あの曲しりたい♪ログ187
[ホームに戻る]

[17190] サッカーの頂! 投稿者:ジョバノッティ 投稿日:2002/11/30(Sat) 20:35
金曜深夜0時20分ごろからフジテレビで放送している「すぽると」のサッカーコーナー『サッカーの頂』(水内猛・内田恭子アナ司会)でかかっている曲を誰か教えてください。ダンス系の音楽でサビの部分では女性が「タンタンタッタッタ♪」と歌っています。よろしくお願いします。

[17062] マネ虎の・・ 投稿者:吉田A作 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:08
マネーの虎の番組中にかかる、ちょっと悲しい旋律の
トランスの曲誰か知ってたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

[17062へのレス] Re: マネ虎の・・ 投稿者:吉田A作 投稿日:2002/11/30(Sat) 17:14
誰か知りませんか〜〜〜

[17062へのレス] Re: マネ虎の・・ 投稿者:DURAN 投稿日:2002/11/30(Sat) 17:37
robert milesのchildren だと思うけど、バージョンは分からんです。ちなみにバージョンは知ってるだけでも10くらいあります。ボーカルありのとか。

http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1063315&cc=USD
これは一番オーソドックスのタイプです。




[17062へのレス] Re: マネ虎の・・ 投稿者:吉田A作 投稿日:2002/11/30(Sat) 20:17
>DURANさん
あ、それです!!
どうもありがとうございました。

[17186] リング 投稿者: 投稿日:2002/11/30(Sat) 19:15
「貞子のテーマ」は他の曲名はありますか??
あるとしたら何か教えてくださいo(*≧д≦)O゛
お願いします!!!!

また、この曲をおいている着メロサイトを教えてもらえませんか??
携帯はDOCOMOのN503isです♪

「きっとくるー…。」

[17139] 教えて下さい 投稿者:白亜 投稿日:2002/11/29(Fri) 22:37
始めまして。さっそくですが探している曲があります。
かなり前で約5年前くらいなんです。
歌っているのは男の人でカーペンターズのカヴァーだと思われるのですが・・・。
トヨタのCMだと思います。
少ない情報ですが知っている方がいましたらぜひ教えて下さい。

[17139へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:野沢菜 投稿日:2002/11/29(Fri) 23:57
カバーしているのは Billy Eckstine で、もとはカーペンターズの”We've Only Just Begun ”(日本語タイトルは「愛のプレリュード」)だと思います。絶対的な自信はないので、もし間違ってたらごめんなさい!

http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=593800098/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=ECKSTINE*BILLY/itemid=126105
で試聴できます。

[17139へのレス] Re: 教えて下さい 投稿者:野沢菜 投稿日:2002/11/29(Fri) 23:59
ごめんなさい、アドレスが切れちゃっているので全体をコピペしてください。

[17139へのレス] ありがとうございます! 投稿者:白亜 投稿日:2002/11/30(Sat) 18:43
教えて下さってありがとうございます^^
この曲を知りたがっているのが母なので
母が帰ってきたらすぐに聴かせます。
本当にありがとうございました!

[17175] 温キリンのCM 投稿者:こうすけ 投稿日:2002/11/30(Sat) 14:37
はじめまして 
早速質問なんですが、温キリンのCMで、坂口憲二が歌っている
「産まれた所や皮膚や目の色でいったいこの僕の何がわかるとゆうのだろう」という歌詞の曲知りませんか?
曲名とアーティスト名を教えて下さい!

[17175へのレス] Re: 温キリンのCM 投稿者:オフ 投稿日:2002/11/30(Sat) 15:26
過去に同じ質問が何度もでています。
「温キリン」でワード検索してみて下さい。

[17174] 無題 投稿者:みの 投稿日:2002/11/30(Sat) 14:25
シチューの宣伝(釣り編、スノーモービル編があるやつ)で、安全地帯の曲があったと思うんですが、曲名はなんというのでしょうか?誰か教えてください。

[17174へのレス] Re: 無題 投稿者: 投稿日:2002/11/30(Sat) 14:40
「反省」でしょうか??
”安全地帯 反省”でワード検索してみてください。
違ったらすいません。

[17173] Mas Que Nadaのカバーなんですが 投稿者:マサムネ 投稿日:2002/11/30(Sat) 13:40
Mas Que Nadaのカバーなのですがアーティスト名が分かりません。女性ボーカル、英語で歌われています。かなりかっこいいアレンジで気に入ったのですが誰が歌っているのかわからずCD購入ができません。もともとは友達がくれたMDに入っていたのですが(レコードプレイヤーの前に置いてじっと録音したらしい)それも自分の物ではなかったのでもうアーティスト名は分からないとのこと。心当たりがあったらぜひ教えてください。すごく大事な友達にもらった物なのでなんとか手に入れたいのでよろしくお願いします。

[17149] CanonのプリンターのCM 投稿者:もっこし 投稿日:2002/11/30(Sat) 00:15
11月29日現在で流れてるCanonのプリンターPIXUSのCMで
長谷川京子が出てて,ELTが歌ってると思う曲の名前が
知りたいのですが誰か知りませんか?
よろしくお願いしま〜す。

[17149へのレス] Re: CanonのプリンターのCM 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/30(Sat) 00:54
“UNSPEAKABLE”です。
アーティストがわかっているときはオフィシャルサイトに行ったほうが早いですよ。
http://www.avexnet.or.jp/elt/index.htm

[17149へのレス] ズバリ出てました! 投稿者:もっこし 投稿日:2002/11/30(Sat) 10:14
なんばーすさんありがとうございました。
サイトのはじめに思いっきり出てました!
12月18日発売のようですね。
また何かあったらよろしくお願いします。

[17141] ラパ パンパン 投稿者:みく 投稿日:2002/11/29(Fri) 23:10
最近、気になって仕方がないので、お尋ねしす。情報が少なく申し訳ないのですが、英語の歌詞に「ラパパンパン」というフレーズが流れます。この曲は、クリスマスシーズンで、流れるのか、もしくは、マザーグースのような、童謡系なのか、以前、子供番組で聞いた気がします。お分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えてください。お願いします。

[17141へのレス] Re: ラパ パンパン 投稿者:Berry 投稿日:2002/11/29(Fri) 23:32
確かにクリスマス・キャロルとしてよく耳にする曲ですね。
タイトルしかわかりませんが、「(The)Little Drummer Boy」です。

[17141へのレス] Re: ラパ パンパン 投稿者:りんりん 投稿日:2002/11/29(Fri) 23:45
だぶん、私も、 リトル・ドラマ・ボーイだと思います。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20095521
視聴できるみたいです。

[17141へのレス] ありがとうございました。 投稿者:みく 投稿日:2002/11/30(Sat) 09:20
berryさん、りんりんさん、ありがとうございました。視聴して聞きました。まさにこの曲です。今まで、耳に残って仕方が無かったので、タイトルがわかって感謝します。本当にありがとうございました。

[17034] 知りたい・・・ 投稿者:はと 投稿日:2002/11/27(Wed) 17:04
男性の歌で一節が
「〜〜くらいハードコアに〜」
しかわからないんですが・・・


[17034へのレス] Re: 知りたい・・・ 投稿者:らせん 投稿日:2002/11/30(Sat) 08:21
詞がちょっと違うけど、福山雅治「Gang★」はどうでしょう?
  愛をちょうだいハード・コアに
  痺れるくらいくちびるで Gang
って部分があるんだけど。

[17150] インテル 投稿者:ビリーコーガン 投稿日:2002/11/30(Sat) 00:16
今インテルのTVCMで流れている曲はなんですか?洋楽ってことしかわかりません・・・お願いします☆

[17150へのレス] Re: インテル 投稿者:ジャイ子 投稿日:2002/11/30(Sat) 01:07
MobyのWe Are All Made Of Starsの事かな?一応、試聴できるところ貼っときます。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=760003

[17150へのレス] Re: インテル 投稿者:ビリーコーガン 投稿日:2002/11/30(Sat) 05:24
ありがとうございました!この曲です☆とてもいい曲ですね〜

[17152] サンタクロース 投稿者:おうくん 投稿日:2002/11/30(Sat) 00:50
ユーミンの恋人はサンタクロースの
洋楽はだれの曲でしょうか?

[17152へのレス] Re: サンタクロース 投稿者:並四コイル 投稿日:2002/11/30(Sat) 01:20
タチアーナが歌っています。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/seasea/foreigntatiana.htm
2枚目の「ロッヂで待つクリスマス」の中の1曲です。

[17152へのレス] Re: サンタクロース 投稿者:おうくん 投稿日:2002/11/30(Sat) 02:47
並四コイルさんどうもありがとうございました。

[17152へのレス] ちょうどいい機会なので 投稿者:鯖男 投稿日:2002/11/30(Sat) 03:27
何故だか間違えて覚えている人が多いみたいなのですが、「恋人がサンタクロース」ですよね。

[17160] ニューヨーク恋物語のBGM 投稿者:ももんが 投稿日:2002/11/30(Sat) 01:30
かなり前の田村正和主演のドラマ「ニューヨーク恋物語」
に流れていたモダンジャズ風のBGMについて知りたいです。
誰か知りませんか?
主題歌は井上揚水ですが・・・・BGMのほうです!

[17135] いろんな番組のBGMとして 投稿者:ひな 投稿日:2002/11/29(Fri) 18:26
TV番組・ラジオにこだわらず、いろんな場所で使われる曲です。
曲名・アーティスト名共に分からないので是非知りたいです。
サンプル置いてます。是非聴いてみてください。
http://mokumaru.hp.infoseek.co.jp/op/on.htm
ウイルスやトラップ等、悪質な仕業は絶対しておりません。
真面目なお願いなのでみなさまどうかよろしくお願いします。

[17135へのレス] Re: いろんな番組のBGMとして 投稿者:こら 投稿日:2002/11/29(Fri) 23:24
リチャード・クレイダーマン の「恋はピンポン」 では?
                (↓)
http://www.ne.jp/asahi/music/club/midi.html

[17135へのレス] Re: いろんな番組のBGMとして 投稿者:ひな 投稿日:2002/11/30(Sat) 01:11
おーこれですね!!!リチャード・クレイダーマンだとは。。
ずーーーーっと分からず悩んでいたのです。
こんなあっさり見つかってしまうとはビックリです。
本当にありがとうございました!!!

[16975] 海岸の砂浜 投稿者:おうくん 投稿日:2002/11/26(Tue) 13:01
日本人男性、プロモが
海岸の砂浜を馬にまたがってひたすら歩いている。
この男性は関西人なら誰でも知ってる 中島らもあるいは
ダウンタウン松本を長髪にした
感じで、ちょっと いかつい顔。
曲はなんのへんてつもない。
曲の最後の方で
「×××だったり、××だったり ×××だったり・・・・ 」
という歌詞が永遠とつづきます。
×××の部分は色々の詩がはいる。
友情、憎しみ、苦しみ、愛情、とか...。

こんな程度だけど、知ってる人おしえて

[16975へのレス] Re: 海岸の砂浜 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/26(Tue) 15:47
同じ質問を何度も繰り返されているようですが、ただ同じことを繰り返すだけでなく、もっと他にヒントを付け加えてもらえませんか。
こっちだって考えてるのでもっとヒントがほしいんですよ。

[16975へのレス] Re: 海岸の砂浜 投稿者:おうくん 投稿日:2002/11/30(Sat) 00:53
常連さん以外の回答を期待してるだけです。

どなたか知ってる人おしえて。

[16888] 無題 投稿者:bang 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:23
うろ覚えの歌詞なのですが・・・
『おんぼろ列車に乗ってゆこう おんぼろ列車に乗ってゆこう
HEY 期待はずれでもオイラは知らないよ 
もう 神様なんて君にはいらないよ
金がないぜ オラ 金がないぜ さあ 気にしねえ・・』
こんな感じの曲ですが、誰か知りませんか?
小沢ケンジの「今夜はブギーバック」と、同じ時期に流れていた曲なので、10年くらい前の曲ではないかと思うのですが・・・。

[16888へのレス] Re: 無題 投稿者:なまあき 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:16
COWCOWの「おんぼろ列車」ですね。元ラフィン、コブラのPONとヨースコーの2人組ユニットで、発売当時はパンクからいきなりテクノに方向転換してしまったので、個人的に驚いたのを記憶しています。でもいい曲でしたね。余談ですが、今COWCOWといえば吉本の漫才コンビの方が有名かな?。

[16888へのレス] 無題 投稿者:bang 投稿日:2002/11/30(Sat) 00:32
なまあきさん、ありがとうございます。やっとすっきりしました。10年ほど前に、2、3度聞いただけの曲。でも、妙に耳に残っていて・・・
歌詞はもともとうろ覚えで、だんだん風化していくし、ダメモトで書き込んでみたんですが、こんなに早く、親切に教えて頂けるなんて!本当にどうもありがとうございました。

[16993] さっきやっていた・・・ 投稿者:むーちょ 投稿日:2002/11/26(Tue) 20:13
さっきTVで放送されていたボブ・サップ対グレートムタのボブ・サップが入場するときビーストダンスを踊っていたときの入場曲が知りたいのですが教えてください。

[16993へのレス] Re: さっきやっていた・・・ 投稿者:ハイチュウ 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:35
別の番組を見ただけですが、マドンナのホリディじゃないでしょうか

[16993へのレス] Re: さっきやっていた・・・ 投稿者:むーちょ 投稿日:2002/11/29(Fri) 19:51
返信遅れてすいません。本当にありがとうございました
まさにこの曲だと思います。本当に感謝です。

[17105] B'z LIVE-GYM2002 投稿者:TAKUYA 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:54
B'zのDVD
LIVE-GYM2002 GREEN〜GO★FIGHT★WIN〜『a BEAUTIFUL REEL』
の一番最初の二人で弾いてるハーモニカとギターの曲と、
その次の「さよならって」で始まって、サビが「いつでもいいから(分かりません)メッセージよと〜どけ〜」という曲の曲名分かりますか?

[17105へのレス] Re: B'z LIVE-GYM2002 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/29(Fri) 07:31
DVDに曲目出てないんですか?
http://www.hakucho.com/SP/0211/ONBD5014.htm

[17105へのレス] Re: B'z LIVE-GYM2002 投稿者:TAKUYA 投稿日:2002/11/29(Fri) 18:59
出てないんですエンディングでも流れてる曲なんですけど・・・

[17093] 金田一少年の事件簿の 投稿者:ゆう 投稿日:2002/11/28(Thu) 19:12
前作、堂本剛さんの金田一(ドラマ)のオープニングの
曲(「金田一少年の事件簿とロゴが入り自転車?がでてくる)
教えてください!!何かのサントラに入ってると思いますが分からなくて。

[17093へのレス] Re: 金田一少年の事件簿の 投稿者:すもも 投稿日:2002/11/29(Fri) 15:56
オープニングテーマの曲といってもいくつかあったので、とりあえずこちらのページを見てみてください。
http://www.neowing.co.jp/tvcm/tvsearch.html?type=TTN&word=%B6%E2%C5%C4%B0%EC%BE%AF%C7%AF%A4%CE%BB%F6%B7%EF%CA%ED&step=20&sub=

[17093へのレス] Re: 金田一少年の事件簿の 投稿者:ゆう 投稿日:2002/11/29(Fri) 17:09
みました!オープニングというか最初のロゴが出てくる時に
流れている曲なのです。声とか一切ないと思います。

[17093へのレス] Re: 金田一少年の事件簿の 投稿者:まぁ 投稿日:2002/11/29(Fri) 17:52
「金田一少年の事件簿 Sound File」
という1988.07.25に発売されたサントラの23番に入っている、
「バイシクル ライド」って曲だと思います。

[17122] 手がかりが。。。 投稿者:りんりん 投稿日:2002/11/29(Fri) 02:13
こんにちは。
最近、ココ2、3ヶ月の間に、お店でかかっている
U-senかなにかで気になった曲があるんですが、
誰が歌っているのかも、タイトルもわかりません。
おまけに洋楽なので、かしもわかりません。

曲調は R&B系 で男の人がメインで
女の人も、ちょっと歌ってるんです。

この2,3ヶ月ではやっていてそうで(笑)
おススメがあったり、もしやと思ったものがあったら
教えてください。おねがいします。

[17122へのレス] Re: 手がかりが。。。 投稿者:ロビンソン 投稿日:2002/11/29(Fri) 15:17
次の曲はどうでしょう?

「Dilemma」 Nelly feat. Kelly Rowland
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/itemid=1562391

「Feel It Boy」 Beenie Man Feat. Janet
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/itemid=1579080

[17122へのレス] ありがとうございます!! 投稿者:りんりん 投稿日:2002/11/29(Fri) 16:37
ロビンソンさん!
ズバリ!「Dilemma」 Nelly feat. Kelly Rowlandでした!
嬉しいです〜。
ありがとうございました〜!!

[17037] 10年程前に有線で・・・ 投稿者:んちゃ 投稿日:2002/11/27(Wed) 20:30
こんばんわ。またまたの質問です。いつもいろいろな方からの回答ありがとうございます。早速ですが、googleやyahooで何度検索してもわからないのでぜひ教えて欲しいのですが、10年程前に有線で流れていました。多分『あのねのね』の原田の声に似ていたと記憶があるのですが、曲というかニュースのようなものでした。始まりが『緊急ニュースです』みたいな感じで、『本日、海で泳いでいた人が波にさらわれました。波は身代金〜万を要求しています』みたいな内容の歌詞でした。それ以外はあまり記憶にないのですが、とにかく笑える内容の曲?でした。もう何年も気になっているのですが分かりません。どうか助けてください。よろしくお願いします。

[17037へのレス] Re: 10年程前に有線で・・・ 投稿者:オフ 投稿日:2002/11/27(Wed) 22:36
答えではないのですが、私もこれを有線で聞いたことはあります。
原田伸郎は間違いないと思います。歌ではなくてBGMに合わせてキャスターのふりして架空のニュースを読んでました。
私の記憶では始まりは「ニュースの時間です」か「7時のニュースです」かどちらかで、内容は「マッチのコンサートで火事になった」とかそういうのですよね。スポーツとか天気予報とかもあったような気が・・・。
確かに検索しても何も出てこないですね・・・。

[17037へのレス] Re: 10年程前に有線で・・・ 投稿者:んちゃ 投稿日:2002/11/28(Thu) 20:29
そうです!!そんな感じでした。聞いたことのある人が他にもいてうれしいです。。。でもなんて曲なんでしょうかね?気になる〜〜。誰か分かる方いましたらぜひよろしくお願いします。。。

[17037へのレス] Re: 10年程前に有線で・・・ 投稿者:元Bヤンスイファン 投稿日:2002/11/29(Fri) 16:14
「みかんの心ぼし」かな?

[17128] トヨタ ファンカーゴ のCM曲で.. 投稿者:YOSHIE 投稿日:2002/11/29(Fri) 13:17
4年くらい前だと思います。
トヨタ ファンカーゴ のFMラジオのCMで使ってた曲で、クリアーな声の女性が歌ってた曲を知りたいのですが、何方かご存知ないですか?
とてもしっとりした感じでいて軽やかな、少しUPテンポなソプラノボイスだったと思います。

[17108] 10ccの「I'm not in love」カバーで.. 投稿者:パピオン 投稿日:2002/11/28(Thu) 22:13
1990年前後にけっこう流れていたと思います。
10ccの「I'm not in love」カバーで、ラテン語でアップテンポにアレンジして歌ってたアーティストが誰か知りたいのですが、教えて下さい。
スチィールギターも結構効いてたと思います。

[17108へのレス] Re: 10ccの「I'm not in love」カバーで.. 投稿者:こら 投稿日:2002/11/28(Thu) 23:31
ロエですね。アイム・ノット・イン・ラヴ〜ソレダードというタイトルでした。
スペイン、バルセロナ出身ということで、スペイン語で歌っていたと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006O9R8/qid=1038493412/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-9070849-1075437

[17108へのレス] Re: 10ccの「I'm not in love」カバーで.. 投稿者:パピオン 投稿日:2002/11/29(Fri) 13:03
こら さん  ありがとうございます。
CDを早速レンタルして聞いてみましたら、間違えありませんでした。
11年間 気になっていた物が、おかげで解消できました。

[17126] パイオニアのPUREvision 投稿者:クライン 投稿日:2002/11/29(Fri) 10:58
現在のパイオニアのプラズマテレビ[PUREvision]のCMに使われている曲で、バイオリンとピアノとハープが演奏されているインストルメンタルなのですが、パイオニアのHPなどを調べてもわかりません。ご存知の方、教えてください。

[17102] 20年前のNHK−FM放送 投稿者:ターボウ 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:43
20年程前ですが、NHK−FM放送で(鹿児島では)毎週日曜日の朝10時ぐらいから放送していた番組で、たしか番組名が「世界の音楽」だったと思います。その番組構成は3部構成になっていて、中南米の旅とか○○の旅と3つあったと思います。
そのパート毎にオープニングテーマソングがあったのですが、
題名が全てわかりません、どなたかご存知の方がありましたら
RESお願いします。

[17102へのレス] Re: 20年前のNHK−FM放送 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/29(Fri) 07:23
全国放送だったと思うのでNHKにお問い合わせになったらいいのではないでしょうか?
http://www.nhk.or.jp/plaza/

[17118] 悪女 投稿者: 投稿日:2002/11/29(Fri) 00:26
カローラスパシオのCMで流れている曲は、誰が歌っているものかご存知の方いらっしゃいますか? シルヴィ・バルタンが昔出していたものでしょうか? 教えて下さい。

[17118へのレス] Re: 悪女 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/29(Fri) 03:33
歌っているのは「クレモンティーヌ」と画面に出てます。
曲は中島みゆきの「悪女」です。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/tvcf/spacio/index.html

[16953] お願いします!! 投稿者:かかし 投稿日:2002/11/26(Tue) 01:37
前にも投稿させてもらったんですが、誰かもし知っている人いたら教えてくださいm(_ _)m
誰の曲か全く分からないのですが、「ダウンタウンのごっつええ感じ」のビデオのエンディングテーマに使われている曲がどうしても知りたいのです。誰か教えてください。。
ちなみに曲の感じは『チャッチャ〜♪チャチャチャチャッチャ〜♪』って感じの音楽なんです・・教えてくださいm(_)m   

[16953へのレス] Re: お願いします!! 投稿者:うなぎ 投稿日:2002/11/28(Thu) 14:58
「あぁエキセントリック少年ボウイ」(byエキセントリック少年ボウイ )かな〜?

[16953へのレス] Re: お願いします!! 投稿者:かかし 投稿日:2002/11/29(Fri) 02:06
うなぎさん返信ありがとうございますm(_ _)m でもそれじゃなくて女の人が歌ってるんですよ・・・誰か情報お願いしますm(_ _)m

[17120] 歌詞しか・・・ 投稿者: 投稿日:2002/11/29(Fri) 01:54
こんばんわ。
曲のタイトルを探して偶然たどり着きました。
私のワイフからのお願いで歌詞から曲名がわからないかということで、探しております。
残念ながらウェブ上では発見できず、皆様のご助力が仰げればと書き込みしております。
判明している歌詞は
「夜明けまで待ちきれなくて、月明かり持て余してる」
歌っているのは男性で、聞いたのは4,5年前だそうです。
ラジオで聞いたと思うといっておりました。

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、タイトルとアーティストを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

delpass:1234

[17022] 無題 投稿者:HOLiDAY 投稿日:2002/11/27(Wed) 10:05
ジェット・リーがでてる映画「THE ONE」の曲なんですが、
最後の方で、ジェット・リー同士が戦ってる時にかかる曲は何ですか?
「THE ONE」はサントラが出てるんですが、どうも入ってないみたいで。
ハードロックな曲で男の人が歌ってます。
「THE ONE」の音楽担当は元YESのメンバーのトレヴァー・ラビンなんですが、
これもトレヴァー・ラビンの曲なんでしょうか?
トレヴァー・ラビンの曲を聴いて確かめたいのですが、試聴できる所が見つかりません。
それも知ってるかたがいたら教えてください。
よろしくお願いします。

[17022へのレス] Re: 無題 投稿者:HOLiDAY 投稿日:2002/11/28(Thu) 14:54
どなたかお願いします。

[17022へのレス] Re: 無題 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/28(Thu) 15:46
↓の中にあるかも。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0267804
「Performed by 〜」 がアーティスト名です。

[17022へのレス] Re: 無題 投稿者:HOLiDAY 投稿日:2002/11/29(Fri) 01:25
これです!お世話になりました!
ありがとうございました。

[17109] 無題 投稿者:茶蘭華 投稿日:2002/11/28(Thu) 22:15
東京スカパラダイスオーケストラで
CMでも流れてた ヤヤヤ、ヤーヤーヤヤヤヤとかいうやつなんですが
どなたか知らないでしょうか??

[17109へのレス] Re: 無題 投稿者:鯖男 投稿日:2002/11/28(Thu) 23:40
「DOWN BEAT STOMP」だと思います。http://www.skapara.net/149/index.html
で試聴可です。

[17112] 無題 投稿者:ポコニャン 投稿日:2002/11/28(Thu) 22:46
今日有線放送で耳にしたのですが曲名と歌手がわからなくて困ってます歌詞に「朝がくればいつも君が〜」「いつの日にか〜」って歌ってました。女性のボーカルでした。
誰かわかる方いますか?

[17112へのレス] Re: 無題 投稿者:こら 投稿日:2002/11/28(Thu) 23:12
島谷ひとみ の「いつの日にか・・・」です。
有線リクエストチャート(↓)で現在13位につけてます。
http://www.usen.com/enta/chart.html
●楽曲名をクリックすると歌詞を見ることができます。



[17060] 教えてください。 投稿者:けろり 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:06
昔、ポンキッキで流れていた曲です。
「〜花が咲きますおとーうさん〜」という
節があります。
誰のなんて曲でしょうか?
こんな説明でスミマセンが。お願いします。

[17060へのレス] Re: 教えてください。 投稿者:多分厚揚 投稿日:2002/11/28(Thu) 02:07
南こうせつさんの「うちのお父さん」ではないでしょうか?
♪春になれば さがり梅の 花が咲きますお父さん
というフレーズがあります。

[17060へのレス] Re: 教えてください。 投稿者:へのじ 投稿日:2002/11/28(Thu) 14:21
えーと、補足ですが、「うちのお父さん」は
「南こうせつとかぐや姫」の4thアルバム「三階建の詩」に収録。
B面(なつかし)2曲目です。ちなみに次の3曲目は「なごり雪」
A面2曲目は「22才の別れ」です。 

[17060へのレス] Re: 教えてください。 投稿者:けろり 投稿日:2002/11/28(Thu) 22:31
ありがとうございました。
なんと、南こうせつだったんですね。

[17051] 知りたいです 投稿者:ブウ 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:25
はじめまして。
さっそく質問なんですが、
「日本道路公団」のCMで流れてる曲と歌手が知りたいです。
「日本道路公団」ってのも多分なんですが。
確か集中工事がとか言ってたような気がします。
自分は1ヶ月ほど前12チャンネルでよく見てました。
最近は見なくなったんですが。
結構歌がウマイように聞こえました。
情報が少ないですがよろしくおねがいします。

[17051へのレス] Re: 知りたいです 投稿者:さかな 投稿日:2002/11/28(Thu) 14:20
”ともさかりえ ”の「くしゃみ 」でしょうか?違ってたらごめんなさい。http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=304423

[17051へのレス] Re: 知りたいです 投稿者:ブウ 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:44
う〜ん、違うみたいですね。
書き忘れましたが結構テンポがゆっくりな曲です。
違ってはいますが、さかなさんありがとうございました。

[17051へのレス] Re: 知りたいです 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:50
回答でなくて申し訳ないんですが、日本道路公団の集中工事は各地でやっているのでCMも地方ごとにいろいろあると思います。
まずどこの工事かということを明記されないと答えようがないんじゃないでしょうか。

[17051へのレス] Re: 知りたいです 投稿者:ブウ 投稿日:2002/11/28(Thu) 22:09
ちょっとどこの工事かはわからないんですが
自分がこのCMを見たのは千葉県です。
なので関東近辺だと思います。
記憶が曖昧で情報が少なくて申し訳ないです。

[17030] ♪男と 女な〜のね〜 ♪ 投稿者:YOSHIE 投稿日:2002/11/27(Wed) 15:02
初めて書込み致します。
5〜10年前位だったと思いますが、たしかドラマのタイアップ曲か、CMかで流れていたとおもいます。
澄んだ声の女性歌手が歌ってたスローなしっとりとした曲で、さびの部分が「♪男と 女な〜のね〜 ♪」だったと思います。
どなたか解る方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

[17030へのレス] Re: ♪男と 女な〜のね〜 ♪ 投稿者:BRUCE 投稿日:2002/11/28(Thu) 02:17 <HOME>
相曽晴日さんの「男と女で」だと思います。相曽晴日で検索すると色々と情報がでてますよ。

[17030へのレス] Re: ♪男と 女な〜のね〜 ♪ 投稿者:YOSHIE 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:59
BRUCE さん ありがとうございます。 早速探してみます。

[17029] わからない・・・ 投稿者:ぶんぢん 投稿日:2002/11/27(Wed) 13:21
ナイナイ主演の映画「岸和田少年愚連隊」のクライマックスで、矢部っちがおかん(秋野陽子さん)に会いにいくときに流れている曲、どなたかご存知ないでしょうか?この映画は昔の有名な曲がいっぱい使われているみたいで、この曲ももしかしたらものすごく有名な曲かもしれませんが、なにぶん自分は若造なもので、スタッフロールで使用楽曲をチェックしてみてもよくわからないんです。お手数かもしれませんがよろしくお願いします。

[17029へのレス] あなたは右に 投稿者:鯖男(私は左に) 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:01
アン・ルイス「グッバイ・マイ・ラブ」のインストだと思います。

[17029へのレス] ふりむいたら負けよ 投稿者:鯖男 投稿日:2002/11/28(Thu) 21:15
クレジット確認しました。
アン・ルイス「グッド・バイ・マイ・ラブ」でした。表記訂正します。

[17096] 虹の彼方に 投稿者:グッド・モーニング娘。 投稿日:2002/11/28(Thu) 20:08
オーバー・ザ・レインボー(虹の彼方に)のCDが欲しいので
すが、最近カバーしたもので良いものがあれば教えていただけ
ませんでしょうか?

よろしくお願いします。

[17096へのレス] Re: 虹の彼方に 投稿者:みけらんじぇろ 投稿日:2002/11/28(Thu) 20:55
多くの人がカバーしているのはご存知かと思いますし、どれも名演ですが、「最近のもの」となると。
Eric Clapton それと、今、旬のFaith Hill(録音はチョット前) あたりでしょうか。
古いけど、オリジナルのJudy Garland版は、是非、聞いて欲しいですね。

[17092] チャ−リ−ズ エンジェルの・・・・・ 投稿者:んがんが 投稿日:2002/11/28(Thu) 18:58
チャ−リ−ズ エンジェルの本編終わりと同時に流れる ナナ〜ナ、ナ〜ナ、ナナナナ〜って、コ−ラスが入ってる曲なんですがどなたか御存じないですか?

[17092へのレス] Re: チャ−リ−ズ エンジェルの・・・・・ 投稿者:みけらんじぇろ 投稿日:2002/11/28(Thu) 19:47
サントラ盤↓の15曲目を聞いてみてください。違うかな〜?http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1063531148/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=CHARLIE%27S+ANGELS/ITEMID=1276461

[17079] Zだぜっ!! 投稿者:Gatchan 投稿日:2002/11/28(Thu) 13:22
以前、SUZUKIの「Z」という車のCMで、ZZ TOPがオリジナルの曲を
演っていましたよね。「Zだぜっ!!」って。
あの曲、CDなどで音源化されていないのでしょうか。
っとその前に、曲名すらわかりません。
ご存知の方、教えてください。

あのCMがらみの、キーホルダーなら持ってるんですがねぇ。
見る角度を変えると、車とヒゲオヤジどもが交互に見えるという…。

[17079へのレス] Re: Zだぜっ!! 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/28(Thu) 13:36
SUZUKIじゃなくってHONDAですよっ!!(わが愛車!)
すばらしい名車だったのにHONDAはどうして廃番にしたんだろう・・・
ところでCM曲はオリジナルでCDありません。
http://www.honda.co.jp/cmdata/auto/z/cm1/index.html

[17079へのレス] Re: Zだぜっ!! 投稿者:Gatchan 投稿日:2002/11/28(Thu) 16:42
ありゃりゃ。なんばーすさん、情報ありがとうございます。
CD化などはされていないですか、残念です。

>SUZUKIじゃなくってHONDAですよっ!!
こりゃりゃ。失礼しました。
>(わが愛車!)
うわっ!!2重に失礼。
しかも、あの車もうナイですか。うーんどっちかというと、
Zは車としてのイメージが中途半×!@…(殺)。(^^;)
ま、乗ってない人間にはわからない魅力があるってことですね!

音楽じゃなくて、車の知識が増えましたね。(笑)
あのCMは、とても好きでした。
ありがとうございますデス。

[17088] 無題 投稿者:あや 投稿日:2002/11/28(Thu) 15:16
あああ

[17082] viewsicのCM 投稿者:春名 投稿日:2002/11/28(Thu) 13:58
初にお邪魔します。

えと、"viewsic"でたまに流れるviewsicのコマーシャルの曲について知りたいんです。
コマーシャルは白黒(オレンジも使ってたかな?)のアニメーションで、三匹・・・三個ぐらいの何かがチューブを流れたり大砲でうたれたりする奴で、
曲は「It' all right〜」と歌っている?と思います。
遅めのテンポで男の人の声です。暗め?

うろ覚えでしかもviewsic・・・
ご存知の方お願いします

[17058] 投稿者:うら 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:59
こんばんわ!
最近テレビを見てないんでどうなってるかわかりませんが
歌詞をうっすら覚えしていて今っチョット気になってるので
だれか知ってたら教えてください
確か、歌詞の最初が「帰る森をなくして、羽をたたむ鳥たち」
って言ってた気がします。
手がかりはこれだけなんですが、もし知っている人がいたら教えてください。オネガイします。

[17058へのレス] シチュー作るやつですよね。 投稿者:はな 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:27
安全地帯の「反省」だかという曲だそうです。たしか。
私も人づてなので、違ってたらごめんなさい。

[17058へのレス] Re: 車 投稿者:うら 投稿日:2002/11/28(Thu) 13:14
ありがとうございます!
これでスこれ!
ほんとにありがとうございます!

[16381] HABA 投稿者:neokumarin 投稿日:2002/11/16(Sat) 19:57
女優の萬田久子さんが出ているHABAのCMで使われている曲と、アーティスト名がわかりません。HABAのHPにも載っていませんでした。どなたかご存知の方、教えていただけませんか?お願いします。

[16381へのレス] Re: HABA 投稿者:みけらんじぇろ 投稿日:2002/11/28(Thu) 12:14
遅くなりましたが、やっとわかりました。
私も気になっていたので、メーカーに直接確認し、丁寧な回答をいただきました。

曲は、HABA(ハーバー)のCM用に書き下ろされたオリジナル曲です。曲名は「リトルボート」です。現在のところCD化の予定は無いとのこと。
また、歌手は、「Donna Burke」という女性の方です。
彼女ついてのサイトは↓
http://www.dagmusic.com/Japan/Donna/index.html
です。

[16381へのレス] ちなみに 投稿者:エスパー 投稿日:2002/11/28(Thu) 13:01
最近の黒木瞳さんが出演している「Lモード」のCMで
使われている「デイ・ドリーム・ビリーバー」も
「Donna Burke」さんが歌っているそうです。

[17075] 11/27のcity night lawで流れていた、、 投稿者:知りたい 投稿日:2002/11/28(Thu) 11:47
11/27のcity night lawというfmラジオ番組のエンディングで流れていた曲名どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

[16824] I like it(?) 投稿者:よぴえ 投稿日:2002/11/24(Sun) 14:50
結構前のCMで、吉川ひなのが出てたときに流れてた曲なんですが、たぶん、I like itってゆう曲です。もし、試聴できるサイトとかあったら教えてください!!!!!!
お願いします!!!

[16824へのレス] Re: I like it(?) 投稿者:いもいも 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:11
自信全然ないけど、これ↓かな?違ってたらごめんなさい・・・!
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=403741

[16824へのレス] Re: I like it(?) 投稿者:なっち 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:34
JOMANDAですよ☆
私も大好きです!!!!
試聴はできませんが! ↓

http://www.cdjournal.com/research/backnb/cloth/2001/0322.html

[16824へのレス] Re: I like it(?) 投稿者:ryugon 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:11
元々は、というかオリジナルは80年代にヒットしたデバージ(Debarge)の「I Lie It」です。
ピーチジョンの梅宮アンナさんバージョンではこちらが使われていました。

ちなみにデバージの方は下記のURLから試聴できますので(3曲目です)、ぜひ聴いてみて下さい。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=144840380/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=DEBARGE/ITEMID=397977

[16824へのレス] Re: I like it(?) 投稿者:ryugon 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:13
すみません。曲のタイトルのスペル間違えてしまいました(汗)
もちろん「I Like It」です。失礼いたしました。

[16824へのレス] Re: I like it(?) 投稿者:ゆぃ 投稿日:2002/11/28(Thu) 03:12
ありがとぅございます!
でも、デバージのほうは、何回も何回も聞いたことあるので、ジョマンダのほうで、試聴できるところ、もしあったら是非教えてください(´∀`)

[16420] いい曲教えて 投稿者:ナミ 投稿日:2002/11/17(Sun) 17:39
女性ボーカルで邦楽のメジャー過ぎずセンスのいい、曲ありませんか?何かお勧めありましたら教えてください!

[16420へのレス] Re: いい曲教えて 投稿者:ミサイル 投稿日:2002/11/17(Sun) 17:46
core of soulのflyng peopleがいいですね〜。
(やばい、メジャーかな?)

[16420へのレス] Re: いい曲教えて 投稿者:ナミ 投稿日:2002/11/17(Sun) 18:43
ありがとうございます。どんな曲ですか?どんなひと?

[16420へのレス] Re: いい曲教えて 投稿者:ミサイル 投稿日:2002/11/21(Thu) 01:00
http://www.coreofsoul.com/index3.html

↑こんな感じの人達です。
曲の紹介も少しだけあります〜。
(個人の趣味の問題もありますよね…
 趣味に合わなかったらすみません。)

[16420へのレス] Re: いい曲教えて 投稿者:だっさん 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:43
ついこないだ買ったんですけどmichicoの「the superstar」めちゃめちゃカッコいいですよ(メジャーだったらごめんなさい)クリスタルケイとかdoubleに楽曲を提供している人です。あとは同じようなノリでAKとかもいいですよ〜

[16420へのレス] Re: いい曲教えて 投稿者:サブレ 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:12
Cymbalsなんてどーでしょう?

[16420へのレス] Re: いい曲教えて 投稿者:kao 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:44
cymbals私も好きです!
あと、fra-foaってどうでしょう?

[17053] 車のCM 投稿者:はな 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:36
こんにちは。
どこの車か分からないのですが、気になる曲があります。
雪の中、寒そうにしている奥さん(たぶん)を、だんな(たぶん)が、車で迎えに来る、というCMです。2人とも日本人。有名人ではありません。
かっこいい曲で、
ジャカジャカジャカジャーン、チャチャーチャ チャーチャーチャー
ジャカジャカジャカジャーン、チャチャーチャ チャーチャーチャ
そして、最後の方にちょぴっと男の人の声で歌が入ります。
あー、こんな説明恥ずかしいのですが・・・。
お願いします。

[17053へのレス] Re: 車のCM 投稿者:だっさん 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:50
三菱エアトレックのCMだと思います。デレク・アンド・ドミノスの「いとしのレイラ」です。

[17053へのレス] Re: 車のCM 投稿者:ヘッポコ 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:51
こんにちは。
早速ですがあってるかわかりませんけど、
車のCMで、ほとんど前奏の曲だったら1つだけ心当たりがあります。外国の人だと思いますが、
a-haのTake On Meっていう曲です。
最後にあってるかわかりません、間違ってたらごめんなさい!

[17053へのレス] Re: 車のCM 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:07
このCMでしょう?
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/ad/vol03/cm03.html
だっさんのお答え通りです。

[17053へのレス] Re: 車のCM 投稿者:はな 投稿日:2002/11/28(Thu) 01:24
わー、ありがとうございます。
「いとしのレイラ」でした。
でも、ヘッポコさんの、「Take On Me]も聞いてみますね。
お3方ともありがとうございました。

[17039] こんにちは 投稿者:めぐ 投稿日:2002/11/27(Wed) 21:12
初めて、書き込みます。
三曲、お尋ねしたいのですが、

@ ユニクロの、辺見えみりとかがタートルをきるCMの曲
A 80年代のロックだと思うんですが、女性ボーカルで、『ヘイ!ミッキー!!、オー!ミッキー』というのが、(たぶん)サビの曲(わたしの印象では、マドンナのアメリカンパイとか、バグルスのラヂオスターの悲劇っぽい)
B 十五年位前に、小学校の運動会で踊った記憶があるんですが、日本人の女性ボーカルで、『2001年 記念の年に 始まる祭典 ダンスはいかが』〜(中略)〜『アンドロメダから出てきたものです〜』という、曲

これから、毎日見ますので、ご存知の方教えてください。

[17039へのレス] Re: こんにちは 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/27(Wed) 21:27
一つだけですみません。
@ ユニクロはオリジナルです。
http://www.cdjournal.com/research/backnb/cloth/2002/1107.html
よく聞くと着ているタートルの色を歌っているでしょう。

[17039へのレス] Re: こんにちは 投稿者:W126 投稿日:2002/11/27(Wed) 22:54
2番目は、
Toni Basil(トニー・バジル)のミッキーだと思います。

http://www.iamstarfox.com/mickeysoundclip.html

で、試聴できると思います。

[17039へのレス] ありがとうございました 投稿者:めぐ 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:45
さっそく、二曲も教えていただいて、
ありがとうございました。
ユニクロは、オリジナルなんですね。
メロディーは、かつて聞いたことがある気がしたんですけれど。気のせいですね。
二番目は、聴いてみたら、たしかにその曲でした。
CD化されているか、調べてみます。

お返事が、すごーく早くて、びっくり!
また、利用させてもらいます。
私も、お役に立てるように、もっといろいろ知りたいです。

[17050] 教えてください! 投稿者:さくら 投稿日:2002/11/28(Thu) 00:15
今日(11/27)のココリコミラクルタイプを見ていた方、再現VTRの中で流れていた曲知りませんか?結婚式のなれそめビデオのBGMで使われていた曲です。
「オ〜アイラビュ〜ソ〜♪」てかんじの爽快な曲です。外人(男の人)が歌っててなんか幸せそうな歌です。知ってる方いたら是非教えてください。たぶん古い曲だと思うのですが・・・。

[17048] あの... 投稿者:舞衣 投稿日:2002/11/27(Wed) 23:39
知りたい人がいるので、教えて下さい。
最近FMでよくかかっているんだけど、
宇多田ヒカルに歌い方がよく似てて、すごく歌が上手い。
いつもラジオを何気なく聴いてて、つい題名とか聞くの忘れちゃって...。
16才の黒人の女の子っていう事しかわかんないんです。
もし分ればその人のお名前と最近よく流れている(英語と日本語
半々の歌だったと...)曲名を教えて下さい!
手がかり少なくてごめんなさい。でも、お願いします!

[17048へのレス] Re: あの... 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/27(Wed) 23:46
「16歳の黒人の子」っていうとクリスタル・ケイじゃないでしょうか?
もうCMソングなどではずいぶん前から活躍していました。
今ヒットしている曲は“Girl U Love”です。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/C-Kay/


[16886] お願いします! 投稿者:ウェン 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:17
ニュースステーションのスポーツのサッカーコーナーで流れている、英語の曲名とアーティスト名をどなたか教えて下さい!
すごく気になってます。お願いします!

[16886へのレス] ニュースステーション 投稿者:マッシュルーム 投稿日:2002/11/25(Mon) 05:41
『Over The Rainbow』のカバー曲では無ければ、
サラ・ブライトマンSarah Brightmanの
『A QUESTION OF HONOUR』でしょうか?
初めの方はオペラなので違う曲のようですが
(Radio edit)なら2分程でテレビ朝日の代表戦がらみでよく使われる
部分に到達します。
試聴は↓
http://www.angelrecords.com/sarahbrightman/audio.asp?Done=

Jリーグの時は毎回違う曲が使われていたと思います。

[16886へのレス] Re: お願いします! 投稿者:ウェン 投稿日:2002/11/27(Wed) 23:31
こんばんは!
マッシュルームさんありがとうございます!
そうです!この曲です。
めちゃくちゃ嬉しいです!
本当にありがとうございます!

[17002] またまたお願いします。 投稿者:acco 投稿日:2002/11/26(Tue) 23:46

 なんかどこかで聞いた曲なんですけど
 全然思い出せませんι
 
 ・歌ってる人は女の人。
 ・声がけっこう高くて明るい感じの声。
 ・歌詞は… 高く高く飛べ
       果てしない未来へ
 
 って感じなんですけどわかりますか?
 お願いします!!

[17002へのレス] Re: またまたお願いします。 投稿者: 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:03
Higher and Higher
作詞・作曲・唄 雲子
ってのが歌詞があってます。

高く高く飛べ 果てしない未来へ
まばゆい光の波 ボクらを呼んでいる(以下略)

[17002へのレス] ありがとーございます!! 投稿者:acco 投稿日:2002/11/27(Wed) 22:46

 検索して視聴したらこの曲でした!!
 本当に本当にありがとうございました(^^)
 

[16834] ピアノの曲 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2002/11/24(Sun) 17:54
以前ここで質問のあったノエビアのCM曲、Vanessa CarltonのA Thousand Milesに最近ハマってしましました。それでこのようなピアノでポップな曲で何かお薦めの曲がありましたらどうかお教えください。もう少し具体的に言うと、全編ピアノばっかりと言うのは苦手で、バックでリズムをとるような感じの・・例えばホール&オーツのプライベートアイズのような曲で・・・
要求が多くてすみません。でもよろしくお願いします。

[16834へのレス] Re: ピアノの曲 投稿者:マンチキン 投稿日:2002/11/24(Sun) 20:50
ホール&オーツよりはVanessa Carltonに近いのですが、Chantal Kreviazuk の
"Under These Rocks & Stones" がオススメです。

こちらで視聴できます。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=912163122/pagename=/RP/CDN/FIND/discography.html/ArtistID=KREVIAZUK*CHANTAL

[16834へのレス] Re: ピアノの曲 投稿者:マンチキン 投稿日:2002/11/24(Sun) 20:52
あらら〜スイマセン、リンク切れちゃってるのでコピペでよろしくです。

[16834へのレス] Re: ピアノの曲 投稿者:すみれ 投稿日:2002/11/25(Mon) 21:03
ベン・フォールズもいいですよ。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2557526&cc=USD

[16834へのレス] Re: ピアノの曲 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2002/11/27(Wed) 21:45
マンチキンさん、すみれさん返答ありがとうございます。Chantal Kreviazukは初めて知りました。ベン・フォールズはCD持ってるんですよ。
もう少しみなさんの声を聞きたいので、どなたかお願いします。
ちなみにVanessa Carltonはこんな感じの曲です。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=600634&GOODS_SORT_CD=101

[16973] アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも 投稿者:あわの 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:38
♪アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも、〜〜〜〜〜〜
○○○○〜〜の小道よ♪
と言う歌の題名と歌詞、歌い手を教えてください。
昔の歌のようです、男性歌手、最近コマーシャルソングで使われているようです。よろしくお願いします。

[16973へのレス] Re: アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/26(Tue) 13:03
曲名は 「星影の小径」 です。
アウディのCMで ちあきなおみ が歌ったものが使われたそうですが、
最近のCMについては分かりません。

[16973へのレス] Re: アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも 投稿者:あわの 投稿日:2002/11/26(Tue) 13:16
ありがとうございました。
早速しらべます。

[16973へのレス] Re: アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも 投稿者:あわの 投稿日:2002/11/27(Wed) 15:46
何処かに歌詞が出てませんか?
色々調べましたが、まだわかりません。
すいません。よろしく。

[16973へのレス] Re: アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/27(Wed) 16:51
歌詞は↓で見られます。
http://www.fukuchan.ac/music/j-sengo1/hoshikagenokomichi.html
小畑実がオリジナルの歌手のようです。

[16973へのレス] Re: アイラブユーアイラブユーいつまでもいつまでも 投稿者:あわの 投稿日:2002/11/27(Wed) 21:00
本当にありがとうございます。
一杯おごりたい様な気分です。
土曜日にカラオケでやります。
また、よろしく。

[17032] ビルとビルの・・・ 投稿者: 投稿日:2002/11/27(Wed) 15:51
昔、文化放送のラジオ番組「電撃大賞」の中で使われていた、
『ビルとビルの間に 見上げた空』と言う歌い出しの曲を探しています。女性の歌です。
どなたか解る方、教えて下さい。

[17032へのレス] Re: ビルとビルの・・・ 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/27(Wed) 18:05
回答ではないのですが・・・。
大藤 史 の公式サイト↓に載っている
「DEAR MY FRIEND」 という曲は違いますか?
http://www.thousandsk.com/~fumi/fumi_profiles.html

歌詞に 「DEAR MY FRIEND」 という言葉はなかったですか?
見当外れだったらごめんなさい。

[17016] 無題 投稿者:おおたわら 投稿日:2002/11/27(Wed) 05:36
おはようございます♪
最近のCMで、ソニーバイオのCMです、洋楽なんですが、ご存知の方いたら教えてください!!

[17016へのレス] Re: 無題 投稿者:ダルファー 投稿日:2002/11/27(Wed) 13:10
挨拶にとても好感を覚えました。やはり挨拶は社会の基本ですね。
さて本題、UnderworldのTwo Months Offのはずですが、間違ってたらごめんあそばせ。

[17016へのレス] Re: 無題 投稿者:ゆきだるま 投稿日:2002/11/27(Wed) 13:17
試聴はオフィシャルサイトでできますね
http://www.v2records.co.jp/underworld/off/index.html

[16991] パロディー?パクリ? 投稿者:BJ 投稿日:2002/11/26(Tue) 18:49
奥田民生が大好きなのですが、いろいろとパロッて(パクッて)ますよね。
まぁ、堂々とやってるところがまたすごいと思うのですが…。
puffyを含め、このサウンド、あのリフはこの曲だぁー!! 
というのを教えてください。

[16991へのレス] Re: パロディー?パクリ? 投稿者:ピコリ 投稿日:2002/11/26(Tue) 23:50
とりあえずヤフーかGoogleで「奥田民生、元ネタ」をキーワードにして検索するといろいろと引っ掛かりますけど。

[16991へのレス] Re: パロディー?パクリ? 投稿者:あひゃ 投稿日:2002/11/27(Wed) 05:59
ELOやビートルズがお好きなようです。

[16991へのレス] Re: パロディー?パクリ? 投稿者:ナナオー 投稿日:2002/11/27(Wed) 12:30
読むのに面白いので、前にお気に入りに追加しておいたサイトです(笑)。
どのくらい似ているのか分からないのですが、ビートルズの影響は大きいですよね。
PUFFYが海外でライヴを行った時も、ビートルズの曲と似てる
と少し批評されたそうです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/packpro.html#ot

[16964] 無題 投稿者:どんとこい! 投稿日:2002/11/26(Tue) 08:44
局名:フジテレビ
番組名:スーパー競馬
内容:一昨年あたりに関西G1のパドックで流れた音楽
補足:同様の年に日本テレビの夜8時55分の天気予報でも流れた曲。確か魚住アナや角田アナ、三王丸アナが出てました。
また、未確認情報として、
Steve BaraKattのEscapeという曲らしいという情報が入りましたが未だ確認できません。
上記の曲がわかった人。上記の曲を知っている人。またこの曲を聞ける安全なサイトを知っている方は、ぜひ教えて下さい。

[16964へのレス] Re: 無題 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:24
↓で試聴できます。
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_f/steve_b/disc_data/a60879.html

[16964へのレス] Re: 無題 投稿者:May 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:25
調べたところ見つかりました。
Steve BaraKattのEscapeというアルバムに入ってる
You And Meという曲のようです。

http://www.stevebarakatt.com/
から入って"Music">"Escape">"You And Me"で聞けます。

(↑はオフィシャルサイトなので安全なサイトだと思います。
が、保障は出来ません、念の為。)

[16964へのレス] Re: 無題 投稿者:どんとこい! 投稿日:2002/11/27(Wed) 08:54
見つかりました。検索くん、Mayさん。大変ありがとう。ございました!!!

[17009] WINKの 投稿者:しげる 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:54
“愛が止まらない”の原曲?(英語バージョン)って
誰のなんていう曲名なんですか?
教えてください〜!!

[17009へのレス] Re: WINKの 投稿者:??? 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:15
そんだけ情報があるなら自分で調べた方が早いような気が・・・

[17009へのレス] Re: WINKの 投稿者:エスパー 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:16
カイリー・ミノーグの「Turn It Into Love」
という曲のようです。

[17009へのレス] Re: WINKの 投稿者:あひゃ 投稿日:2002/11/27(Wed) 05:57
ヘイゼル・ディーンのTurn It Into Love方がちょっと先かもしれません。
世界的にはカイリーの方が有名だと思います(笑)

[16958] 劇的!ビフォーアフターのインスト曲 投稿者:桐島 投稿日:2002/11/26(Tue) 02:28
こんばんわ♪
毎週日曜の夜8時から放送されている、「劇的!ビフォーアフター」で流れている数々の曲(インスト)は誰の曲なのでしょうか?またCD化されているのでしょうか?

ご存知の方がいたら教えてくださると、有難いです。
よろしくお願いしま〜す!

[16958へのレス] Re: 劇的!ビフォーアフターのインスト曲 投稿者:なっち 投稿日:2002/11/26(Tue) 07:01
とりあえずの少しの情報かもしれませんが
ここに載ってましたよ☆
http://www.cdjournal.com/research/backnb/tvmv/2002/0910_1.html

あと、『隠れた名曲』にたくさんの曲を挙げてくれたみなさま、ありがとうございます!!
おかげさまで毎日のようにすばらしい楽曲に出会えて
うれしいです(^◇^)!!!
 この場をかりてお礼をさせていただきます!
(桐嶋様、ごめんなさい!)

[16958へのレス] Re: 劇的!ビフォーアフターのインスト曲 投稿者:桐島 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:47
いえいえ、構いませんよ。
なっちさん、情報ありがとうございました♪

[16919] おしえて! 投稿者:まっさん 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:25
日本テレビ系列の「行列のできる法律相談所」の曲が知りたい!!!わかった人いたらめーるください

[16919へのレス] Re: おしえて! 投稿者:たえ 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:01
リンプビズギットだと思いますよ!!
ミクスチャー系のバンドで、すごくカッコイイですよ!

[16919へのレス] Re: おしえて! 投稿者:いずみっくす 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:41
[MANCHILD / RETURN TO THE DRAGON]ラロシフリンのカバーですがどうでしょう?

[16957] 昔の車のCM 投稿者:H.M 投稿日:2002/11/26(Tue) 02:16
すごく古い車(多分トヨタだったと思う)のCMに
流れていた曲で女性のvoで
「きみは ちょっと としした
なつを またずに さようなら したのは 昔のこと」
という歌詞だったかと思います。
この曲名、アーティスト名を知っていたら教えてください。


[16957へのレス] Re: 昔の車のCM 投稿者:エスパー 投稿日:2002/11/26(Tue) 11:18
その質問はだいぶ前にもありました
CMはダイハツ「ミラ」で
曲名は鎌田英子の「トワイライト・アクシデント」
という曲だそうです。

[16957へのレス] Re: 昔の車のCM 投稿者:H.M 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:29
エスパーさんありがとうございます。
早速さらに調べてみます。
ありがとうございました。

[16880] お願いします 投稿者:hall 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:06
アフリカの民族音楽っぽい曲が入ってるCD、知ってたら教えてください。




[16880へのレス] Re: お願いします 投稿者:pino 投稿日:2002/11/25(Mon) 21:54
これなんかどうですか?↓試聴はできないみたいですが・・・
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=327820

[16880へのレス] Re: お願いします 投稿者:さかな 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:00
私の友達が確かこんなようなのをもっていたような・・・↓で試聴できます。
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=301903

[16880へのレス] Re: お願いします 投稿者:ピコリ 投稿日:2002/11/26(Tue) 00:11
「っぽい」ってことならこれはどうでしょう?
国内盤も出てます。
(アフリカ(マリ)の人なんで「っぽい」ってのは失礼だけど、かなり今っぽい音です)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004T49G/qid=1038236716/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-1473378-4465835

「っぽい」ってことではなく「アフリカの民俗音楽」ってことなら、
キング・レコードのシリーズがいいんじゃないかと思います。
http://www.kingrecords.co.jp/kodawari/wml/index.html
(視聴できるものもあります)


[16880へのレス] どうもです 投稿者:bang 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:22
pinoさん、さかなさん、ピコリさん、情報ありがとうございます。
おかげで、よい曲が見つかりました。多謝。

[16987] 無題 投稿者:かめ吉 投稿日:2002/11/26(Tue) 16:54
度々すいません。
携帯電話のCMで、
ツリーの前立っている女の人が
カメラを自分のほうに向けながら
「イヴ空いてますか?」と言って、
男の人がその画像を見る。ってやつのCM曲を
知りたいんですけど(・・愛をいっぱいこめて。っテ感じです)
誰か様教えて下さい!!

[16987へのレス] Re: 無題 投稿者:かめ吉 投稿日:2002/11/26(Tue) 17:05
あ、クレイジーケンバンドさんが歌ってるやつです。

[16987へのレス] Re: 無題 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/26(Tue) 17:34
↓へどうぞ。
http://www.djr69.com/ckb/xmas/xmas.html

[16987へのレス] Re: 無題 投稿者:かめ吉 投稿日:2002/11/26(Tue) 23:21
検索くんさん本当にありがとうございました!!
早速HP行かせて頂きます!!

[16923] 教えてください!! 投稿者:かめ吉 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:53
携帯電話のCMで、
ツリーの前立っている女の人が
カメラを自分のほうに向けながら
「イヴ空いてますか?」と言って、
男の人がその画像を見る。ってやつのCM曲を
知りたいんですけど(・・愛をいっぱいこめて。っテ感じです)
誰か様教えて下さい!!

[16923へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:鯖男 投稿日:2002/11/25(Mon) 21:15
クレイジーケンバンド「クリスマスなんて大嫌い!なんちゃって」12/4発売です。

[16923へのレス] Re: 教えてください!! 投稿者:かめ吉 投稿日:2002/11/26(Tue) 23:11
鯖男さん!あ、ありがとうございます!!
4日が楽しみっす♪

[16844] 無題 投稿者:すもも 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:53
ポップで、女の子らしくってかわいい洋楽を知っている人がいたら誰か教えてください。できれば視聴できるサイトも一緒に教えてください。

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:めちゃ 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:22
「女の子らしい」という形容詞がよくわかりませんので
もっと詳しく説明してください!よろしく!

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:モ〜 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:46
ポップか判らんけどドナ・ルイスのI Love You Always Foreverは女の子らしい曲だと思う。最初あんまり好きじゃなかったけど、ジワジワと好きになっていった(友人談)。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=855025

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:すもも 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:50
抽象的な言葉ですいませんでした。”女の子らしい”って言うのは、女性が歌っていて、割と高めの音で・・・・・たとえばToni basilのMickyとか、Aquaとか・・・チア・リーダーとかダンスで使われてそうな曲で。。。ごめんなさいっ!ますますわかりずらいですね、すいません!!分からなかったら無視しちゃってください!!

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者: 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:07
sweetboxのFool againいいですよ♪ポップだし。

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:めちゃ 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:39
>Toni basilのMickyとか、Aqua
ああーー!雰囲気わかりました!でも思い付かない・・・・
スミマセン。
そういえば「チアーズ!」って映画ご覧になりました?
Mickyも使われていてかなり可愛い映画でした。
そのサントラとか、どうだろう、おすすめかも、
と勝手に考えてます。まずはビデオでご覧になってください。
きっと気に入っていただけるとおもいます。

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:すもも 投稿日:2002/11/26(Tue) 13:58
お礼の返事おそくなってすいませんでした。モーさん、雲さん、めちゃさんご意見いろいろとありがとうございました。教えていただいた曲や映画を視聴してみます♪




[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:りの 投稿日:2002/11/26(Tue) 14:41
女性ボーカルではないけれど、jackson5の"i want you back"も女の子らしくてポップな感じだと思う。幼きマイケルの声がほとんど女の子みたいに高い声なので。

[16844へのレス] Re: 無題 投稿者:じぇろ〜む 投稿日:2002/11/26(Tue) 22:55
Shanice の i love your smile は?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=230104&GOODS_SORT_CD=101

[16955] とにかく面白いんだもの。。。 投稿者:ちゃー 投稿日:2002/11/26(Tue) 01:51
初めましてです。
20年位前の話なんですが。。。(^^;)
友人からテープをもらって聞いてたんですが。。。

コント?みたいなのがずっと続くんですけど、
三宅ゆうじの声で
「ラジオことわざ講座。本日のことわざ、一つ目は・・・。
『猫にこんばんわ』」とか、『釣った魚は泳いでる』とか、
いってるやつです。

同じテープに、(三宅ゆうじの声ではないと思う)
銀行に爆弾を仕掛けたと電話が入り、電話を受けた銀行員が犯人に脅されて鼻の穴にはんこを詰めたり最後には「村祭り」を歌う・・・というようなコントが入っていたり。

10年以上前に、それはYMOのアルバムじゃないか、というわさを聞いたんですけど、確信もなかったしそれ以上は何もわからなくて。。。
欲しくてたまらないんです。
アルバム名とアーティスト名、入手方法を知っている方いらっしゃいませんか?

ちなみに一応YMOで検索したら、アルバムは全て廃盤でした。

[16955へのレス] Re: とにかく面白いんだもの。。。 投稿者:nemu 投稿日:2002/11/26(Tue) 07:01
そんなのしらんかっとってんちんとんしゃん。。

[16955へのレス] Re: とにかく面白いんだもの。。。 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:37
それはYMO の 「サーヴィス」 というアルバムで、
↓によると 2003年1月22日に再発売される予定です。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=640674

[16955へのレス] Re: とにかく面白いんだもの。。。 投稿者:ちゃー 投稿日:2002/11/26(Tue) 22:40
ありがとうございます!!

ずっと、10年以上探してたんですよねぇ〜。。。
とりあえず、発売を待ちます!

[16954] 無題 投稿者:キカ 投稿日:2002/11/26(Tue) 01:45
1つ目は赤川次郎さんの映画ふたりで主人公の女のコがピアノを発表会でひいてるシ−ンがあるのですがその曲名が知りたいです!
あと一つは、ジュエリ-のCMで女の人が歌っているのですがその曲名が知りたいです***

[16954へのレス] Re: 無題 投稿者:かのこ 投稿日:2002/11/26(Tue) 14:30
自信ないけど、シューマンの「ノベレッテン」かな。

[16954へのレス] Re: 無題 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/26(Tue) 15:41
ジュエリーのCMもいろいろありますが、最近流れてて女性が歌ってるというとWEDDING MARRY JUNOのCMでhiro:n(ヒロン)の“accessory”でしょうか?

[16954へのレス] Re: 無題 投稿者:キカ 投稿日:2002/11/26(Tue) 21:35
かのこさん、なんば-すさん、ありがとうございます!確認してみます*^−^*

[16950] ♪BOSS♪いつもそばにいてね♪ 投稿者:カオル 投稿日:2002/11/26(Tue) 01:23
最近BOSSのCMで浜崎あゆみなどが歌ってるあの曲のタイトルが知りたいですw
なぜ知りたいかというとあの曲のmidiを探しているからです。
けっこう有名な曲だと聞いたんで、返事してくれれば光栄です!

[16950へのレス] Re: ♪BOSS♪いつもそばにいてね♪ 投稿者:うちゃこ 投稿日:2002/11/26(Tue) 01:27
曲名:“LOVE”
アーティスト名:Nat King Cole(ナット・キング・コール)

ですよ〜。

[16950へのレス] Re: ♪BOSS♪いつもそばにいてね♪ 投稿者:カオル 投稿日:2002/11/26(Tue) 21:11
ありがとうございますぅ〜!!
とっても感謝です☆★☆
あとは自分で探してみますw
〜♪(・ω・`)〜♪

[16992] ★バイオリンのようなクラシック系インストゥルメンタル?曲★ 投稿者:麻利夫 投稿日:2002/11/26(Tue) 18:56
http://asp.i-mediatv.co.jp/item/2002.rmi?id=JWEG1032094570997&type=2

↑バイオリンのような
インストゥルメンタル?曲ご存知の方おしえてください。
すでに1992年にはあった曲です。
メロディーが
ソー(ラ♭)(シ♭)ーソ(ラ♭)(シ♭)ファソファ(ミ♭)ー
ファソー(ラ♭)(シ♭)ー・・・
ハープもちょっと聞こえます。
クラシック音楽ではないことは確かだと思うのですが(汗)。
ヴァイオリンがメロを奏でていました。

ベースのような電子楽器の音?も聴こえます。

あと、カットギターのような電子楽器によるものかわかりませんが
ハープのような楽器の音が随所に奏でられています。

よってそういうオーケストラ的ではなく
電子楽器?とヴァイオリンのアンサンブル的な感じがします。

15秒くらい前奏のあとヴァイオリンが旋律を奏でます。
テンポはゆったりとも感じられます。

去年秋口ころどこか忘れてしまいましたが
テレビのお天気コーナーでも流れてました。
何度も何度もいろんな質問ですみません。
スペース使わせていただきます。
ちなみに
1992年TBS系テレビドラマ「ずっとあなたが好きだった」のvol.2にて賀来千香子さん(西田美和)と佐野史郎さん(桂田冬彦)の二人の朝の食卓風景で流れていました。

[16979] 映画「エボリューション」で流れてた曲 投稿者:チューズデー 投稿日:2002/11/26(Tue) 13:26
レンタルで借りてみた「エボリューション」という映画の中で使われていた曲名が知りたいのですが、調べるつもりが、エンドタイトルで確認するのを忘れていました。主人公達が、クルマに乗って、最後に大きくなった敵を倒しに行くとき車中でかかっていた曲です。「とんねるずのみな〇んのおかげです」のソウル・とんねるずでもオープニングにかかってたように思います。曲は「レッツ、ダンシング、ア、ムービン、なんたらかんたら」ってかんじで、アップテンポな感じの曲です。字幕では「もっといい曲を...」みたいなことが出ていたように思います。ご存知の方、いらっしゃったら曲名を教えてください。よろしくお願いします。

[16979へのレス] Re: 映画「エボリューション」で流れてた曲 投稿者:Rainy 投稿日:2002/11/26(Tue) 14:08
ここでエボリューションのサントラが試聴できます。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=659997

[16979へのレス] Re: 映画「エボリューション」で流れてた曲 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/26(Tue) 18:11
Wild Cherry 「Play That Funky Music」 かな?
↓で試聴できます。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1202098

[16970] 十数年前の曲 投稿者:鈴木太郎 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:33
昔の曲で恐縮ですが・・・

「飲んでる時にしか 電話かけてこない それが辛いのさ 君は○○○○〜」
というサビの部分だけ頭に残っています。
※○○の中は英語だったと思います。記憶があやふやなので歌詞が間違っているかもしれません。

十数年前に有線でよくかかっていた曲で、男性が歌ってました。

今は周りに知る人もありません。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

[16970へのレス] Re: 十数年前の曲 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:43
ブレッド&バター 「センチメンタル・フレンド」 ですね。
↓歌詞です。
http://www.utamap.com/data/3/36388.html

[16970へのレス] Re: 十数年前の曲 投稿者:鈴木太郎 投稿日:2002/11/26(Tue) 13:19
検索くん様
早々のお返事ありがとうございました!
とっても嬉しいです。
本当にありがとうございました。

[16710] 教えて! 投稿者:7373 投稿日:2002/11/22(Fri) 16:45
男性(黒人だったかな?)歌手(グループ?)で、出だしがアカペラで、
♪It’s right ・・・,It’s right ・・・,It'sright ・・・・、 uhuhuuu
で始まる曲がどうしても知りたいのです。
8〜10年くらい前によくラジオで流れていた曲です。
今はごくごくたまーに耳にします。
Uhuhuuuの後から、これまたかっこいいサウンド&ボーカルなのです。
誰か教えてください!!

[16710へのレス] Re: 教えて! 投稿者:vividy 投稿日:2002/11/23(Sat) 19:20
この曲でしょうか?

「The right kind of love」   JEREMY JORDAN

間違ってたらごめんなさい!

[16710へのレス] Re: 教えて! 投稿者:7373 投稿日:2002/11/26(Tue) 12:36
これだと思います。
でだしの部分、IT'Sではなく、
「♪the right kind of love」ですね。
感謝感激!!
vividy 様、ありがとうございました!

[16856] たぶん松山千春さんだと。 投稿者:はちゃ男 投稿日:2002/11/24(Sun) 21:18
1.「言い訳ばかりの毎日にお別れしたいね今日限り」
2.「お願い、私をみつめて欲しいの。あなたはもう私のすべて」
って歌です。題名教えて下さい。

[16856へのレス] Re: たぶん松山千春さんだと。 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:14
1曲目は 「今日限り」
2曲目は 「私を見つめて」
のようです。

[16856へのレス] Re: たぶん松山千春さんだと。 投稿者:はちゃ男 投稿日:2002/11/26(Tue) 07:51
ありがとうございました。すっきりです!

[16879] 誰なの? 投稿者:ポポロン 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:05
パナソニック PH2(たぶん)のCMで流れている曲について知っている方教えて下さい。たしかその曲のビデオクリップは男性が中央で歌っておりそのバックに黒の衣装のモデルさんが数人ギターを手にしているカッコイイ映像だったのは覚えています。

[16879へのレス] Re: 誰なの? 投稿者:みう 投稿日:2002/11/25(Mon) 06:03
パナソニックのDVDプレイヤーHS2のCMで使用されているのはRobert Palmerの
「Addicted to Love(恋におぼれて)」です。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/r_palmer/r_palmer_disco/uicy2541.html

[16879へのレス] Re: 誰なの? 投稿者:ポポロン 投稿日:2002/11/26(Tue) 05:39
みうさん ありがとうございました。
おかげさまでスッキリしました♪

[16959] おしえて 投稿者:kiss11 投稿日:2002/11/26(Tue) 04:19
古畑任三郎で木の実ナナが演じてる井口が演奏会でひいた北京の冬って曲についてしっているかた教えてください

[16652] 男性グループ 投稿者:TAKA 投稿日:2002/11/21(Thu) 08:26
十年以上前の曲で「ピーターパン」と「ぞうきん」と言う曲を歌っていた、男性グループの名前を教えて下さい。

[16652へのレス] Re: 男性グループ 投稿者:みしぇる 投稿日:2002/11/21(Thu) 13:11
BAKUではないでしょうか!?私は全然知らないのですが、10年位前、友達が好きだった気が・・・。

[16652へのレス] Re: 男性グループ 投稿者:TAKA 投稿日:2002/11/25(Mon) 08:25
早く解決して頂きましてありがとうございました。

[16652へのレス] Re: 男性グループ 投稿者:くろ 投稿日:2002/11/26(Tue) 01:03
今は、BAKUの車谷くんはAIRとしてソロで活躍してます。
興味があったら是非聞いてみてください。

[16948] 無題 投稿者:レイモンド 投稿日:2002/11/26(Tue) 00:46
11月25日の早朝4時位にテレ朝?でかかってた曲なんですが、分かりますでしょうか?
フェンダーのギター(ストラトキャスター(多分))を持って歌ってた男の人、日本人です。ピンでやってました。
何か心当たりありましたら返信よろしくお願いします。

[16947] えーっと 投稿者:すーはー 投稿日:2002/11/26(Tue) 00:30
ちょっと前にテレビで見たのですがプロモーションビデオ(全体的に白かった?)が女性ボーカル(ぼうしかぶってた?)がクラブで歌っていてカメラが周りをぐるぐる回ってた?ような曲誰か知りませんか。ちなみに歌っていたのは日本人でした。

[16786] 銭の歌 投稿者:ドエトエスフスキー 投稿日:2002/11/23(Sat) 22:25
銭はよー、銭はよー そーりゃー欲しいけどよー
歌詞こんだけです。聞き取れたのが。
おねがいしますだー。

[16786へのレス] Re: 銭の歌 投稿者:(⌒‐⌒)アーク♪ 投稿日:2002/11/24(Sun) 03:01
長渕剛の「親知らず」ですね☆

[16786へのレス] Re: 銭の歌 投稿者:ドエトエスフスキー 投稿日:2002/11/26(Tue) 00:04
間違いなくこの歌です。
お答えありがとうございました。

[16939] 教えてください! 投稿者:永ちゃん 投稿日:2002/11/25(Mon) 23:59
サビが「君は麗しい王女様、僕は勇ましい王子様」のフォークソング、歌手名とタイトルを教えてください。
ポッケ〜に石鹸、一個入れ〜♪のあれです。

[16863] あのですね。 投稿者:ゆうや 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:08
洋楽で、サビの部分が『エンダ〜♪』って感じで始まる曲ってなんですか?教えてください。

[16863へのレス] Re: あのですね。 投稿者:エンダ〜 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:16
ホイットニーの曲のことかな〜?

[16863へのレス] Re: あのですね。 投稿者:しらたま 投稿日:2002/11/25(Mon) 18:38
ホイットニーヒューストンの「I Will Always Love You」のこと
ですよね。
本人出演の映画「ボディーガード」のサントラ、またはホイットニーのベストアルバムなどに入ってます。
ゆうやさんがおっしゃっている『エンダ〜♪』って感じのサビというのは
3分過ぎ位に出てくる大サビ(そこまでは結構静か)のことでしょう。結婚披露宴のBGMなどでは超超定番曲です。
この曲ワタシはホイットニーの曲だと思っていたのですが
実はカバーだったんですね。
元は、アメリカのカントリー・シンガー、ドリー・パートンの
曲のようです。(詳しくは知らない・・・すみません)
TAKE6もカバーしてます。

[16863へのレス] Re: あのですね。 投稿者:ゆうや 投稿日:2002/11/25(Mon) 23:18
ありがとうございます。
メロディはうかんでたんですけど、題名&歌手がでてこなかったもので。
問題が解決してとてもうれしいです。
ありがとうございました!

[16861] 石焼きイモ〜 投稿者:こら 投稿日:2002/11/24(Sun) 21:58
質問させてください!!
最近ゆうせんやFMでもきいたんですが、イントロ部分に
「い〜しやき〜〜いも〜」という声が入っている曲が流れていました。
曲の内容もやきいもに関するものだったように記憶してます。
誰の何という曲なのか、気になっています。おしえてください。

[16861へのレス] Re: 石焼きイモ〜 投稿者:はちゃ男 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:05
これはブリーフ&トランクスの「石焼いも」ですかね??

[16861へのレス] Re: 石焼きイモ〜 投稿者:めちゃ 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:19
http://www.fujitv.co.jp/jp/pub_info/pub/02-270.html

これじゃなかろうか。最近話題の「やきいもの歌」

[16861へのレス] Re: 石焼きイモ〜 投稿者:こら 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:19
おお〜、超迅速なレスに驚きました。
はちゃ男さん、めちゃさん、ありがとうございます。(二人合わせてはちゃめちゃですね。偶然でしょうか?)
でも、答えはどちらも合っていると思います。
私が探し求めていたのは、どうやら「やきいもの歌」の方です。
曲中に硬い音のする打楽器みたいな音が入っていて中南米ぽかったので。それにしてもキューバの人たちが歌っていたとは予想しませんでした。
お二人さん、どうもありがとうございました。CDが出たら買いに行きたいと思います。

[16933] 情報ありがとう!! 投稿者:柚由 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:11
みけらんじぇろ さん、しらたまさん、こんなに早く知ることができるなんて感激ですっっ!ほんとうにありがとうございます〜

[16850] メンインブラック2 投稿者:ぽぽ 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:39
どうもぽぽですがメンインブラック2でいぬが聞いてた曲は何ですか?おしえてください(歌っていた曲ではなく聞いていた曲です)

[16850へのレス] Re: メンインブラック2 投稿者:ぽぽ 投稿日:2002/11/25(Mon) 07:48
追記ぼくにはこう聞こえたんですがど〜だかど〜だ (そのあといぬがわんわんわんといっていました。)本当にお願いします。

[16850へのレス] Re: メンインブラック2 投稿者:maron 投稿日:2002/11/25(Mon) 21:18
たぶんバハ・メンの"who let the dogs out"だと思います。↓で試聴できます。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=406322615/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=BAHA+MEN/ITEMID=1526320

[16873] 無題 投稿者:しょう 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:25
映画「MIB」でエージェントのKとJが車でトンネルの天井を爆走するシーンでKが「音楽でもかけよう」といってエルビス・プレスリーの曲をかけたのですが、曲名がわかりません。ご存知の方、その曲の入っているアルバムの名前でもいいので教えてください。

[16873へのレス] Re: 無題 投稿者:すみれ 投稿日:2002/11/25(Mon) 20:47
映画は見ていないのですが、「The Promised Land」ではないでしょうか。↓リストに載っていました。
http://us.imdb.com/Soundtracks?0119654

[16845] 放課後 投稿者:lily of the vally 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:09
かなり前に、観月ありさといしだ壱成が出ていた、女の子と男の子が入れ替わってしまうというドラマ「放課後」で使用されていた曲をどうしても知りたいんです。いろいろな手段を使って検索してみましたが未だにわかりません。誰か知っている人がいたら教えてくださいお願いします。この曲は、ドラマの中でもよく流れていたし、最終話で観月ありさたちが演奏していました。あと、ドラマのオープニングもこの曲だったと思います。

[16845へのレス] Re: 放課後 投稿者:こら 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:44
1992年10月〜11月放送 フジテレビ系ドラマ「放課後」 主題歌は、
観月ありさ「SHAKE YOUR BODY FOR ME」です。
(2枚目のアルバム「SHAKE YOUR BODY FOR ME」1曲目に収録)

[16845へのレス] Re: 放課後 投稿者:だっさん 投稿日:2002/11/25(Mon) 01:10
ひょっとしてインストゥルメンタル(ボーカル無し)の曲ですか?もしそうなら、T-SQUAREとロイヤルフィルハーモニックオーケストラ共演の「CLASSICS」というアルバムがサウンドトラックとして発売されているのでそれかもしれません。92年発売なので、新品はあるかどうかわかりませんが中古なら何度か見たことがあるので多分入手できるとおもいます。

[16845へのレス] Re: 放課後 投稿者:lily of the vally 投稿日:2002/11/25(Mon) 20:19
だっさんから教えていただいた、T-SQUAREとロイヤルフィルハーモニックオーケストラ共演の「CLASSICS」というアルバムでした。残念ながらもう廃盤になってしまったのですが、「CLASSICS」と同じような曲が収録されたアルバムを見つけたので購入してみることにしました。だっさんどうもありがとうございました!!これですっきりしました(^−^)こらさんも協力していただきありがとうございました。皆さんの親切に感謝しています☆

[16849] 北海道YOU'VE GOT A FRIEND 投稿者:どさんこ 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:37
今日11・24の同番組でかかった曲なんですが、
KC&サンシャインバンドとリッキーリージョーンズの間にかかった曲なんです。ついうっかり題名聞きそびれて…
男性VOのお洒落な曲調でした。
分る方、お願いします。

[16849へのレス] Re: 北海道YOU'VE GOT A FRIEND 投稿者:サブレ 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:15
HBCのラジオ番組ですよね。
確かフレディマーキュリーの命日とかで「DON'T STOP ME NOW」流してたよね。
QUEENの。順番は覚えてないけど。男性VOだし。

[16849へのレス] Re: 北海道YOU'VE GOT A FRIEND 投稿者:どさんこ 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:58
せっかくの返信ですがその曲ではないです。
その曲は1曲目だったと記憶してます。
せっかく書き込んでくれたのにごめんなさい…
もし他に思い出したらおしえてください。お願いします。

[16825] Party 投稿者:あさぎ 投稿日:2002/11/24(Sun) 14:54
日本ではなくアメリカのコマーシャルで使われていた曲なので、お聞きするのも心苦しいのですが教えて下さい。
ビールのクアーズのコマーシャルで流れていた、やたらと「Party」を連発する曲です。ジャンルはロックだと思います。たまたまアメリカ旅行中に聞いたという方やアメリカ在住の方がいらっしゃればいれしいのですが・・・

[16825へのレス] Coors 投稿者:ロビンソン 投稿日:2002/11/25(Mon) 02:18
Andrew W.K.の曲ではないでしょうか。
「Party Hard」が使われているバージョンと、彼の他の曲が使われているバージョンがあるようです。

彼のアルバムには、「Party Hard」以外にもタイトルに"Party"が含まれている曲があるので、それらの中にお探しの曲があるかも。
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2638575

日本の公式ページ
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/andrew/index.html

[16825へのレス] ありがとうございました! 投稿者:あさぎ 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:35
早速教えていただいたホームページに行き試聴した結果
彼の曲に間違いありませんでした。
どうもありがとうございました。

[16914] 誰!? 投稿者:柚由 投稿日:2002/11/25(Mon) 18:31
最近テレビで見かけるのですが、外国人女性4人組でバイオリンを演奏しているのです。すごく派手な格好で、最初に見た時はびっくりしたのですがいざ演奏をきいたらなかなかいい曲なんです!!思わず踊りだしたくなるような感じですっかりはまってしましました。でも演奏している人たちも、曲も知らないので、もし知っている人がいたらぜひ教えてくださいーーーー!

[16914へのレス] Re: 誰!? 投稿者:みけらんじぇろ 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:00
BONDでしょう。
最新作の試聴は↓(アドレス全体をコピペ願います)
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=655176845/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=BOND/itemid=1592153

[16914へのレス] Re: 誰!? 投稿者:しらたま 投稿日:2002/11/25(Mon) 19:25
こちらにもいろいろ載ってますよ。
http://www.universal-music.co.jp/classics/bond/index.htm
柚由さんのお聴きになった曲はわかりませんが
トヨタ「イスト」のCM曲が彼女たちの1stアルバムの中の曲「VIVA」で一番有名なのでは?
この掲示板でも一時期問い合わせ殺到の曲でしたよ。
ところでみけらんじぇろさんご紹介のページのCDジャケットの写真と日本版(?)のジャケット写真、なんだかすごくイメージ
違いません?日本でだけこーゆー路線で売ってるんだろうか?
ちょっと前のマライアキャリーをイメージしてしまったのですが?

[16846] いろいろあるんですが 投稿者:ウルフ 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:12
はじめまして。何曲かあるんですが、わかる方がいたら教えてください。

・先週の所さんの「一億人の大質問笑ってこらえて」の「ちょっと昔の旅」に出てきた、東南アジアで井戸を掘った日本人の、現地の友人が話すときに流れた曲(ボーカルなし)
・「桜が咲くころには」みたいなフレーズを連発する曲(ボーカル男性)
・ふた昔前のダウンタウンが出てたテレビ「発明大将軍」のエンディングテーマで「お・世・話に、なりました」を連発する曲(ボーカル男性)
・舞台の演劇の「ゴジラ」の最初の主人公の少女が行進するときに流れる曲(ボーカル女性)

わかる方がいればぜひお願いします。

[16846へのレス] Re: いろいろあるんですが 投稿者:K&M 投稿日:2002/11/24(Sun) 21:12
3番目は、井上順の「お世話になりました」ではないでしょうか?違うかな。昔の歌謡曲だから・・・

[16846へのレス] Re: いろいろあるんですが 投稿者:ナナオー 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:08
2番目の桜の歌は、コブラツイスターズの「サクラサク」を思い付きました。
どうでしょうか?
ここで視聴できます。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=472700

[16846へのレス] ありがとうございます 投稿者:ウルフ 投稿日:2002/11/25(Mon) 17:33
コブラツイスターズの「サクラサク」試聴してみましたが、違いました。このバンドははじめてしりました。
井上順さんの「お世話になりました」探して見ます。
K&Mさん、ナナオーさん、ありがとうございました。

[16846へのレス] Re: いろいろあるんですが 投稿者:NOB 投稿日:2002/11/25(Mon) 18:01
発明将軍で流れてたのは井上順の「お世話になりました」じゃなくて同じ曲をカバーした「B21スペシャルのお世話になりました」(B21スペシャル)だったような気がします。

[16846へのレス] Re: いろいろあるんですが 投稿者:検索くん 投稿日:2002/11/25(Mon) 18:29
2番目、ダメもとで・・・
175R (イナゴライダー) の 「SAKURA」 はどうでしょうか。
↓で試聴できます。
http://www.indies-navi.com/artist/at_175r.html

[16787] ずっと探してます 投稿者:ぽめ 投稿日:2002/11/23(Sat) 22:46
女性VOで3年以上前に出た洋楽です。
映画「オースティンパワーズ・デラックス」の中でDrイーブルとミニミーがピアノを弾きながら、その曲の替え歌を歌っています。
今でも時々有線で流れるので結構売れ筋のものだと思うのですが。
映画を見た方情報ください。

[16787へのレス] Re: ずっと探してます 投稿者:ピコリ 投稿日:2002/11/24(Sun) 12:15
オリジナルはグローヴァー・ワシントンJr.の
「Just the two of us」だと思うのですが、
お探しの曲はわかりません。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=291110
で視聴できます。

[16787へのレス] Re: ずっと探してます 投稿者:ぽめ 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:54
残念なことにうちのPCでは視聴できませんでしたが、違うようです。
映画のサントラCDにもないんです。
ロックポップス?のようで落ち着いてる感じの曲です。
イントロからサビのメロディが流れてて、サビに入る前に「Year、Year、YearYearYear」と歌います。
シェリル・クロウにちょっと雰囲気が似てると思います。


[16787へのレス] Re: ずっと探してます 投稿者:ピコリ 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:37
参考までにIMDbの曲リストです

http://us.imdb.com/Soundtracks?0145660

[16787へのレス] Re: ずっと探してます 投稿者:ぽめ 投稿日:2002/11/25(Mon) 16:59
ありがとうございます。
探してみます

[16908] 無題 投稿者:PAN 投稿日:2002/11/25(Mon) 16:18
OVER THE RAINBOWって
gloveも歌ってた曲ですか?あの、
DISNEYでもありますか?

[16908へのレス] Re: 無題 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/25(Mon) 16:26
globeの“Over The Rainbow”は小室哲哉作詞作曲のオリジナルです。
同名異曲です。
三菱コルトのCMで流れている“Over The Rainbow”は1939年のミュージカル映画「オズの魔法使い」の主題歌で、オリジナルは主役のドロシーを演じたジュディ・ガーランド(ライザ・ミネリの母)です。

[16711] おしえてください! 投稿者:みんみん 投稿日:2002/11/22(Fri) 17:20
この前街で聴いたんですけど、男性で、サビあたりで『今の自分に〜含み笑い〜はっはぁ〜』みたいな歌詞の唄を知りませんか?最後の方では、『ピ〜ス!』って連発してます。ゆずに近い音です。っていうかゆずかも・・・?お願いしまっすm(__)m。

[16711へのレス] Re: おしえてください! 投稿者:小家 投稿日:2002/11/22(Fri) 20:09
バッチリ正解の自信がないのですが、
フラワーカンパニーズの「ヒコーキ雲」ではないですか?
「振り向いてピース」という歌詞が印象的な曲です。

[16711へのレス] 小家さん☆ 投稿者:みんみん 投稿日:2002/11/25(Mon) 16:10
ありがとうございます!ちょっと気にいったんで、
わかって嬉しいでっす。(>▽<)ホントありがとうございましたぁ!

[16904] 無題 投稿者:どんとこい! 投稿日:2002/11/25(Mon) 12:20
題名:スーパー競馬
内容:以下の音楽がわかった人は教えて下さい♪サントラに強い人、返事待ってます
一.
局名:フジテレビ
番組名:スーパー競馬
内容:G1レースで本馬場入場の時のフジテレビで流れている音楽(関東・関西の両方)
前日のジャパンカップ(G1)でも流れました。関西で次ぎは、来週の阪神JF(G1)。関東は朝日杯(G1)で流れると思います。
補足:すぎやまこういちという意見も頂きましたが、実際に競馬場で流れている音楽だと思います。フジテレビでは競馬場と別な音楽を流しています。


[16904へのレス] Re: 無題 投稿者:こう 投稿日:2002/11/25(Mon) 15:23
「涙を馬のたてがみに」という企画CDに収録されている「走る希望を見守ってやろう」がそれだと思います。
間奏から詩の朗読が入っています。
作曲者は千住明です。

[16902] どこかに 投稿者:エヌ 投稿日:2002/11/25(Mon) 09:52
ちょっと古い曲でも鼻歌を聞くだけで曲名を教えてくれるような
すごい人がいるCDショップどこかにないでしょうか(東京で)。

[16902へのレス] Re: どこかに 投稿者:さかな 投稿日:2002/11/25(Mon) 13:38
J-WAVEのGROOVE LINEというラジオ番組内でミュージックレスキューというコーナーがあって、
留守電に入れた鼻歌を流してリスナーに探してもらう?というのがあります。
時間の都合がつかないとどうなるかは解りませんが結構回答率高いです(たまにしか聴かないけど)。
詳細は↓
http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline2/

[16830] 歌詞をどうしても知りたい! 投稿者:モコ 投稿日:2002/11/24(Sun) 16:52
随分古い曲になりますが、相良直美さんが歌っていた「私の好きな物」という歌の歌詞をどうしても知りたいのです。誰か知ってる方が居たらどうぞ教えて下さい。お願い致します。

[16830へのレス] Re: 歌詞をどうしても知りたい! 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:45
お答えでなくて申し訳ないのですが、著作権の関係で掲示板に直接歌詞を書き込むことはできません。
歌詞を知りたい場合はメールアドレスを明記して、メールで教えてもらうようにしてください。

[16830へのレス] Re: 歌詞をどうしても知りたい! 投稿者:モコ 投稿日:2002/11/25(Mon) 11:57
(*’-’)ゞリョウカイ♪

[16743] STEPS 投稿者:MARO 投稿日:2002/11/23(Sat) 12:47
Start’s Rondoっていううる星やつらの曲知りませんか?
あと、イギリス(?)のアーティスト、STEPSの HOLD ON MY HEART っていう曲の日本語バージョンみたいなの知ってる人いませんか? 「腕の中に誘い込んで〜」みたいなサビがあった気がします。4、5年前に有線放送で流れてました。知っている人がいたら教えてください!!

[16743へのレス] Re: STEPS 投稿者:いずみっくす 投稿日:2002/11/24(Sun) 02:16
STEPSは遠藤久美子がカバーしていましたが、アレでしょうか。
遠藤久美子というのはショートカットで元気印のあのエンクミです。

[16743へのレス] Re: STEPS 投稿者:MARO 投稿日:2002/11/24(Sun) 21:19
いずみっくすさん、ありがとうございました!!
まさにそれでした。4年間あきらめずに憶えていた甲斐がありました。

[16743へのレス] Re: Start’s Rondo 投稿者:こら 投稿日:2002/11/24(Sun) 23:27
「スターズ・ロンド」なら、「うる星やつら2」 ビューティフル・ドリーマー(映画BGM集2.)
というCDに収録されていたようです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FDKP/qid=1038146613/br=3-8/br_lfncs_m_8/250-9070849-1075437

[16743へのレス] Re: STEPS 投稿者:みゆき 投稿日:2002/11/25(Mon) 09:36
Star's Rondoを聴けるところがあります。
http://members.jcom.home.ne.jp/turnt/hall.set.html

[16713] 志村けんがギャグで使っていた曲 投稿者:ハロウイン 投稿日:2002/11/22(Fri) 18:54
私が子供のころ聞いて非常に印象に残っているが、どうしても題名がわからない曲があります。

以前、「8時だよ全員集合」で志村けんが確か桜田純子だったと思うのですが、夫婦のギャクをやっていた時、ご飯を思いっきり書き込んだ後、「チーン」という音で首を横に振るギャクで使われていました。たぶんクラシック曲だと思います。

曲の初めのイメージは「タカタカタン タカタカタカタン チーン タカタカタカタカタカタカタカタン チーン」という感じです。(チーンは多分トライアングルの音だと思うのですが)

それ以外にもテレビのBGMとして結構聞く曲です。子供のころから題名を追い求めていた曲です。ご存知の方は是非教えてください。

[16713へのレス] Re: 志村けんがギャグで使っていた曲 投稿者:いずみっくす 投稿日:2002/11/22(Fri) 19:55
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00004YSBK/qid=1037962343/sr=1-3/ref=sr_1_3/102-4029641-1936143?v=glance&s=classical
2曲目。リロイアンダーソン「タイプライター」でしょうか。
カテゴリはクラシックで、上記URLで試聴できます。
国内盤でもリロイアンダーソンベストが1500程度で売ってますよ!

[16713へのレス] ちなみに 投稿者:なんばーす 投稿日:2002/11/23(Sat) 14:44
「カタカタチーン」という音は本物のタイプライターです。
今ではワープロばかりになってしまったので、機械式のタイプライターの音がなじみ薄くなってしまったのですね。

[16713へのレス] Re: 志村けんがギャグで使っていた曲 投稿者:ハロウイン 投稿日:2002/11/25(Mon) 09:03
ありがとうございました。いただいた情報を元にCDショップを探してみます。

[16892] エマニエル坊 投稿者:えまにえる 投稿日:2002/11/25(Mon) 01:22
昔はやった、アメリカ人気番組「エマニエル坊やは人気者」
のテーマソング、について知っている方教えて下さい。

[16892へのレス] Re: エマニエル坊 投稿者:YAM 投稿日:2002/11/25(Mon) 08:53
番組名は「アーノルド坊やは人気者」ではないでしょうか?

ちなみに曲名は「Diff'rent Strokes theme」です。
誰が歌っているのかまでは、ちょっとわかりません

[16892へのレス] 訂正 投稿者:YAM 投稿日:2002/11/25(Mon) 09:00
"It Takes Diff'rent Strokes [From Diff'rent Strokes]"
というのが正しい曲名のようです

Amazon.comにて以下のCDを検索すると試聴できるようです。

Television's Greatest Hits, Vol.6

http://www.amazon.com/



[16822] norinorii 投稿者:あきな 投稿日:2002/11/24(Sun) 14:08
めちゃくちゃノリがよくてあなたのオススメの曲を教えてください。

[16822へのレス] Re: norinorii 投稿者:木の葉 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:18
Aquaの"Cartoon Heros" はかなりいい!!ぜ〜ったいお勧めです(>0<)
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1534256741/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=AQUA/itemid=1167873

[16822へのレス] Re: norinorii 投稿者:XXX 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:23
AT THE DRIVE IN
これ絶対!

[16822へのレス] Re: norinorii 投稿者:だっさん 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:57
ちょっと古いけど、EARTH WIND & FIREの、「BOOGIE WONDERLAND」または「LET'S GLOOVE」とかはかなり踊れます!

[16832] 曲名は 投稿者:銑拡ン 投稿日:2002/11/24(Sun) 17:32
  確か2,3年くらい前の曲で さびが               「答えは 全部 ここにあるよ ,,,,,」                                      のような曲だったと  思うのですが  解決ねがいます

[16832へのレス] 違ったら失礼 投稿者:ぐれこ 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:18
小林建樹の「祈り」という曲が、
「答えは全部 心の中にあるはずだから 迷わないで」
という歌詞ですが…。
視聴はこちら→
http://www.universal-music.co.jp/tateki/ktcr1669.html

[16883] 教えてください 投稿者:ともひな 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:09
男性の歌で「〜本当の僕はここにいる こぼれおちる 痛み無い涙〜」と歌っていてゆず、コブクロみたいな感じの曲です。有線で時々かかっていました。誰かわかる方いましたらささいなことでもいいので教えてください。