もう何年も前になりますが、フジテレビ系ドラマ「あなたしか見えない」の主題歌が今むしょうに聞きたくなりました。できれば再放送も見たいです。どなたか、曲名を覚えている方はいらっしゃいますでしょうか??お願いします!!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
キムタクの出ているリーバイスのCMの曲はMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
誰の曲で,なんという曲なんでしょうか。
知っている方教えてください。
「ウンナンのホントコ」でお見合い寮企画に出てくるMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)
大林さんが登場するときのテーマ曲で、フランス語の曲です。
たぶんとっても有名な曲だとは思うんですが・・・。
雑貨屋さんのBGMだったんですが、「サーカスがやってきた」というフレーズの女性ボーカルの歌です。ゆっくりめのテンポで。3月7日にまた来ます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ついでに・・・。「いつも元気なあの子がブルー。」のような歌詞の曲も・・・。
同じ人だったと思うのですが。
アルバムなんですけど、♯all night long問題ないあふれそうなこの愛がただあればいい 君がほんとに好きこのきもちおさえきれない♯とか♯LA stayl NY Staylボロは着てても心は錦♯とかとか。むろとかもいます。カセットしかなくて超CDほしいです!!誰か助けてー!!!!Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
テルスタ−(Telstar)と言えば、トルネイドース(The Tornadoes)じゃないでしょうか。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
60年代のイギリスのインストバンドです。
ベンチャーズもカバーしてます。
浜崎あゆみのリミックスアルバムのdisk2の2曲目とfatboy slim skin のMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
right here right now に、同じフレーズがあります。元ネタってあるんですか?
お探しの曲は第一生命のCM曲の『哀しみを、そのまま』です。小田和正さんの1st ソロ・アルバム「K.ODA」(1986年12月発売)FHCF-9519 に収録されています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
「緑の風の中を あなたと歩きたいMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
僕は君を 幸せにするだろう 君を幸せにするだろう」
という曲です。生保会社のCMだったと思います。「クイズ100人に
聞きました」を見ているときによく見ました。
映像は高校野球で最後のバッターが三振してうずくまるというものでした
お役に立てて、何よりです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
さっき、曲聴けるURLを見つけました。
http://www.asahi-net.or.jp/%7Enu2h-yko/WildStyle/discography.htm#Single
教えていただき感謝感謝です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ホントにありがとうございました。
>質問です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
JRの宣伝でカーペーンターズの曲は分かるのですが、
曲名を忘れました。あのタイトルはなんという曲名
でしょうか?。お願いいたします。
>ユウコさん、
どうもありがとうございました。ナンシーシナトラなんだ。
なるほどーどこかで聞き覚えのある曲だ。確かフルソングを
らーめん屋さんで聞いたことあったので、気になっていました。
「このブーツは歩くためのものなのよ♪」という感じの意味で
しょうね・・。あ・・すいませんまた余計なことを書いてる^^;。
>セシルさん
ありがとうございます。近田さんは、レニークラヴィッツという
人の音楽を知っているのでしょうか。かなりクリソツでヤバイです。
>一洋さん
TEARS FOR FEARSいいですね。
>Tさん、
WILD STYLEいいですね。確かKEYの方はMr.CHILDREN
のTOMMOROW NEVER KNOWSでも弾いてましたね。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
本当にありがとうございました。Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
ずっと気になってたんで、ホントよかったです。
ご存知ないですか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
はじめまして。Mozilla/3.0 WebTV/1.2 (compatible; MSIE 2.0)
セリエAダイジェストの挿入曲って沢山あるのですが。
私の知りたい曲は
「各試合のハイライトシーンを流した後の、その試合で目立った選手を取り上げて解説するときにかかっているBGM」です。
過去ログをサーチしたのですが、回答のあった
ダルファーの「MICKEY MOUTH」
では無いようです。
また、「The Great Escape:大脱走マーチ」のアレンジ曲でもありません。
(↑当番組の挿入曲で、私が知っている曲はこの2曲だけですので。)
よろしくお願いします。
10年以上前の曲Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
椎名恵 LOVE IS ALLのもとの曲
知っている人教えて
↓ WILD STYLEのボーカルは、有"待"さんでした。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
訂正でした。
> ともさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
「どんな宝石より 赤いバラより〜」
という曲は、
WILD STYLEの「誰よりも君だけに」
です。
3〜4年前の"カメリアダイアモンド”のCFイメージソングでした。
WILD STYLEは有持雅彦(Vo)、原一博(Key)の2人組みです。
これ以前にも好きな曲があって、CD買ったほどですが、
残念ながら、現在は2人別々の活動をしてるようです。
むかし(70年代ぐらい?)のアメリカ?の、テルスタ− という声なしの曲のこと知りませんか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
>ユリさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
KISS MEはSIXPENCE NONE THE RICHER
が演奏しています。SIXPENCE NONE THE RICHER
は昨年の春にアメリカのビルボードヒットチャートでトップ5に入って
いました。外資系のレコード店にいけばまずあると思います。ぜひ
買ってSNTRを応援しましょう。あまり答え以外の情報はここだと
他の人に迷惑がかかるということなので、もし詳しい情報があったら
音楽交流掲示板の方にカキコしておきますね^^。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
ニューミュージック系の女性ボーカルでMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
FMのパーソナリティーをやっていた人なのですが、
どうしてもなぜか思い出せません。
91年頃にその番組のオープニング曲でとても気に入っていた曲があります。
「好きだった人がドアの外にいる・・・・・・
勇気がなければ恋などできない・・・・・
(サビ)
涙流すその前に・・・君を守る
そうさ今は二人きり失うことをもう恐れないずっと」
と、所々しか歌詞を覚えていないのですが、とってものびのある歌声のバラードでした。
どなたかこの歌手と曲名わかる方いらっしゃいませんか?
既に何回も回答で出てますMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
このページの下の方の
次頁を見るをクリックして下さい。
う〜〜よろしくお願いします。
NECのパソコンのCMの曲、KISS MEという曲ですが、誰の曲か教えて下さい。女性シンガーでかわいい声の人ですが、わかりません。CDを買いたいので、アルバムとかがわかったら、うれしいな。お返事待ってまーす。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
NECのパソコンのCMの曲、KISS MEという曲ですが、誰の曲か教えて下さい。女性シンガーでかわいい声の人ですが、わかりません。CDを買いたいので、アルバムとかがわかったら、うれしいな。お返事待ってまーす。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ブリーフ&トランクスです。Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.0)
あの「青のり」のブリトラです。
なんかセンチな曲ですよね、いしやきいも〜★
ブリーフ&トランクスです。Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.0)
あの「青のり」のブリトラです。
なんかセンチな曲ですよね、いしやきいも〜★
何年か前、ラジオで聴いた曲です。ボーカルは特徴のある女声で、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
・・・ゆれるせんろを とおくまで あるいて・・・
・・・まるで しんきろう
だけど あなたは うわのそらで わたしを うらんだ
(短い間奏)
よごれた せかいを み・・・いいよ ねえ いい
どこかに・・・
などと歌っている曲です。聞き間違いがあるかもしれませんが、
覚えているのはこれくらいです。有名な曲ではないかと思うのですが、
わからないのです。
だれかおしえてください!
有線で一度しか聞いたことが無いのですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
フォークソングみたいな感じでサビの部分に
「い〜しやきいも」って歌ってる曲があるんですけど、
どなたか歌ってる人と曲名を教えてください。
歌い出しが「どんな宝石より 赤いバラより〜」って唄なんですけどMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
声はB’zぽいんです。何年か前の宝石店のCMだったような気がします。
わかる方、ぜひぜひ教えてくださーい。
わかりました。自己解決しました。過去ログをみていたらありました。ということでどーもです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
それって中井貴一のDCカードのCMで替え歌でMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
♪何も言わないで〜サインするだけで〜
♪あーーーーリボ払い(リボリボリボ・・・)
って歌ってるやつですか?
だとしたら、元歌は
敏いとうとハッピー&ブルーの「星降る街角」です。
是非カラオケで歌ってください(笑)
>kossさまMozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
お尋ねの曲はおそらく 東京プリンさんの『自転車なんだよ人生は』です。シングルCDで販売しています(品番:AVDD 20319)
競輪のイメージCMで使用されてたのですがとにかく集団で踊りまくってるCMはけっこうインパクトがありました(^^;)
東京プリンさんはその名の通り、プリン(?)をかぶっておられます。(確か2人組)
テレビ番組のトゥナイト2のオープニングの曲、誰か知ってませんか?Jazzバンドをしていてあの曲をやってみたいのだけど、誰が演奏していてどんな曲名かがさっぱりです。この曲が入ってるCDなんかも教えていただくとうれしいです。どうかお願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
H2Oさん、ますみさん、ありがとうございました。あれからさっそく(といっても2日後なんですけど・・)電話してみました。やはりあの曲はCMの為だけに作られた完全なオリジナルという事でCDの発売は無いそうです。素晴らしい曲だけに残念ですよね。歌っているのは”マット・セルノス”という方らしいです。又、希望があれば1分くらいの曲ですがテープにダビングして頂けるそうです。(さっそく依頼しちゃいました)希望のある方は電話してみてはどうですか?Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.0)
H2Oさん、ますみさん、ありがとうございました。Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.0)
あれからさっそく(といっても2日後なんですけど・・)電話してみました。やはりあの曲はCMの為だけに作られた、完全にオリジナルの曲とゆう事でCDの発売は無いとゆう事です。素晴らしい曲だけに、残念ですよねー。
歌っているのは、マット・セルノスという方らしいです。また、希望があれば、1分くらいの曲なのですが、テープにダビングしてあげますよーとの事でした。(さっそく依頼しちゃいました)
ダビングしてほしい方は、電話してみてはいかがでしょう。
H2Oさん、ますみさん、ありがとうございました。Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.0)
あれからさっそく(といっても2日後なんですけど・・)電話してみました。やはりあの曲はCMの為だけに作られた、完全にオリジナルの曲とゆう事でCDの発売は無いとゆう事です。素晴らしい曲だけに、残念ですよねー。
歌っているのは、マット・セルノスという方らしいです。また、希望があれば、1分くらいの曲なのですが、テープにダビングしてあげますよーとの事でした。(さっそく依頼しちゃいました)
ダビングしてほしい方は、電話してみてはいかがでしょう。
漕ぐ漕ぐ漕ぐ漕ぐペダル〜♪Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
息子は、この曲が大好きなんですが
どなたか教えて下さい。
競輪のCMで使われているらしいのですが・・・
題名の通り、電気事業連合会のCMらしきものMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSNIA; Windows 98; DigExt)
の中で使われている、曲名が知りたいんです。
誰か、おしえて。
デビッドボウイのはたしか「ブルージーン」だったと記憶しています。Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)
あと「Tears For Fears」の「Everybody Wants To Rule The world」も
使われていたような気がします。
旅立ちの日にという歌の歌詞を知りたいです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
お・し・え・て・く・だ・さ・い
グループMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
星の降る夜は.....?
>サッポロ黒ラベル(??)の宣伝で2人の俳優が卓球しているMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
>シーンでバックで流れているLENNY KRAVITZ風の
>曲は誰が演奏しているのでしょうか?。
過去ログ40の1月11日(10:36)に、てつをさんが書いていらっしゃいますよ〜。あれは近田春夫さんのようです。
「1年くらい前かな、定かではないんですけど、「アドバルーン」 っていう歌を歌ってたMozilla/4.04 [ja] (WinNT; I ;Nav)
女性ボーカルが知りたいです。ゆったりとした曲でした。隣には、スキンヘッドの男性がア
コギを弾いてました。なんかのバンドなのかな?全くわからないんです。」という質問です。
それ以降のログをしっかり確認していないのでひょっとしたらすでに判明しているかもしれま
せんが、おそらく服部祐民子(はっとり ゆみこ)というアーティストの4THアルバム「アド
バルーン」に収められている(シングルカットもされているはず)同名タイトルの曲ではない
でしょうか。
私は知人に紹介されてそのアルバムを聞きました。別に服部の回し者ではないです
が、アルバム「アドバルーン」は、普段はあまり邦楽を聞かない(どちらかといえ
ば「マニアック」な、邦・洋楽ロックを好む)私も完全に打ちのめされた、捨て曲
一切無しのなしのすごくいいアルバムですよ。
また、確か服部祐民子はホームページを自分で開いているはずなので、探してみて
ください(ここまで書いて、すでにご存知だった、もしくは違う人だったらちょっ
とかなしいです)。
「うたばん」のオープニングとエンディングで使われている曲は、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
ナンシー・シナトラの「THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKIN'」です。
邦題は「にくい貴方」といいます。カッコイイ曲ですよね。
お探しの曲は『キャロル』のデビュー曲(1972年12月発売)の「ルイジアンナ」です。『キャロル』は「えーちゃん」こと矢沢永吉氏が在籍していたバンドです。↓はアルバム「共犯者」(1988年)からのシングルカット第3弾<くちづけが止まらない>のカップリング曲の↑です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
リング曲。
http://www.toshiba-emi.co.jp/yazawa/world/rare/au/luidi.au
>VOLKSさん&皆様へMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
あ、どうもすいませんでした。確かにこの前の
2、3のカキコは関係のないことを書いてましたが、
なるべく質問の答えの手がかりみたいなものとかに
関するものやその答えたバンドや曲名などに
関しての情報をちょこっと入れておくだけでも、好き
になったアーティストや曲をもっと深く掘り下げて
楽しめるかな?と思い長々とカキコしてしまいました。
以降なるべく手短にするように気をつけます。
>我輩の質問。
「うたばん」の番組のエンディング(オープニングもかな?)
で流れる古げなオールディーズの曲「That I Wanted
(っていう風に聞こえますが)、チャンパパパン・パパパパン」って
感じの曲は誰の演奏によるものなのでしょうか?。
>YOSHI871さん
確かにQUEENは素晴らしいですね。僕も大好きな
バンドです。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
♪カワイイあの子は〜(なに言ってるか分からない)、いつでも男をダメにする・・・Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
も一度歌って、も一度キスしてお願いだ・か・ら・・・
って歌誰が歌ってて、なんて曲名か教えて下さい。
>ミックさん メラメラ教えてくれてありがとう!
梅宮アンナの出ているピーチジョンのCMソング教えて下さい♪Mozilla/4.6 [ja] (Win95; I)
私としてはデビット・ボウイの曲が好きだった。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ヒットスタジオの頃ですが・・・
ごめんなさい、でもタイトルわかんないです。
>ルパート マードックさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
"She's The One"は「I've Been Expecting You」というアルバムに入ってるようです。
>ピルグリムてつさん
管理者でもないのにこんな事を書いてはいけないのかもしれませんが...
質問に直接的に関係のない書きこみは「交流掲示板」の方に書いていただけるとありがたいです。
読みづらいので(^^;
"Mr Bad Guy"はどうして再発されないんでしょうか?Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows 95)
15年ほど前、CDを買ったのですが、12インチ・ヴァージョンとか、
ボーナス・トラックも充実してて、いい編集してるなあと思ったのになぁ。。
ちなみに「I Was Born To Love You」は12インチ・ヴァージョンの方が出来がよろしいです。(^o^)
挑戦してくれてどもども!!できれば曲名も載せてくれれば良かったのにな〜と思うきょうこの頃。Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC)
ありがとうございました!
フレディの曲なら"I was born to love you"ですね.Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)
Queenの"Made in heaven"アルバムにもリミックスが入ってますが,
もとのソロの"Mr Bad Guy"アルバムのバージョンの方がよいですね.
っていうかQueen聞きましょう.
>クレメンシアさんと皆様Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
へーGENESISの曲もCMで使われていたんですね。
僕は初期のジェネシスもポップになったGENESISも
大好きです。特にINVISIBLE TOUCHが出た
ころから洋楽にはまってきましたから。あの頃はBEST
HIT USAもMTVもガンガンやっていて洋楽全盛で
したね。あの当時の音楽のクオリティーって凄かったなー
と学生当時は思っていました。そういえばYESやQUEEN
の曲も最近車のCMで使われてますね。特にQUEENの
「DON’T STOP ME NOW」凄くCMにはまって
いてかっこいいですね。やっぱりフレディーは偉大なシンガー
ですね^^。
>とよさん
いえいえ、こちらこそどうもです^^。なぜか知らないのですが
僕がここのページを開いてみるとなぜか高い確率でブリーフ
&トランクスの「石焼き芋」の質問が多いですね。あと過去
ログをくまなくみたらブリーフ&トランクスの質問はかなり
ありますよ。
>KAZOOさん&ゆりさん&ぽっさむさん&みいこさんへ
SIXPENCE NONE THE RICHERいいバンド
ですねー。ゲ^^;、LEIGHは既婚者か・・。残念ですねー
でもあんなチャーミングな女性だったら結婚しててもおかしくない
ですね。それにしてもKISS MEのビデオクリップの彼女は
すごく光ってます。
KISS ME♪アイ・ラブ・ザ・ミルキートワイライト・・リード
ミー・・って感じの部分がNECのCMで歌われてますね。
また間奏部分の乾いてるけどキャッチーなギターサウンドがまた
叙情的でいいんですなー^^。CRAMBERRIESのLINGER
に近い雰囲気ですね。どなたかCRAMBERRIESの曲を
CMで使ってくれー(爆)!!
>エスパーさんへ
いやーフォローありがとうございます。エスパーさんの
カキコを読むのも楽しみにしてます^^。
>足長おにーさん
なんとBON JOVIがSHOUTをカバーしているのですか?
音源は聞いていませんが、ひょっとしたらBEATLESか
TEARS FOR FEARSでしょうか?。今度BON JOVI
星人マーボーさんのところへいって確認してみます。BON JOVI
のニューアルバム楽しみですね。あと意外だったのは、J−FRIENDS
の最近の曲はBON JOVIのジョンとリッチーの共作でしかも、Bz
の稲葉氏も関わっていてなかなかインターナショナルですね。
>質問です。
サッポロ黒ラベル(??)の宣伝で2人の俳優が卓球している
シーンでバックで流れているLENNY KRAVITZ風の
曲は誰が演奏しているのでしょうか?。なんとなく、LENNY
KRAVITZのARE YOU GONNA GO MY
WAYにも聞こえるのですが、確認したいのでよろしくお願い
致します(^^)。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
ノエビアの社長は飛行機好きなので昔から空撮のCMばっかりなんですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
私が一番印象に残っているのは GENESIS の INVISIBLE TOUCH です。
ほかにも フレディ マーキュリーの曲もあったような気がするけど、
ちょっとその時代より新しいかもしれないし曲名が思い出せません。
でもメジャーな曲です。
おお!すばやいレスありがとうございます。私の質問はおそらく過去にあったのですね。すいませんでした。それにしてもいい所を見つけました。またちょくちょく寄らせてもらいます。それでは!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ほのぼのレイクのCM(ジーコが出ている)で流れている曲だれか知りませんか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
おしえてください!
お気に入りの曲ですっごくききたっかたので、さがしてみます。ありがとう。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
1年間ずっと気になってはいたので,少しすっきりしました.Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
早速,さがしてみますね.
もしもしすいません。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
質問です。
ロビー・ウィリアムスのShe the oneっていう曲が、
入ってる。アルバムは今、
日本でセールスされてますか?
教えて下さい。
Kiss me、それは多分、Sixpence None The Richerですね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
ポップバンドだよ。
彼女の名はリー・ナッシュ。既婚者です。(涙)
キャッチーなアップテンポの曲でしたら確かGeorgeBensonのFeelLikeMakinLoveではないでしょうか?Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
彼のInYourEyesというAlbumの1曲目です。最近D'AngeloもNewAlbumでカバーしてますけど。
これも良くある質問ですね。Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
スーパーベルズの「モーターマン」と言う曲です。
詳しくはここを見て下さい↓
http://www.j-pop.ne.jp/sos/991127.htm#sos47
その答えは2000年3月2日<木>16時39分のビルグリムてつさんのMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
書きこみにあります。↓この曲です
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=507687203/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=SIXPENCE+NONE+THE+RICHER/itemid=466570
その答えは2000年3月2日<木>16時39分のビルグリムてつさんのMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
書きこみにあります。↓この曲です
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=507687203/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=SIXPENCE+NONE+THE+RICHER/itemid=466570
エスパーさんありがとうございました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
おかげで胸につかえていたモヤモヤが晴れました。
しかし、どうやったらそんなことわかるんですか?
ネット界にはやっぱりすごい人がいるものですね。(笑)
お久しぶりです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
BON JOVIが“Bad Medicine”とのメドレーでやっている
“Shout”って元歌は誰ですか?
NECのパソコンのCMで流れているKISS MEという曲。女性シンガーなんですが、いったい誰なんでしょうか?かわいい声の歌声でCDを買いたいんだけど、わからない・・・。誰か教えてください。ヨロシク♪Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
はじめましてMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
1982年〜1985年のノエビア化粧品のCMで流れてた曲わかる方いませんか
その中の男性ボーカル曲で飛行機と女性の映像があるものです
詳しいご回答、本当に有り難うございます。非常に助かりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
P.S.エスパー様、残念ですね〜(宗さんのご質問)。やはり検索は、歌詞の続きを思い出せる可能性のある その曲を聴いたご本人でないと難しいのですかねぇ・・・。
情報さっそくありがとうございます!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
すごくうれしいです。
明日さっそくCD探しにいってきます!
どうも、はじめまして、新参者です。いきなりの質問で恐縮なんですが、今日、有線でかかっていた曲なんですけれども、電車の車内放送をそのままテクノ?にしたような曲で駅長さんが各駅の名前を連呼する曲です。最後のほうしか聞けなかったんですが、確かさいごは「ご乗車まことにありがとうございます」だったと思います。邦楽にはかなり疎いもので、もしかしたら有名な曲かもしれませんが情報お願いいたします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
今流れている、ルックチョコレートのCMの曲が気になってます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
「ルックルック・・・」しか聴き取れないんですが、フランス語かな?
女の子同士がおでこにキスし合ったりしてる、キュートなCMです。
ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
テレビ朝日でやってる、名波選手のコーナーみたいので、Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I)
サンデージャングルとかGET-SPORTSとかで、やってるやつです。
「レフティ・ルネッサンス」っていうコーナーです。
曲名を知っていられたら、よろしくおねがいします。
今から十年くらい前の話しになるんですが、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
UCC缶コーヒーのCMで 海辺を外国の女性が微笑みながら散歩をしていた
CMがあったんですが、その時流れていた曲をご存じの方アーティストか
曲名を教えていただきたいのです。
情報が少なくて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
たびたびすいません^^;Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
NECのコマーシャルでかかっている「KISS ME」は
SIXPENCE NONE THE RICHERによる演奏です。
もしCARDIGANSや
THE CRAMBERRIESのようなタイプの音楽が
好きな人は聞いてみてください。アメリカのビルボードチャート
でKISS MEは大ヒットしました。なんともホンワカする
いい曲です。
あとSIXPENCE NONE THE RICHERの
クレジットを見るとBON JOVIなどでおなじみのエンジニアー
BOB CLEAR MOUNTAINの名前も出ています。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
>とよさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
たまたま、そしてまたまた僕がこの同じ質問を見かけたので
お答えしますが、あれはブリーフ&トランクスの「石焼芋」
だと思います。確かにあの曲有線でかかりまくってますね。
>我輩ネタ
NECのKISS MEはSIXPENCE NONE THE
RICHERの曲は皆さんご存知だと思いますが、皆さんアルバム
も買って聞いてくださいね。あとチャンスがあったらVIDEOクリップ
も非常にかわいいですよ。特にボーカルが。曲の終わりでメンバーが
LEIGHのこれまたかわいいオデコにチュ☆してます。LEIGH
はチャーミングです。(すいません変な宣伝してしまった^^;)
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
”いーしやーきいもーおいもおいも おいもおいも おいもだよー”っていうサビの最近、有線でかかってる歌なんですけど誰が歌ってて、なんていう曲か知っている方いらしたら教えてください。曲の内容は、好きな人にキスしようとしたそのとき、「いしやーきいも」ってお芋屋さんがきて気が抜けったってゆう感じです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
おねがいします。
どうもありがとうございました。助かりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
かつてフジテレビ系で深夜に放送していた「買物王」のエンディングテーマだったピチカートファイブの「買物王のテーマ」は番組用のもので、元歌があるらしいのですが元歌が何という曲か知っている方いらしたら教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)
中山エミリさんが出演していた(今も放映してるかな?)ネスレ日本「キットカット」のCMソングは何という曲で誰が歌っているのかについてご存じの方いらっしゃったら情報提供お願いします。新しい方と古い方の2種類あったと思うのですが知りたいのは古い方です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)
ritaさんカネボウ「I've」のCMソングに関する情報ありがとうございます。返事が遅れてすいませんでした。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)
>VINDAさん、みいこさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
またまたKISS MEの話題が出てるのでうれしいです。
僕は春にビルボードチャートやMTVでがんがん
SIXPENCE NONE THE RICHER
がかかっていてそれで気に入ってCD買いました。
KISS MEは本当にいい曲ですよね。もしチャンス
があったらぜひビデオクリップも見ましょう。とても
和めるビデオですし、ボーカルのLEIGHもカワイイ
ですよ。もちろん音楽もいいですし。あとビデオは2つ
ヴァージョンがあって、映画用とSNTRのプロモーション
用となってます。アメリカでも人気があるバンドなので
ひょっしたらビデオクリップ集などが出るといいですね。
出たら僕は買いますね、多分。
>しんいちさん
そうなんですよ、SHERYL CROWは
バックボーカルだったんですよ。あのシングルでは
デュエットという形だったんですが。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
「プロミス リング」って、たしか杏里が、歌ってたと思うんですけど。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
杏里が結婚したときじゃなかったかな?
メールで送る、やり方知りません。
お尋ねの曲は米屋純(よねや・じゅん)さんの「とりかえしのつかない二人」です。この曲は彼女のデビュー曲です。最近は余り活動していないようです。声質が非常にいいアーティストだけにもったいないです。ちなみに不明だった歌詞は「♪君は君で歩いていてほしかった〜」です。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
シングルと収録アルバムの型番を書いておきます。
シングル「とりかえしのつかない二人」
型番:CODA−396 ¥1,000 (94年3月21日発売)
アルバム「悲しみのよけ方」
型番:COCA−11796 ¥2,000 (94年6月21日発売)
なお、アルバムではアルバム・バージョンとして収録されています。
とても知りたいのですが「プロミス リング」というMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
曲を誰が歌っているか誰かメールで教えてください
お願いします。
ほのぼのレイクのCM(ジーコが出ている)で流れている曲だれか知りませんか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
おしえてください!
例の歌詞検索のページ(↓下のリンク)でwhat you gonna beで検索した所Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
4曲ほど出てきました。
http://www.lyrics.ch/search/checkfulltext.asp?words=what+you+gonna+be&phrase=1&title=&type=all
しかしto meet to my lifeでは何も出てきませんでした。
よってこの手がかりはあてになりません(笑)
http://www.lyrics.ch/search/fulltext.htm
「主人は冷たい土の下に(Massa's in de cold, cold ground)」はフォスター作曲のアメリカの民謡?で、「大きな古時計」とは別の曲だと思います。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
ところで、「大きな古時計」の作詞は、「キャプテンハーロック」の保富康午氏だそうで、ちょっと意外です。同姓同名じゃ、ないですよね?
ドラポンさん、エスパーさん、あまがえるさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
本当にありがとうございます!
ずーと気になってて解って嬉しいです。
『サンバ・デ・ジャネイロ』違いますよね?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
タイトルは違うけど、
>軽快なサンバの曲で、サビが「ラララーラ…」というコーラス
っていうトコはあてはまってます・・・・
デュエットじゃなくてそういう意味だったんですか!?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
バックコーラスしてたっていうのは知ってますよ。
はやとちりだったかな?
とりあえずサンキューでした!!
こちらでもずいぶん評判になっているようですが、Sixpence None the Richer というバンドの曲で、ボーカルは Leigh Nash です(輸入版CDの裏面による)。またこの曲は「She's all that」(日本でも公開されたのかどうかはわかりません)という映画の主題歌でもあるそうです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ところで、このような歌詞の曲名とアーティスト名を、どなたか教えて下さい。
♪ 取り返しのつかないことをしようよ そんなことを君が突然言い出したりして
道ばたでしゃがんで笑ったあの頃 恋なんかじゃないはずと思ってたけど
恋人とか彼女とかよりずっと大切な人だと思ってたから
僕なんかとは関係ないところで ― ここから後は不明 ―
P.S.エスパー様、「Full Text ― 」こちらでわざわざご紹介下さり有り難うございました。またさっそくお役に立てたようで嬉しいです(^^)。
NECのパソコンSimplem?のCMでかかってるMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
KISS MEって曲は誰が歌ってるのか、知ってる人がいたら
ぜひ教えてください。
>宋さん、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
もしかしたらその曲はWHAT’S YOU GONNA BE,BABY。
WHAT’S GONNA BE!!って感じでリフレインがあったら、
MR.BIGの曲「WHAT’S YOU GONNA BE」かもしれません。
確かその曲はBUMP AHEADというアルバムに収録されてたような
気がしますが・・違っていたらごめんなさい。
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
映画「ノッティングヒルの恋人」の予告で使われたMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
‘セイ トゥナイト‘とサビで歌っている曲の
名前とア−チスト名わかりますか?
できたら入っているアルバム名も教えてください。
スージークアトロのWildOneがどのアルバムに入っているかは分りませんでしたが、95年に東芝EMIよりベスト盤が発売されており収録されています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)
また、たいていの輸入ベスト盤などにも入っています。
勢いで書き込んだため、不正確な情報になってしまい失礼しました。
お探しの曲を米タワレコ店で検索してみました。その中でハウスっぽいのがありました。↓の中の『Para Despues』の↑がそうです。試聴できますので確認してください。このCD「Bond, Beat & Bass」は調べたのですが日本盤は発売されていないようです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1313252
>宋さんへ、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
なんかフレーズが僕にとっては思い当たる
のですが、名前が出てきません^^;。
なんかR&Bっぽく聞こえますね。誰なんだろう。
なんかBACKSTREET BOYS風にも
聞こえるし・・あ、全然答えになってなくてすいません。
でもR&Bといいながら、どっこいロック系だったりして^^;。
>赤とんぼさんへ
いえいえ全然気にしないで下さい。
中々分からないけど発見したときの
喜びはそりゃあ代え難いものがありますよね。
洋楽の男性ボーカルなんですよね?。
それってソフトロック系でしょうか?
それともR&B系のアルジャロウみたいな
濃い系統からマーヴィンゲイのような
ライト系まで色々あるけどそんな感じですか?
ま、保留ということみたいなので、とりあえず
僕も後の報告が楽しみですね^^。
>しんいちさん
僕もシェリル・クロウがマイケル・ジャクソンの
バックコーラスで歌ってたのは、意外だったんですよね。
でもしんいちさんに「本当ですか?」と聞かれたので、
なんか僕も少々心配になってきましたよ(~_~;)。
でもあの女性はシェリルクロウだ!!というのが
定説なんですよね。事実関係を確認した方がよろ
しいでしょうか?。でも確かMTVでシェリルクロウ
の特集をしていたときにマイケルジャクソンの
ツアーの模様が出ていたんですよね。だから多分
本当だと思うのですが、僕も少し不安になってきた・・
>我輩のオフトピック
Mr.CHILDRENって時々エルビスコステロ風に
聞こえるのですが、彼らはコステロに影響を受けているの
でしょうか?
http://www.hamanaka.com/pilgrim2
シャーリー・バッシーの「Diamonds Are Forever」のハウスバージョンを探してます。シャーリー・バッシー自身が歌ってるのでは?と思ってますがどこのCD屋にも売ってません。どなたかこの歌、歌ってる人知りませんか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
> 1年くらい前だったと思います.Mozilla/4.7 [ja] (Win95; I)
> 何かのCMでアマポーラがクラリネットで演奏されていたのですが,
> 誰かご存じないでしょうか.
CMでかかっていたのは知りませんが、
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」のサントラに
入っていたと記憶しています。
レンタル店にたいていおいてますので、借りて確かめるとか。
CDも国内盤が健在です。
外人さんの曲で「to meet to my life」とか、「what you gonna be」とかいってる男の人の曲。Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC)
すっごいすっごいいい曲で、いえ〜ごって(私の耳には聞こえる)フレーズのある曲。
ほんとーにほんとーに知ってる人がいましたら教えてください!!!
ほんとーに本気のお願いです!!!
ミスターチルドレンの「フラジャイル」と言う曲は、Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
シーソーゲームのCW(ライブ物)以外で
あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
軽快なサンバの曲で、サビが「ラララーラ…」というコーラスになっています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
確かタイトルが「トライなんとか」または「トリなんとか」だったと思うのですが、
どうしても思い出せなくてムズムズしています。どなたか教えてください!
みなさん、はじめまして。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
宅急便のCMで、おじさんがまちがって子供の傘をさしてびしょぬれに
なっちゃうCMで使われている曲は、エリック・サティの「3つの
グノシェンヌ」っていう曲だと思います。
キムタクのCMの曲はどんな曲がかかってたかおぼえてません。
すいません・・・。
そっちもエリック・サティの曲でMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
グノシェンヌ第1番だそうです
ozoneさんへ。Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
キムタクの「くびれー」のCMの曲ですが。
過去ログ8等々、何度かお答えになってる方がいらっしゃいますが、
エリック・サティのジムノペディという曲です。
宅急便のCMのほうはちょっとわからないのですが・・・。
>うっちんさん、H2OさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)
そう言えば、この曲については、ここでは未解決のままでしたね。
↓のページの Q17 に対して、“「ドリーム」というオリジナル曲で、
CD発売の予定は今のところなし” という回答が出ていますよ。
ただし、この回答は 99.11.9 現在のものなので、その後 何か進展があった
かもしれません。 この曲が気になっている他のみなさんのためにも、
ぜひAFLACに電話なさってみて下さい。
http://www.videocom.co.jp/faq_2.html
ここは凄い情報網ですね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
誠に、誠に有り難うございました。
感謝してしまする。
皆さん初めまして、ozoneといいます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
けっこう昔のCMで(たぶんTBC)キムタクが「くびれ〜」と言って倒れるCMの曲(ピアノだけの曲)を探してます。最近もたまに聞くので、けっこう気になってます。
あと、宅急便のCMで家から出てきたおじさんが荷物持ってて歩いてたら、突然雨が降り出してきて傘をさしたら子供のちっちゃい傘だったっていうCMで流れてる曲(これもピアノだけ)も探してます。
わかりにくい説明だと思いますが、この曲知ってるという人がいましたら教えて下さい。お願いします!!
たびたびのレス、有難うございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98)
I WANNA KNOW WHAT LOVE ISですが、違いました。
もっとも、これはこれでいい曲ですが...。
考えれば考えるほど本当に"lovin'you"と言っていたのかどうか怪しくて、
またこの曲を耳にするまで、ひとまずこの件は保留にさせてください。
そうでないと「〜に聞こえる」と言うものをすべて挙げていくと
膨大な数になりますので...。
思えば最近になってから時々流れるようになったということは案外、
オムニバスか何かに収録されているのかもしれませんので、また自力で
調べてみようと思います。
曲名がわかるか,有力な手がかりが見つかったときは、またアップします。
有難うございました。
>★さんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
それって、グラミー賞主要8部門(9部門か)独占したサンタナの「SMOOTH」を
野口五郎がカバーした"恋はメラメラ-Smooth-"じゃないかな?
ピルグリムてつ様へ。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
マイケルジャクソンの『I Just Can't Stop Lovin' You』
っていうデュエット曲、相手がシェリルクロウだと
書き込んでおられましたが、本当なんですか?
よければ詳しく教えて下さい。
crystal kayについてはここ↓(ソニーのページ)を参照して下さい。Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)
公式サイトにも飛べます。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/C-Kay/2ndindex.html
ISIZEのCMソングサーチMozilla/3.01 [ja] (Win95; I)
http://www.isize.com/music/lookup/cm/index.html
でスポンサーをdocomoで検索すると島耕作シリーズの曲として
本多俊之の「オーキー・ドーク」なる曲が見つかりました。
曲は知りませんがジャンル的にひょっとしてこれかも
彼のプロフィールは↓です
http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/honda_t/bio.htm
>うっちんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
俺も以前ここで質問した事があります。
ちょうど最近、AFLACに電話して聞こうと思っていました。
知ってる方がいなかったら、調べてみませんか?
アメリカンファミリーのCMだったと思います。Mozilla/3.0 (DreamPassport/2.0)
洋曲で、感じとしてはオアシスのボーカル・・のような歌声だったような気がします。
あと、映画「ディープインパクト」でトラックの運転手が聞いていた曲も知ってる方
教えて下さい。
♪あの子を見てたら俺の心は燃えた、毎日毎晩メラ、メラメラ・・・Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
って、何て曲名で誰が歌ってるんですか?
♪おおーきなのっぽの古時計、おじいちゃんの時計ーMozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
で始まる子供のころに歌った曲があります。
最近聞いたこの曲の題名は「大きな古時計」となっていました。
私が聞いたころには「主人は冷たい土の下」などという題名だった
気がするのですが、これは別の曲なのでしょうか、それとも題名が
変わったのでしょうか?
わかる人がいたら教えてください。
またまたですが、まだわからないので教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
【サビ】♪ ラ、ラ、ラーソラーソ ラレ(↑)ーラ〜/
/ソーファ ソーファ ソーファ、ソド(↑)ーソ〜/
/ファーミレーミファ、ファーミレーミファ/
/ラー♭シラミソファーレ〜・・・・・
です。女性ボーカル。ミディアムテンポ。ここ1〜2年の曲でドラマの挿入歌か
何かだったかもしれません。ゆうせんでかかってました。誰か教えて下さい!!
”チューインガム”というのが印象的な曲は Clystal Keiの「Chewinngum Baby」(つづり間違ってないかしら@)という曲だと思います。シングルにもなってますヨ.Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
あの子の事とは好きだけどあの子の彼は好きじゃないあの子はこの事にきづいてない、かれに夢中なの。とかそんな感じの詩の女性シンガーでした。誰か教えてください。お願いします。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
私が聴いたことがあるカバーはPresidents Of The United States Of Americaのものです。解散してしまいましたね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
こんにちは。パッヘルベルのカノンのカバーで、CoolioではないアーティストってMozilla/4.7 [ja] (Win95; I)
いますか?こないだFMで聴いて、メモしたつもりが見当たらなくって・・・
もうひとつ、「Video Killed the Radio Stars」のカバーをレコードやで聴いたのですが、
最近誰かカバーしてるのでしょうか?
子供の頃の記憶が、たまにフッと沸き上がってくる日があって、Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows 95)
そんな日は一日中そのことが頭から離れません。
これでスッキリ。どうもありがとう。
それで今日、またしてもその日で、今日は、
♪口笛ふいて〜、空き地へ行った〜
という曲です。
まあ、有名な曲なのでみなさんご存じかもしれませんが、
この曲ってCDになってるんですか?教えて下さい。
グッバイモロッコの中でながれている。女性の歌なんですが・・・・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows NT)
「ドンチュ〜 ・・・」 っていう感じなんですが?!
どなたかご存知でしょうか? もし知っている方がいるのなら、歌っているボーカルの名前と、曲名を 是非教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
どうもありがとうございます。。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
早速サントラを買って聴いてみます。
サントラに入っていたとは・・・・
本当に感謝します!!
またしても、すみません。Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC)
3〜4年くらい前の話なのですが、「夢物語」とゆう、5分くらいのラジオ番組でいつもエンディングで流れていた曲がどうしてももう一度聴きたいのですが…たしか「こころが〜あらわれる〜ひかーりを〜見つけた〜目覚めて〜ゆく空に〜あなたがーかがやくのー」とゆー歌詞がありました。女のひとの歌で、少し今井美樹さんに声が似てました。あと、そのラジオのパーソナリティーの方が「いちかわようこ」さんという方だったと思います。御存じの方、どんな情報でもいいので、どうか教えて下さい!
本当にありがとうございます!早速CDショップ行ってきます!Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC)
ブリーフ&トランクスとゆー方々なのですか…知りませんでした…。
とにかく、すっごくありがたいです。どうもありがとうございました!
ありがとうございます!!学校が終ったら早速きいてみます。Mozilla/3.01 [ja]-C-MACOS8J (Macintosh; I; PPC)
(^0^)Y
かなり前なんですが、アニメ「ままはぽよぽよザウルスがお好き」Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
のエンディングで流れていた
君にであったあの瞬間 僕は恋に落ちた
切ない思い出も風の中 消えていった
ずっと前から探していた そんな気がするのさ
いつのまにか君を離せない僕がいるから
という曲の題名と歌手名をどなたかご存じないでしょうか?
いい曲なんですよ