「I dont want to miss a thing」のRemixは↓のアルバムに収録 (試聴可)Space Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
http://www.interhit.com/megahits3.html
「MY HEART WILL GO ON」のダンスリミックスCDはシングルで発売されているようです
↓参照 (試聴可)
http://www.interhit.com/myheart.html
初めて書きます。えっと、以前ここで、私以外のどなたかも探していた曲なんですけど、ドラマ「おそるべし!!音無可憐さん」のオープニングの曲をどーしても知りたいので、教えてください。以前ここに書かれた方の言葉を借りると、「エルヴィス・プレスリーの「I CAN'T HELP FALLING IN LOVE」をアイルランドの民謡風にアレンジしたような曲」で、女の人が歌ってて、歌詞の発音がちょっとフランス語っぽいのが特徴です!!過去ログを探してはみたんですが、やっぱりわからなくって・・・。何か情報がある方、いましたら協力してください!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; MSOCD; AtHomeJP191)
10〜12年位前に女性バンドが歌っていた、サビの部分がMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
♪きっと忘れはしないよ
♪目まいがする位
♪素敵な夢だから
的な歌詞の曲をご存知ないでしょうか?
TVK系列のミュートマ・ジャパンで、時々流れていました。
心当りのある方がいましたら宜しくお願いします。
お台場のシーンで流れていた曲のことでしょうか・・・?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
もしそうなら、
「SHE」という曲です。
いろいろな人が歌っているのでどのバージョンかはわかりませんが、
最近ではエルビス・コステロがカバーしていたので、それかもしれません。
お店で流れていた曲です。ビートルズのLET IT BE、エアロスミスのI dont want to miss a thing、タイタニックのテーマ曲のMy heart will go onなどが連続してリミックスされたかたちで流れているのをご存知の方いらっしゃいますか?前回書き込みしたときユーロビート系と書き込みましたが、ユーロではないかもしれません。リズミカルになっている感じで本人の歌声だったと思います。このなかの曲一つでもリミックスされている曲がわかるかた、情報よろしくおねがいします!!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ウンナンのホントコの番組内で「ストレートラブストーリー」というコーナーがあるのですが、その時に流れている男性ボーカルの曲名と歌手名を知りたいのです。よく耳にするスタンダードな曲だと思うのですが、私にはわからないのでどなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ペットショップボーイズの「GO WEST」でした。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
ケンツさん、ありがとうございました!
はじめましてこんにちは、よろしくお願いしますMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
15年ほど前の曲ですけど、小林克也 ザ・ナンバーワンバンドの曲で
ビデオクリップにもなっていました
歌詞の一部しか分かりませんが、どんな時も僕の子供が産めるかい?
と言うような曲です、もしも僕が・・・な時も僕の子供が産めるかい?
と言う内容の曲です、曲名と収録済みのアルバム名が分かれば嬉しいです
古い曲ですがご存じの方教えてください
よろしくお願いします
昔、ゴンチチの曲がドラマの挿入歌になってました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
たしか、日曜はだめよとかって田中美佐子主演のドラマだったと
思います。
だれか教えて下さい。
だいぶ古い曲なのですが、ずーーーっと気になっている曲があるんです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
女性ボーカルで、失恋の曲だと思います。最初の歌詞だけわかっています。
♪笑うこともいつか覚えたけど (ノーノノー)
♪私の影、別の人みたいね (ノーノノー)
♪いつも夢ばかりみてた 一人の夜にため息
つづく・・・
わかるのはここまでです。どなたか知っている方いたらよろしくお願いします!
エスパーさんありがとうございました!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
いそいでたんで、早いレスたすかりました!!
>シャナンさんMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
エンヤの「Only Time(オンリー・タイム)」だそうです
スウィートノベンバーのCMでかかってた曲Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
わかる方教えて下さい!!
あってるかどうかわかりませんけど、FavariteBlueの”愛よりも激しく、誰よりも愛しく”じゃないでしょうか。朝日テレビのHENというドラマのエンディングだったと思います。違ってたらごめんなさい。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
MIDIの曲は「ゴー・ウエスト」だと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
オリジナルはヴィレッジ・ピープルですが、ペット・ショップ・
ボーイズのカヴァーもヒットしました。
踊っている人のシルエットが映る Cyber-shot DSC−P5 のCMなら、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ホール&オーツの『プライヴェート・アイズ』で、同名のアルバムに収録さ
れています。 ↓ でCMの静止画が見られますので、このCMで合っている
かどうかご確認なさってみて下さい。
http://www.sony.co.jp/sd/cm/cyber-shot_p5_01/contents/index.html
2曲わからない曲があります、2曲とも洋楽です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
一曲目は、2、3年ぐらい前に大ヒットした、リオのカーニバルを連想させるような曲で、プロ野球のマルティネス選手が西武時代にテーマ曲として使っていた曲です。
二曲目は、3年ぐらい前によく耳にした曲なんですが何に使われていたのかわかりません。サビの最初だけ自分で作ってみたので、これをヒントによろしくお願いします。
http://masao0079.hoops.ne.jp/masao/yogaku.MID
そうです、これです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
感動しちゃいました。
あんな拙い文で分かってくれるなんて凄いです。
ありがとうございました
エスパーさん、ありがとうございます!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; ocnie4-6)
早過ぎる回答、思わず脱帽。。。
BONDですか、チェックしとこっ♪
かっこいいですね〜
女性の私でもホレちゃいそう...
なんばーすさんの間違いです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
カタカナで書いてしまいました
ナンバースさん、レスありがとうございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
そうなんです、短すぎるんです。
でもこれだけしかヒントがないのです。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
タッ タッ タッ タッタラッター
タッ タッ タッ タッタラッター
というような感じで始るアップテンポな曲で
「ビバリーヒルズ青春白書」
「アメリカン・パイ」
その他、かなり沢山のドラマや映画に使われてます。
男の子ののバンドで、多分かなり有名なんだろうと思います。
誰か知っている方いませんか???
かなり前、おそらく数年前〜数十年前の曲なのですが・・・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
何かのドラマのエンディングテーマだったと思います。
サビの部分もしくは、曲の一部に「誰よりもせつなく〜♪」という文があります。
情報が少なく、大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
数年探している曲なんですが、どなたか知っている方いましたら教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
Classicかオペラで、ヴォーカルがはいっている切なく哀しい曲です。
(Brahamsくさいんですが。。。)
TVではずっと前の鈴木保奈美がでていた「この世の果て」のラストエピソード
の1つ前の回のエンディングで流れて(通常はOhMyLittleGirl
でした)、最近ではダウンタウンの「ガキ」の「チキチキ第一回バトミントン
大会」(ココリコの遠藤がゲイという設定)で流れていました。「ガキ」の中
ではドラムがはいったリミックスバージョンもあり、そちらも知りたいのです。
ご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えてください!
サイバーショットで一番新しいCMで使われていた曲の題名と、歌っている人を知りたいです!!どなたかご存知の方は教えてください!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)
お探しの曲は、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
EMILIAの「BIG BIG WORLD」でした〜!!!
ありがとうございました。
朝の8時に書き込みに、30ほどで答えていただき、ありがとうございました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)
たいへん驚きました。
前にさんざん問い合わせがあったなんて、
みなさんも気になってらっしゃったんですね。
「グロンサン」の曲は初めは「天然の美」かと思っていたのですが、
違うきがしたので、書き込ませていただきました。ありがとうございました。
聞きましたがあまりに短すぎてわかりません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
しかしかなり近代的な和声を使っているのでモーツァルトでないことだけは確かです。
他にもっとヒントありませんか?
http://www.nowget.com/0086/cla2.wav (wav方式)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
http://www.nowget.com/0086/CLA2.au (au方式)
みなさん、はじめまして。
この短いイントロを聞いて誰が作曲したものかわかる方いらっしゃいますか?
クラシックです。モーツァルトかなとも思っているのですけれど。
よろしくお願いします。
練監ブルースは発禁歌だったからちゃんと決まった歌詞はないと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
むかし藤圭子(宇多田ヒカルの母)がアルバム(LP)に入れていましたが、今となっては入手困難でしょう。
お探しの曲はTHIRD EYE BLIND(サード・アイ・ブラインド)のMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
"Semi-Charmed Life"のことだと思います。↓で試聴できます。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=483238631/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=THIRD+EYE+BLIND/itemid=401669
10年以上前のCMソングなんですが、ミニコンポかカセットのCMでMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
外人の女の子がでていて、サムシングのcmソングみたいな雰囲気の
泣きたくなる曲です。手がかりはほとんどうろ覚えですみませんが
どうかお願いいたします。
題名を知りたい曲がひとつあります。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
過去2〜3度耳にした程度で、手がかりは下記のように非常に少ないのですが、
「もしかしたら」程度でもいいので心当たりのあるかた教えてください。
@邦楽
A女性ボーカル
Bたぶん女性が失恋した歌。夏の終わりの海辺の印象。
Cかなり昔の歌。おそらく15年以上前。
D哀愁のある、きれいなメロディーライン。
先日、USJに行って参りました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
もうすっかりクリスマス一色でとても楽しい気持ちになりました。
さて、そこでひたすらかかっていた曲。
Mr.ビーンのクリスマスのお話で、ビーンが街角でバンドの指揮を
任された時の曲なのですが、USJでこの時期にかかっていたことも
考えれば、おそらくクリスマスソングなのでしょうが、どなたか
曲名をご存知の方みえますでしょうか。
関西ローカルかもしれませんが、”彼と私の美容室”というキャッチフレーズのCMがあります。たぶん美容院が「KIDS」だったと思います。そのCMに流れているテーマソングを知っている人は教えて下さ〜い!お願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
みなさん、勝手なことしてごめんなさい。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
私が探していた曲のタイトルはとんねるずの『雨の西麻布』でした。
最初、や・・・の意味がわからず大阪弁だと勘違いしていて迷宮入り
していたのですが、友人に聞いてみたところCDまで聞かせてくれて
曲名がわかり、みなさんにお手数をおかけしてはいけないと思い
わかりましたという書き込みをしました。
このセリフはとあるクイズの問題でして回答を公に公表できず、
書き込みが遅くなりまして申し訳ありません。
調べていただいた方、ありがとうございました。
そして気分を害された方申し訳ございません。
えーっと、洋楽だとすればザ・ナックの「マイ・シャローナ」かな。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
前のテーマ曲です。
今は「トランジスタ・ラジオ」に変わってます。
下呂さん、お返事ありがとうございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
でも「真剣10代しゃべり場」のオープニングテーマは確か洋楽だったような
気がしたのですがそれは間違いなのでしょうか?
随分と昔の替え歌ですが、通称「練監ブルース」と言って、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
♪身から出ましたサビ故に〜 ♪ ってやつです。
♪ボクはあの娘が好きなんだ♪ と言う言葉が好きでよく口ずさんでいましたが忘れてしまいました。
チョットやくざっぽいですが、ご存じの方、教えて下さい。
という部分は、確か英語の歌詞だったと思いますMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
サビが曲の最後にあるような感じで、最近有線放送で良く流れているのを耳にします。歌詞の一部分(最後の方)「ずーっとそばにいて〜、タンタタータ、タンタータ、タッタター」これだけでは、難しいかもしれませんが。。。女性ボーカルです。どなたか宜しくお願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
布袋寅泰さんが歌ってます。他にもいるかもしれません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
バンビーナを歌った人を教えてくださいMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
バンビーナという曲が知りたい。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
教えて下さい。1985年頃、洋楽MTVで見た曲です。そのMTVでは、海岸にエレキやドラムを置いて男性グループが演奏していました。海岸と言っても砂浜ではなく、波が打ち寄せる岩だらけの場所だったような気がします。演奏中はまわりでいろんな人たちが曲に合わせてダンスを踊っていました。男女ペアで踊っている人もいれば、大道芸(?)しながら踊っている人もいました。全体的には変なMTVです。けっこうアップテンポな曲でした。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
これだけですがどうぞ教えて下さい。
>クラシックをバイオリン?で演奏してる白人女性4人組Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)
番組見てませんが「BOND」じゃないでしょうか?
http://www.universal-music.co.jp/classics/bond/
11/18の‘EZ!TV’に出てた、クラシックをバイオリン?で演奏してる白人女性4人組のグループ名?を知りたいです。どなたか教えてください!!よろしくぅ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98; ocnie4-6)
「トランジスタ・ラジオ」ではないでしょうか。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
RCサクセションのが有名ですが、
「忌野清志郎/ラフィータフィーの新規録り下ろしによるインスト・ナンバー」
だそうです。
http://www.kiyoshiro.co.jp/info2001_04.html
鶴田真由さん出演のトワイニングの紅茶のCMのバックに流れているピアノの曲について教えて下さい。(CDで発売されているかなど。)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; MSN 2.5; Windows 98)
カップヌードルに使われている曲を教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
新庄選手が出ている、ピアノの曲です。
あなたの質問の11コ下に同じ質問があり、私が答えてます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
おそらくCMで使われていたのはSpace Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
井上大輔 という人のアルバム「ENDLESS BLUE」に入っている
straight from the herat と言う曲じゃないでしょうか
↓参照 年代的にも多分これじゃないかなと・・・
http://anison.pobox.ne.jp/database/data/cd/data/2482.html
なんかの車の宣伝でかかってるMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
「I LOVE YOU BABY〜〜」
とか言う歌はなんでしょう???
私の母が五月蝿いのです!
もしよろしければ
教えてください!
B−BOYさん、「合ってるかな」さんどうもありがとう!!探してみます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
毎年リバイバルヒットを繰り返しているこの曲ですが、こういった感じのアレンジも今年は流行るかも知れないですね〜。時代とともにいい曲は変化しつつ受け継がれていくのかな〜ほんとにありがとう。
NHK教育でやってる真剣10代 しゃべり場 というMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
若者がいろんな問題をトークしてる番組があるのですが
それのオープニングの曲がわかりません。
その曲は聴けば誰もが一度は聴いたことのある曲だと
おもうんですが、どうしても分からないのでどなたか
知っている方がいらっしゃったら教えてください。
Kick The Can Crewの「クリスマス・イブ Rap」って曲ですね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
いい曲ですよね。オリコンでも上位にランクインしてますし。
11/07 発売CDSpace Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
KICK THE CAN CREWによる タイトルそのまんま「クリスマス・イブ」 だそうです
山下達郎の名曲「クリスマスイブ」をカヴァー。季節にぴったりのキャッチーなナンバー。
とのこと
誰もが知っている、山下達郎の「クリスマスイブ」なんですが、先日とあるFMのラジオ局から流れてきたのはそのクリスマスイブのMIX版というか、サビの部分だけ使ってあって、あとラップを組み合わせた感じの曲みたいになっていたのががかかっていました。CDになってだれかアーティストが歌っているのかどうか分からないのですが、どなたか知っていたら教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
下呂さん、情報ありがとうございました。らんまの曲だったんですか・・・。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
探してみます。
曲名はTake CaliforniaSpace Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
Artist はPropellerheads
だそうです
↓参照
http://www.apple.co.jp/hardware/ads/ipod_beat_320.html
早速、収録されてるCD探してみます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ありがとうございました。
ロビンソンさん、早速の回答をありがとうございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
深夜所有するCDを漁って探したところ見つかりました!!
アルバム「There Is Nothing Left To Lose」の中にありました。
何となく聴いたことあるなあと思っていたら自分で持っていたからなんですね。
しばらく聴いていなかったもので…。
これからはもっとよく確認しようと思います。
ありがとうございました。
どちらも今までにさんざんQ&AのあったCM曲なので、いまさら答を書くのもなんだか気恥ずかしいから、それぞれの企業でCM曲を紹介しているページのリンクだけ貼っておきます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
◎中外製薬グロンサンのページ(リンクになってないのでコピー&ペーストしてください)
http://www.chugai-pharm.co.jp/health/hctcm01/guronsan/grs_b.htm
◎ダイハツMAXのページ
http://www.daihatsu.co.jp/max/cm_max.htm
教えていただきたいことがあります。<(_ _)>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)
◎タケシさんがでていて「疲れたことなんかないよ」と言っている
滋養強壮ドリンクのCMでかかっているジンタ風の曲名を教えて下さい。
◎みんな目のつり上がった仕草をしている車のCMで
“I love you,baby〜”と歌っている曲を教えて下さい。
ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
朝フジテレビでやってる目覚ましテレビのMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ワールドキャラバン(ニューヨーク編?2001年11月20日に放送した分です)
で、放送中に流れた曲の名前どなたか知りませんか?
ちょっと悲しめで、すごく気にっちゃいました。
教えてくれたならうれしいです。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。まだちょっと見ただけですが、間違いなさそうです。検索の手がかりが得られて助かりました。感謝しています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
今日スロット屋で流れていた曲です。ビートルズのLET IT BE、エアロスミスのI dont want to miss a thing、タイタニックのテーマ曲のMy heart will go onなどが連続してユーロビート調で流れていました。スロットやってる人は店で聞いたことあるかもしれないです!あんな感じの曲が流れてますからね!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
このCDの情報や些細なことでもいいのでどなたか教えてください!よろしくお願いします!最近ユーロビートなどでのカバー曲がMYブームなのです!!
すいません、アドレス長すぎてうまく飛べないですね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
CDNOWで検索するか、オフィシャルサイトを参照してみてください。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/trisha/index.html
http://www.trishayearwood.com/
映画に使われたのは、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
トリーシャ・イヤウッドの「How do I Live」のようです。
↓で試聴できるので確認してみてください。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=742208704/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=YEARWOO
うちゃこさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
そのCMを見たことはありませんが、Foo Fightersの「Next Year」が主題歌になっているようなので、この曲ではないでしょうか。
>デリツィアさんMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
CMオリジナル曲だそうです。詳しくは↓
http://www.cdjournal.com/research/backnb/medicine/2001/1019.html
テレビ東京系で放映されている早指し将棋選手権戦・早指しMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
新鋭戦の中で対局後に「今日の一手」という視聴者向けに問
題を出すコーナーがあるのですが、ここでバックに流れるイ
ンスト曲を演奏しているアーティスト名と曲名を知っている
方教えて下さい。
How do I live without youという3年半くらい前のむこうものの楽曲が収録されているCDを手に入れようとしているのですが、CDNOWで検索してもオリジナルのアーティストの名前がどうしても出てきません。映画のコンエアーにも挿入されていた曲なのですが、そのサウンドトラックからアプローチしても目的に到達できず困っています。誰かアーティスト名かアルバム名が分かる方教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ヴィダルサスーンのCM(上から蜘蛛が落ちてきて驚くやつ)で流れているたぶん洋楽だと思われる歌のタイトルと歌手を知ってる人がいたら、教えてください!お願いします!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
たったあれだけのわけわからん説明でよくおわかりに!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
ありがとうございます。Litaですね。みてみます。
はじめまして。どうか教えて下さい。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
88年ごろの「第一興商」のテレビCMで、夜の高層ビルの屋上で白人男性が踊りながら歌っていた曲です。ノリの良い曲で女性のバックダンサーと一緒に踊っていました。途中で「アハハハ-ン」とか歌っていたと思います。
どうかよろしくお願いします。
その曲は先日発売になったLitaの「悲しみのハンター」という曲です。彼らの3rdシングルになります。来月発売予定のアルバムにも入るかもしれません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
よろしくお願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
10年近く前の深夜番組で、当時3人組アイドルグループのリボンがやっていた「シンデレラ・エクスプレス」という番組のオープニング曲をどなたか御存知ないでしょうか。S.ローパに似ている女性ヴォーカルでした。これだけの情報ですがよろしくお願いします。
TV東京系で現在放送されている海外ドラマ「ED〜人生のスプリット」Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
のCMに流れる洋POPについてご存知のかたいらっしゃいませんか?
私の感ではFOO FIGHTERSのような気もするのですが…。
はじめまして。かんなり古いんですが・・・15年くらい前にとんねるずの「ねるとん紅鯨団」の番組の時に「ミズノ」のCMで流れていた曲なんですが・・・CMの映像はプールで人が泳いでいるのが写っているだけで、そのBGMに静かなピアノの曲が流れていました。スローな曲です。たまーに有線で流れていたり、TVで流れたりしているんですが、誰が弾いているのかわかりません。ずーと気になっている曲です。心あたりのある方、教えてください!!お願いします!!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
はじめまして。早速ですが、書き込みさせてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
たぶんサビ?の部分が、ダンス!(何拍か置いて)ウォンチュテイクユアハ〜ンド(すいませんこの部分は英語です。)と言って、トランペットで、「パッパッパッパパ!パラッパラ!」という様な曲なのですが・・・
テレビ東京の「ウイニング競馬」のCM前に流れたり、だいぶ前の「学校へ行こう!」で、もてない男の子が、ダンスの曲に使ったりしていました。
今でも、有線で何度も聞く洋楽なのですが・・・。教えてください。
最近流れ始めた,appleのiPODに流れてるノリノリの曲を教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
激しく男性が踊ってるヤツです。よろしくお願いします。
エブリバディー♪イェーさん、なんばーすさんレスどうもありがとう。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
さっそく捜してみます。
お礼の返事が遅れてゴメンサイ。
ワイルドシングスという映画の劇中にでてきた曲なのですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)
トゥットゥットゥ♪コーラスを何回も言った後に
歌が始まるんですが、なんて曲か知ってる人いませんか。
二年くらい前にはFM放送でも流れてたと思います。
だれか知ってる人教えてください
怒りの日でした。ずっと気になっていてCD欲しかったのですが題名が分からなくて買えませんでした。これでやっと買うことができます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
本当にありがとうございました!!
なんばーすさんわざわざ見つけてくれてありがとうございますMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98)
原曲シカゴの“Saturday in the park”をマストがカバーしています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www.toyota.co.jp/Showroom/tvcf/brevis/index.html
トヨタのブレビスのCMソング知ってる人いますかMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98)
怪人(貴さん)の登場時に流れていた曲は、たしかアート・オブ・ノイズのMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
「ドラグネット」だったと思います。
残念ながら、あの曲はCMオリジナルのようですよ( ↓ 参考)。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
http://www.cdjournal.com/research/backnb/food/2001/1016.html
返事遅くなりすみません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
教えて頂きどうもありがとうございました。
席替えするときに流れる曲であれば、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
「ド・ン・マ・イ来々少年」 (西尾えつこ)
をアレンジしたものではないか思われます。
アニメ「らんま1/2」のエンディングテーマだったと思います。
質問です。スーパーファイアの木村拓哉のCMのバックで流れている、ギターリフのかっこいいBGMは何と言う曲なんでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
知っている人教えてください。
http://homepage2.nifty.com/nicol/
以前、「とんねるずのみなさんのおかげです」の仮面のりだーの怪人(貴さん)のMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
登場の時に流れる曲、どなたかご存知ありませんか。
もう一曲、同番組で、貴さんふんするアフロヘアーのダンサー「ストロベリー」?
だったと思いますが、その登場の時に踊っていた曲、ご存知ありませんか。
よろしく、お願いします。
曲なんですけど、ぽや〜んとしたシンセ?とけだるいリズムどギターMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
でボーカルは女性でひかえめなのっことYUKIといったかんじ。
さびにはいるまえに『そーれでーもーいいの〜〜〜〜まよ〜わなーいでー』
とうたっているような、、、、。さびは『いかーないでーー.......』
です。なにしろよく聞き取れないものでしたので、何回きいても
わからなかった。これくらいしか情報がないんですが、誰か教えて下さい。
今はやってる歌なの?これ?
12月発売です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Jazz/Arch/KeikoLee/special9908/
CMではケイコリーという人が歌っているとでていました。CDは発売されているのでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
「ライオンのごきげんよう」で、ゲストがサイコロを投げるときにかかっているピアノの曲(「何が出るかな、何が出るかな」では無い方の曲です。)を教えてください。お願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
随分昔のドラマ「きらいじゃないぜ?」だったかな?山本太郎や河合我門が出ていたドラマ!その、ドラマの途中に流れていた曲を、教えて下さい。不陰気的には、ツノダ☆ヒロさんが、歌っている感じ?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
さっそく教えていただいてありがとうございま〜す(^o^)/Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
かなり前に独占サンデーのニュース紹介で流れる曲は何?、というものがありまMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
したがKEN ISHIIの「Iceblink」であることがわかりました。
どうもお返事ありがとう御座います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
早速探してみます。
"Mah Na Mah Na. The Complete Remix Project"Space Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
というCDが98年に発売されているようです
タイトルの通りいろんなバージョンのマナマナが収録されているらしい
ので、探しているバージョンも入ってるかもしれませんね(楽観)
番組を見てないので、なんとも言えませんがラップがかかってるならMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
エアロスミスの「WALK THIS WAY」をRUN D.M.Cというラップグループが
何年か前にカヴァーしてヒットした曲です。
↓で試聴できるので確かめてみて下さい。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00000J7IT/qid=1006061448/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/104-2854858-1182334
つけたしでちなみにアルバムです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
やりきれないから始まる曲なのは分かるけれど、名前が不明です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
これを見ている人は、できればすぐ教えてください。
ウォークディスウェイって曲だったような・・・。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)
エアロスミスだった気が・・・。ただ、ラップがかってる気もするから、だれか別のヒトも参加してるかも。
「I don't know , I don't know. 待っててね、もうちょっと、もうちょっと、好きだから。」Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
このフレーズが何回か繰り返される曲です。歌っていた人は若い女性で、日本人ではなかったような印象が残っています。
修学旅行先のホテルで1度しか見たことがありませんので、歌詞が少し違うかもしれません。
midiファイルも作りましたので、ご存じの方がありましたら、教えてください。
http://www.geocities.jp/randy_savage/i_dont_know.MID
よくテレビBGMとしてかかるMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
”ぱっぱ〜り〜や、ぱっぱ〜り〜や、ぱやっぱやっ”って感じの
曲誰のなんてCDに入ってるか教えていただけませんか?
歌ってるのは女の人です。これだけでは分かりにくいですかねぇ・・・
あと、これもテレビのBGMとしてよくかかる曲で”マナマナ”というきょくです。曲名は分かっていて、収録されているCDも分かっている物が三枚ありますが、それはテレビでかかってるのとは違うバージョンなんです。
テレビでよくかかるバージョンが入ってるCDをご存知でしたら教えてください。因みにその三枚は、デイブペルシンガーズのマナマナ、イルマカクテルラウンジVOL1、映画天国と地獄のサントラ(これが原曲)です。
お願いいたします。m(__)m
ナンバースさまへ>レスありがとうございますぅ!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; AtHomeJP0108)
残念ながら違いましたぁ(泣)私の説明不足でスミマセン・・・(滝汗)
よく思い出してみると、この番組で流れた時は声の部分だけだったけど
前にどこかで聴いた時は、アコースティックギターで始まったような気が
します♪ララーララーララーララーラーラって感じでアコギの音が流れて
その後に♪ラーラーラーラーラーラーラーって声が入るんですけど(滝汗)
この『ラ』はラではなく『ウ』もしくは『ア』で、メロディ的には
♪ド〜シ〜ラ〜ソ〜ラ〜シ〜ドに似ています(油汗)
ほんと音楽無知でお恥ずかしいかぎりですが、こんなのでぴんときた方が
おりましたら、どうぞ教えてください。。よろしくお願いしますぅ・・。
ちなみに癒し系のCDとかに入ってそうな感じで、『エンヤ』『センス』
っぽいんですけど。。。『エンヤ』『センス』でお心当たりありますでしょうか?
エブバリ、エブバリディ、オーイエーでノリノリの曲といえばMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Vanessa Amorosiの「Absolutely Everybody」ではないでしょうか。
この曲はノリノリです♪♪私も好きです、コレ。
日産ステージアのBGM We will rock youMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ピコリさん、情報ありがとうございます!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
早速「At The Drive-In」調べてみますね。助かりました〜!
↓これのことでしょうかね...Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www.honda.co.jp/cmdata/auto/stream/cm6/index.html
ホンダの車(なんだったかなー)のCMだったんだけど〜外国の女性の声でMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ツゥ、ルルルゥル、ル、ルルルゥ〜ーーーズンタタツタズンタタツタ
おそらくSmash MouthがWarのをカヴァーしたやつだと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
一時期、FMでヘヴィーローテーションでした。
BLUEさんのお探しの曲と合ってるかどうかわかりませんが、私が覚えてるのはサミュエル・バーバーの“Agnus Dei”です。原曲は「弦楽のためのアダージョ」という曲ですが、最近はアカペラ合唱にアレンジされて「癒し系」の曲としてよく用いられています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
↓ここにMIDIファイルがあるので試聴してみてください。
http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-30.htm
>ダバダ〜ダバダバダバダ〜バダダ〜バ〜ダバダダバダバダ〜・・・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
それはダリエル・リカーリの「二人の天使」です。
なんばーすさんの回答の「男と女」は
シャーバーダーダバダバダ、ダバダバダってやつですね。
本日TBSにてやっていた番組『人間とは何だ!?』の中で流れたMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; AtHomeJP0108)
曲を教えて下さい!結構有名な曲で今までに何度も耳にした事があるのですが・・。人の声のハーモニー?で歌詞などはありません。。
なんて説明したらよいのか・・・(滝汗)
とても知りたいので、ご存知の方、これだけの内容でピンときた方
おりましたら、是非教えて下さいーっ!よろしくお願い致しますゥ・・。
教えてくれてどうもありがとうございました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
WEB上で"ダバダ"と"男と女"で検索してみました。
調べた結果、まさに題名を探していた曲でありました。
ヴェルディのレクイエムより「ディエス・イレ(怒りの日)」でしょうか。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www1.ocn.ne.jp/~yamamoto/cmcla.htm
バトルロワイヤルの宣伝や、映画の途中でかかるクラシック調(でいいのかな?)の曲名を教えて下さい。ドラゴンアッシュの曲じゃありません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
あとKONAMIのサッカーゲームのCMにも使われていたと思います。
お願いします。
その質問は今まで何度となく出ているので同じことを答えるのもなんですから、こちら(↓)をごらんください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
http://www.cdjournal.com/research/backnb/car/2001/1024_1.html
はじめましてMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
いきなりですが 日産のステージアのCMの曲名って何なのでしょう?
右下にこっそり出ているようなのですが読もうとするとすぐに消えてしまって
どうにもなりません、ご存じでしたらお願いします
>れっくちゃんさんへ Re:ダバダ〜Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
フランシス・レイ楽団の「男と女」だと思います。
>ともさんへ Re:誰か教えて下さい
歌詞がちょっと違うんですが、C+Cミュージックファクトリーの“Everybody Dance Now”ではないでしょうか?
よくテレビのエッチなシーンやピンクなシーンでかかっている、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
ダバダ〜ダバダバダバダ〜バダダ〜バ〜ダバダダバダバダ〜・・・
っていう曲のタイトル知ってる方いたら教えてくださ〜い。
外人女性が歌手で歌詞が「エブバリ、エブバリディ、オーイエー」でMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ノリノリでディスコ調っぽいです。
これしかわからないんですけど、夢に出てくるぐらい耳に残ってるんです
誰か教えて・・・
最近有線でほとんど毎日流れる曲で、聞き取れる所の歌詞が多分Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
「いつから 愛していると 愛なんて いつの日にか 君を守れたらいい 僕はなにが出来るのだろう(連続の歌詞ではありません)」っていう男性歌手の歌でイントロはアコースティックギターの曲なんですが、どなたかわかりませんか?
アムロの「can you celebrate?」なんですけどMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
この曲をカヴァーしてるのって知ってますか?
ちょっとHOUSEっぽかったよなきがするんですけど
もしよかったらアーティストと曲名教えてください!
おねがいします!!!!
胸がじんじんはパシフィック・ホテルだったような...Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)
違ってたらすみません。
サタスマの慎吾ルチェの始めにかかる曲は何というタイトルなのでしょうか。お願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows 98)
再びお願いです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
サザンの歌(もしかしたらサザンじゃないかもしれないけど歌ってるのは間違いなく桑田さんです)で
「〜胸がじんじんと響く」
これだけしか分からないんですが、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
「リーサル・ウエポン」はWARの「Why Can't We Be Friends?」なんですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
僕は他のバージョンは効いたことありません。
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=HWHY|CAN'T|WE|BE|FRIENDS?
などを参考にしてみてください。
「ハッピー・バースデー」は、他にもあるかもしれませんが
「Hotter Than July」というアルバムに入ってます。
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=A3v8o1vkjzz9a
本当に親切にお教えくださいまして、ありがとうございます。助かりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
また 利用させていただきます。
TBS系 ZONEという番組の紹介CMで流れている曲をSEGA/SAKURA3
知りたいのですが、誰か知りませんか?
テンポの速い曲でどっかで聞いたことがあるんですが
教えてください。お願いします。
踊るさんま御殿のOPは誰のなんと言う曲なんですか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
今流れている”いいちこ”のCMソングは、なんという題名か、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
どなたか教えていただけたらすごくうれしいのですが。
どうもありがとうございました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
長年わからなかった曲がやっとわかりました。
多分、スティービーワンダーの『ハッピーバースデー』と言う曲らしいんですが、どのアルバムに入っているのかわかりまっせん。教えてください。あと、もう一曲。『リーサルウエポン4』のエンディングに流れるときの曲で「why can we be frends〜♪」と言う歌詞を繰り返して歌う歌があるんですが、その歌はゆっくりしたテンポなんですけど、その曲がもっとロック系にアレンジされてるのは誰が歌っているか教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
教えて下さい。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
R.デニーロ主演の映画「ザ・ファン」(96年)で、エンディングの最初に流れる曲を教えて下さい。ボーカル入りで歌詞の訳が字幕で出ていました。男声か女声か不明です。よろしくお願い致します。
MIDI聞くまでもなくその歌詞ならダウンタウンブギウギバンドの「サクセス」です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Italo様、すばらしい!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191; Hotbar 3.0)
ほんとうにありがとうございました!かなり古そうだし、
どなたもおわかりにならないかなあって半ばあきらめていたのですが、
すっごく嬉しいです。どうもありがとうございました。
入手できるかどうかは分らないけれどもあれだけ情報いただけただけで
すごく嬉しいです。どうもありがとうございました!
シリアス場面になると出てきた曲です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
パーシーフェースオーケストラ風のストリングスで、ダダダ ダダダと3連譜でリズムをきざみます。
ラーミーレ ミードーラ ドーレーミー ラーミーレ ミードーラ ドーレーラー
(ラだけはドより下のです)
AMラジオの時間埋めつなぎの曲としても昔よく使われていました。
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。
フジテレビヤングシナリオ大賞の「ほたるのゆき」でMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
エンディングにかかった曲の歌手名と曲名を
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
女性でバラード調の曲でした。どうぞよろしくお願い致します。
25年ほど前のシャンプーのコマーシャルソングです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
「ここまで来たら、サクセス、サクセス、女 は明日 の顔 を持つ」
ララソラミミレ ソ ラソ ソラソ ラソミレミミドドラソラララ
このフレーズで終わる曲です。確か男の人の声でした。
どなたか、この曲をご存じの方いませんでしょうか。
どうしても知りたいので、midiファイルを作りました。
下のURLでmidiが聞けます。よろしくお願いします。
http://www.tcp-ip.or.jp/~konhide/OSIETE.MID
曲名は覚えていないのですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
アーティスト名は「At The Drive-In」だったと思います。
もしもここでわからなかったら↓の
空耳アワー関連のサイトとかでたずねてみてはどうでしょう?
http://www.ztv.ne.jp/kawarada/SoraMimi.html
本当に感謝です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ここは便利で、なんか皆さん親切ですね。また私にも解る事があれば書き込ませていただきます!
たぶん、それはとんねるずの「雨の西麻布」だと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
80年代にヒットしました。
かなり前のCMになるんですけど、日通のCMで“anytime,anywhere〜”Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
で始まる曲についてどなたか何かご存知ではないでしょうか?
昔からずっと気になっています。宜しくお願いします。
原由子さんの「花咲く旅路」ならKeycoというアーティストもカヴァーしてます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ミニアルバム「SUMMERHOLIC」に収録されてます。一応参考までに・・・。
オフィシャルHPです↓
http://www.grooveguru.co.jp/keyco/
まさやんさん < 原由子さんの『花咲く旅路』です。↓ 下のページで全歌詞がご覧になれMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ますのでご確認なさってみて下さい(コピー・貼り付けして下さいね)。
http://www.uta-net.com/phplib/maphp002.php3?sentaku1=03653&cursession=fAociSTS&curuserid=000&numhit=1&cursline=1&MA_select_ga=曲名&MA_text1_de=花咲く旅路&MA_select_kasio=が含まれる
ゆうじさん < なんばーずさんが挙げられた以外に石嶺聡子さんも歌っていて、映画『ひ
めゆりの塔』の主題歌になっています。オリジナルは大塚製薬の飲料「 Sai 」のCMにも
使われていました。また、他多数の歌手(国内外)などについては ↓ に情報がありますよ。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/fa2/kayo/champloos/hana/artist.html
「Do you wanna get funky」の出だしでチェケチェケ言ってるバージョンは誰がリミックスしているものですか?教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
そうです!確か友達が「ボムザなんちゃら」って言ってたような気がします!ありがとうございました!!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
曲名わかったら報告しろよ。エチケット知らんやつが多すぎるな。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
先程放映してた(11月17日)タモリ倶楽部の空耳アワーのコーナーMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
で紹介されてた最後の曲・・・なんですが、アーティスト名と曲名を見逃してしまいました。とても激しいロックでした。
「ど ど ど ど童貞ちゃうわ!」って聴こえるネタの曲だったんですが、どなたか見てたかたでわかる人おられますでしょうか?
下のやつIRCで仲間と調べていたらみつかりましたMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
余計なカキコ申し訳ないです
有線で聞いたんですがサビあたりでMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
「光のルーツ〜」とか「〜のブルース〜」
あと「モノクロームの。。。〜に閉じ込めた」
大人っぽい曲です、女の人が歌ってます
もしピンとこられる人いましたら教えてください
...河となり、悲しみは虹を呼ぶ。道無きぞこの旅だけど...Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
女性ボーカルです。有線でかかってて、気になって夜も眠れません。(なんてね。)
曲名わかったら報告しておくのがエチケットだろ?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
ご迷惑をおかけいたしましたが、曲名わかりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ですからレスはいいです。
ごめんなさい・・・・。
先ほどフジテレビで「プロ野球珍プレー好プレー」のエンディングで使われていた曲です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ハードロックでどこかボン・ジョビに似てるような!?
サビで「everything・・・・」と唄ってまして。
オリジナルは喜納昌吉&チャンプルーズですが、今やアジアのスタンダードとなって多数のアーティストにカバーされています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
国内ではおおたか静流、美輪明弘などです。
曲のサビ は、泣きなさ−い 笑いなさ−い、 ですが 歌っているアーティストがわかりません 教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
下記の台詞の入った曲を探しております。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
台詞は
『おこっているのかい
おこってなんかいない
おこってんなら俺をなぐれ
おまえは俺をなぐれや・・・・・・
『ビシッ』痛い・・・・・・』
です。
ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
私も小学校のときに聞きました。Yahoo!で検索したら「ピンクのバク」という曲のようです。歌っている子は「ぶんけかな」、なので女の子だと思います。やはり、ポンキッキで流れていて、「ひらけ!ポンキッキ楽曲リスト」に載っていました。でも、私はテレビのエンディング曲(街の不思議な物事を見つけてくる番組)で聞いたことがあったので、本当に合っているかちょっと不安です…。HMVとかタワレコでも、検索しましたが該当せず視聴もできなくて残念。 さらに詳しい情報をお持ちの方、お助けください!では。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
1987年ごろにサビで「うたおうぜ!」と叫ぶような歌がテープに録音されていましたが、タイトル・歌手がまったくわかりません。男性グループなんだけど・・。ネットで調べても出てこないので、たぶんすごいマイナーです。誰が教えてー!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
アウディA4のCMで流れている曲は、Qualque filo bianco(クアルケ・フィロ・ビアンコ)という曲で1930年代のイタリアの曲です。アーティストはOdo Aldo Spadaro (オド・アルド・スパーダーロ)という人です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
いい曲ですよね。でも、残念なことにどうやら日本ではCD化されていないようです。
でも、探してみれば見つかるかも知れませんよ。
大感謝!! ほんとうにありがとう。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191)
ザ・カスタネッツの「冬のうた」!!
はぁ、すっきりです...。
おっしゃる通りでした。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
助かりました。
どうもありがとう。。
多分かなり有名な曲だったと思うんですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
I'm a big big girl
in a big bi world
It's not a big big thing
if you need me(?)
記憶がすごく曖昧なんですが、どなたか誰が歌っているのか知りませんか?
それはきっと「SHANICE」 の 「I Love your smile」だと思います♪Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
1987年ごろにサビで「うたおうぜ!」と叫ぶような歌がテープに録音されていましたが、タイトル・歌手がまったくわかりません。男性グループなんだけど・・。ネットで調べても出てこないので、たぶんすごいマイナーです。誰が教えてー!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
昭和59年の夏にデパートで聞いた曲です。”♪タンタタ タンタタ タタタタタ”ここまで上がって”ターン タターン タ タタタ タタタ ター”と下がっていく久保田早紀さんの「異邦人」を思わせる雰囲気で絶対誰もが耳にしたことがある曲です。誰か教えてちょ。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
恐らく有名な方の有名な曲だと思いますし、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
以前も出てたらごめんなさい。
サビが「トゥルットゥトゥ トゥ〜ルゥル↑ トゥルットゥトゥ トゥ〜ルゥル↓」と言ってる洋楽で高めの声の男性が歌っています。
80年代か90年代前半くらいの曲だと思います。
私は最初、マイケルかレニーかな??と思ったような気がするのですが・・
前に載ってたとは、僕の調べ方が悪かったんですね。ありがとうございました!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNcOTH)
ザ・カスタネッツの「冬のうた」ではないでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
95年の曲です。
ここ↓で聞くことができるので確認してみてください。
http://casta7.tripod.co.jp/
知りたい曲が聴きたくなったら、まずはリクエスト〜♪Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191)
http://re3g.virtualave.net/cgi-bin/index.html
http://re3g.virtualave.net/cgi-bin/index.html
今、頭の中をぐるぐるまわっている曲があるのですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191)
誰のなんという曲だったかを忘れてしまいました。
男性ボーカルで、7、8年くらい前の曲ではないかと思います。
歌詞は確かこんな感じです。
「こんな朝に元気よくなんて くだらない事を言わないで
終わりが来るような気がしたよ とても簡単に
窓にかかる雪が溶けて消えるように」
どうぞ宜しくお願いします。
http://www.universal-music.co.jp/classics/lena/
ありがとうございます!!まさにこのサントラです!明日HMVに買いに行きます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
げどーさんを始め、かんりにんのかたなど、このサイトの存在に感謝します!
ニュースステーションの「最後の晩餐」ってコーナーの最初に流れる、和風な曲調の曲の、作曲者、曲名を教えてくださいMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
私もどうにも思い出せず、友だちに聞いてみたところ「サンダーバードならMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ティム・シムノン(ボム・ザ・ベースの)じゃない?」と言われました。
何度も不確かな情報でゴメンナサイ。でも彼のアルバムにサンダーバードを
サンプリングした作品があるのは確かなようです。見つかるといいですね。
おやおや、ご指名ありがとうございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
そうです、ダイハツMAXのCM、はじめは効果音みたいな音ですが、曲の入りのところは
♪ちゃーらっ ちゃーらっ ちゃーら ちゃーらっらっ♪
となっています。原曲ではサビの入りのところになります。
かなり昔で恐縮ですが、東京12CHの ski nowの中で使われていた、日本人男性ですMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; MSOCD; AtHomeJP191)
かなり高音域の出る方でした。
佐藤正人デモが出ていたころですから、85年位でしょうか。
お手数ですが知ってる方教えて下さい。よろしくお願いします。
「アメージンググレイス」に関してなんですが、多くのアーティストがMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
歌っていますよね。ですが、より原曲(というかより一般的な)に近い
CDをご存じの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えて下さい。
ちょっとした確認なのですが、最近ここの掲示板でも話題になっている(?)Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
ダイハツのCMの曲「Can't take my eyes off of you」についてですが
このCMって最初が
♪ちゃーらっ ちゃーらっ ちゃーら ちゃーらっらっ♪
というタンゴ風な始まりですよね??
車のCMってイマイチわかりにくくて「●●のCM」と言われても
ピンとこなくってこんな間抜けな質問をしてしまいました。
宜しくお願い致します。
CRYSTAL WATERSの「Gypsy Woman」と言う曲があるのですが、その曲のインストにMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
のせて男の人がRAPしている曲をだれかご存じないでしょうか??
もしかしたらレコードのネタかもしれないのですが、よくわかりません!
唄いだしがこんなのです。SpaceBison/0.01 [fu] (Win67; X; ShonenKnife)
さよならは 私から 貴方へと 送る最後の優しさと夢
Never sey good-by 二度とかなわぬ夢
んでこんな曲調です
さっよっならは〜わたしからっあなたへっと〜
おっくっるさぁ〜いごぉのっやっさし〜さぁ〜と〜ゆぅめ、
いつもは歌詞をgoogleに突っ込んで探してるんですが、
どうにも見つからなくて…
よろしくお願いします。
少し遅れましたがありがとうございます。一応探したのですがまだ見つかってません。もし曲名も思い出されたら教えてくださいね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ありがとうございました!!!!早速聴いてみます♪Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ロビンソンさん、モーション・エレメントさん、早速の情報をありがとうございました。そして…見事、crowded houseの方で当たっていました!半分あきらめつつの書き込みだったので本当に驚き感動しました。今度は私がどなたかのモヤモヤを晴らしてあげたいと思います!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Hotbar 2.0)
同じ内容で二度も書き込むのは申し訳ないんですが、どなたかご存知ないでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
「信じているよとあなたは言ったけど ほんとにほんとにうれしいから
〜生まれた時からすべては始まって」(女声)
歌詞がごちゃごちゃになってるかもしれませんが(一番と二番が)、大体こんな感じです。
お願いいたします。
ありがとうございます。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows NT)
CDを借りて、聞いてみようと思います。
サバイバー1とそのリミックス版についてはCDが出ています。Mozilla/4.7 [ja] (WinNT; I)
2はまだ確認していませんが、もし聴きたいのがテーマ曲なのでしたら
1のサントラにフルバージョンと、TVバージョンの2曲が収録されています。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=99761
TBS系『ウンナンのホントコ』の「ケチケチカップル」西口夫妻のコーナーで毎週流れるBGMの曲名を教えて下さい。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
外国の女性?の歌声が入っている、明るい感じの曲です。
昔、「ママ〜の手ェは〜、魔法の手、なんでも出来ちゃう不思議な手♪」Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
というくだりの曲があったと思うんですが、誰の、何と言う曲名なんでしょうか?
どなたか教えてください。
1、サプライズMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
サプライズではよくS.E.N.Sの曲が使われてたみたいですが
ピアノ曲だと違うかも。参考↓
http://www.cdjournal.com/research/backnb/tvmv/2001/0423.html
2、GAPのCM
出演してるのはまさにキャロル・キング親娘です。
詳しくは↓
http://www.cdjournal.com/research/backnb/cloth/2001/0925.html
英語の曲なんですが、すごくノリがよくて、アメリカの西部で,カーボーイが出てきそうな雰囲気の曲知りませんか?これみても何の参考にもならないかもしれませんが,歌詞のごくごく一部です。(英語の部分)Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
「たらーら、らっらー、らっららー、らっらっらっらー、long time ago〜」
それから、ネスカフェのCMで、「OPEN UP」の前のCMソングも知りたいんですけど、どなたかよろしくお願いします。
TBSで放送している「プロードキャスター」のオープンニグに使われているMozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
曲名を知りたいと思っています。
誰か知りませんか? よろしくね。
タバサさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
私が思いついたのは、Crowded Houseの「Don't Dream It's Over」です。
1987年ごろのヒット曲です。
↓で試聴できます(5曲目)。
http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1800670400&cf=10&intl=us&clink=dmmu-ks
私が知っているのは、イギリスのオアシスというバンドの「ヘイ・ナウ」という曲です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
セカンドアルバム「モーニング・グローリー」に収録されています。
おかげさまですっきりです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
サビが「ヘイ、ナウ♪ヘーイ、ナーウ♪」っていう男性が歌う曲知りませんか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Hotbar 2.0)
もしかしたら「ナウ」じゃないかも・・。でもそう聞こえます。
PCが壊れてる間に、せっかく「ある曲を探してください」と書き込んだのにMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
返事が見れずに過去ログが消えてしまいました(泣)
返事を書いてくれた方に申し訳ないのですが、再度、書き込みします。
ある曲を探しています。
1:フジテレビ系列で以前放映していた「サプライズ!」という番組でかかっていた
ピアノ曲。番組の内容で印象に残っているのは、ヘアサロン「アクア」のスタッフが、副店長
の誕生日を祝う為にドッキリを仕掛ける内容。最後の感動の場面でこのピアノ曲が
かかっていました。
2;「GAP」のCMで、キャロル・キングによく似た声の女性が、その娘と一緒に
ピアノに合わせて歌っていた曲。私も一回だけしかオンエアを見たことがないので、
幸運にも知っている方、情報をお待ちしております。
もし、返事を書き込んでくれた人はお手数ですが、再度、曲名などを教えてください。
よろしくお願いします!!!
先月まで6チャンで金曜の深夜に放送されていたサバイバー2という番組のサントラのCDはでていないでしょうか?なにか情報がありましたらよろしくお願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
2001年6月上旬頃にも、同じような書き込みがあるんですが、この曲CMの曲ではMozilla/4.78 [ja] (WinNT; U)
ありませんでした。何度もごめんなさい。
サントリーリザーブ・XO?のCMで、画面上で、青い(黒っぽい)服(フラメMozilla/4.78 [ja] (WinNT; U)
ンコの衣装みたいなの)を着た男女が、フラメンコみたいなダンスを踊っている
中で、オペラ音楽の様なのが流れていたんですが・・どなたか覚えていらっしゃ
いませんか?
そうだったんですか。お詫びに、試聴はできませんが Tower Records でMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
Kenny Rogers のその曲が収録された CD を何枚か見つけましたので、そ
のページを下にリンクしておきます( ↓ コピー・貼り付けして下さいね)。
なんばーずさん、有り難うございました。実は、私もつい先日その CD を
買おうかと思っていたところだったんですよ、イーグルスの曲だとばかり
思い込んで。まさか同名異曲だったとは・・・。
http://www.towerrecords.com/searchresults.asp?search=t&D2=adv_pop&urlid=&PA=KENNY+ROGERS&GA=&PT=&PS=DESPERADO&PG=&PL=&PP=&FM=
小学生ぐらいのときに聞いたんですけど、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
小さな男の子が歌っているやつで、
ピンクのばくがこわい夢を食べてくれるっていう内容でした。
たしか、結局ばくは夢を食べ過ぎておなかをこわしちゃうんだったかな?
すごく印象に残ってて、ぜひもう一度聞きたいんです!
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか??
「ムード音楽ギター」ということなのでたぶんケニー・ロジャースだと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
だが...試聴できるところが見つからない...(^^;
「合ってるかな」さん、ありがとうございました。CD屋で探してみます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
Vindaさん、ありがとうございます。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows NT)
イーグルスの曲を聞いてみました。でも、違う感じがしたのですが...
アレンジが違うかもしれないので、
カーペンターズの方も聞いてみようと思います。
他に思い当たる曲があったら教えてください。
イーグルスだと思います。他にカーペンターズなども歌っています。 ↓ でMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
イーグルスの曲が試聴できます( Windows Media Player が必要です)。
http://mfile.akamai.com/3171/wm2/muze.download.akamai.com/2890/us/us_wma20/0900/99104_1_05.asx
100円ショップのダイソーのTHE CDのムード音楽ギターの中のデスぺラードのオリジナルを知っている方は教えてください。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows NT)
アウディのコマーシャルで流れてるイタリア語っぽい歌詞のMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; MSOCD; AtHomeJP191; Hotbar 3.0)
古そうな歌は誰のなんと言うものなのでしょうか?
○○びあんこあーい
○○びあんこあーんひおー
最後にフェーリーチェーイって歌ってるのです。
ご存知の方どうか教えてやって下さい!
オリジナルはエアロスミスで1970年代の中頃だったMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
思います(確か最初のヒット作)。
マルコポーロさん、有難う御座います!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
着メロにと探していまして、無事ダウンロード出来ました。
関係ないですがこの「WALK THIS WAY」
エアロスミス版もありましたがどちらがオリジナルなんでしょう?
度々でスミマセンがご存知の方、お願い致します。
多分それはRUN−DMCの「WALK THIS WAY」Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
ではないでしょうか。夫婦が口論バトルする番組ですよね。
出演する素人さんの紹介時に流れていたと思います。
サンダーバードをネタに使ってるといえば、ファットボーイスリムだと思います。タイトルど忘れ・・・ごめんなさい。思い出したらまたカキコします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
シビックのCMの曲名、分かりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
どうも、ありがとう。
なんばーすさんもエスパーさんも何でも、ご存知ですね。
これからも、よろしくお願いしますね。
私の答がもう少し下にあるので見てくださいね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
合ってるかなサン、大変お世話になりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
こんなに早くわかってうれしいです。
ありがとうございました。
サンダーバードのようにカウントダウンから始まる、歌のないヒップホップテクノ系(?)のような、格好良い曲なんですが、誰か知りませんか?たぶんそんなに古くはないと思います。手がかりが少ないですが、よろしくお願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
「君の涙きっと僕が乾かすから・・・」確かに聞いた事あるはずだと思うのに、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
やっぱり思い出せないです。DEENと言われて、あ・・そんな感じだったかもと
思って持っているCDや、試聴サイトで聞いてみたのですが、見つかりませんで
した。メロディーさえ聞けば思い出すのに・・・悔しいです。
毎日有線を聞ける環境ではありますので、そのうち耳にするかも知れません。
その時はまたカキコしますので、あてにしないで待ってて下さい。
ありがとうございます。「DIG IN」でした!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
恋人と小さく呼んでみた 手と手を繋ぐのが やっとの思いMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
街のみんなが見てるようで 何故だか うつむき過ぎる街角
逢っていると言えなくて 別れると 寂しい時間
恋よ 今すぐにも あの人のところへ行って伝えてほしい
私の愛を
ゆっくりした曲です。
結構、何回もラジオで流れていました。
やさしそうに、若い女の人の曲です。
どうか、何卒、教えてください。。。
ダイハツのマックスという車の、CMでかかっている曲(I Love You Baby・・・・)なんていう曲ですか?教えてちょんまげ!!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNcOTH)
とってもいい曲なんです。知っている方どうか教えてください!!!!!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
こんにちは。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
お伺いしたいことがあるのですが、BGMの曲名とアーティスト名を知りたいのですが。宜しくお願いします。
私の知りたい曲は結構ノリノリな曲で『1.2』か『ワンツー』か書き方は分からないけど、とにかく【わんつー】と読む曲です。誰か教えてーーーー!!!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ありがとうございます!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
早速調べてみます♪
間違いすいませんSpace Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
この前あったSASUKEという番組の最後の方でファイナルステージに体操のMozilla/4.7 [ja] (Macintosh; U; PPC)
メダリストが挑もうとしてる時に流れ出したオペラ風なあの曲のこと知り
たいんですが誰か知りませんか?教えてくださーーい(^^)/
ただ、残念ながら違うようなのです。でも、多謝。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
>めぐさんSpace Bison/0.02 [fu] (Win67; X; SK)
ロッカペラによる日本の歌のカバー。
Ride On Time(山下達郎)
Candy(原田真二)
Diamonds(プリンセス・プリンセス)
Funky Monkey Baby(矢沢永吉)
Ellie My Love(サザン・オール・スターズ)
Runaway(シャネルズ/ラッツアンドスターズ)
Riverside Hotel(井上陽水)
Olivia「I'm Listening」(杏里)
>ベルンシュタインさん
ロリポップはコーデッツです
そうだったんですか(^^;過去ログで調べてみたんですが調べ方が悪かったんですねすいませんm(__)mMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
でも、おかげで助かりました(^^)
本当にありがとうございました
合ってるかな さん、ありがとうございました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
さっそくCDショップに行ってきます!
→ロンさん、エスパーさん。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows NT)
ありがとうございます。こんなにすぐ分かるなんて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
わがままを言うようで恐縮ですが(ほんとにあつかましいから)、後一つも、分かる方がいらっしゃればどうか教えてください。
それでは。
映画「スタンド・バイ・ミー」の中で流れていた「ロリポップ」という曲を歌っていた人を教えてください。お願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
エスパーさんありがとうございました。実は僕もyahooから辿るうちにMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
この掲示板を知ったのです。自分の情報検索能力が恥ずかしいです。
3年間ぐらい探していたのですよ。本当にありがとうございます。
マルコポーロさん、エスパーさん、どうもありがとうございました!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
早速CD探して借りてみます。(買わないのか……)
質問のとき、文章の中にスペースが…! 半角のせいでした。
yahooで検索したらMozilla/4.7 [ja] (Win95; I)
MEREDITH BROOKSの“SIN CITY”という曲のようです。
ニコラス ケイジ主演の「スネイク アイズ」Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
という映画を観たのですが、エンディングに流れる曲の名前を知りたいと思っています。誰か教えてください。
sin city where you are a king
と言うフレーズがあったような気がします。
宜しくお願いします。
男性ボーカルです。よく歌われていたのは、1990代前半(1995年位)、DEENっぽい歌いかた。グループかソロかはわかりません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
この曲、もともと一週間に一度は書き込みあるぐらい質問の多い曲でしたが、ダイハツMAXのCMでオンエアされるようになって以来、毎日質問が来るようになってしまいました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
管理人さん、前から懸案になっていた過去ログ検索の件、早急に何とかお願いします。
ところでお答えですが、“Can't take my eyes off of you”「君の瞳に恋してる」です。オリジナルは1967年のフランキー・ヴァリ、80年代ディスコでボーイズ・タウン・ギャングがリバイバルヒット、最近ではローリン・ヒルなんかもカバーしています。
CMで歌っているのは大島れいこさんというスタジオミュージシャンらしいです。
タイトルもアーティスト(女性)も忘れてしまいました サビが『アイラービューベイビー…アイニージュベイビー…』って感じで〓80年代のメジャーな曲。洋楽です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
だれでも聴いたことある曲だと思います。タイトルかアーティストどちらでもいいので、わかる方いたらお願いします。