりと書いてあるけど、「Change the World」はクラプトンじゃなくてカントリー歌手のウィノナ・ジャッドがオリジナルですぞ。
http://www.golfersland.net/intage/cm/index.html

※わりとどうでもいいことですが、企業サイトにCM情報がある場合は、そっちの方のアドレスを案内したほうがいいように思うデス。(だってCMなんちゃらのサイト、めちゃ重くてアクセスしにくいんだもん)

[24054] DASH村のBGM 投稿者:みか 投稿日:2003/04/07(Mon) 15:57
4月7日放送のDASH村の挿入歌が知りたくて書き込みしました。
清さんのDASH村での思い出のシーンで流れていた曲名を教えてください。女性の綺麗な声が印象的だったのですが・・・。

[24054へのレス] Re: DASH村のBGM 投稿者:こら 投稿日:2003/04/07(Mon) 21:26
パッヘルベルのカノンに歌詞を付けて歌っている曲で、アレンジがアディエマス風ではありませんでしたか?
もしそうなら、私も知りたいです。どなたかご存じの方〜

[24054へのレス] Re: DASH村のBGM 投稿者:すみれ 投稿日:2003/04/07(Mon) 22:37
番組を見ていないので違うかもしれませんが、
リベラ Libera の「サンクトゥス」はどうでしょう?
オフィシャルサイトで「Sanctus 2」が試聴できます。
(リンクがうまくできないので検索してみてください。)

[24054へのレス] Re: DASH村のBGM 投稿者:こら 投稿日:2003/04/07(Mon) 23:56
すみれさん、情報ありがとうございます。↓これですね!
http://www.libera.org.uk/music_libz_2002.htm
(自分としては漠然と聞いていたので、この曲かどうか判断できません。(曲の後半部分そうかな?))
みかさん、いかがですか?

[24054へのレス] Re: DASH村のBGM 投稿者:みか 投稿日:2003/04/08(Tue) 03:54
これです!皆さん、ありがとうございました!
いい曲ですね♪

[24083] キリンビバレッジのCM 投稿者:リンゴ 投稿日:2003/04/08(Tue) 00:08
ブリトニースピアーズが出てるゴーゴーティーという商品のCMで流れてる曲は誰の何という曲でしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いします。

[24083へのレス] Re: キリンビバレッジのCM 投稿者:jade 投稿日:2003/04/08(Tue) 00:19
ここをご参照あれhttp://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=568

[24083へのレス] Re: キリンビバレッジのCM 投稿者:リンゴ 投稿日:2003/04/08(Tue) 00:22
即レス、有難う御座いました m(_ _)m

[24047] 歌詞が知りたい! 投稿者:なおたろう 投稿日:2003/04/07(Mon) 13:34
森山直太郎さんの『さくら』の歌詞を知りたくて、いろいろHPを見てみましたが、のってきません!誰か知っている人が居たら教えてください☆

[24047へのレス] Re: 歌詞が知りたい! 投稿者:さや 投稿日:2003/04/07(Mon) 22:55
必要でしたら、なおたろうさん、個人的にメールをいただけますか?なんばーずさんがご指摘くださった通り、著作権の迫害等、他の方の迷惑になってしまうと悲しいので。我が儘を言ってしまい、すいません。

なんばーずさん>注意してくださり、本当にありがとうございました。それから、浅はかな事をしてしまい、すいませんでした。訂正に加え、謝罪をいたします。すいません。

[24047へのレス] Re: 歌詞が知りたい! 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/07(Mon) 23:56
掲示板に直接歌詞を書き込むことは著作権法上問題があります。
さやさん、「個人的にメール」という部分だけ残して歌詞の部分は削除していただけませんか?

[23997] ピアノマンに似た曲 投稿者:SAKAIX 投稿日:2003/04/06(Sun) 21:11
はじめましてSAKAIXと申します。
『ビリージョエルの「ピアノマン」にちょっと雰囲気の似た、男性ボーカルの切ない曲』の名前がわからず、ずっと気になっています(雰囲気は失恋ソング)。

ボーカルの最初の部分はこんな感じです。
 『ファ♯ソラ〜ララ〜ララ〜ラソ〜ラ〜ファ♯〜』
 『ファ♯ソーソファ♯〜ミ〜ラ〜(1つ低いラ)』

手がかりが少ないですが、心あたりのある方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

[23997へのレス] Re: ピアノマンに似た曲 投稿者:すみれ 投稿日:2003/04/07(Mon) 21:39
自信はありませんが、ブレッドの「If」を思いつきました。
↓聴いてみてください。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1017733&cc=USD

[23997へのレス] Re: ピアノマンに似た曲 投稿者:SAKAIX 投稿日:2003/04/07(Mon) 23:49
すみれさん、ありがとうございました〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
教えていただいた通りの「If」でした!!!

5年間くらい、すっごく気になっていたんです。
本当に感動しました。
ありがとうございました!!!

[23993] 布袋? 投稿者:ボンジャック 投稿日:2003/04/06(Sun) 20:31
1999年末か2000年頭くらいに聞いた曲ですが、バラードで男の人の声(布袋寅泰だと思ったんですが?)、サビが「さびしい時も
悲しいときーも独りのときも。。。。(あやふやなんですが)守っていたいからー」というかんじの歌をどなたかご存じないですか?
”〜時も、”というのが6回続いたと思います。
メロで言うと”ドーファーソーファソラーソーファー(悲しい?
時も)ラーレーソーレーファーミレドー(〜時も)”×2
”ドーファーソーファソラーシ♭ソー(〜と〜きも〜)ファーファーソラーソファソレファー(〜ときも)”
”ミファレファーーー(守って〜)、シ♭シ♭ラファファーー(いたいから〜)
みたいな感じです。よろしくお願いします。

[23993へのレス] Re: 布袋? 投稿者:てやん 投稿日:2003/04/07(Mon) 03:01
よくワカラナイんですが、とりあえず布袋じゃなさそうですね。
布袋ファン歴の長いボクがピンとこないから…てだけの理由ですが。

[23993へのレス] Re: 布袋? 投稿者:ボンジャック 投稿日:2003/04/07(Mon) 19:09
てやんさん、レスどうもありがとうございます。聴いた時は完全に布袋だと思ってしまい、ちょうどその頃今井美樹もシングルを出してたので「返歌みたいなものかなー」と勝手に思ってたんですが(^^;) 
実はググってみたら2000年の過去ログに自分の記憶と殆ど同じ質問をしている方がいました(ビックリ)。その時も答えが無かったようです。

[23993へのレス] Re: 布袋? 投稿者:ロビンソン 投稿日:2003/04/07(Mon) 21:19
SMILEの「大切な人」だと思います。
↓で試聴できます。(RealPlayerでは試聴できないようです。)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Smile/SRDL-4599/

[23993へのレス] Re: 布袋? 投稿者:ボンジャック 投稿日:2003/04/07(Mon) 23:38
感動!!! これです、これです! どうもありがとうございました。ちょっと似ている気もしますがやはり布袋さんとは違いますね。でもイイ曲だ〜\(゜∀゜)/ 本当にどうも<(_ _)>です〜。

[24077] '89〜'91の頃の曲なんですが・・・ 投稿者:トアグル 投稿日:2003/04/07(Mon) 23:14

男性ボーカルのバンドで
「ずっといいことありもしないうちにLooking for days 
やればできると 何度もくじけずに悩まずに
Believe and happy time みつけだせば
Believe and happy time 思いのままに
Believe and happy time すごせる時を」
こんなカンジの歌詞なのですが、解る方がいれば教えて下さい。。宜しくお願いします。

[24076] 年下の男 投稿者:きのこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 22:55
ドラマ「年下の男」で、ラスト間際に流れていた挿入歌で、サリフ・ケイタかシェブ・マミのような声のワールドミュージックぽい男性ボーカルの曲を教えてください。
もしもアルバムが出ていたらぜひ聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

[24071] ジャズダンス対決の曲 投稿者:みや 投稿日:2003/04/07(Mon) 22:09
以前にも質問したのですが、スマ夫のジャズダンス対決で使われていた「Autumn Leaves」が誰のアレンジのものか、どのアルバムに入っているのか教えてください。
Bill Evans の「Portrait in jazz」に入っていたのもではありませんでした。よろしくおねがいします☆

[24031] ボサノバのSEPTEMBER 投稿者:あい 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:54
ダンスナンバーのSEPTEMBERをボサノバ風にアレンジしてカバーしているミュージシャンの名前が知りたいです。
最近、FMのラジオで聞いたのですが、誰が歌っているのか知りたくて、ラジオ局のホームページを見てみたものの分からなくて、こちらに頼らせていただきたいです。

どなたかご存知の方、いらっしゃったら、教えてください。

[24031へのレス] Re: ボサノバのSEPTEMBER 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/07(Mon) 13:10
True Love Alwaysかな?

[24031へのレス] Re: ボサノバのSEPTEMBER 投稿者:りんり 投稿日:2003/04/07(Mon) 19:23
もしかして、「la bossa」?

この間ラジオを聴いていたら、そんなこといっていた気がするーーー

[24003] お願いします!! 投稿者:96 投稿日:2003/04/06(Sun) 22:21

↓をお願いします!!

 @女の方。
 ASILVAみたいな声。
 Bサビと歌い出しが…『愛しい人よ 変わらないで』
 C最近有線でかかりまくりですι

 お願いします!!!!
      

[24003へのレス] Re: お願いします!! 投稿者:なんばーす 投稿日:2003/04/06(Sun) 22:36
斎藤蘭の「愛しいひと」ではないでしょうか?
http://www.runonpro.co.jp/person/saito_ran.html

[24003へのレス] Re: お願いします!! 投稿者:96 投稿日:2003/04/07(Mon) 17:52

 ありがとうございます〜!!!!!!!!
 かなりA助かりました(--;)
 ずっとA気になってたもんで…ι

[24059] オールナイトニッポン CM中地方で流れてた曲 投稿者:iariro 投稿日:2003/04/07(Mon) 17:13
古い話なのですが、1990年くらいに、日本放送のオールナイトニッポンの番組の合間で流れてた曲で知りたい曲があります。
当時私が住んでた長野のような地方では、あの番組では CM の代わりになぜかインスト曲が流れていたようで、そのうちの1曲ということになると思います。
一応地方と曜日を書いておくと、長野県(SBC)で、土曜日の放送です。


曲の特長です。

リズム:4拍子
|たっったたーーー|
という1小節のリフが印象的。

テンポ:100くらい

キー:Gm (定かではない)

シンセ主体のインスト曲だった気がする。
しばらくすると口笛がメロディを奏でる。
ムーディーで深夜から明け方にぴったりの雰囲気をもった曲でした。


分かりますでしょうか?
難しいと思いますが、“あのミュージシャンの曲がよく使われていた”といった情報でも構いませんのでよろしくお願いします。

[24058] お願いします。教えて下さい。 投稿者:組長 投稿日:2003/04/07(Mon) 16:36
長渕剛のビデオONLY2x2のオープニング曲(JEEPの前)
友人にイ−グルスのテイク、イット、エージーと聞きCDを借り聞きましたがまったく違いました。  御存じの方いらっしゃいましたらどんな些細な事でも結構です、教えて下さい。
        お願いします!!!

[24035] 深夜の天気予報のBGM 投稿者:ジュラル 投稿日:2003/04/07(Mon) 04:32
はじめまして
何処の放送局か忘れましたが、深夜の天気予報のBGMで
女性ボーカル?だと思うんですけど、スローテンポでタラーラーラーターララー 陽は落ちて・・・って感じの曲名を教えて下さい。
昔どっかで聞いたのはもうちょっと早いテンポの気がしました。
多分、カバーで歌ってると思います。
丁度、先週の2時頃だったので、今週も多分掛かるんじゃないかと探しましたが判りませんでした。(;_;)
どなたか教えて下さりますようお願いします。

[24035へのレス] Re: 深夜の天気予報のBGM 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/07(Mon) 04:56
曲は、作曲ドボルザーク(作詞:堀内敬三)の「家路(遠き山に日は落ちて)」ではないでしょうか。

今はメンテナンス中なんですが、朝になってこのサイトで、曲名検索をすると、色んなアレンジの曲が聴けると思います。
http://www.tsutaya.co.jp/search_q/music/index.zhtml

[24035へのレス] Re: 深夜の天気予報のBGM 投稿者:ジュラル 投稿日:2003/04/07(Mon) 16:27
ナナオーさん
はじめましてジュラルです。
そう、この曲です!!
どうも有難う御座いました。
感謝致します。m(__)m

[23957] 教えてください!! 投稿者:ちょっぱー 投稿日:2003/04/06(Sun) 02:03
最近のCMで聞いたのですが、オフコースか、小田和正ソロの曲で、「〜あなたに会えてよかったぁ〜・・・ラーラーラー、ララーラー〜」ってかんじのスローバラードです。
曲名知りたいので、どなたかよろしくお願いします。m(__)m

[23957へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/06(Sun) 02:15
小田和正さんの 「言葉にできない」だと思います。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~deytn/ph4.html

[23957へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/06(Sun) 02:17
試聴はここらで
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=4057

[23957へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:ちょっぱー 投稿日:2003/04/06(Sun) 04:12
ナナオーさん、タコスさんありがとうございました。とってもうれしかったです。まさか、悲しい歌だとは思いませんでした。
友達の結婚式で歌おうと思っていたのですが、助かりました。
そこで、なにか、結婚式で歌う歌でイイ曲あればどなたか参考にお願いします。悩んでます・・・。

[23957へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:みちゅてる 投稿日:2003/04/06(Sun) 23:44
サザンオールスターズの『心をこめて花束を』なんかオススメです。バラッド3のdisc2に入ってます。

[23957へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:wedding 投稿日:2003/04/07(Mon) 06:37
竹内まりあ「Forever Friends」
kiroro「Best Friend 」
GLAY「ずっと二人で」
ゴスペラーズ「ひとり」
ドリームズカムトゥルー 「未来予想図」 「未来予想図U」
smap 「 らいおんハート」
中山美穂 「幸せになるために」
今井美樹 「瞳がほほえむから」
などいかが



[23957へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:へのじ 投稿日:2003/04/07(Mon) 09:44
小田和正でも「生まれ来る子供達のために」(オフコース)は、如何?
最近、佐藤竹善もカバーしていたし、何より国内外とも殺伐とした
時代なので、歌詞も心にしみますね。
曲調はちょっと暗いですが・・・試聴は下記で
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20021549

[23957へのレス] Re: ありがとうございます。 投稿者:ちょっぱー 投稿日:2003/04/07(Mon) 16:12
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
あたしは、女なので、女性の曲か、男性の曲でも声の高い人の曲で参考にしたいと思います。親友の結婚なので、気合入れてがんばります。
本当にありがとうございました。m(__)m

[23974] 月の歌 投稿者:あしび 投稿日:2003/04/06(Sun) 11:12
もひとつ。
日本語で、女性ヴォーカルで、
5年以上前にラジオで数回耳にした曲なのですが、

「まあるい月が出たら、迎えに行くのさ」という詞
おなじメロディで、「夜空のインク壜……」(あとは不明)

この曲をおしえてください。

声質はEPOさんという歌手と似てると思っています。
落ちついたソフトボイスだけど、独特の透明感があって……
うまく表現できないんですが。




[23974へのレス] Re: 月の歌 投稿者:yaya 投稿日:2003/04/06(Sun) 23:40
EPOの声に似ているということからすると、
遊佐未森の曲かな?という気がするのですが、どうでしょうか。

[23974へのレス] Re: 月の歌 投稿者:あしび 投稿日:2003/04/07(Mon) 15:49
yayaさん、ありがとうございます。
とりあえず聴いてみます。

[23106] 別れの季節 この歌を贈りたい 投稿者:大森宜美(滋賀・37・男) 投稿日:2003/03/21(Fri) 10:22
たまたま、「最近の注目曲」をエアチェックしたときにテープに入ってた曲です。
ピアノとシンセをバックに、女性が歌っています。
邦楽ですが、歌っているのはアジア国籍の方のような雰囲気がします。
テープおこしした歌詞は次のとおりです。よろしくお願いします。

遠く遠く離れていても 君が泣いたときは 会いに行くよ
いつも同じ電車で 人波の中へ
ここなら夢は叶うと信じてた
遠く遠く離れていても 君がそこにいるから僕は行ける 
次に会えるのは何時 電話の向こう
ここまで一体何をしに 来たんだろう
ラララララ ラララララ ラララララ
次に会えるときには 一歩でも前に 進めてたなら
そんな自分を見せたい そんな自分で会いたい
遠く遠く離れてるから よけい愛しく思う どんなときも
遠く遠く離れていても 君が泣いたときは 会いに行くよ
どんなときも 会いに行くよ

[23106へのレス] 自分で見つけました 投稿者:大森宜美(滋賀・37・男) 投稿日:2003/04/07(Mon) 07:06
女性シンガー・ソングライター、諌山実生(いさやま みお)の『手紙』でした。シングルでは無い様ですが、今日CD買いにいきます。

[23106へのレス] Re: 別れの季節 この歌を贈りたい 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/07(Mon) 15:04
諌山節考の主題歌だったんですね。そこのサイトで聞き入ってしまいました。全くお役に立てないながら何の曲かと気になっていたので、答えupして頂いて嬉しいです。

[24048] 歌手名教えて! 投稿者:けんけん 投稿日:2003/04/07(Mon) 14:09
はじめまして。
マイケルジョーダンの入場のテーマ曲教えてください。
SIRIUS(狼星)というそうですが・・・。
アーティスト名と視聴できるところありましたら
教えてくださいませ。また所属チームのテーマ曲
あったら教えてください。
よろしくお願いします。

[24048へのレス] Re: 歌手名教えて! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/07(Mon) 14:22
バスケには弱くて....The Alan Parsons ProjectのSiriusっていろんなバージョンあるのかな?
とりあえず試聴は
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1186087&cc=JPY

[24048へのレス] Re: 歌手名教えて! 投稿者:タコス 投稿日:2003/04/07(Mon) 14:51
ちなみにチームはブルズではなくてウィザーズの方という事ですか?

[24033] アリゼ?アニザ? 投稿者:ぼふ 投稿日:2003/04/07(Mon) 04:00
ブルボン エリーゼのCMできれいな女の人が歌ってる曲と歌ってる人、どなたか知りませんか?
歌手名は画面下に一瞬出て「アニザ」か「アリゼ」・・・みたいな名前だと思うのですが。ちょっと自信ありません。
よろしくお願いします。

[24033へのレス] Re: アリゼ?アニザ? 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/07(Mon) 04:24
フランスの歌手、アリゼ「Mon bain de mousse(私のムース・バス)」だと思います。
[23107]のスレッドに、詳しい情報が載っていると思います。
世界中で、デビューアルバムを400万枚売り上げたそうです。

[24033へのレス] Re: アリゼ?アニザ? 投稿者:ぼふ 投稿日:2003/04/07(Mon) 12:27
ナナオーさん、情報ありがとうございました。
アリゼさんで合ってました。
ずっとわからなかったんですごく嬉しいです。
ありがとうございました。

[24022] 結構古い曲かもしれません 投稿者:ちこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:09
今色々な曲を聴いていて、良く耳にするけど誰だろう、というのがでてきました。洋楽で(聴いた感じ)『happy birthday to yeah,happy birthday to yeah,happy birthday』とサビのある曲なのですがこんな情報でおわかりいただける方、曲名とアーティストを教えて下さい。

[24022へのレス] Re: 結構古い曲かもしれません 投稿者:ケン 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:29
スティービーワンダーだと思います。
アルバム名が確か「Hotter Than July」です。
その中だと"Lately"がいい曲です

[24022へのレス] Re: 結構古い曲かもしれません 投稿者:ナナオー 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:31
Stevie Wonderの「Happy Birthday」は、7曲目で視聴できます。
ベストアルバムにも、ほとんど収録されています。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000024OTG/qid=1049646465/sr=1-7/ref=sr_1_11_7/028-6460886-0937355

[24022へのレス] ケンさん、ナナオーさんへ 投稿者:ちこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 11:28
ありがとうございました。お二人がおっしゃる通りの曲でした。Latelyもとても素敵な曲でした。他の曲も色々試聴してみました!本当にありがとうございました!!!

[23972] 「火車」のBGM 投稿者:ゆうじ 投稿日:2003/04/06(Sun) 10:50
十数年前から心に残っている“洋楽”で、いまもってさっぱり正体がわからなくて悔しい思いをしている曲があります。
たしかサントリーのウイスキー(あるいはほかのアルコール)で使用されていた曲で、20年くらい前の曲です。もしかするともっと前の曲かもしれませんが。
明日関東のテレビ朝日で再放送されるサスペンス「火車」(宮部みゆき原作)のエンディング近くで、三田村邦彦と財前直見(たしか?)が逢うレストラン(喫茶店)の店内で流れていた曲です。
どなたかご覧になった方で知っていらっしゃる方、教えていただければ幸いです。

[23972へのレス] Re: 「火車」のBGM 投稿者:ケン 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:47
「火車」は小説でしか読んだことないのですが、
サントリーウィスキーの「リベルタンゴ」は
1974年にオリジナルが作られましたが。。

[24009] 誰か知ってますか 投稿者:るーぷシュート 投稿日:2003/04/06(Sun) 23:30
昔ファイナルファンタジー5のCMで外人女性のヴォーカルがFFテーマソングを歌っていました。この曲について知っている方おられましたら教えて下さい。

[24009へのレス] Re: 誰か知ってますか 投稿者:よおすけ 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:42
そのCMは知らないのですが、
ファイナルファンタジーヴォーカル・コレクションT『PRAY』
というアルバムでFFテーマソングを大木理沙さんという方が確か歌っていました。
確認したかったのですが、なぜかこのCDが見つからない・・・
違ったらごめんなさい〜。

[24020] 無題 投稿者:山田さん 投稿日:2003/04/07(Mon) 00:45
はじめまして。昨日から気になっているんですが、
クラシシックで音符が ドソ↓ドーレミ♯レミ♯ド↑ソ↑ です
どなたか情報よろしくお願いします。

[24020へのレス] Re: 無題 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/07(Mon) 00:59
ビゼー作曲組曲「アルルの女」より
ファランドールですね。

DA PUMPの曲の1部分に
似たようなのがありましたが(笑)

[24020へのレス] Re: 無題 投稿者:山田さん 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:39
教えてくださった曲であってました。題名がわかりすっきりしました。本当にありがとうございました。

[24024] K-1 投稿者:ロレント 投稿日:2003/04/07(Mon) 01:28
今日行われたK-1ジャパンで、もし会場にいかれた方でマイクベルナルド選手の入場テーマ曲をご存知の方情報お願いします!(テレビでは、少ししか流れなかったので・・)

[24019] もう1つ・・・ 投稿者:ちこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 00:40
以前こちらで教えて頂いた真心ブラザーズの『流れ星』についてなのですが、サイトで調べて別れの3部作の1つであることは分かったのですが、どんな別れの意味合いのある曲なのかしりたいのですが・・・。詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。真心のサイトではよくわからなくて・・。お願いします。

[24016] 曲名教えて下さい 投稿者:ちこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 00:19
またお世話になります。2〜3日前位だと思うのですが、めざましテレビのトロと旅する、のコーナーで流れていたジュリアフォーダムの曲名ご存知でしたら教えて下さい。かなりアバウトですいません・・・・。

[24016へのレス] Re: 曲名教えて下さい 投稿者:エスパー 投稿日:2003/04/07(Mon) 00:26
トロと旅するの曲は全部載ってます↓
http://www.fujitv.co.jp/jp/meza/toro/
happy ever afterのようですね。

[24016へのレス] Re: エスパーさんへ 投稿者:ちこ 投稿日:2003/04/07(Mon) 00:34
迅速なお答えありがとうございます。9年位前に聴いて、とても印象に残っていた曲で、今までモヤモヤしていたものが消えました。ありがとうごさいました!!