エスパーさん、ありがとうございます。Mozilla/3.0 WebTV/1.2 (compatible; MSIE 2.0)
いやー、あまりにはやい解決にびっくりです。
また、お世話になります。
えー、それは映画「フリントストーン」のテーマ曲です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
「きゃばだばびゅー」は正確には「yabadabado−」、まあ掛け声なのでどうでもいいんですが。
「でぃすこん」は「flint stone」です。
buccherさんへMozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
「サライ」の意味はペルシャ語で「心のオアシス」という意味だそうです。
↓↓↓以下の日テレの24時間テレビのページに書いてあります。↓↓↓
http://www.ntv.co.jp/24h/question.html
この質問でしたら「過去ログ20」で7/28にRITAさんが答えてらっしゃいます。Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
しかしなんでこの曲の質問が多いんだろうか?・・・
>みろりさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
はいっ、この件でしたら お任せ下さい!(笑)
「過去ログ 18」で、これと同じ題名の私(ますみ)の書き込みを
ご覧になって下さいませ。 そこに かなり詳しく書きましたので。
RAZZ MA TAZZ(ラズマタズ)の「MERRY-GO-ROUND」じゃないでしょうか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
発売は96年の4月ですし・・・
かなり売れたので即手に入ると思います。
残念ながら今月末で解散しちゃいますが・・・
はじめまして。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
jaguar(車)のCMで流れてる、ちょっとjazzyな女性ボーカル曲。
とても渋くて、かっこいいんです。
誰の何という曲かご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
はじめての書き込みです。Mozilla/3.0 WebTV/1.2 (compatible; MSIE 2.0)
最近の曲ではありません。
女性歌手か女性ボーカルのグループです。
サビの部分しかわかりませんが、、、。
「シンデレラの夢抱き、とびこんだ東京シティ(シンデーレラのゆめいだーきー、とびこーんだとうきょうしてぃー、と聞こえます。)」っていう曲なんですが、どうしても歌手とタイトルが思いだせません。
どうか、おしえてください。
>けろけろさん、千春さんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
この件、過去ログに出ていますよ。「過去ログ5」の ロビンさんの
書き込みをご覧下さい。 曲名は「グローリー・ボックス(Glory Box)」
で正解。 千春さんの書かれている通り、ポーティスヘッド(PORTISHEAD)
の「ダミー(Dummy)」というアルバム(型番: POCD-1153)で、最後の
11曲目に収録されています。
それから、今 調べて分かったことなんですが、この曲は
96年の映画「魅せられて」(原題: STEALING BEAUTY、主演は
リヴ・タイラー)のサントラでも使われていたようですね。
ウレシィ〜〜!! 感激で一杯です 有難うございましたMozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
さっそくTSUTAYA行ってきます!!恥ずかしいけど・・・
ところで、みんとサンがお尋ねの曲は、ひょっとしたら『イン・ザ・モーニング』
(セシリオ&カポノ)かもしれませんよ。 実は僕は知らないんですけど、ポニー
キャニオンのH・Pにそれらしき曲を見つけました。
詳しくはYahooで『TVポピュラーヒット』で検索してみてください。
他の方もTVで聞いたポップスが見つかるかもしれませんよ!! では..
きっと有名な曲だと思います。メリーゴーランドもいろいろありますが、さびは”メリーゴーランド♪”でした。男性のグループで、3年位前のヒットです。宜しくお願いします。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
洋楽で、女性がMozilla/3.01Gold [ja] (Macintosh; I; PPC)
"I find you're attructive. -----Ah........Would you go to the bed with me?"
っ歌ってる曲なんですが、曲名・artist名がわかりません...。
どなたか、ご存じでしたら、どうか教えて下さい...!!!
たしか車のCMだったと思うのですが、半年くらい前までMozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
CMで流れていたと思います。すごく軽快な曲で、
外人さんが「きゃばだばびゅー」(そう聞こえた)と叫んで
「でぃすこん、らーらー、でぃすこん、えびりばでぃ、・・・・」(そう聞こえた)
というような歌で、回りの外人さんは、踊っていたと思います。
なんか、歌詞がすごくあいまいなんですけど、知っている方がいましたら
教えて下さい。
私の記憶違いでなければ、おそらくその曲はMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
PORTISHEAD の "Dummy" というアルバムの中に入ってる
曲だと思います。ちょっと曲名まで覚えてないのですが・・・。
アルバムの後半に入ってました、確か(グローリー ボックスかな??)。
正確な情報誰か追加して下さい。
POCD1153 PORTISHEAD "Dummy"
アオハタジャム(ブルーベリー)のCMでラジオから一瞬聞えてくる60年代っぽいGSっぽいMozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
曲を誰か知っていたら教えてください。
たぶんそれは熊谷幸子さんの「風と雲と私」ではないでしょうか??Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
「私がいる」と「明日が好き」という歌詞も入ってるし。
ポイズンキッスというアルバムに入ってます。
以前「夏子の酒」というドラマの主題歌になってました。
違ってたらごめんなさいね。
4〜5年くらい前に聞いた女性ボーカルの爽やかな歌(邦楽)なんですが、Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
サビのところは『私が〜いる〜♪』とか『明日が〜好き〜♪』なんて歌詞
だったような気がするんですけど、どなたかご存じでしたら是非教えて下
さい。TSUTAYAのレジでフルコーラス歌ったんですが「知らん」と
言われました。
谷村しんじの曲で、サライって言うのがあるらしいんですけど…その意味ご存知の方があったら、教えてください!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ジーンズのCMで、アメリカ人っぽいお兄ちゃんがハーレーをMozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95)
嬉しそうに乗り回しているCM
ということぐらいしか、わかりませんが、
このCMの曲を、教えてください。
エリッククラプトンだったのですね。Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
ずっと気になってたのでものすごくうれしいです。ありがとう。
驚き桃の木20世紀ってけっこう前にやってたので、誰も覚えてないだろう
と思ってたのでよけいにうれしいです。
ちょっと前のリーバイスのCMで使われていた曲なんですけど、女性ボーカルでサビは「give me a reason to love you〜」って歌詞でした。CMは小学生ぐらいの男の子が、上級生と担任(?)の女教師がエレベイター内で手紙のやりとりをしているのを見つけるという物でした。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)
>以前「驚き桃の木20世紀」の「ボニー&クライド」の時にMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
>頻繁にかかっていた曲で 「アイ ガット シェリー」(たぶん)
>という歌詞で、洋楽で、男性歌手です。
たぶん私もその番組を見てました。
お尋ねの曲は、「I Shot The Sheriff」のことだと思います。
ボブ・マーリーの曲ですが、エリック・クラプトンがカバーしたものも有名です。
番組で使われていたのは、エリック・クラプトンのものだったと思うのですが・・・。(確信なし)
ゆずのオールナイトニッポンは聞いていないのですが、「Roll To Me」と言えば、デラミトリ(Del Amitri)の曲かな?と思うのですが、CDNOW等で試聴してみてはいかがでしょう。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
http://www.cdnow.com/
速攻RESありがとうございます。そうそういわれてみれば、思い出しました。Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
江角マキ子の出てたIXYのエスニックなCMで流れてました。
もうずっと気になってたんでめっちゃすっきりしました。
早速レンタルしてこよっと。(すみません買わなくて……)
でもうれしいな。本当に感謝します。
KAKAPOさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
もしかして杏里の「夏の月」ではないでしょうか?
小型カメラ IXYのCMでも使われていました。
きれいな曲なんで私も好きです。(買わないでレンタルしちゃったケド…)
↓以下のサイトで試聴できます。
http://www.forlife.co.jp/an/an_nats_s01.html
pal@popの「空想X」、試聴しました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
この曲です!ありがとうございます!
でも、なんで「流線」になっちゃったんだろう?(笑)
私も速攻買いに行きます。
もう一曲気になる曲思い出しました。Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
以前「驚き桃の木20世紀」の「ボニー&クライド」の時に
頻繁にかかっていた曲で 「アイ ガット シェリー」(たぶん)
という歌詞で、洋楽で、男性歌手です。
誰か教えてください。
ちなみにKAKAPOさんの曲 喉まででかかってて、気になります。
中国民謡だと思うんですけど、Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I; PPC)
「雲南の風が吹く、僕の心に 雲南の風が吹く、僕の心のなかに」
という歌詞の曲なんですけど女性が唄ってます。
古い曲だと思います。
最近このページを知って1度ならず書き込みをしてしまった新参者のMozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
私です。さて私も実は春頃から気になっていた曲があるんです。
今年の冬から春にかけてよく耳にした曲できれいな声の女性ボーカル
で多分CMかドラマの中で流れていたと思います。
歌詞があいまいな記憶なんですが「……風だけが知っていた。私たちの
恋は………」みたいなかんじでここの音は……ミソラララドシナソミ、
ミソラララレシソラ……だったと思うけど。
お願いです、誰か教えてください。
お礼遅れてすみません。KAKAPOさんありがとうございました。あまりに古い曲なのであきらめてました。同期の奴に聞いてもそれは、「とんぼちゃん」だとか勝手な事ばかり言われてました。仕事中も気になってしょうがなく、これで胸のつかえがとれたようです。言われると記憶が戻ってきました。水色の街です。ほんとにありがとう。でも、この曲知ってるKAKAPOさんってやっぱり30年代生まれですよね。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
スマートのCM曲は、はっぴいえんどの「あしたてんきになあれ」という曲だそうです。私てきには松雪の方のタイトルが知りたい!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
昨日の私の書き込みは、この曲に関する以前のいきさつをご存じない方々にはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
分かりにくい書き方だったかもしれません。 すみません。
言い直しますと・・・・
アンドリュー・ゴールドの『あたたかい風』というタイトルのアルバムが
8/26 に発売予定です。 収録曲の中には、NTTコミュニケーションズの
CM曲「A COZY PLACE」と、バドワイザー・ファインモルトのCM曲
「WARM BREEZES」の両方が含まれているようです。
どちらも とてもいい曲なので、楽しみですね♪ >ばくちんさん
ところで、あのNTTコミュニケーションズのCMで、「大丈夫、人間には
コミュニケーションがあります」という(日本語部分の)ナレーションは、
小椋佳さんの声だったそうです。 いやぁ、私も全然気がつきませんでした!
>おっぷすさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
ツムラのホームページ(URLは下記)によれば、『ソロンゴ』は、
このCM曲を演奏していたグループ名のようです。 残念ながら
そのページに曲名が出ていないので、もしかしたらCM用に作られた
オリジナル曲なのかもしれません。(確認するには、直接ツムラさんに
電話かメールで問い合わせるのが一番早いと思います)
ただ、『ソロンゴ』は すでに何枚もアルバムを出していますよ。
日本語とモンゴル語で歌っているんですね。(詳細は、ここの
「おすすめリンク」の中の「CD NOW JAPAN」で検索なさってみて下さい)
きっと、他の曲も同じように「癒し系」のいい曲なのではないでしょうか?
http://www.tsumura.co.jp/what/cm/index.htm
>かめさん、エスパーさん、Joe CoolさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
では、「イージー・ラヴァー」が収録されているアルバム名を、私から。
●フィル・コリンズのアルバム:
『フィル・コリンズ・シリアス・ヒッツ』(型番: WPCR-2079)
『マイ・ガール(ライヴ・トラックス)』(型番: WPCR-256)
●フィリップ・ベイリーのアルバム(フィル・コリンズとのデュエット):
『チャイニーズ・ウォール』(型番: SRCS-9096)←この6曲め
ロビンソンさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
pal@popの「空想X」です。
私も以前、有線で耳にし、速攻シングルを購入しました。しかも安い!(笑)
↓以下のサイトで試聴できます。
http://www.sme.co.jp/Music/Arch/SR/palatpop/SRDL-4497/
今年の春ごろにラジオで一回だけ聞いた曲が気になっています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
歌詞には、普通は歌には使われないような、女子高生などが使っていそうな言葉が使われていて、メロディは、同じ音が続くような、棒読みっぽいものでした。日本の歌で、歌っているのは女性です。
アーティスト名は聞き損ねてしまいましたが、曲名は「りゅうせんエックス」と言っていたと記憶しています。この曲についてわかる方がいらっしゃれば、正確な曲名、アーティスト名を教えて下さい。
徳光さんと中山エミリさんが司会の歌番組でMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
順位紹介のタイミングでかかる
”チャーチャーッ チャーチャッチャッ”
というビッグバンド風の曲名は?
エスパーさんのおっしゃるとおり、イージーラバーというとフィル・コリンズ&フィリップ・ベイリーだと私も思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
フィル・コリンズのベスト盤とタイトルは忘れましたが、フィリップ・ベイリーのアルバムに収録されてますよ。
三大テノールが以前東京公演で歌った「川の流れのように」ってCDになってるんでしょうか?どなたか知りませんか。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
ますみさん、こんばんは。アンドリュー・ゴールドのアルバム、僕も楽しみにしてます。きっと僕にとっての名盤になると思います。。。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
疲れは取れるどころか体中コリコリで痛いです。。。
ほんじゃ、失礼します。。。
ブランフォード・マルサリスは「バックショット・ルフォンク」というMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
別名でヒップホップをやってますよ。「バックショット・ルフォンク」と、
「ミュージック・エボリューション」の2枚のアルバムを出しています。
そう、それです!そのフレーズです!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.; DigExt)
ありがとうございます(^^)
そーそーそー南国調!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ビンゴです。
あるまさんありがとう!
私はプロ野球一分勝負を聞いていないので断定出来ませんがMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
竜一さんのフォローで玉置浩二さんとなると
ルーキー/玉置浩二
昨年の7月頃の歌です。
- 大鵬薬品「チオビタドリンク2000」CMソンク-
3'05" FHDF-1682
が考えられます。
"なんだって精一杯やってる君を"
"倒れそうだって這いつくばってだって"
というフレーズはあります。
http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/mtst/
先日、レコード屋さんで流れていました。店員に曲をたずねたところ、Die FormというグループのHisotriesというCDでした。幻想的なちょっと浮世離れした女性ボーカルを中心とした音楽です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
もし、日本でも発売されていたら、解説とかが充実しているので日本盤を買いたいのです。
どなたか、御存知の方、代表曲とか代表アルバムなどの情報をおしえてください。
BAHAMENの「DANCING IN THE MOONLIGHT」っていう曲が思い当たりMozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
ますが、特徴としては、
出だしが「オーオーオ オーオオオオ・・・」(複数人)
間奏にスチールドラムが「ポンポッポポンポンポンポン」
曲中、バックでエレピが後打ちで「ッジャッジャッジャ〜」
という南国調のものです。
「EVERYBODY DANCING IN 〜」っていうフレーズはそれこそ
たくさん有りそうなので、曲調とか書いてるとわかりやすい
かもー。
あのハスキーさ加減は多分 ”玉置浩二”(タマキ コウジ、漢字はこう?)さんでしょう。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
曲名は残念ながらしりません。
「CM NOW」誌の最新号(99年 9/10月号)に、現在オンエア中のMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
CMで使用されている曲のCD情報(含、型番)が ずら〜っと 200件近く
並んでいます。 その中で見つけたのですが、NTTコミュニケーションズの
CM曲は、“CDタイトル「あたたかい風」 by アンドリュー・ゴールド”
だそうです。 てことは、例の バドワイザー・ファインモルトのCM曲
「WARM BREEZES」も間違いなく一緒に収録されるということですね!
発売日の 8/26 が楽しみだ〜♪♪
ども。 あの曲、ベイトーベンの運命なんだけど、POPSっぽくなっててアアーーァーどうしても思い出せない。誰か教えてMozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
はじめまして。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.; DigExt)
ニュースステーションの、プロ野球一分勝負で流れてた曲が知りたいのです。
「いつだってがんばってーなんだってがんばってーはいつくばったってー」とか、
そんな調子でした。
何かのCMでも流れていたように思います。
どなたかよろしくお願いします。
邦楽か洋楽かわかりませんが、テクノっぽい曲で、タイトルが「Moshi Moshi」だったと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
アーティストの名前を教えて下さい。
現在浅野忠信が出演しているCMで使われている曲を教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
どこかで聞いたことがある気がするのですが思い出せません。
よろしくお願いします
洋楽の男性ボーカルでサビがMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
”エビバディー ダンシン イン ザ ムーンライッ”
っていう曲誰か知りませんか?
こんばんは。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
‘〜&ベリーズ‘とかいう(あやふやな記憶ですみません)アイスクリームのCM
で使われていた曲で、部屋の中で女の人が椅子に座ってアイスを食べようとすると
その部屋が一気にパーティ会場に変わり、その音楽(ホーンsec.のみの軽快な曲)
が流れ、女の人が驚いて食べるのをやめるとまたもとの部屋に戻ってしまうというような内容のものです。
わかっていただけるでしょうか?
皆さん、宜しくお願いします。
ゆずのオールナイトニッポンの2部ではじめに流れていた曲で題名はたしか roll to me だと思います。誰が歌っているのか教えて下さい。Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I)
一年ちょい前に、アニメ好きの友達が聴いてた曲のタイトルが知りたいんです。 ビジュアル系っぽい歌で、出だしは「真紅の絨毯に似た・・」で、サビは「愛しき者抱きしめ・・」です。男の人が何人かで歌っていました。歌い方はあんまり上手じゃなかったけど、格好いい声だったし、いい曲だったので教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ほかの方の書き込み読んで、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
「あぁ、そういえばそんな曲あったなー、でもなんだっけ?
う、うぐぐぐっ、、、ぐるしいぃ、ここまで出てるのにぃ〜」
と自分も気になりだして、でも思い出せなくて気持ち悪くなる。
私、そんなことがよくあります。
今回もオレンジ娘さんの書き込みの「オレンジは好きかい?」のフレーズがこだまして・・・
私が質問したわけじゃないけどKAKAPOさんのおかげですっきりしました。
ちなみに私はCMで使われてたことも知りませんでした。
と、書いているうちにその前のメロディーもちょっと思い出しました。
NHKのBS2で、夕方6時55分ごろから、BSタイム・テーブルという番組案内を毎日やっているのですが、そのバックに流れる曲のアーティスト名と、曲名を知りたいのですが、どなたがご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。2曲あって、1曲目にかかるほうを知りたいです。日本人で、70年代のシュガーベイブみたいな雰囲気を持っている曲です。ちなみに、2曲目は外国人アーティストのスタンド・バイ・ミーのカバー曲です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
それはりりィ(私は泣いていますのヒットで知られる)の「オレンジ村から春へ」Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
です。でもそれってオレンジジュースのCMでしたっけ。化粧品のCMだったような
気がするけど………。
ときどきお世話になってます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
高校時代からずっと気になっていたんですが、
谷山浩子の「????村から・・・」
という出だしの曲を探しています。
どなたか、教えてください。
それから、ブランフォード・マルサリスはウィントンの弟ですよね?
彼は、兄と違って結構ブラックな曲をやっているらしいですが、
ファンク系もやっているんでしょうか?
もしあれば教えてください。
スティングが、6月25日、ニューヨークでJVC JAZZ FESTIVALに参加したという情報を手にしました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
ってさっき書き込んだんだけど、ダメだったのかなー!
スティングは、6月25日ニューヨークで開かれたJVC JAZZ FESTIVALで1曲だけ歌ったという情報を得ています。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
ジャズのブランフォード・マーサリスのバンドで、「ディエンタ」という曲を歌ったそうです。
ブランフォード・マーサリスは、ブリング・オン・ザ・ナイトでサックスを吹いていた人です。これだけなんですけど・・・すんません!
あんなに少ない情報でもちゃんとお助け人が手を差し延べてくれるんですねえ。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
感激しました。さっそく聴いてみます。実に16年ぶりです。
今から二十数年前に、CMでオレンジジュース(瓶)のコマーシャルソングが知りたいです。その他のヒントとして、タレントはハーフの女性。歌詞の中にあった詩は「オレンジ村の花盛り、村長さんも踊り出て、相変らずの××××。ラララ春の心が伝わるならあば、早く帰えっーて来ておくーれ、春が聞いてたよ、オレンジはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
好きかい?」
今から二十数年前に、CMでオレンジジュース(瓶)のコマーシャルソングが知りたいです。その他のヒントとして、タレントはハーフの女性。歌詞の中にあった詩は「オレンジ村の花盛り、村長さんも踊り出て、相変らずの××××。ラララ春の心が伝わるならあば、早く帰えっーて来ておくーれ、春が聞いてたよ、オレンジはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
好きかい?」
mtstさん、はるさんMozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)
ありがとうございます。
4月からず〜とず〜と探していたので、もう諦めていました。
でもわかって本当にうれしいです。
ほんと〜に、ほんと〜に感謝しています。ありがとうございました。
でもいい歌ですね!!
洋楽で、女性がMozilla/3.01Gold [ja] (Macintosh; I; PPC)
"I find you're attructive. -----Ah........Would you go to the bed with me?"
っ歌ってる曲なんですが、曲名・artist名がわかりません...。
どなたか、知ってたら、教えて下さい...!
クレメンシアさんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
詳しくはないですけど(^^;)、有名なこの曲に違いないでしょう。
「Someone Saved My Life Tonight」(邦題「僕を救ったプリマドンナ」)です。
ベスト盤にも入ってます。
知ってる人がいてよかったですね>R.UさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
mtstさんのフォローです。
Chappieならきっとどこかで音が聴けるのでは?と探しました。
以下のサイトで試聴できるので聴いてみたらいかがでしょうか?
アルバムが出たら買おうかな・・・と私も思いはじめています。
http://www.sme.co.jp/Music/BrandNew/9903/Chappie/debutmaxi/main.html
R.U さんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
今日初めてこの掲示板に来ました。
そう この歌 くせになりますよね
私も印象に強く残っています
おたずねの件,下記で間違いないと思います。
Welcoming Morning / Chappie
4/17,4/24 の 2週間放送されました
3'54" CDNo は AICT-1046 です
http://www6.shizuokanet.or.jp/usr/mtst/
ポカリスエットのCMMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
>ますみさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
アドバイス、有難うございました。早速「お気に入り」に登録しました。
おかげさまで、今日仕事でおつかいに出た先でたまたま入ったレコード屋さんで、
ベスト盤が手に入りました。
・・・ううむ、Celebrateだったか!こっぱずかしいです!おおやけの場で・・・。
>なおよしむらさん?ドタマクリさん?
そんなわけで、とりあえずベスト盤でスタジオバージョンを聞きました。
帰りの電車の中で歌詞カードを見て、「ほんとにあの歌だああ!」と
涙が出そうになりました。
近日都会に出る予定があるので、輸入盤屋さんに行って3枚買ってきます。
その時は感想書き込みますね。
お二方、管理人さま、ありがとうございます。
まさとさん、はるさん、本当にありがとうございました!Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.)
さっそく 探してみます。見つかったらまた来ま〜す!!
ありがとうございます。こんなにカンタンにわかるとは…Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
素晴らしいですね。
情報ありがとうございます、さっそく調べてみます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)
7月の下旬に1度書き込んでMozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)
全然返答が無くてあきらめていたのですが
やはりあきらめられないので、もう一度書き込みます。
今年の4月頃によく有線でかかっていた曲です。
わかっていることは..
1.女性ボーカルである(ちょっとマイラバっぽい)
2.曲の始めに「大好き大好き大好き..」のバックコーラス
3.曲の終わりに「オモチャのチャチャチャ..」のバックコーラス
4.曲の開始が「君の〜」
これしか情報はありませんが、どなたか歌手名と曲名を教えてください
よろしくお願い致します。
古い話しなもんで返事は、ないのかと、諦めていたのに、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ありがとうございました。
北沢直子さんっていったい何者なんですか?凄く詳しいですね。
いづれにしても、とても素敵な女性なんでしょう。
さっそく、買いに言ってきま―す。
ありがとうございました。87年というと私の記憶とも一致していますし、おそらくMozilla/4.01 [ja] (Win95; I)
間違いないでしょう。早速レンタル店など探してみます。
>るみさんMozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)
おそらくそれは、"レイジー・ルーズ・ブギー"というバンドの
「いつもそこに君がいた」という曲だと思います。
人気アニメ「YAWARA!!」のエンディング・テーマでした。
ヒジョーにとぼしい情報しかありませんが、エルトンジョンの中にMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
FARAWAY〜FARAWAY〜で終わる曲はありませんでしょうか?
曲中には BUTTERFLY〜BUTTERFLY と聞こえるような部分
があったような記憶があります。
どなたか助けてください。
友達が昔録音したとうテープをきいたんですが、その中に誰のものかわからないMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
曲があったんです。本人もすきなんだけど昔のことなのでわからないってことで、
教えてほしいんですが…
90年代初頭ごろ、女性ボーカル(けっこう落ち着いた声)のバンドのもので、歌詞
は「ページをめくるといつもそこに君がいた」というのがサビです。
知ってるひといたら教えてください。おねがいします。
新木満氏の作品に76年に芥川賞を受賞した森敦氏の「月山」を組曲にした「組曲「月山」」があります。94年にこのアルバムがQ盤としてCD化されて、そのボーナス・トラックとして「ワインカラーのときめき」が収録されています。新井氏自身もこの曲を発表後に「尋ね人の時間」で芥川賞を受賞しています。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
現在このアルバムが販売されているか(廃盤かどうか)は分かりませんが、CDの型番を書いておきますので、購入希望の際はお店に問い合わせてみて下さい。
組曲「月山」/新井 満
型番:KICS−8007 ¥1,500 (94年2月5日発売)
ダヌータの「TOUCH MY HEART」という曲ではないでしょうか? ディスコブームの87年に発表された曲です。曲はディスコ/ダンス系ですが、わりとメロディがしっとりとしていて哀愁を漂わせるような雰囲気の曲です。サビの頭に「TOUCH MY HEART〜」と入っています。今、この曲をCDで聴く事が出来るのはビクターから発売の「ダンス・スーパー・ヒッツ ’80s Vol.3」(型番:VICP−5572 ¥2,500)だけだと思います。もしお探しの曲じゃなかったらごめんなさい。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
お返事ありがとうございます。Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
さっそくCD屋さんをあたってみます。
入手できたら、また御報告します。
カントリーミュージックの代表的な曲名を1〜3曲教えてください。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
こんなに早く教えていただいてありがとうございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
第一興商だったかもしれません。
当時小学生だったので名前を間違えて覚えていたかも…。
ずっと知りたかったのでとても嬉しいです。
本当にどうもありがとうございました。
ところで、かなり古い曲ですよね。
まだ売っているのでしょうか?
10年くらい前だと思います。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.)
日本の個人かバンドかわかりません。
フレーズは「彼女には手を出すなぁ」と
「彼女のキスは甘い罠」と言ってました。
暗いような重いようなかっこいい曲でした。
お願い!誰か教えてちょうだい。
volksさんありがとうございます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
さっそくCD聞いてみます。
サントリーのホームページにでてます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
ご参考まで
http://www.suntory.co.jp/whisky/reserve2/cminfo/main.h
「easy lover」ってフィル・コリンズとフィリップ・ベイリーのMozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
デュエットじゃなかったですか?
洋楽に詳しい皆さんフォローを・・・
洋楽でロックなんですけどMozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
曲名が「Easy Lover」でアーティスト名がわかりません。
知ってる方教えてください。
木村拓哉のでているウイスキーのCMのバックの曲なんですが.女性ボーカルで70年代ぽい曲です.タイトルを知ってる方どうかおしえてくださいMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)
愛の讃歌はエディット ピアフという歌手が飛行機事故でなくなった恋人のために作って、歌った曲です。日本では越路吹雪が歌って有名になりました。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
お幸せに!!
sweetboxのeverything's gonna be alrightではないですか?Mozilla/3.03 [ja] (Win95; I)
いい曲です
第13回日本ゴールドディスク大賞で外国人の女の人が、有名なクラッシック曲をアレンジして歌ってたんですが、その歌手の名前と歌ってた曲名を教えてください。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
カントリーウエスタンの代表的な曲を10曲教えて下さい。Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
どうもこんにちは。以前(半年〜1年前・今も流れてる?)ツムラの企業PRみたいなCMで流れていた曲名かグループ名のどっちかだったと思いますが『ソロンゴ』というものを探しています。何か情報ありましたらお願いします。非常に癒し系の曲でいいものです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
どうもこんにちは。以前(半年〜1年前・今も流れてる?)ツムラの企業PRみたいなCMで流れていた曲名かグループ名のどっちかだったと思いますが『ソロンゴ』というものを探しています。何か情報ありましたらお願いします。非常に癒し系の曲でいいものです。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
だれかBirdアルバム買った?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98; DigExt)
BirdのSingle2曲好きなんだけど、シングルで出ている曲は良くって、
あとのはイマイチってことが何回かあったのよね。買うのを考えているんだけど
誰か感想きかせて!
あと、DragonAshのVアルバムも考え中なんで、全体的によかったよぉ〜なんて
感想きかせてくれる?
よろしく!
だれかBirdアルバム買った?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98; DigExt)
BirdのSingle2曲好きなんだけど、シングルで出ている曲は良くって、
あとのはイマイチってことが何回かあったのよね。買うのを考えているんだけど
誰か感想きかせて!
あと、DragonAshのVアルバムも考え中なんで、全体的によかったよぉ〜なんて
感想きかせてくれる?
よろしく!
はじめまして。35歳男性です。幼い頃、聞いた曲なんですが、確か、新井 満とゆう方だったと思います化粧品のCMで「ワインカラ―のときめき」。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
30年ほど前ですが、この方のCDとかは、発売されているんでしょうか?
すごく、素敵な歌声だったんです、もう一度聞きたいんです。
10年ほど前のDE BEERSダイヤモンドのCM曲でかかっていたMozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
クラッシックの曲名を捜しています。
室内楽もしくは交響曲の分類だと思いますが、チェロを中心とした
弦楽器の音が中心で、短調っぽくアレグロぐらいのテンポで、歯切れのよい
曲です。
チャイコフスキーかな?とも思いますがまるで見当ちがいかな。
どなたかご存知ありませんか?よろしくお願いします。
愛の賛歌って曲探してますMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
桑田けいすけ(サザン)もしかしたら、いぶもんたんって名前かもしれない。
知り合いに聞いてみて、もしあったら下さい。
結婚式で使いたいので・・・
友達とかに聞いてみて。お願いします
11月の結婚式に間に合わせたいので。私の・・・
確か一人の男の子が出てて、その子の親が通知表を見ている・・・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
とか、そんな感じのCMだったと記憶しています。
たぶん、生命保険のだったと思うのですが。
そのCMで流れているゴスペル調の曲が気になります。
有名な曲なのでしょうか・・・?知りたいです。
御存知の方いらっしゃったら教えてください。
1年くらい前かな、定かではないんですけど、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
「アドバルーン」 っていう歌を歌ってた女性ボーカルが知りたいです。
ゆったりとした曲でした。隣には、スキンヘッドの男性がアコギを弾いてました。
なんかのバンドなのかな?全くわからないんです。
最近テレビ観てないから下の”ジャングルTV”は自信がないです。
少しまえはそうだったんだけどさ・・・。
ジャングルTVのエンディングテーマって、女性ボーカルのやつですか?Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
アレサ・フランクリンの ”THINK”じゃないのかなぁ。
ソウルの女王で、和田アキ子と友達(だったような・・・)
ブルース好きな方、楽器なさってる方、
おすすめの曲など教えて下さい。
速攻レシーブありがとー!!そうか、ダニエル・ブーンか・・・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
デビー・ブーンのおやじだね。
僕も速攻アタックするぞ。
ばくちん様のお探しの曲は、Daniel Booneの「Beautiful Sunday」です。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
72年のヒット曲です。
日本では、その「チョコボール」のお兄さん、田中星児さんが歌い、76年にオリコン4位のヒットとなっています。
昔、チョコボールのCMに出てた人が「爽やかな日曜〜、ふりそそぐ太陽・・・ヘーイ、ヘ〜イ、ヘーイ、ザ・ビュティフルサンデイ。」って歌、歌ってたんだけど・・・(確か題名はビューティフル・サンデイ?)。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
その原曲の洋楽が欲しくて・・・有線でもかかってて・・・どなたかタイトルと歌ってる人を教えて下さい。。。
お願いします。
どういたしまして。よかった、よかった。>こば親父さんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
りこさんへ
エンディングというのがわからないんですが、
もしかして↓この「提供枠BGM」というのが、そうかしら? 違ったらごめんね…。
http://www.tbs.co.jp/musiclist/popup/tamori.html
早速見てみました。いやぁ〜ありました、ありました、探していた曲が・・・!。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
探していた曲以外にも、今まで放送で使われた曲全てが分かりました。
本当にありがとうございました。
TBS火曜20;00〜の「ジャングルTV タモリの法則」のMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95; Yahoo! JAPAN Version Windows 95/NT CD-ROM Edition 1.0.)
エンディングの曲のタイトルとアーティスト名を
教えてくださ〜い!!
私の知ってるのでは、東京スカパラダイスオーケストラの1stアルバムに収録されてる「君と僕」かと思われます。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ノスタルジックな感じで印象に残ってます。
ただその曲がCMに使われてたかは分かりません。
ひっかかる曲が一曲。Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
2〜3年前にFMで時々かかってた曲なんですが、男性ボーカルっぽくて
日本か海外かは不明なんですが英語詞(オールor一部)で、サビで
「sugar」って言ってると思います。メロウなR&B調で
「しゅーがー ほにゃらほーにゃーらーらー
○ー○ーー ほにゃらほーにゃーらーらー・・・」
検索もCD買いまくりもアウトだったので、なんでも情報大歓迎です。
よろしくお願いしますー。
こば親父さんへMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
F1見てないから、私自身は曲をぜんぜん知らないんですけど、
フジテレビのF1中継関連の曲なら以下のURLが役に立つと思います。
↓ よかったら見てみて下さい。
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1/mlist/index.html
題名も曲名も何のCMに使われていたかも覚えてないんですけど...。Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
6〜8年前にCMに使われていました。今までに2,3回CMに使われている気がします。CM以外にもTV番組の中でもよく聞く曲です。
1. 歌はなし
2. オルガンの伴奏に口笛だけ。ほんとにそれだけ。
3. のんびりしている。
4. 確か1つのCMでは木の人形がゴルフをしていた。
昔のことで、とにかく何もかもわからずじまいですみません。
でもみんな1回は聞いたことあるような気がするんですけど。
誰か知っていたらよろしくお願いします。
フジテレビF−1中継のオープニングの曲とMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
テレビ中継開始直前の5秒CM(F−1中継はこのあとすぐ・・・)の曲
誰か教えて下さい。B`zかな・・・?